フィッシング・ブレーン/地球丸SW別冊メバル超入門
 プレゼント兼新製品紹介ページです。そういえばメバルって数年前1回行ったきりですね。岐阜県、海ないからなあ。でも、川は禁漁になっちゃったから、久々に行ってみるか。
 2008/??発売

フィッシング・ブレーン/内外出版・アユ釣りマガジン2009「シマノジャパンカップ鮎全国大会」
 昨年に引き続き、島根県高津川での決勝です。前日の懇親会でなぜか益田市の市長さんから名刺をもらいました。岐阜でなくってよかったですね。もし岐阜だったら「おめーら、河口堰に、徳山に、導水路に、とろくせえことばっかやっとるんやねえぞ!」と暴れまわってしまうところです。
 2009/4/?発売

フィッシング・ブレーン/内外出版・磯釣りスペシャル11月号「新フカセロッド」
 新製品のフカセ竿5本です。今回のダイワのロッドは高級品らしい樹脂成型シートや華美な塗装を省いて実質機能に絞り、同時に流行の調子とは違う方向を提案したもの。大きい会社は小回りがきかなくなりそうですが、ここは違う感じがします。宇崎日新、がまかつ、ダイコーはメイド・イン・ジャパン。もちろん海外で作ったからっていまどき品質に問題はないし、まして日本メーカーが管理していればなおさらでしょう。そうわかっていても、やっぱりなんかほっとしますね。
 2008/9/25発売

芸文社ギジー11月号「フィッシングタックルの現象学/ベール・トラブル防止機構」
 ベールがテーマの後半です。文章中で使っているパーツ名に「ラインローラーサポート」というのがあります。ラインローラーを支持する部分のことですが、「ラインローラーサポート」はシマノが海外工場向けに使っているパーツ名です。なぜ国内向けの名前を使わなかったかというと、国内では「アーム固定軸」というからです。わからんやろ、これでは。シマノの国内向けパーツ名は独特(?)で、国内で「ベールアーム」というとベールワイヤーのことになりますが、海外では、日本でいう「アームカム」が「ベールアーム」となります。ややこしいやろ。
 2008/9/21発売

コスミック出版アングリングファン11月号「GO! GO! WEST!! vol.6/武庫川一文字のタコ」
 武庫川一文字でタコジグを使ってタコを釣ります。普通のルアーの中にもなぜこれで釣れるんじゃというものはありますが、マンガですね、これは。
 2008/9/26発売

フィッシング・ブレーン/内外出版・磯釣りスペシャル11月号「お悩み相談室」
 ラインのメンテナンスについての質問です。以前取材したサンライン社で聞いたことを、さも自分の知識のように書いております。まあ、いったん自分の頭に入ったんだから、自分の知識か(?)。
 2008/9/25発売

コスミック出版アングリングファン10月号「GO! GO! WEST!! vol.5/平谷湖」
 長野の岐阜・愛知の境近くにある平谷湖です。標高1000mなので夏でも楽勝かと思ったら渇水でちょっと苦戦。前日の岐阜西濃は大雨洪水警報が出るほどの豪雨で夜中に目が覚めたくらいでしたが、こっちは降っていないそう。異常気象やねえ。偶然ではありますが、けっこう起承転結のある内容になりました。
 2008/8/26発売

フィッシング・ブレーン/内外出版・アユ釣りマガジン2009「G杯決勝」
 がまかつG杯アユの決勝です。高原川と宮川の合体した富山県神通川です。川原(?)にジェット機が下りるんやね。昨年はハローフィッシングの人に望遠レンズを借りたのですが、今年はちゃんと250mmのを新調して行きました。レンズとレンズカバーで4万円。赤字やんけ!
 2009/4/?発売

フィッシング・ブレーン/内外出版・ちぬ倶楽部10月号「イカダ竿」
 新型イカダ竿です。4ページで5本も取り上げるとページぎちぎち。ましてイカダ竿は穂先の写真もあるのでせっかくの写真がちんちくりん。なんかもったいないなあ。手間かかるんやぞあれ・・・。
 2008/8/25発売
地球丸SW別冊超エギング入門3
 プレゼント兼新製品紹介ページです。写真はなんだって? テキスト書きだけで写真がなかったんで、レイアウトの図です。
 2008/??発売

ライターのページトップへ