2011年11月

Go to top
Go to nikki-top

※BBSは2つございます
※通常は【しゃちぼんBBS】をご利用下さい

※もう一個あるのは見逃して下さい
※※【しゃちぼんBBS】に投稿できない方はそちらにどうぞ※※

 2011年11月26日(土)

雪混じりの大荒れの天候もあるけど基本積もっては無いから平気takumiです。何気に去年の北海道経験が役に立ってる…。

さて日曜の日記にも書いてた様に今週から独り立ちして営業活動。まぁほぼジョブチェンジした様な状況なので、活動自体がぎこちないのは仕方ないとして、それ以前に「ひとりでえいぎょう」自体が

8月以来だったと気付きちょっとビックリ。Σ(゚Д゚|||)

...9月前半:東京で研修
...9月後半:無理矢理北海道引継ぎ
10月前半:東京で研修(引越し)
10月後半:研修〜引継ぎ開始
11月前半:引継ぎ終了手前

三ヶ月弱も一人で仕事してなかったのな。その割に普通に給料貰ってたんだけど良かったんだろうか(社命だってば)。てのか再来週には冬のボーナスの評価通達があるんだけど、何を評価してくれるんだ8月以降分

>>>>>>

【今週のザクさん】(祝日作業分含む)
※面倒なので(一部除き)拡大加工止めました

今回は勤労感謝の日にやった作業と今日やった作業を同時にご紹介。いや、誰得な連載なんだけども乗りかかった船の自己満足記事って事で一つ。

◎勤労感謝の日作業
・左足を組む(前回の反対側の作業なので省略)
・腰下を組む



腰下は一枚だけ、要するに(股関節+ふんどし+前後アーマー)と(サイドアーマー)を重ねる組み方をするって事と、深緑部品も地味に二色のパーツに分かれてるって事を伝えたいだけ。にしてもポリキャップ無し(可動部は事前出来上がり品もしくははめ込み)は作業しやすいなぁ。←よくポリキャップを仕込まずに部品を組んで慌てるタイプ

これにて下半身完成。



スネ辺りの処理が随分「連邦チック」なザクだなぁとは思うんですけども、後ろ姿のもったりした丸みを見て妙に安心。



てなこって立派な立膝ポーズが取れます。


◎本日の作業
・右腕作成



相変わらず、「これ本当に曲がるの?」と不安になる骨格部。



最初の作業は「その関節を骨組みをバラす事」。え?バラすの?

てのかココで痛恨のミスが発生。

上の写真、部品真ん中から右に向いて生えてる部品。下の写真では無くなってますが、これはワタクシが「ニッパーで切った」から。しかし、実はどうやらこの部分、「切る」のでは無く「引き抜く」のが正解だった模様で、ここを切り取った為に



E2の部品を差し込むべき「穴」が埋まったままになったのでした。

いや、確かに説明書を先読み(↑のコマを)すれば想定はできたんだけどさ、



「切り取る」のか「引き抜く」のかしっかり指示して欲しかったよ。orz

「※取り除きます。」って何だよ…。確かに切るには妙に太いとは思ったけどさ。←手を止めて考えましょう



とにかく作業続行して大方完成。

ま、とりあえずその欠けた部品は「右腕の肘を思いっきり曲げた時にしか見えない」所で、ザクの場合は「基本的に盾で隠れている所」だと作業しながら気付いた訳ですが。


               ←肩(二の腕) 肘 手首→

非常に見づらい写真ですが、つまりこういう事。

左腕作る時には気を付けよう…。(´・ω・`)
 2011年11月20日(日)

何故の日曜更新かといえば「勢い」takumiです。火曜には独り立ちなので昂って武者ブルブrブrブ(error)

その昂りから逃避するを収めるために、キャッキャウフフと精神修行のために手を付けたのが



これ。

※今回、写真へのリンクはいつもの「800×600」で載せておりますが、別に大きくする必要も無い写真も多いんで、サムネ画像を普段より大きめにしております

うん、正直現実逃避どころじゃ無いシロモノでしたよ。

とりあえず今回は足。

足…と言っても



もはやつま先すらこんな分割。orz

そこの関節曲げてできる事ってなんだよ。ふくらはぎ吊った時に摘むぐらいだろそこの関節を意識して使うの(馬鹿な)。てな感じで相当細かいパーツ分けをされております。真面目に答えるならパーツ単位で塗り分けする人ならマスキングテープいらずなんじゃ無かろうかこの分割。うん、

パチ組みのワタクシには単なるパズルだけど。

そんなこってこっからは「右足の組み上げ工程」を見ていただきましょう。



基本的には



既に関節パーツとして作られている「骨」に



筋肉を盛っていき



その上に装甲を被せる感じで作業が進みます。



途中で写真の足の方向が「左向き」→「正面」に動いてるのは肉付きの関係で位置決めが難しいからで深い意味はありません。



ところで「所々緑パーツの色違わね?」と思った方は大正解。装甲パーツのライトグリーン部分は二色で構成されております。写真で見ると結構違和感ありますが、案外これ悪くないなってのが感想。



ちなみに「RG」最大のウリである関節ギミックはこんな感じ。↑までは従来のMGでも曲がる角度ですが、この時点で太ももの装甲部はスライドしております。



さらに最大開放状態。ひざ下にも伸張する関節部があり、大凡普通のプラモでは曲がらなかった角度まで膝が折れます。凄いですね、まさにジオン驚異のメカニズム的な感動。


但し、この関節の解釈で行くと、一個困った事に気づきました。それは機動戦士ガンダム、第一話にておこるデニム曹長がガンダムに膝蹴り入れようと飛びかかる→ガンダム、ビームサーベルでコクピット突き、の名シーン。



曹長、膝蹴りする時に弱点見えまくりです。

何となくここに塩水でも掛けたら致命的なエラーが起こりそうな具の見えっぷり(具って言うな)。




そんなこって右足完成でございました。



ちなみに今日は右足(と左足の裏)で1時間半掛かりました。

とてもじゃ無いけど平日は難しそうなのでこれ以降も週末のんびりやった行きますよー。
 2011年11月19日(土)



初めて乗った東北の新幹線は秋田からこまちtakumiです。田沢湖線(つまり盛岡から分岐してるミニ新幹線区間)は「新幹線」ってより「電化されたスーパーおおぞら」に近い印象でしたよ。

やっとこ風邪は治り(今年の風邪はノドと鼻水、そして引いてる期間が長いのがトレンド★)。

働きながら治すのは難しいなと感じつつも、でも結局、休んでる暇がねぇっていう切実さは残り体力を凌駕するんだなぁと。俺、普段全然タフじゃ無いのになぁ。(;´Д`)

そんな自画自賛(か?)をしつつ、ほぼ前任さんとの引継ぎも終わり、ついに転職デビュー戦も近くなって参りましたよ。そういえば、かれこれ小一ヶ月に渡り駆けずり回った中で、何となく感じた秋田県の印象。


◆日照時間が短い(とにかく日中も暗い)
◆雨の降り方が豪快
◆風が強い


前々回の日記で「山陰と似てる(積雪量以外)」と書いてますが、ちょっと印象が変わって来ましたよ。予想の範疇はまだ超えませんが、多分、

山陰を嬉しくない方向に上回ってる気候ですよコレ。

何かこう、似てるんだけども、必ずちょっとキツイ、強い。高速道路を走っていると、ハンドルに修正舵がいるなって強風の中、薄暗い空から「枯葉が降ってくる(比喩では無い)」。うん、山陰でも無いわけでは無いけど、この量は凄いなヲイ…と万事こんな感じ。

1年通じて暮らせば、長所短所がみえてもうちょっと客観的に評価ができるとは思うんですが、現在の所は戦々恐々と日々を過ごしておりますよ。

早く慣れろ俺。
 2011年11月12日(土)



暖房と一緒に先週ヤマダ電機で買ってきたがいつ作るんだtakumiです。でも一回やってみたかったんだよなRG。

そんな訳で、依然広い広い秋田県を前任の契約期間を最大限利用して引継ぎ中なのでありますが、8月の内示以来の疲れが流石に効いてきた上に、ここの所の寒暖差、そして出張引継ぎ…の結果、生まれて初めて

出張中に風邪を引きました。( >ω<)・:;;:;";:; エクシ

てのか金曜に引継ぎの一貫と称してとある医院に行ったのではありますが、そこで出てきたのは「自分の所の薬」…。何というのか…

効くのかコレ?



疑心暗鬼は風邪に良くないとは思うんだけども、ちょっと不安。

とりあえず寝て治します。
 2011年11月5日(土)

CS福岡の鷹おめでとうtakumiです。こちとら贔屓球団二つとも来季から新監督。その上、北海のは元プロ野球選手ってだけの20年解説者だけやってたオッサンが来た上にドラ1に逃げられたりストーブ燃え盛ってるけど日シリ頑張ってくれ。

本日はこっちに来て初めての散髪。

転勤の度に困るのが「散髪屋」と「かかりつけ医」の確保なのですけども、今回は相方が(タウン誌で)探して行った所が意外に良かったらしいのでそのツテを借りて行きました。何のかんので3ヶ月くらい行ってなかったからなぁ(社会人として如何なものか)。

そこで話したのが(相方も担当してくれた)女性の理容師さん(美容師か?)。生粋の秋田県民という事だったので色々秋田事情を聞いてみたんですが、そんな中で笑えたのが

・雷が多い、冬でも結構鳴る
・同じ秋田でも海岸沿いは降雪が少なめ(風で内陸に飛ぶから)
・「カメムシが多い年は雪が多い」という言い伝えがある

という

それ山陰でも同じだよ

なネタの数々で。そういえば日本海側なんだから傾向は似るんですよ。変に東北東北と思っていましたが、こと気候に関していえば生まれ故郷に似てるって枠で良かったんだった。(・∀・)

ただ一つ気になったのは「今年はカメムシ多かったらしい」って話からの


「そういえばカマキリの卵ってどういう訳かその年の積雪の届かない高さに卵を生むんですけど、大雪の降った年には、屋根裏に生んでたらしいですよ」


って追加情報でありましたが…。「大雪のレベル」は流石東北っぽいなぁ。。。



【本日のビワの木】



深夜に聞くと余計ダメかも。
 2011年11月3日(木)



イタタタtakumiです。全体の8割くらいが直撃したぞヲイ。(;´Д`)

そんな訳で相当久しぶりの二日連続更新ですよ。いつ以来か数えるのも面倒なので「久々」だけで済ましますけども。

そういえばハッピーマンデー慣れしている昨今にあって、こういう(特に週末寄りの)祝日は嬉しいモノで。結局、一日ゴロゴロと静養しただけで終わらせたんですけども、三連休の最終日ほど「あぁ、明日から仕事なんだよな」的な虚無感がある訳でも無いのは本当に素晴らしいと思います。



でもって話は変わりますが、明日やっとの事でスカパーが復活しますよ。

元々札幌だろE2byスカパーと直接契約してたんですが、秋田の新居は「ケーブル入らないと地デジ以外何も見せないよ」な環境で。しかもこの「何も」ってのが結構クセモノで、元々契約しているNHK‐BSや、地デジ見れたらおまけで見られる(はずの)キー局系BS系チャンネルも見られないとかいう設定…(どうやらケーブル局でデジタル波一括受信したのをVHF変換して各戸配信してるらしい)。

相方と相談して結局、ケーブル局の軍門に降るのは決まったんですけども、その工事が明日入るんですよ。

お陰様で今もやってるらしいクライマックスシリーズがどうなったのかは2ちゃんとかスポーツニュースでしか知りません。てのか

北海ハムのあの負けざま見なくて助かった

って気も少しはしてるんですけども。(´・ω・`)



【久々に単なる趣味】




寝る前に聞くのが丁度良い。
 2011年11月2日(水))



会社支給のi-padとインク使い切ったボールペンの芯takumiです。何だか現状を凝縮したような写真でスタート。

てのかこのi-pad、こっちの会社で配られたものの結構悩みの種で。

会社的には「これ使ってサクっとプレゼンして来なYO!」って意味合いで支給してくれてるのは分かるんだけども、普通の携帯(ガラケーって言い方はあんまり好きじゃ無い)しか使った事の無いワタクシには「画面を戻す」「別ウィンドウを開く」「ファイル名を変える」すら分からず。(´・ω・`)

こんな事なら個人用の携帯をi-phoneに変えてアップルの言い分も聞いとけば良かったと思えども後の祭り。

操作に不安のある機械を客先に持ち込めるかってな気分なのではありますが、支給した会社側も「まさか只で使おうと思ってないだろうな?」って事で

定期的にレポート上げろとの決め事が。orz

「使い方がよく分からない」「使いたく無いから覚えない」「使わないとレポート書けない」というジレンマにすっぽりとはまってしまっておりますよ。

てのか「アプリ使用は自己責任でどうぞ」って言われてもな。

何かの都合でトラブったら怒られるのもオレだしな。




しかし書いてる内容がすっかりオッサンだな。



           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  コツン
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/   ___
     /     r'‐-| ├-┴〆    ./\__\'⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |       /  /○ ○/
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ./  /  ゝ / <さわんなボケ
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ   /  / ,___ノ /
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }   \/__/__/
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ



AAで憂さ晴らしって。