20141

Go to top
Go to nikki-top

※BBSは2つございます
※通常は【しゃちぼんBBS】をご利用下さい

※もう一個あるのは見逃して下さい
※※【しゃちぼんBBS】に投稿できない方はそちらにどうぞ※※

 2014年1月25日(土)

予想外の高気温と雨takumiです。雪が溶けてくれる事自体は悪くは無いんですが、余り除雪の入らない所(例えるなら我が家の前)では「現状ザラメ状のザクザク路面」「再凍結した日にはツルッツル確実」と逆にコンディション不良なのも現実である悲喜交々。(;´Д`)

さて今週は月曜の社長日帰りツアーを皮切りに火曜は非常に重要な書類作成で半日潰して即日提出、水曜は夕方から代理店の新年会でボーリング&飲み会、木曜に能代、その後移動し大館泊、翌日大館→鹿角→大館と折り返しそこから帰宅と酷い密度で動いておりまして。関節も脳みそもギシギシいう週末でございます。

そんな状態の土曜日に何をやっていたかといえば「厄祓い」。

そう、今年はいわゆる「後厄」なのですねワタクシ。

こういう行事に詳しい相方から「節分までにいかないとね」と言われた事もあり、昨年も行った神社さんへお祓いを受けに行きましたよ。てかよく考えたら

出向してる三年間が全部厄年だったよ。(´・ω・`)

とにかくお祓いを受けた分、ちょっとは肩も軽くなった気がするからこれで良かったんでしょう(肩痛の主因は雪掻きとボーリングなので完治はしてませんが)。



そういえば余りにクタクタの旦那を見かねたか、相方が気を使って



ガンプラを与えてくれました。

二つも(単価のお安いの選んで「二つ良い?」と聞いたのはワタクシです)。

何って前々回辺りからトライしてる合わせ目消しがしっかり確認できるモデルを選んだらこの二つだったって話なんですけども。肩、脛辺りの大きな合わせ目がしっかりけせれば嬉しいなぁ。←改めて書くが今年後厄です

さぁのんびり作ろう。

■追記■
次兄様:これは流石に近所のヤマダに無かったです。いやあっても買ってないですけど。(;^ω^)
 
 2014年1月18日(土)



阪神淡路大震災から19年過ぎたんですねtakumiです。忘れられない記憶のはずが年々当時を思い出すのに苦労する様になっております。何だかちょっと悲しい。

さて上の写真は正月過ぎから読み出した「永遠のゼロ」の読了を記念して買った食玩でございます。いえ、なんのこっちゃないたまたま寄ったコンビニで見かけたから買ってみただけですが。

と言いますか、この食玩、基本的にワタクシは何の色も塗っておりません。排気管の部分も塗色済のパーツを組んでるだけです。組立後、簡単に墨入れはしましたけど。てか食玩に墨入れしてみようかと思わせるモールド入ってるとか、(写真には写せてませんが、)車輪格納部の若竹色まで塗り分けてあるってどんだけ。(こういう実機物に弱いなりに)非常にお手軽且つ格好良い仕上がりです。

難点を挙げれば、スケールが1/144なので「組立」自体が相当苦行な事位でしょうか。流石に老眼入りだしてる我が目にはこのサイズのエンジン取り付けの上下確認とか主脚を入れる穴探すのは辛かった。非常に辛かった。(;´Д`)

そういえばスケールがスケールなので



ガンプラと並べる楽しさがあるのはイイですね。←何故並べた


>>>>>>


【本日の単なる趣味】


 
 2014年1月11日(土)




帰省日記に使い損ねた羽田三景takumiです。今年の撮影の目標は「水平を意識する」。←ナチュラルに傾いてて使えなかった写真があったらしい

長期休暇明けで寝呆けている状況の割に親がらみの新年会があったり、何故か今年度三度目の社長同行(理由は理解してるつもりなんだが少々理不尽さも感じる…)の日程調整があったりとそれなりにドタバタせざるを得ない日々になった今週。

天気予報は正確で、木曜日から今期一番の寒気が入りますよと言っていた通り、当日午後からバサバサと雪が降りだし。「あぁこの冬は12月末まで大した事なくて良かったね」と言っていた秋田県民に

秋田の冬を思い出させるには十分な気温と降雪

をお与えになりましたよ。(;´Д`) 今モ

木曜に行っていた横手市では行きと帰りで風景が変わるほど降ってくれたので、往路には出ていた秋田自動車道の路面が帰路には完全圧雪+吹雪で視界不良の別世界となっておりました。三回目になる秋田の冬の中でも屈指の怖さ。中でも自重に任せて普段と巡航速度を変えない物流トラックに抜かれる時なんざ本気で視界ゼロが数秒続くし。その状況にハマりながら不意に今邦画で流行ってるアレを思い出しました、

「永遠のゼロ」。

いや、映画自体とこの状況に全く接点は無いんだけど。でもほんの数秒でも視界が無いのは相当ビビリますね運転してると。orz



そんなこんなでやっとこさ迎えた週末三連休。緊張と疲れですっかり熟睡した後は、やはり、当然、考えるまでも無く朝から一時間雪掻きエクササイズとなりました。


「この(季節)風、この(氷点下特有の)肌ざわり、この積雪量こそ戦場(雪をかく駐車場)よ!」(スコップを持ったtakumi)


…今期も来たな。


>>>>>>


【本日の単なる趣味】


今年も一杯歌ってくれるとイイなぁ
 
 2014年1月5日(日)



平成二十六年も始まりましたtakumiです。今年も宜しくお願いします。

軽く「ことよろ」とか書こうとして不意に新年おめでとうメール(携帯)とかここ何年も貰ってないと気付いて軽い衝撃を受けました。そういえばここ数年メールのやり取りがメインの友達なんて全然いないな。それ以前にリアルに友達減ってるけど年賀状だけの付き合いになってる人の多さよ。


>>>>>>


そういえば今年は10月に転居を伴う転勤が入る可能性が非常に高い年になっております。こんな年も長年サラリーマンやってても相当珍しい。まぁ不確定要素も無い訳でも無いんですが、「順当なら転勤」になるはずです。しかし何だろうなこの「順当」な「転勤」ってミスマッチな言葉の並びは。

とにかくその辺を含め楽しんで頂ければと思います、2014紺碧。←そうなのか?


>>>>>>


今回の帰省。ワタクシの実家に行く番。

先回の日記でネタにしておりましたが、28日の秋田→鳥取→実家の移動がタイトロープというか刃渡りというか本当に相当危なっかしい状態でした。そして今回もウチの定番パターンである

「雪でダメのダメ側は両者比較して平均降雪量の少ない方がダメ出しする
例1:中部国際→新千歳=中部国際が雪でクローズ
例2:鳥取→羽田→秋田=鳥取に折り返し便着陸できず


が発生(今回は結果ダメでは無かったけど)。

どっちかといえば秋田→羽田のANA876便の方を心配してたんですが、到着機遅れで若干出発時刻に影響あった程度で済んでおり完全に油断してた中、ANA297便(15:55発予定)起こった事を列記すると

・出発25分前に「条件付きだが飛ぶ」との確認アナウンス
・同時に搭乗口変更のアナウンス(バスラウンジ→58番口)
・その後、唐突に「使用機材到着遅れ」アナウンス
・そして機材変更のアナウンスと75分遅延出発のアナウンス
・機材変更はA320→B737‐800(使用機材到着して分かっただけだが)
・17:10頃どうにか離陸
・鳥取上空結構な揺れの中降下中に
機材に落雷
・雲の下に出れば出たで目視可能なほどの降雪中
・何がどうなってるのか分からない中着陸
・駐機場周辺の除雪待ちで滑走路で10分待ち

こんな感じで。orz

真面目にこんだけ書く事があるフライトも珍しい。ちなみに機材への落雷は一瞬の音と光だった上、キャビンでの電灯明滅とかは無かったんでそんなに驚かなかったんですが、余りの降雪量と視界の悪さで「どこで接地するかが分からない不安さ」は相当でしたよ。「哀・戦士」でのジオン兵の「降りられるのかよぉっ!」ってセリフの心境が少し分かった。

というかこの日の羽田→鳥取便の運行状況見てれば

これでもツイていた

というのが分かるんですけどね。

便名  羽田発  鳥取着  状況 
ANA293 06:40 08:00 通常運行
ANA295 10:45 12:05  鳥取降雪のため運行中止 
ANA297 15:55 17:20  90分遅れにて到着(搭乗便) 
ANA299 19:30 20:55  羽田出発も鳥取降雪のため羽田に引き返す 


ね。(;´Д`)


ちなみにこの後、迎えに来てくれてた次兄の車で帰宅する道中も相当な状況でした。聞けば午後から景色が変わる勢いで降雪したとの話で。てか半日で30〜40cm降雪したらしい。何その横手。

帰省中はほとんど降雪も無く、気温も思った以上に高く、正直かなりおだやかな正月だった事を考えるに、この日の特異っぷりが際立つ事になりました。秋田に戻る日、同じ道走ったんですが、雪なんか路肩に少ししか残って無いし。



そういえば全然帰省中の話書いてないな。(;^ω^)

今回も食っちゃ寝で散々のんびりさせて頂いた上、ウナギやらすき焼きやらカニやら贅沢三昧させて頂きました。実家の皆様本当にありがとうございました。いつもに増して美味いもの食った印象の強い帰省だったな…(毎度美味いんだけど)。

そういえば今回は久々に三兄弟(とその家族)が揃う派手なお正月になりました。過去日記を軽く調べたら2011年のGW以来だったっぽいですね。その時は札幌在住でしたね。なるほど長兄一家に

きりたんぽ食わせようと思うわけだ。


…。


今年の年末は何がお土産になってるんだろうなそういえば。