2018年8月
※BBSは2つございます
※通常は【しゃちぼんBBS】をご利用下さい
※もう一個あるのは見逃して下さい
※※【しゃちぼんBBS】に投稿できない方はそちらにどうぞ※※
2018年8月18日(土) 旅行から帰って単なる週末を過ごしておりますtakumiです。 まずはこの夏休みのワタクシの動きから。 11日(土):前の会社のOB会 12日(日):相方実家 13日(月):相方実家 14日(火):相方実家→帰札 15日(水):休日 16日(木):十勝旅行 17日(金):十勝旅行 18日(土):休日 19日(日):休日 連休を小分けにするので余り完全な(スイッチ)オフという感じにはならないのですが、最近はこういう動きをする事に慣れてきつつもあり。そういえば昨年のお盆休みの日記を見てみたら今年とほぼ逆のスケジュールで動いていたのはちょっと面白かった(小旅行→実家→OB会で並んでた)。 でもって十勝旅行なのですが、一泊二日の強行軍、初日中心に雨模様ながら 【初日】 ・帯広神社(写真一段目) ・インデアン(十勝と釧路にしか無いカレー屋;写真二段目左) ・六花亭本店(帯広本社のお菓子専門店) ・北の屋台(屋台街:写真二段目右) 【二日目】 ・愛国駅(旧国鉄広尾線:写真三段目左) ・幸福駅(旧国鉄広尾線:写真三段目右) ・道の駅忠類(ナウマンゾウ記念館:写真四段目左はその近隣から) ・道の駅更別(豚丼食べた:写真四段目右) ・十勝フロマージュ(中札内町にあるチーズ工房) と駆けずり回って参りました。というか天気が悪いなりに何を楽しむかと考えた所、主に食に走った旅行となった次第。相方にとっては相当久しぶりの十勝だった事もあり、満足して貰えた様です(コーディネートって程の事はしてないけど)。食材の宝庫:北海道の中でも(特に農産品乳製品の)ダイナモである十勝だけあって、どこで何を食っても美味かったのですが、特に北の屋台でお邪魔した「煙陣」さんではこれでもかという程、美味しいモノを頂けました。写真は「エゾジカもも肉の燻製」なんですけども、肉の条件と加工の確かさがあれば 「ジビエに野趣は感じない」 という事を初めて知りました。(´∀`*) 兎にも角にも主に胃袋にくる旅行でございましたよ。 また行きたいなぁ…って毎度小旅行行くと思ってるな…。 >>>>>> 【本日の単なる趣味】 |
2018年8月4日(土) なるべく疲れを取る方向で考えたら結局家でゴロゴロtakumiです。つまり 休日のオッサンそのもの。 否定するまでも無くオッサンの上にゴロゴロしてるのが一番リラックスできる方法なんだから仕方無いとはいえ、何かこう無いのかねと自分に呆れる部分もありつつゴロゴロ。 … さて営業車が変わって一ヶ月とちょっと。 初めてのスバル車であり、また新機軸の機能(特にeyeサイト関連)が搭載されてる車という事もあり、慣れきる前に感想を書いておこうかと ■動力性能■ ・エンジンは1500→1600とアップ ・した以上に感じている違和感は出力特性 ・フィールダーは全体的にもっさり回るけどもどの速度域でも一定した上昇、下降を感じていたが、XVは下がドッカンで上は踏んだら伸びる印象。特に出足はアクセルの踏みしろ的にどこで「スっと」発進するのか未だ不明。逆に高速域は踏んだら速度が上がる(当たり前だろうと思うかもだけどフィールダーはその辺り特にもっさりしてた)分、意識しないと思った以上にスピードが出てる感じ。快適だけど危険。 ■新機軸関連■ ・ACC(アクティブクルーズコントロール)は高速道路を週に500kmは走るワタクシには非常にありがたい機能。一定速で巡航する機会が多いので右足が休めるのはホントに助かる(オッサンだし)。前走車見つけると勝手に減速して一定距離維持してくれるのも助かる(まさかフットブレーキ対応までするとは驚いたけど(メインモニタの自車アイコンのブレーキランプが点いてワロタ))。 ・但し難点はハンドル越しの接地感がかなり減った点。これについては一番はタイヤサイズのワイド化なんだろうけど、アシストの充実がハンドル⇔タイヤ間に干渉してないかと思っていたり(気のせい?)。 ■結論■ ・今年の冬は相当気を使うだろうな…(;´Д`) 癖のある出力特性と接地感の感じにくさ(おまけに圧雪・凍結路だとほぼACC使えない)って真面目に冬季運転に向いて無いんですが…。 冬までに慣れないとなぁ。(´・ω・`) |