スカイラインフェスティバル2008年秋


2008年10月12日
場所:プリンス &スカイライン ミュージアム
   (長野県岡谷市 鳥居平やまびこ公園内)

諏訪SAより
諏訪SAより撮影(毎度恒例の70-210mm)

今 回は、完全に燃費重視の巡航としました。
快速電車並みにさえならなければ以外と燃料消費は避けられるようです。

と、いうわけで現地へ到着してしまいました。
知人の皆様はすでに到着されていましたので完全に出遅れているようです。
並び(その1)
結 局並べてしまいました。(^^;

そんなわけで朝ご飯[その2](その1は双葉SAで牛丼)を食べてから適当に駄弁っていると、リレーボックスの話になり・・・
jikosanさん号リレーボックス
な ぜかしらんがDIY作業が始まってしまいました。
DIYその2
そ 〜いえば、だいさんっていつもここでなんらかVer.Upしていません?
そうこうしていると、北陸組と静岡軍団がやってまいりましたのでご挨拶へ行きました。
一通りの面子がそろったようですので三々五々丘の上へ行きました。
そこにいたものは・・・
ハコスカ x2
今 回のテーマのハコスカでした。
で、丘の上はというと・・・(毎回恒例ですが・・・)
丘の上その2
な んか、 淋しいよ・・・orz
まぁ、一通り見た後、下(駐車場)へ降りてきました。
静岡軍団御一行様
そ こには、をぐさん達、静岡軍団の御一行様がいました。
その近くにいたこの↓ハコスカですが・・・
ありげなハコスカ

そこにいたものは・・・
隊員はみてしまった
オ イルキャッチタンクをコーラの缶で代用しているようでした。(^^;

第2駐車場へ行ってみると、そこでは山田康夫氏を講師にした高校生君(?)への英才教育(ここでの英才教育といったらアレしかないでしょ?)の真っ只中で した。

 ぼちぼち、時間も時間でしたのでお食事とお山(霧が峰)へ行くことになりました。
 が・・・、しかしここで問題が勃発しました。
 それは、
「総勢20台近く」
の大所帯であることでした。
  近くのファミレスへ行くにも大迷惑な台数ですし・・・。
 幸い、静岡軍団がお食事後であったため、北陸組といっしょにはひとまず早く行くことになり、残りの我等、第3混成部隊(笑)はひとまず食糧を確保するべ く、ふもと のコンビニへ向かいました。
とりあえず れっつらご〜(爆


んでもって山の中の信号待ち(笑
お山で信号待ち


小休止そんでもって小休止
* この辺の標高になってくると、4速で全く回ってくれなくなってしまいます。・・・orz

で、到着したらこんなことになっていました。
お山で集合

で、参考までにどのくらい辺鄙なところかというと・・・
このくらい
一 番近い水洗トイレまでくるまで5分でした。(爆

適当なところで皆さんそれぞれあがることにしました。(私もね)


で、今回のオーナー代理はこの娘です。
オーナー代理



今 回の戦利品
なし


今回の出席者の皆様
* 例によって画像の無いお人はごめんなさい
mickieさん号
mickieさん号です。
今回も一番目立つところを占拠していました。
にのさん号
にのさん号です。
だいさん号
だいさん号です。
jikosanさん号です。
jikosanさん号です。
かこさん号
かこさん号です。
マツ・ヒロさん号
マツ・ヒロさん号です。
さのさん号
さのさん号です。
今回も唯一の中越組です。
ケチおやじさん号
ケチおやじさん号です。
ごん太さん号
ごん太さん号です。
山田康夫さん号
山田康夫さん号です。
yasuさん号
yasuさん号です。
O/M/Rさん号
O/M/Rさん号です。
永遠の20代さん号
永遠の20代さん号です。
H-GARAGEさん号
H-GARAGEさん号です。
ふるふるさん号
ふるふるさん号です。
gogoさん号
gogoさん号です。
をぐさんちのぶんぶんさん
をぐさんちのぶんぶんさんです。
紫電改号
で・・・、毎度のことながら・・・
紫電改号です。
えろいお姫さまです。(核

トラヴュランスのテーマソング集が流れていたのはここだけの話です。
(だからえろいお姫さまなんだよ・・・)


にせ最速伝説へ戻る