WinHelpデバッグTIPS
Last Update 2001.07.16
WinHelpの動作/表示チェックの際に知っておくと役に立つでしょう...
- Microsoft Help Workshopをインストールし、[File | Author]をチェックしておく。
- .HLPを実行しトピックを表示すると、タイトルバーにそのトピックの番号が表示されるようになる。
- [Ctrl + Shift + J]でジャンプ先のトピック番号もしくはトピックIDを入力するダイアログが表示される。
- [Ctrl + Shift + Home]で先頭のトピックへ、[Ctrl + Shift + End]で最後のトピックへジャンプする。
- [Ctrl + Shift + ←]でひとつ前のトピックへ、[Ctrl + Shift + →]で次のトピックへ移動する。
- システムカラーとウィンドウが正しく表示されない。
- 原因:標準設定 (テキストの色が黒で背景の色が白) 以外の設定をヘルプ作成者が指定したときに発生する。
- 対処:「画面プロパティ」の「デザイン|配色」でシステムカラーを変更する。
- 特殊文字が正しく表示されない
- 原因:Word の「挿入」メニューから「記号」を選択して特殊文字を挿入したときに発生する。
- 対処:ヘルプシステムで商標、登録商標などの特殊文字を使用するときは、このコマンドではなく、Windows の文字コード表を使用するようにする。
- ダブルクォーテーションが垂直バーで表示される
- 原因:MS Sans Serif フォントを使用しているときに圧縮を使用すると発生する。
- 対処:Arial フォントを使用する。
- 行頭文字が正しく表示されない。
- 原因:Hall 圧縮を選択しているときに発生し、Winding フォントが正しく表示されなくなる。
- 対処:1) Symbol フォントを使用する。 2) 異なる圧縮オプションを使用する。
- 注意:日本語ヘルプファイルを作成するときに圧縮を使用すると、半角のスペースが圧縮されるなどの症状が発生する。できるだけ圧縮は利用しないこと。
- 箇条書きまたは段落番号リストが正しくインデントされない。
- 原因:Word のツールバーにある段落番号/箇条書きボタンを使用すると、段落番号/箇条書きを削除したときにインデント値が失われる。再度設定 (または種類を変更) すると、インデント値は正常に動作する。
- 対処:スタイルリストを使用して段落書式を定義する。
- 箇条書きまたは段落番号リストが次の段落にコピーされる
- 原因:Word 97 は、リストの続きと思われる場所に段落書式を自動的にコピーするが、ヘルプシステムを作成するときには、緑のホットスポットで開始する行で [Enter] キーを押すと、次の行は緑のホットスポットテキストで始まってしまうなどの問題を起こす。
- 対処:手動で修正するしかない。
- 段落番号リストの番号が正しい順序で表示されない
- 原因:Microsoft Windows 95 ヘルプコンパイラのバグ、および Word 97 を使用している場合、Word 97 の段落番号機能のバグにより発生する。
- 対処:Microsoft が推奨しているように、すべての段落番号リストの番号を手動で設定する。
Word 97 の段落番号機能により問題が発生している場合、正しくない番号の行にカーソルを移動して右クリックし、「箇条書きと段落番号」を選択して、「段落番号|リストの番号」で、「番号を振り直す」オプションを選択する。
- ポップアップトピックでタイトルしか表示されない
- 原因:トピック タイトルに非スクロール領域が含まれているときに発生する。
- 対処:
- トピックから非スクロール領域を削除する。
- トピック全体 (最初の改ページ記号から次の改ページの前の行まで) を反転表示して、[書式] メニューから [段落] を選択する。
- 「改ページと改行」(Word 95 では 「文書の区切り」) タブをクリックして、「次の段落と分離しない」 オプションを解除。
- ポップアップ ウィンドウにタイトルしか含まれていない
- 原因:トピック タイトルに非スクロール領域が含まれているときに発生する。
- 対処:
- トピックから非スクロール領域を削除する。
- トピック全体 (最初の改ページ記号から次の改ページの前の行まで) を反転表示して、[書式] メニューから [段落] を選択する。
- 「改ページと改行」(Word 95 では 「文書の区切り」) タブをクリックして、「次の段落と分離しない」 オプションを解除。
- WYSIWYG グラフィックが正しく表示されない
- 原因:グラフィック (またはボタン) をダイナミック WYSIWYG として追加してグラフィックが正しく表示されない場合、フィールドコードの表示がオンになっている。
- 対処:「ツール|オプション|表示」の「フィールド コード」 オプションを OFF にする。
- 透明なビットマップが正しく表示されない
- 原因:Windows 95 / Windows NT 4.0 ヘルプのバグにより、透明なビットマップが正しく表示されないことがある。
- 対処:非スクロール領域とクライアント領域に異なる色を設定している場合、これを同じ色に設定する。ディザ色の背景 (クライアント領域) が設定されたウィンドウに透明なビットマップを配置している場合、背景色を純色に設定する。
- ヘルプ ファイルが壊れている
- 対処:実際にファイルが壊れている場合を除き、次の操作で問題を修正できる。
- ヘルププロジェクトの GID ファイル (隠しファイル) を削除する。ヘルププロジェクトを複数のフォルダにコピーしている場合は、関連するすべての GID ファイルを削除する。
- ヘルププロジェクトを再コンパイルして、実行する。
- HC1000: Note: A keyword footnote has been specified without a keyword.
- 原因:キーワードの脚注 ( K )の後にキーワードが入力されていない。
- 結果:その K 脚注は無視される。
- 対処:キーワードを正しく設定し再コンパイルする。
- HC1001: Note: The keyword [ ] is already defined in this topic.
- 原因:1つのトピックに同じキーワードを2度以上設定している。
- 結果:そのキーワードは無視される。
- 対処:重複しているキーワードを削除する。
- HC1002: Note: Using existing phrase table: [ ].
- 原因:ヘルプファイルを Phrase Compression で圧縮する設定にしている場合に作成されるキーフレーズファイル ( *.ph )が既に存在してる。
- 対処:圧縮効果を最大にしたい場合は、*.ph ファイルを削除して再コンパイルする。圧縮時間を短縮したい場合は *.ph ファイルをそのまま遺しておく。
- HC1003: Note: A paragraph mark is formatted as a hidden character.
- 原因:トピックファイル内で段落記号 ( 行末の改行文字 ) が隠し文字になっている。
- 結果:その段落と次の段落がつながって表示されるようになる。
- 対処:段落記号の隠し文字属性を解除する。ジャンプやポップアップで隠し文字を設定するときに発生しやすい。
- HC1004: Note: A previous instance of [ ] does not contain [ ].
- 原因:色数に応じて複数のグラフィックファイルが用意されているとき、トピックファイル内のある場所で複数のファイルを指定しているにもかかわらず、それよりも前でその組み合わせの中の1つのファイルしか指定していない。
- 対処:エラーが発生したトピックファイル内のグラフィックファイルの組み合わせを全箇所で統一する。
- HC1005: Note: [ ] is not an unsigned number for the macro [ ]. The sign will be ignored.
- 原因:パラメータにマイナスの数が使えないマクロなのに、数値にマイナスが付いている。
- 結果:マイナス符号が取り除かれてコンパイルされる。
- 対処:トピックファイルからもマイナス符号を削除する。
- HC1006: Note: The ExecProgram macro has been used instead of ExecFile.
- 原因:Win3.1 ヘルプとの互換性保持のために残されている ExecProgram マクロが使われている。
- 対処:ExecProgram の替わりに ExecFile を使う。
- HC1007: Note: The include tag [ ] has been specified in the [EXCLUDE] section.
- 原因:ビルドタグの設定でヘルプファイルに含むものと含まないが重複している。
- 結果:含まない設定が無視され、ヘルプファイルに含まれてしまう。
- 対処:含むほうか含まないほうのどちらかから、重複しているビルドタグを削除する。
- HC1008: Note: Ignoring the transparent flag on the monochrome bitmap [ ].
- 原因:{bmct } コマンドなどでモノクロのビットマップを透過表示させようとした。
- 結果:そのビットマップは透過にならない。
- 対処:{bmct } の「t」を削除する。
- HC1009: Note: The map entry for [ ] has text after the number: [ ].
- 原因:[Map] セクションでコンテキスト番号の後ろに文字が入っている。
- 結果:そのコンテキスト番号は無視される。
- 対処:[Map] セクションを開いて不正な文字が入っている行を修正する。
- HC1010: Note: The following mapped topic IDs are not used in any topic: [ ].
- 原因:トピックファイル内で定義されていないトピック ID に対して、[Map] セクションでコンテキスト番号を割り当てている。
- 結果:プログラムからそのコンテキスト番号を使ってトピックを呼び出そうとするとエラーになる。
- 対処:[Map] セクションを開いて、トピック ID が正しく入力されているかどうかを確認する。
- HC1011: Note: The right-justified table row style is not supported.
- 原因:表組みの中で右揃えの書式が指定されている。
- 結果:右揃えが無視される。
- 対処:右揃えの書式を解除する。
- HC1012: Note: Table cell borders are not supported.
- 原因:表組みの罫線はサポートされていない。
- 結果:罫線は無視される。
- 対処:罫線を削除すればこのエラーは出なくなるが、そのままでも問題はない。
- HC1013: Note: The "[ ]" section is missing a right bracket.
- 原因:ヘルププロジェクトファイル内のセクション名を示す [ と ] で、閉じ側 ( 右側 ) の ] が抜けている。
- 結果:そのセクション名は無視され、それ以降の行が前のセクションに含まれているものとして処理される。
- 対処:エディタで [ と ] の対応が正しくなるように修正する。
- HC1014: Note: The multikey value [ ] has already been defined.
- 原因:ヘルププロジェクトファイルの [ Option ] セクションの中に、同じ Multikey 文が複数存在する。
- 結果:重複した設定は無視される。
- 対処:重複しているものから1つだけを残して、他を削除する。
- HC1015: Note: A page break is formatted as a hidden character.
- 原因:各トピックの区切りを表わす「ページ区切り」文字が隠し文字になっている。
- 結果:前後の2つのトピックが1つに連結される。
- 対処:「ページ区切り」文字の隠し文字属性を解除する。
- HC1016: Note: A carriage return is formatted as a hidden character.
- 原因:「改行 ( 段落区切り ) 」文字が隠し文字になっている。
- 結果:前後の行が1行につながって表示される。
- 対処:「改行 ( 段落区切り ) 」文字の隠し文字属性を解除する。
- HC1017: Note: A nonscrolling region crosses a page break.
- 原因:非スクロール領域 ( Word 上で「次の段落と分離しない」の書式を設定した段落 ) はトピックの先頭でなければならないが、前のページにまたがって存在している。
- 対処:「ページ区切り」およびその上にある段落の「次の段落と分離しない」書式を削除する。
- HC1019: Note: The Language option is obsolete. It should be replaced with the LCID option.
- 原因:言語を特定するためのオプションとして、Win3.1 用ヘルプコンパイラで使用されてた「LANGUAGE」が使われている。
- 対処:ヘルププロジェクトファイルをヘルプワークショップで開き直せば、自動的に「LCID」に変換される。
- HC1024: Note: The [ ] option has been specified more than once.
- 原因:ヘルププロジェクトファイル内で同じオプションが複数回設定されている。
- 結果:最後に出てきた設定が有効になる。
- 対処:ヘルププロジェクファイルから重複している設定を削除する。
- HC3000: Warning: The keyword [ ] is longer than [ ] characters.
- 原因:1つのキーワードの文字数が 255 を越えている。
- 結果:そのエラーの出たキーワードは無視される。
- 対処:複数のキーワードを設定する際は、区切りの「;」を忘れないようにする。
- HC3001: The file [ ] does not contain a valid icon.
- 原因:ヘルププロジェクトファイルの [ OPTION ] セクションの [ Icon ]オプションで、ヘルプファイルにアイコンファイル ( *.ICO ) を割り当てようとしているが、そのアイコンファイルの内容が正しくない。
- 結果:そのアイコンは無視される。
- 対処:Win 95 ヘルプではアイコン指定は無効なので、ヘルププロジェクトファイルから [ Icon ]オプションを削除する。
- HC3002: Warning: [ ] is a number but should be a string for the macro [ ].
- 原因:マクロの中で、文字のパラメータを指定しなければならないところに数値のパラメータが指定されている。
- 結果:そのマクロは無視される。
- 対処:パラメータを数値ではなく文字として扱いたいときは、その両端を「`」と「'」で括る。
- HC3003: Warning: The macro name [ ] is invalid.
- 原因:ヘルプワークショップが、そのマクロを認識できない。
- 結果:マクロ実行段階でエラーが発生する。
- 対処:マクロの綴りが間違っていないか、DLL 内の関数をマクロとして登録して使う場合は、ヘルププロジェクトファイルの [ Config ] セクションで関数が正しく登録されているかどうかを確認する。
- HC3004: Warning: The variable used in the macro [ ] does not match the macro's argument type.
- 原因:マクロのパラメータで数値/文字の型指定が間違っている。
- 結果:そのヘルプを表示するとマクロ実行段階でエラーが発生する。
- 対処:マクロのパラメータを修正する。また DLL 内の関数をマクロとして使っている場合は、RegisterRoutine マクロの関数登録でパラメータの型指定が間違っていないか確認する。
- HC3005: Warning: The macro variable [ ] is undefined.
- 原因:マクロ内で間違った変数が使われている。
- 結果:そのヘルプを表示するとマクロ実行段階でエラーが発生する。
- 対処:変数名の間違いを修正する。なお、ヘルプワークショップが認識できる変数は次のとおり。
hwndContext
hwndApp
qchPath
qError
lTopicNo
hfs
coForeground
coBackground
- HC3006: Warning: Missing comma in authorable button command.
- 原因:{button} コマンドで、ボタンに表示する文字とクリック時に実行されるマクロとの間の「,」(カンマ)が抜けている。
- 結果:その {button} コマンドは無視される。
- 対処:トピックファイル内の {button} コマンドにカンマを正しく追加する。
- HC3007: Warning: [ ] is an invalid display-state parameter for the macro [ ].
- 原因:ExecFile などのプログラムを実行するマクロで、ウィンドウの表示モードのパラメータが正しく指定されていない。
- 結果:そのマクロは無視される。
- 対処:表示モードを正しく指定し直す。
- HC3008: Warning: Missing double quotation mark in macro [ ].
- 原因:マクロのパラメータの中でダブルクォーテーションマーク「"」の対応が取れていない。
- 結果:そのマクロは無視される。
- 対処:ダブルクォーテーションマークの対応が取れるようにする。なお、ヘルプワークショップでは多くの場合、パラメータをダブルクォーテーションで括る必要はないので前の「"」を削除してもかまわない。
- HC3009: Warning: Missing end quotation mark (') in macro [ ].
- 原因:マクロの中の「`」と「'」の組み合わせのうち、閉じ ( 後 ) 側の「'」が抜けている。
- 結果:そのマクロは無視される。
- 対処:後ろの「'」を追加する。なお、ヘルプワークショップでは多くの場合、クォーテーションで括る必要はないので前の「`」を削除してもかまわない。
- HC3010: Warning: The macro name [ ] is undefined.
- 原因:使おうとしているマクロは Windows ヘルプではサポートされてない。また、RegisterRoutine マクロで定義されたものでもない。
- 結果:そのマクロは無視される。
- 対処:マクロのスペルミスを修正するか、DLL を呼び出すものであれば RegisterRoutine マクロで正しく登録する。
- HC3011: Warning: The accelerator [ ] has already been added.
- 原因:AddAccelerator マクロで、すでに割り当て済みのアクセラレータキーに別のマクロを割り当てようとしている。
- 結果:そのマクロは無視される。
- 対処:重複しているアクセラレータキーの割り当てを変更する。
- HC3012: Warning: The macro [ ] does not include a window name.
- 原因:このマクロに必要なウィンドウ名が指定されてない。
- 結果:そのマクロは無視される。
- 対処:ウィンドウ名を付加する。
- HC3013: Error: [ ] is not a valid numeric parameter for the macro [ ].
- 原因:マクロの中の数値パラメータが文字になっている。一部の定数には名前が付いているが、そうでない場合は数値で指定しなければならない。
- 結果:そのマクロは無視される。
- 対処:パラメータの値を正しく指定し直す。
- HC3014: Warning: Window name [ ] has already been used.
- 原因:ヘルププロジェクトファイルの [WINDOWS] セクションで、同じウィンドウ名を2度以上定義している。
- 結果:最初に定義したものが使われる。
- 対処:重複しているウィンドウ名を削除する。
- HC3015: Warning: This window position is invalid: [ ].
- 原因:[WINDOWS] セクションの中での座標指定が間違っている。位置およびサイズは 0 〜 1024 の範囲でなければならない。また位置のパラメータは ( ) で括らなければならない。
- 結果:そのウィンドウ定義は無視される。
- 対処:ヘルププロジェクトファイル中の間違った定義を修正する。
- HC3016: Warning: Invalid syntax for authorable button: [ ].
- 原因:不正な {button} コマンドがある。
- 結果:その {button} コマンドは無視される。
- 対処:マクロ名の前の「,」( カンマ ) がないなど、{button} コマンドを修正する。
- HC3017: Warning: Topic ID for [ ] macro contains invalid characters: [ ].
- 原因:マクロ中で指定しているトピック ID に間違った文字が含まれている。
- 結果:そのマクロは無視される。
- 対処:間違った文字を削除/修正する。
- HC3018: Warning: In the project file, an #include statement is specified without a filename.
- 原因:ヘルププロジェクトファイル中の #include 命令で取り込むファイル名が指定されていない。
- 結果:その #include 命令は無視される。
- 対処:その行を削除するか、正しいファイル名を指定する。
- HC3019: Warning: Missing quotation mark or parenthesis in the macro [ ].
- 原因:マクロ中のクォーテーションマーク (「`」と「'」など ) や括弧の対応が取れていない。
- 結果:そのマクロは無視される。
- 対処:クォーテーションマークや括弧の対応が正しくなるように修正する。
- HC3021: Warning: Cannot find the bitmap [ ].
- 原因:{bmc} などのコマンドでビットマップが指定されているが、該当するファイルが見つからない。
- 結果:「ファイルが無い」という内容のビットマップが替わりに埋め込まれる。
- 対処:ビットマップファイルの名前や存在を確認する。
- HC3022: Warning: The bitmap [ ] has already been used as a non-transparent bitmap.
- 原因:ビットマップを {bmct} コマンドなどで透過表示するよう指定してあるが、そのビットマップは既に非透過表示するよう指定してある。
- 結果:そのビットマップは常に非透過で表示される。
- 対処:すべてのコマンドで透過 ( あるいは非透過 )になるよう統一するか、透過表示用と非透過表示用のビットマップを別々に用意する。
- HC3023: Warning: The bitmap [ ] has already been used as a transparent bitmap.
- 原因:ビットマップを非透過表示するよう指定してあるが、そのビットマップは既に透過表示するよう指定してある。
- 結果:そのビットマップは常に透過で表示される。
- 対処:すべてのコマンドで透過 ( あるいは非透過 )になるよう統一するか、透過表示用と非透過表示用のビットマップを別々に用意する。
- HC3024: Warning: The window name [ ] contains more than eight characters and has been truncated to [ ].
- 原因:ウィンドウ名が 8 文字より長すぎる。
- 結果:ウィンドウ名が自動的に 8 文字以内に短縮されるが、その結果、重複が発生した場合はさらに警告メッセージを出す。
- 対処:ヘルププロジェクトファイル内のウィンドウ名が 8 文字を越えず他と重複しないよう修正する。
- HC3025: Warning: Jump to undefined topic ID: [ ].
- 原因:ジャンプ先として指定したトピック ID が見つからない。
- 結果:ヘルプを表示してそのホットスポットをクリックしたとき「トピックが見つからない」というエラーメッセージが表示される。
- 対処:トピック ID の指定を再確認する。
- HC3026: Warning: The topic ID [ ] has already been defined in topic [ ] in file [ ].
- 原因:トピック ID が重複している。
- 結果:重複したトピック ID は無視される。
- 対処:トピックファイル中のトピック ID が重複しないよう修正する。
- HC3027: Warning: The following alias line does not contain an '=' character separating the topic IDs: [ ].
- 原因:ヘルププロジェクトファイル内の [ALIAS] セクション ( 代替トピック ID の設定 )に、不正な行が存在する。
- 結果:その代替トピックは無視される。
- 対処:ヘルププロジェクトファイル内の [ALIAS] セクションを修正する。
- HC3028: Warning: The bitmap file [ ] is corrupted.
- 原因:ビットマップファイルが壊れているか圧縮されている。
- 結果:実行時にエラービットマップが表示される。
- 対処:ビットマップファイルを作成し直すか、トピックファイル中でそのビットマップを指定している箇所を削除する。
- HC3029: Warning: The file format of the bitmap file [ ] is unrecognized or unsupported.
- 原因:ヘルプワークショップで使用できないビットマップファイルが指定されている。そのビットマップが壊れているか圧縮されているのが原因とおもわれる。
- 結果:実行時にエラービットマップが表示される。
- 対処:ビットマップファイルを作成し直すか、トピックファイル中でそのビットマップを指定している箇所を削除する。
- HC3031: Warning: Help Workshop does not support compressed BMP files: [ ].
- 原因:指定されたビットマップが RLE 圧縮されている。
- 結果:実行時にエラービットマップが表示される。
- 対処:ビットマップファイルを作成し直すか、トピックファイル中でそのビットマップを指定している箇所を削除する。
- HC3032: Warning: The bitmap file [ ] is truncated.
- 原因:ビットマップファイルのサイズが不正に小さくなっている。
- 結果:実行時にエラービットマップが表示される。
- 対処:ビットマップファイルを作成し直すか、トピックファイル中でそのビットマップを指定している箇所を削除する。
- HC3033: Warning: The topic ID [ ] contains invalid characters.
- 原因:トピック ID の脚注 ( #脚注 )に不正な文字がある。
- 結果:そのトピック ID は無視される。
- 対処:不正な文字を修正する。
- HC3034: Warning: Invalid parameter for TCard macro: [ ].
- 原因:TCard マクロのコマンドが間違っている。
- 結果:実行時にこのマクロの部分でエラーが起きる。
- 対処:TCard マクロ部分を再確認する。
- HC3035: Warning: Map entry does not specify a numeric value: [ ].
- 原因:ヘルププロジェクトファイル中の [Map] セクション ( コンテキスト番号の設定 ) で、トピック ID に番号ではなく文字を割り当てようとしている。
- 結果:その割り当ては無視される。
- 対処:コンテキスト番号を修正する。
- HC3037: Warning: The map value for [ ] is the same as the map value for [ ].
- 原因:ヘルププロジェクト内の [MAP] セクションで、複数のトピック ID に同じコンテキスト番号が割り当てられている。
- 結果:重複したコンテキスト番号割り当ては無視される。
- 対処:重複しているコンテキスト番号を変更もしくは削除する。
- HC3038: Warning: The following topic IDs were not defined in the [MAP] section of the project file.
- 原因:ヘルププロジェクトファイル内の [MAP] セクションで IDH_ プレフィックスを持つトピック ID にコンテキスト番号が割り当てられていない。
- 結果:Win ヘルプは、実行時にこのコンテキスト番号が呼ばれたときには「トピックが見つからない」というエラーメッセージを表示する。
- 対処:コンテキスト番号を指定する。
- HC3041: Warning: The phrase file [ ] exceeds 64K. Phrase compression turned off.
- 原因:キーフレーズファイルのサイズが 64KB を越えた。
- 結果:Phrase compression がオフになる。
- 対処:キーフレーズファイルを削除して再コンパイルする。それでもこのエラーが出る場合は、Hall compression もしくは Maximum compression を使用する。
- HC3042: Warning: The copyright string exceeds 255 characters. It has been truncated to the following: [ ].
- 原因:著作権表示の文字列が 255 文字をオーバーした。
- 結果:255 文字までが著作権表示文字列として有効になる。
- 対処:ヘルププロジェクトファイルを開き [Option] ダイアログの [General] タブにある「著作権情報」を 255 文字以内になるよう修正する。
- HC3043: Warning: The title string exceeds 127 characters. It has been truncated to the following: [ ].
- 原因:タイトルバーに表示する文字列が 127 を越えている。
- 結果:127 文字までがタイトルとして有効になる。
- 対処:ヘルププロジェクトファイルを開き [Option] ダイアログの [General] タブにある「タイトル」を 127 文字以内になるよう修正する。
- HC3044: Warning: Hotspot exceeds [ ] characters: [ ].
- 原因:ホットスポットに設定した文字列が長すぎる。
- 結果:その文字列はホットスポットにならない。
- 対処:トピックファイル内の該当するホットスポットを短くする。
- HC3045: Warning: Footnote exceeds [ ] characters: [ ].
- 原因:トピック ID の「#」やキーワード「K」などの脚注が長すぎる。
- 結果:その脚注は無視される。
- 対処:脚注が短くなるよう修正する。また、脚注文字によってはキーワードの「K」脚注のように、同じものを1つのトピックで複数回使えるものがあるので、そういったものに変更する。
- HC3046: Warning: The [ ] file is not an RTF (Rich Text Format) file. It appears to have been saved as a Microsoft Word document.
- 原因:トピックファイルが RTF 形式になっていない。
- 結果:そのファイルは無視される。
- 対処:RTF 形式で保存し直す。
- HC3047: Warning: No name was specified for the bitmap command.
- 原因:{bmc} や {bml}、{bmr} などのグラフィックコマンドでファイル名が指定されていない。
- 結果:そのグラフィックコマンドは無視される。
- 対処:正しいファイル名を指定するか、グラフィックコマンドを削除する。
- HC3048: Warning: Nonscrolling region is defined after scrolling region.
- 原因:非スクロール領域がスクロール領域の後ろに定義されている。「次の段落と分離しない」の段落書式が不正に設定されている。
- 結果:その「次の段落と分離しない」が設定された段落は通常の段落 ( 非スクロール領域 ) と見なされる。
- 対処:トピックファイルを開き「次の段落と分離しない」の段落書式を調べて、非スクロール領域がスクロール領域の後ろにこないように修正する。
- HC3049: Warning: Invalid topic IDs in hypergraphic: [ ].
- 原因:ハイパーグラフィック内のホットスポットのジャンプ先トピック ID に不正な文字が使われている。
- 結果:そのホットスポットは動かない。
- 対処:ホットスポットエディタで *.SHG ファイルのホットスポットに正しいトピック ID を設定し直す。
- HC3050: Warning: Missing topic IDs in hypergraphic: [ ].
- 原因:ハイパーグラフィック内のホットスポットのジャンプ先トピック ID が設定されていない。
- 結果:そのホットスポットは動かない。
- 対処:ホットスポットエディタで *.SHG ファイルのホットスポットに正しいトピック ID を設定し直す。
- HC3051: Warning: Cannot jump to window [ ]. No windows have been defined in the project file.
- 原因:ヘルププロジェクトファイル内に [WINDOWS] セクションがないにもかかわらず、2次ウィンドウへジャンプしようとした。
- 結果:そのホットスポットは動かない。
- 対処:2次ウィンドウのパラメータを設定する。
- HC3052: Warning: The window name [ ] has not been defined in the project file.
- 原因:トピックを2次ウィンドウに表示するように設定しているが、その2次ウィンドウはヘルププロジェクトファイルで定義されていない。
- 結果:そのホットスポットは動かない。
- 対処:その2次ウィンドウを定義する。
- HC3053: Warning: The project file contains more than 255 window definitions.
- 原因:ヘルププロジェクトファイル内に 255 以上の2次ウィンドウが定義されている。
- 結果:255 個目以降の2次ウィンドウへジャンプしようとすると、エラーが発生する。
- 対処:2次ウィンドウの数を 255 以下にする。
- HC3054: Warning: Build tag contains invalid characters. The following is invalid: [ ].
- 原因:[BUILDTAGS] セクション内のビルドタグに不正な文字が使われている。
- 結果:そのビルドタグは無視される。
- 対処:ヘルププロジェクトファイル、トピックファイルの両方で不正な文字を使っているビルドタグを修正する。
- HC3055: Warning: The build tag [ ] has already been used.
- 原因:[BUILDTAGS] セクションで同じビルドタグが複数回使われている。
- 結果:最初に使われたビルドタグだけが有効になる。
- 対処:重複しているビルドタグを削除するか名前を変更する。
- HC3056: Warning: The window name [ ] in the macro [ ] contains more than eight characters and has been truncated to [ ].
- 原因:マクロの中で 8 文字を越える2次ウィンドウ名を使用している。
- 結果:そのマクロでの2次ウィンドウ名は無視される。
- 対処:マクロ内の2次ウィンドウ名を正しく設定し直す。
- HC3057: Warning: A hotspot is defined with a macro (using !), but the macro is not specified.
- 原因:ホットスポットの隠し文字に設定した部分でその先頭が「!」になっている ( マクロを意味する )が、それに続く正しいマクロが設定されていない。
- 結果:そのホットスポットは無視される。
- 対処:マクロを指定したのなら正しいマクロ名を設定する。そうでないなら「!」を削除する。
- HC3058: Warning: Topic ID for hotspot contains invalid characters: [ ].
- 原因:ホットスポットで使われるトピック ID に不正な文字が含まれている。
- 結果:そのホットスポットは動作しない。
- 対処:トピック ID を設定し直す。
- HC3059: Warning: A hotspot is specified without a macro or topic ID.
- 原因:ホットスポットの指定 ( 二重または一重下線の部分 ) があるが、それに続くトピック ID やマクロの指定がない。
- 結果:そのホットスポットは動作しない。
- 対処:ホットスポットにトピック ID またはマクロを設定する。あるいは文字書式が隠し文字になっているかどうかを確認する。
- HC3060: Warning: Window name is specified for a pop-up jump.
- 原因:ポップアップ表示に対して二次ウィンドウ名が指定されている。
- 結果:そのホットスポットは動作しない。
- 対処:二次ウィンドウ名を削除するか、ポップアップ ( 一重下線 )をジャンプ ( 二重下線 )に変更する。
- HC3062: Warning: Window definition is missing an '=' character: [ ].
- 原因:ヘルププロジェクトファイルの [WINDOWS] で、二次ウィンドウ定義の「=」が抜けている。
- 結果:そのウィンドウ定義は無視される。
- 対処:二次ウィンドウ定義を修正する。
- HC3063: Warning: Window definition does not contain anything after the '=' character: [ ].
- 原因:ヘルププロジェクトファイルの [WINDOWS] で、二次ウィンドウ定義の「=」の後の各種設定が抜けている。
- 結果:そのウィンドウ定義は無視される。
- 対処:二次ウィンドウ定義を修正する。
- HC3064: Warning: Window name is not defined before the '=' character: [ ].
- 原因:ヘルププロジェクトファイルの [WINDOWS] で、二次ウィンドウ定義の「=」の前のウィンドウ名が抜けている。
- 結果:そのウィンドウ定義は無視される。
- 対処:二次ウィンドウ定義を修正する。
- HC3065: Warning: A closing quotation mark () is missing in window caption: [ ].
- 原因:ヘルププロジェクトファイルの [WINDOWS] で、二次ウィンドウ名が「"」( ダブルクォーテーション ) で囲まれていない。
- 結果:そのウィンドウ定義は無視される。
- 対処:二次ウィンドウ定義を修正する。
- HC3066: Warning: Window caption contains more than 50 characters: [ ].
- 原因:ヘルププロジェクトファイルの [WINDOWS] で、二次ウィンドウ名のタイトルバー表示文字が 50 文字を越えている。
- 結果:そのウィンドウ定義は無視される。
- 対処:二次ウィンドウのタイトルを 50 文字以内にする。
- HC3067: Warning: The [ ] command in the [OPTIONS] section of the project file does not specify a value after the '=' character.
- 原因:ヘルププロジェクトファイルの [OPTIONS] セクションで、「=」の後ろにオプション値が設定されていない行がある。
- 結果:その行は無視される。
- 対処:正しいオプション値を設定する。
- HC3068: Warning: The following line in the [OPTIONS] section of the project file does not contain an '=' character: [ ].
- 原因:ヘルププロジェクトファイルの [OPTIONS] セクションで、「=」がない行がある。
- 結果:その行は無視される。
- 対処:正しいオプション値を設定する。
- HC3069: Warning: The [ ] option in the [OPTIONS] section of the project file is not recognized.
- 原因:ヘルププロジェクトファイルの [OPTIONS] セクションに、認識できないオプションがある。
- 結果:その行は無視される。
- 対処:正しいオプション値を設定する。
- HC3070: Warning: the major browse string exceeds 50 characters: [ ].
- 原因:トピックファイル中の参照シーケンスのグループ名 (「:」の前 ) が 50 文字を越えている。
- 結果:そのグループ名は 50 文字以下にカットされる。
- 対処:グループ名を修正する。
- HC3071: Warning: One or more browse sequences are set, but browse buttons are not enabled in any window.
- 原因:トピックファイル内に参照シーケンスが設定されたトピックがあるが、どのウィンドウにも参照ボタンが付加されていない。
- 結果:参照ボタンがないため実際には動作しない。
- 対処:いずれかのウィンドウに参照ボタンを付加する。
- HC3072: Warning: The macro [ ] does not include a control panel name.
- 原因:ControlPanel マクロでパネル名が指定されていない。
- 結果:そのマクロは無視される。
- 対処:パネル名を指定する。
- HC3073: Warning: No section is defined for the line: [ ].
- 原因:ヘルププロジェクトファイル内にセクション名のない行がある。
- 結果:その行からセクション名が出てくる行までを無視する。
- 対処:セクション名を正しく指定する。
- HC3074: Warning: The [ ] section is not recognized by this version of Help Workshop.
- 原因:現バージョンのでは認識できないセクション。
- 結果:そのセクションは無視される。
- 対処:セクション名を正しく指定する。
- HC3075: Warning: The [ ] section does not follow the [OPTIONS] section in the project file.
- 原因:そのセクションは [OPTIONS] セクションの後になければならない。
- 結果:正常にコンパイルされない可能性がある。
- 対処:プロジェクトファイルをヘルプワークショップに読み込んで、保存し直す。
- HC3079: Warning: The alias string [ ] has already been aliased [ ].
- 原因:1つのトピック ID に複数のエイリアスを割り当てようとしている。
- 結果:重複したエイリアスは無視される。
- 対処:エイリアスの割り当てを修正する。
- HC3080: Warning: The string [ ] has already been aliased [ ].
- 原因:エイリアスで使った文字列に、さらにエイリアスを設定しようとしている。
- 結果:重複したエイリアスは無視される。
- 対処:エイリアスの割り当てを修正する。
- HC3081: Warning: Both alias and topic ID are identical: [ ].
- 原因:エイリアスとして指定した文字列がトピック ID としても使われている。
- 結果:その設定は無視される。
- 対処:エイリアスの割り当てを修正する。
- HC3082: Warning: The map number [ ] is not a valid number: [ ].
- 原因:[MAP] セクション内のコンテキスト番号に不正な文字が含まれている。
- 結果:そのコンテキスト番号は無視される。
- 対処:コンテキスト番号を修正する。
- HC3083: Warning: Invalid syntax for window color: [ ].
- 原因:[WINDOWS] セクション中でウィンドウ色の指定方法が間違っている。
- 結果:そのウィンドウ定義は無視される。
- 対処:ウィンドウ色の設定を修正する。
- HC3084: Warning: Invalid window syntax: [ ].
- 原因:[WINDOWS] セクション中に文法的に間違った行がある。
- 結果:そのウィンドウ定義は無視される。
- 対処:ウィンドウ定義を修正する。
- HC3086: Warning: Window position is out of range: [ ].
- 原因:ウィンドウの位置/座標の最大値 1024 を越えた指定がある。
- 結果:そのウィンドウ定義は無視される。
- 対処:ウィンドウの位置および座標を再設定する。
- HC3087: Warning: The following filename exceeds 259 characters: [ ].
- 原因:ファイル名が 259 文字を越えている。
- 結果:そのファイル名は無視される。
- 対処:ファイル名を短くする。
- HC3088: Warning: More than 20 font ranges are mapped.
- 原因:[OPTION] セクションのフォントマッピングで 20 種類を越えるフォントマッピングがなされている。
- 結果:20 種類を越えた部分のフォントマッピングは無視される。
- 対処:マッピングの数を減らす。
- HC3089: Warning: Invalid font range: [ ].
- 原因:[OPTION] セクションのフォントマッピングで不正なフォントマッピングがなされている。
- 結果:そのフォントマッピングは無視される。
- 対処:マッピングを再設定する。
- HC3090: Warning: Current font range overlaps previously defined range: [ ].
- 原因:他のフォントマッピングとで、フォントサイズの範囲が重複している。
- 結果:後から指定したマッピングは無視される。
- 対処:フォントサイズが重複しないように再設定する。
- HC3091: Warning: Unrecognized forced font name: [ ].
- 原因:フォントマッピングで不正なフォント名を使用している。
- 結果:そのフォント名を無視し MS Sans Serif が使われれる。
- 対処:フォント名を再設定する。
- HC3092: Warning: This version of the project file is not supported by this Help compiler.
- 原因:使用中のヘルプワークショップではサポートされていないヘルププロジェクトファイルが使われている。
- 結果:認識できない部分が削除される。
- 対処:ヘルプワークショップを最新版にアップデートする。
- HC3093: Warning: Keyword type is not a letter or number. [ ] is invalid.
- 原因:マルチキーワードテーブルの脚注文字に不正な文字が使われている。
- 結果:そのマルチキーワードテーブルは無視される。
- 対処:脚注文字を修正する。
- HC3094: Warning: More than three keyword types (besides 'K' and 'A') defined.
- 原因:3通りを越えるキーワードテーブル ( 「K」および「A」キーワードを除く ) を使おうとしている。
- 結果:4通り目以降は無視される。
- 対処:マルチキーワードテーブルの数を減らす。
- HC3095: Warning: Multikey values of 'K' or 'A' cannot be defined.
- 原因:ヘルププロジェクトファイルの「MULTIKEY=」オプションで、脚注文字として「K」もしくは「A」を指定しようとしている。
- 結果:その設定は無視される。
- 対処:マルチキーワードテーブルの脚注文字には、予約語である「K」および「A」は使わない。
- HC3096: Warning: The font name [ ] is longer than 31 characters.
- 原因:フォント名が 31 文字を越えている。
- 結果:そのフォント名は無視される。
- 対処:フォント名が 31 文字以下のフォントを使用する。
- HC3097: Warning: The [BUILDTAGS] section is missing from the project file.
- 原因:[OPTION] セクションで [BUILD] オプションが指定されているにもかかわらず、[BUILDTAGS] セクションが定義されてない。
- 結果:ビルドタグの設定は無視される。
- 対処:ヘルププロジェクト中のビルドタグ関連を再設定する。
- HC3098: Warning: Invalid build tag expression.
- 原因:[OPTION] セクションの [BUILD] オプションの文法が間違っている。
- 結果:そのオプションは無視される。
- 対処:ヘルププロジェクト中のビルドタグ関連を再設定する。
- HC3099: Warning: Build expression too complex.
- 原因:[OPTION] セクションの [BUILD] オプションの構文が複雑すぎる。
- 結果:すべてのトピックがヘルプファイルに使用される。
- 対処:[BUILD] オプションの構文を単純化する。
- HC3101: Warning: Unknown build error.
- 原因:[OPTION] セクションの [BUILD] オプションを正しく解析できなかった。
- 結果:すべてのトピックがヘルプファイルに使用される。
- 対処:[BUILD] オプションの構文を再検討する。
- HC3102: Warning: No macro is specified for the entry macro footnote.
- 原因:エントリマクロの脚注 (「!」脚注 ) の後ろにマクロが続いていない。
- 結果:その脚注は無視される。
- 対処:マクロを正しく設定するか「!」脚注を削除する。
- HC3103: Warning: The entry macro footnote does not precede text.
- 原因:トピックの途中にエントリマクロの脚注 (「!」脚注 ) が入っている。
- 結果:その「!」脚注は無視される。
- 対処:「!」脚注はトピックの先頭に置く。
- HC3104: Warning: The topic ID footnote (#) does not specify a topic ID.
- 原因:トピック ID の脚注 (「#」脚注 ) があるが、トピック ID が指定されていない。
- 結果:そのトピックにはトピック ID が付かない。
- 対処:トピック ID を設定する。
- HC3105: Warning: The minor browse string exceeds 50 characters: [ ].
- 原因:参照シーケンス番号部分 (「:」コロン の後)が 50 文字を越えている。
- 結果:その文字列の 51 文字以降は無視される。
- 対処:参照シーケンスを短くする。
- HC3106: Warning: Browse footnote (+) does not appear before any text.
- 原因:参照シーケンスの脚注 (「+」脚注 ) がトピックの途中にある。
- 結果:その「+」脚注は無視される。
- 対処:「+」脚注はトピックの先頭に置く。
- HC3107: Warning: A browse sequence has already been defined for this topic.
- 原因:同じ参照シーケンスが複数のトピックに設定されている。
- 結果:最初に設定されたものだけが有効になる。
- 対処:重複している参照シーケンスを再設定する。
- HC3108: Warning: The title footnote ($) does not appear before any text.
- 原因:トピックタイトルの脚注 (「$」脚注 ) がトピックの途中にある。
- 結果:その「$」脚注は無視される。
- 対処:「$」脚注はトピックの先頭に置く。
- HC3109: Warning: The title footnote ($) does not contain any text.
- 原因:トピックタイトルの脚注 (「$」脚注 ) があるが、タイトルが設定されていない。
- 結果:その「$」脚注は無視される。
- 対処:トピックタイトルを設定する。
- HC3110: Warning: A title has already been defined for this topic.
- 原因:1つのトピックに複数のタイトルが設定されている。
- 結果:最初のタイトルが有効になる。
- 対処:二番目以降のタイトルを削除する。
- HC3111: Warning: This topic contains keywords but no title.
- 原因:トピックにキーワードが設定されているが、タイトルが設定されていない。
- 結果:同じキーワードを持つトピックが複数ある場合は、「検索結果」ダイアログに「無題 #XXX」( XXX は続き番号 ) のように表示される。
- 対処:そのトピックにタイトルを付ける。
- HC3112: Warning: The build footnote (*) is not the first footnote in the topic.
- 原因:ビルドタグの脚注 (「*」脚注 ) がトピックの途中にある。
- 結果:その「*」脚注は無視される。
- 対処:「*」脚注はトピックの先頭に置く。
- HC3113: Warning: Build tag is longer than 32 characters: [ ].
- 原因:32 文字を越えるビルドタグが指定されている。
- 結果:そのビルドタグは無視される。
- 対処:ビルドタグの長さを32 文字以内に収める。
- HC3114: Warning: The bitmap [ ] has been used as part of another {bmx} command.
- 原因:{bmc} などのコマンドで色数に応じて複数のビットマップがあるが、別の場所と違うビットマップが指定されているか順序が違っている。
- 結果:それらのビットマップは別々のものとして扱われ、結果として同じビットマップがヘルプファイル内で二重に存在することになる。
- 対処:それぞれの {bmc}コマンドなどで同じビットマップ群を指定するようにする。
- HC3116: Warning: Table has more than [ ] columns.
- 原因:トピックファイル中の表組みの列数が多すぎる。
- 結果:制限を越えた列は1列に纏められる。
- 対処:表組みの列数を減らす。
- HC3117: Warning: Side-by-side paragraphs are not supported.
- 原因:段組みが使われている。
- 結果:Windows ヘルプでは段組みをサポートしていないので、その段組みは無視される。
- 対処:段組みを表組みに変更する。
- HC3118: Warning: Unrecognized RTF (Rich Text Format) graphics format.
- 原因:トピックファイルに直接貼り付けられているグラフィックがヘルプワークショップで認識できないフォーマットになっている。
- 結果:そのグラフィックは無視される
- 対処:ヘルプワークショップがサポートしているビットマップファイル ( *.bmp、*.bib )もしくは Windows メタファイル ( *.wmf ) のいずれかに変換して貼り付け直す。
- HC3119: Warning: Hash conflict between [ ] and [ ]. One of these topic IDs must be changed.
- 原因:2つのトピックでハッシュがぶつかっている。
- 結果:最初に見つかったトピックが表示される。
- 対処:どちらかのトピックでトピック ID を変更する。
- HC3120: Warning: The LANGUAGE option [ ] is not supported.
- 原因:[LANGUAGE] オプションはサポートされていない。
- 結果:英語 ( US )でソートされる。
- 対処:プロジェクトファイルを開いて「 Options 」ボタンを押し、「 Sorting 」タブで言語を指定する。
- HC3121: Warning: Invalid version of Ftsrch.dll.
- 原因:Ftsrch.dll のバージョンが不正。
- 結果:Hall compression や Maximum compression の圧縮は行えない。また、「トピックの検索」ダイアログの「検索タブ」も使えない。
- 対処:正しいバージョンの Ftsrch.dll を使用する。なお、日本語 Windows 95/98/Me では Ftsrch.dll に依存する機能は正式サポートされていない ( 文字化けする )。
- HC3123: Warning: Missing '=' character in REPLACE option: [ ].
- 原因:[OPTIONS] セクションの [REPLACE] オプションで「=」が抜けている。
- 結果:そのオプションは無視される。
- 対処:プロジェクトファイルを開いて「 Options 」ボタンを押し、「 Files 」タブの「 Substitute Path Prefix 」に正しいパスを入力する。
- HC3124: Warning: The TMP folder [ ] is invalid.
- 原因:作業フォルダ名が不正。
- 結果:デフォルトの作業フォルダが使われる。
- 対処:プロジェクトファイルを開いて「Options」ボタンを押し、「Files」タブの「TMP Folder」に正しいパスを入力する。
- HC3126: Warning: The window (>) footnote does not appear after the topic ID (#) footnote.
- 原因:ウィンドウ名の脚注 (「>」脚注 ) がトピック ID の脚注 ( 「#」脚注 ) の前にある。
- 結果:その「>」脚注は無視される。
- 対処:「>」脚注を「#」脚注の後ろに置く。
- HC4001: Warning: Cannot find or load Ftsrch.dll.
- 原因:Ftsrch.dll が見つからない。
- 結果:Hall compression や Maximum compression の圧縮は行えない。また、「トピックの検索」ダイアログの「検索タブ」も使えない。
- 対処:正しいバージョンの Ftsrch.dll をディスクにコピーする。なお、日本語 Windows 95/98/Me では Ftsrch.dll に依存する機能は正式サポートされていない ( 文字化けする )。
- HC4002: Warning: The RTF file [ ] is corrupted at offset [ ].
- 原因:トピックファイル ( RTF )内の「{」と「}」の対応が取れていない ( 壊れた RTF )。
- 結果:残りのトピックは無視される。
- 対処:警告が出たトピックファイルを開き一旦 *.DOC として保存した後、その *.DOC ファイルを開いて *.RTF として保存し直す。
- HC4003: Warning: An error occurred attempting to read the file [ ].
- 原因:ヘルププロジェクトファイル内のパスが正しくないか、他のアプリケーションで既に開かれているなどの原因により、ファイルを読み込むことができなかった。
- 結果:そのファイルは無視される。
- 対処:ファイルに対するパス名などが正しいかどうかを確認する。
- HC4005: Warning: The [ ] Help file has not been created.
- 原因:トピックファイル内にトピックが全くないか、ビルドタグの設定によりコンパイルされるトピックが1つもなかった。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:トピックファイルの指定が正しいか否か、ビルドタグを使用としている場合はその設定が正しいか否かを確認する。
- HC4006: Warning: The folder [ ] specified for the [ ] option does not exist.
- 原因:オプション中で存在しないフォルダが指定されている。
- 結果:カレントのフォルダが使用される。
- 対処:ヘルププロジェクトファイル内のフォルダ名の設定を修正する。
- HC4007: Warning: The [ ] option [ ] is not a valid value.
- 原因:オプションの設定値が正しくない。
- 結果:そのオプションは無視される。
- 対処:ヘルププロジェクトファイルをヘルプワークショップで読み込んで保存し直すとエラーが修正される。
- HC4008: Warning: Cannot find or load Ftsrch.dll. Hall compression turned off.
- 原因:Ftsrch.dll が見つからないか読み込めなかった。
- 結果:Hall compression がオフになり圧縮されない。
- 対処:Ftsrch.dll をディスクにコピーする。
- HC4009: Warning: The topic ID specified in the project file as the default topic does not exist.
- 原因:デフォルトトピックとして指定されたトピック ID がトピックファイル内に存在しない。
- 結果:先頭のトピックをデフォルトトピックとして処理する。
- 対処:トピック ID の指定が正しいか否かを確認する。
- HC4010: Warning: There are more opening braces than closing braces.
- 原因:Windows95 ヘルプコンパイラのバグにより、箇条書きリストで下線付き項目があるときに発生する。
なお、日本語のヘルプを作成している場合は、シングルクォーテーション、ダブルクォーテーション、3ドット、全角 ( 半角 ) ダッシュなどで「特殊記号」が使われている場合に発生する。
- 結果:この警告は「良質」なので無視してもかまわないが、日本語ヘルプで上記の「特殊記号」が使われているとその部分が文字化けすることがある。
- 対処:箇条書きリストの下線付き項目を削除する。
クォーテーションの場合は全角を使うか、Word のオートコレクトをオフにして、キーボードから直接入力できるものを使う。
全角 ( 半角 )ダッシュをマイナス記号に変更する。
上記の修正をしてもまだこの警告がでるようなら、著作権記号や3ドット ( これらは検索できない ) が残っている可能性があるので、これを探して一旦削除してみる。
- HC4011: Warning: There are 20 opening braces without intervening closing braces.
- 原因:トピックファイル内で「}」に到達するまでに 20 個以上の「{」が出現した。
- 結果:残りの部分が無視される。
- 対処:警告が出たトピックファイルを開き一旦 *.DOC として保存した後、その *.DOC ファイルを開いて *.RTF として保存し直す。
- HC4012: Warning: The full-text search index cannot be created because neither Phrase nor Hall compression has been selected.
- 原因:Phrase compression もしくは Hall compression が選択された。
- 結果:全文検索のインデクスファイルは生成されない。
- 対処:圧縮方法を「Maximum」に変更する。
- HC4013: Warning: Invalid default font number in [ ]. Using [ ] as the default font.
- 原因:トピックファイルのデフォルトフォントが不正。
- 結果:トピックファイル内のフォントテーブルで最初に使われているフォントをデフォルトフォントとする。
- 対処:トピックファイルのフォントを再設定する。
- HC4014: Warning: There is text after the closing brace in the RTF file.
- 原因:トピックファイルの文書終端を表わす「}」の後にまだテキストが続いている。
- 結果:これらの文字はヘルプファイルに組み込まれるが、Windows ヘルプ上では見ることができない。
- 対処:テキストエディタ ( Word は不可 )でトピックファイルを開き、文末の余分なテキストを削除する。
- HC5000: Error: The filename [ ] is too long.
- 原因:ファイル名が長すぎる。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:ファイル名を短くする。
- HC5001: Error: File is a folder, not a file.
- 原因:ファイル名を指定すべきところにフォルダ名が指定されている。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:フォルダ名もしくはファイル名のいずれかを変更する。
- HC5002: Error: The text for the button in the CreateButton macro is too long.
- 原因:CreateButton マクロ中で、ボタンに表示する文字列が長すぎる ( 96 文字を越えている )。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:ボタンの文字列を短くする。
- HC5003: Error: Permission to open the file [ ] is denied. Another program has probably locked the file.
- 原因:作り直そうとしているヘルプファイル自体を Windows ヘルプで表示しているなどが原因でヘルプワークショップがファイルを開くことができなかった。
あるいはファイルに対するアクセス権がない。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:そのファイルを開いているアプリケーションを終了する。もしくはそのファイルに対するアクセス権などを確認する。
- HC5005: Error: The file [ ] cannot be found.
- 原因:ファイルが見つからない。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:指定したファイル名が正しいか、ファイルそのものが存在するか否かを確認する。
- HC5006: Error: Invalid RTF tokens for a table.
- 原因:トピックファイルの表組み RTF 文 ( \row と \cell )で順序が間違っている。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:これらの順序を修正する。
- HC5007: Invalid use of the WinHelp menu [ ] in the [ ] macro..
- 原因:ExtInsertItem、ExtInsertMenu、あるいは InsertMenu マクロで Windows ヘルプ組み込みメニューと同じメニュー ID を指定した。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:別のメニュー ID に変更する。
- HC5009: Error: [ ] does not contain a comma separating the parameters in the macro [ ].
- 原因:マクロのパラメータがカンマで区切られていない。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:パラメータ間のカンマを正しく入れる。
- HC5010: Error: [ ] is an invalid parameter for the macro [ ].
- 原因:メニュー関係のマクロで Windows ヘルプ組み込みメニューのメニュー ID を使おうとしたが、このマクロでは使えない。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:そのマクロは自分でカスタマイズしたメニュー中でのみ使用するようにする。
- HC5011: Error: Cannot open the file [ ].
- 原因:そのファイルを開くことができない。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:そのファイルを開いているアプリケーションを終了する。
- HC5012: Error: Too many nested #include files. Cannot include the file [ ].
- 原因:#include 文で指定したファイル中の #include 文のネストが深すぎる。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:ネストが 5 段階以下になるよう修正する。
- HC5013: Error: Invalid DBCS escape sequence: [ ].
- 原因:DBCS ( 2バイト ) 文字が正しくない。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:トピックファイルが DBCS 以外の場合はヘルプファイルの言語を変更する。そうでない場合は DBSC 文字を使う単語を別のものに変更する。
- HC6000: Error: Help Workshop is out of memory. If you have any other programs running, close them and try compiling again.
- 原因:メモリ不足。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:他の実行中のアプリケーションを終了する。
- HC6001: Error: Out of disk space writing to the temporary file [ ]. Free up disk space on this drive or change your TMP environment variable.
- 原因:ディスク容量不足で作業ファイルが作れなかった。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:不用なファイルを削除もしくは [OPTIONS] タブの [TMP Folder] の設定を変えて別のドライブに作業ファイルが作られるようにする。
- HC6002: Error: An error occurred while reading the file [ ].
- 原因:ファイルの読み込み中にエラーが発生した。そのファイルが壊れている可能性がある。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:ファイルの指定が正しいか否かを確認。それが正しければ ScanDisk を実行してハードディスクに問題がないか確認する。
- HC6003: Error: Out of file handles. Increase the FILES= line in CONFIG.SYS.
- 原因:ファイルハンドルが不足している。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:config.sys の FILES= の値を 50 以上に設定する。
- HC6004: Error: The file [ ] is a read-only file.
- 原因:そのファイルがリードオンリーになっている。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:リードオンリー属性を解除するか、出力先のファイル名を変更する。
- HC6005: Error: [ ] is a folder, not a file.
- 原因:ファイル名を指定すべきところにフォルダ名が指定されている。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:フォルダ名もしくはファイル名のいずれかを変更する。
- HC6006: Error: [ ] is a device name and cannot be used as a filename.
- 原因:指定したファイル名はデバイス名と重複している。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:NEC PC9800 シリーズ用の 古い Windows では「clock」がデバイス名として予約されている場合があるので、ファイル名を変更する必要がある。
- HC6007: Error: Cannot write to the file [ ].
- 原因:ファイルに書き込めなかった。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:Scandisk を実行してハードディスクに異常がないか確認する。
- HC6008: Error: No files have been specified in the [FILES] section of the project file.
- 原因:[FILES] セクションにファイルが指定されていない。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:ヘルププロジェクトファイルを開き、トピックファイルの名前を指定する。
- HC6009: Error: The language identifier [ ] is not supported in this version of Windows.
- 原因:英語版 Windows で日本語のトピックファイルをコンパイルしようとしているなど、言語識別子が実行中の Windows でサポートされていない。
- 結果:ヘルプファイルは生成されない。
- 対処:Windows とトピックファイルの言語を合わせる。
参考資料
サイエンス社刊 藤本壱 著「Windows 95 ヘルプファイル作成技法」
RoboHelp トラブルシューティングヘルプ