機上の空論

素数

先日、「頭の体操」で機種名に含まれる数字に注目したところ、素数が含まれるものが意外と多いことに気付いた。素数とは、約数が2つだけ(1とその数自身)しかない整数で、数学の整数論では基礎となる数である。歴史に名を残す錚々たる数学者たちも、その神秘性に惹かれて研究してきた。何でも、その中には宇宙の秘密を解き明かす暗号が隠されているとのこと・・・ どんな数があるのかは、素数表がネット上にいくつかあるのが、とりあえず一つリンクしておく

ここで、素数を含む機体のうち手元に写真のあるものを並べてみよう。



E-2C


P-3C


ガルフストリームX


T-7
11

MD-11
31

BAe ジェットストリーム31
47

CH-47
53

MH-53E
71

SR-71
89

DH89 ドラゴンラピード
107

KV-107
109

G-109B
139

AW139
727

B727-100
757

B757-200
787

B787-8
733

B737-300
743

B747-300
773

B777-300
 


こうして見ると、民間機では7で終わるボーイングの健闘(?)が目立つ。先日初飛行に成功した787も素数である。写真の最下段加えた派生方の略号も含めると、中々壮観である。偶数で終わるエアバス(0)やツポレフ(4)は出る幕がない。

11までの素数は意外にすんなりと手元の写真が揃ったが、次の13で行き詰まった。さすが欧米で不吉とされる数である。そう言えば、「ラッキー7」も素数である。因みに日本では「死」や「苦」を連想させると敬遠される4と9は平方数(整数の2乗)であり、末広がりで縁起が良いとされる8は立方数(整数の3乗)である。

調べてみると、MiG-13とSu-13が存在していた。さすが無神論を国是とした旧ソ連である。特にMiGはこの他に17、19、23、29、31と素数の宝庫である。更に平方数である25もあり、数学好きの航空マニアには堪らない!

最後に大好きなスーパーコンステレーションこと、L-1049も素数である。あの芸術的な形状には、孤高の美しさを持つ素数がお似合いなのかも知れない。(勿論、独断と偏見です!)

(2010・04・19 記)

(2014・09・17 写真3葉追加; 109, 139, 787 1葉差替; 7)
(2014・09・27 写真1葉追加; 53)   


トップへ     「機上の空論 目次」へ