2002/03/09 (土)
■CF,CMソング、イメージ・ソング・・・ アニメ世代の方々が制作サイドにも沢山いて、アニメソング風の唄の注文が続いた。録音に行ってテストで歌っただけで、皆さん大喜びしてくれる。 ドラマ性のある唄と違って、瞬間の声だけが勝負だから、それなりのカッコよさを出す工夫がいるし、現場の熱意にこたえられたときの喜びもある。
★CM・SONG 「ニュー・カラリオ」(エプソン) どキレイダー…! http://www.i-love-epson.co.jp/park/cm/ 「焙煎にんにく」(日本食研) 焙煎にんにく旨みが出たぞ…! http://www.nihonshokken.co.jp/main.html
★イメージ・ソング 「ボウズマン」(サイボウズ) ボウズマーン、ボウズマーン・・・。 http://with.cybozu.co.jp/magazine/index4.html
★CF 「関電工」3タイプの一つ(工場編) [すべて愛ですよ」 http://www.kandenko.co.jp/
★「ホームシアターファイル」2002.SPRING 13号発売中! 「素敵な映画館ごっこ」連載。市川二郎さんの来訪記も…。 編集後記にロッキーの名前まで載ってるぞ!
3/23(土)「The Fishing」LASTのナレーションは「新潟のミズダコ釣り」 4/1(月)「名曲ベストヒット歌謡」テレビ東京 19:00~21:00 ナレーション 4/7(日)「日曜洋画・デイライト」テレ朝21:00~23:00 (再) ラストシーンに写るマンハッタン島。トレードセンターのツインタワーが象徴的だった。
|