平成12年夏の入選作 | ||
南 秋草子 選 | ||
天 | 消し忘るパソコンの音明け易し | 洋司 |
地 | 妻という素顔にもどり新茶汲む | あきこ |
人 | 退院の決まらぬ父の夏布団 | 檸檬 |
佳作 | 万緑の真ん中を行く乳母車 | みずき |
あじさいや変わらぬ妻と共に老い | 静歩 | |
大手術成功の報若葉風 | 洋司 | |
禅寺のローソク揺れる五月闇 | 和吉 | |
麦の秋今日を限りの定期券 | 洋城 | |
師の煎れる新茶に正座の背を正す | 洋司 | |
今日一日妻なき家の新茶かな | 洋城 | |
娘らの肌の眩しき海開き | 244 | |
冷や奴妻の言訳ばかり聞く | 洋城 | |
性根をば試されてゐる炎暑かな | 暖流 | |
墳丘の形のままに草茂る | 244 | |
公園の緑陰ごとに咲く話し | 洋司 | |
妻呼べば庭で声する梅雨晴れ間 | 静歩 | |
梅雨の闇赤き灯の点く駐在所 | 244 | |
羅(うすもの)や尼僧の胸の豊かなり | 244 | |
雲の峰少年の日を連れてくる | あきこ | |
姿見の母に似てきしひとえ帯 | あきこ | |
病む友の一字一字の暑中見舞 | 洋司 | |
宙吹きの一点を視て玉の汗 | 竹峰 | |
体じゅう汗噴き心素直なり | みずき |