武蔵野のパノラマ 狭山湖の堰堤は湖と山々の眺望が楽しめます。富士山も姿を表します。


注記
天候で見える山は変わります。
筑波山は快晴の日でも
姿を表すことは少ないです。
*********
[比良の丘]へのバスは
時刻表の確認が必須です。

「比良の丘へは」小手指南口発「早稲田大学」行きのバスも
利用できますが

「堀之内」バス停より手前の
「芸術総合高校」で下車します。
比良の丘へは徒歩20分は見込んで[経路検索]をしてください。


展望スポットの紹介
狭山湖堰堤
狭山湖パノラマ写真
狭山湖堰堤からの眺望です。
快晴の朝には富士山も望むことができる。奥多摩の大岳山が中心の眺望です。
撮影日 2021.12.4 FUJITU F-4K

「狭山湖(山口貯水池)」
 柳瀬川の上流をせき止めて作られた人造湖。 東京市民(当時)の水がめとして作られた多摩湖
(村山貯水池)の水だけでは足りなくなり、続いて狭山湖を作りました。狭山湖は昭和9年に完成しました。
勝楽寺村と山口村の一部が湖の底に沈むことになり、
人々は山口村、小手指村、村山村(武蔵村山市)などへ移転しました。
村の名前にもなっている「勝楽寺」も山口村に移転しました。




[最寄駅] 西武鉄道狭山線西武球場前駅 徒歩約20分
[最寄施設] メットライフドーム/狭山スキー場/山口観音
[駐車場] 堤防の北詰・南詰にそれぞれコインパーキングあり。




TOP
比良の丘 (ひらのおか)

比良の丘 筑波山と埼玉副都心の遠望
比良の丘から北東側の眺望です。
筑波山からさいたま新都心までの街並みを見通せます。
撮影日
 2022.1.30 Canon EOS Kiss X4
比良の丘 西側の眺望
比良の丘から北西側の眺望です。
奥武蔵の関八州見晴台と定峰高原とも呼ばれる堂平山や笠山が中心です。
撮影日 2022.1.30 Canon EOS Kiss X4

比良の丘の南側の様子です。
比良の丘
谷を隔てた稜線の向こう側は狭山湖です。
比良の丘は狭山丘陵の北側の稜線から派生した尾根にある丘です。
東西に長い楕円形をした丘陵の中央部から派生した尾根は所沢市の西端になります。

標高は155mほどです。
近接した「さいたま緑の森博物館」の自然観察路にも組み入れられています。



[最寄駅] 西武鉄道池袋線狭山ヶ丘駅 徒歩1時間以上
[路線バス] 小手指駅南口 小手07 小手09 「堀之内」バス停 徒歩10分 
[最寄施設]さいたま緑の森博物館/金仙寺/比良の丘ひまわり畑(季節)
[駐車場] なし。



TOP