第七回 だんじり囃子こども教室
○期  間 平成16年7月3日〜平成17年3月末 (月2回(第一・第三土曜日)の20回程度
時間:午後3時〜5時
○場  所 野寄会館 2階大会議室(西岡本4丁目)
○募集対象者 小学生・中学生(最後までがんばれる人)
○募集人数 男子、女子合せて約20名(募集は締め切りました)
○指導内容 だんじり囃子
(太鼓・半鐘・二丁鉦の演奏)
地域の歴史
主催; 野寄区地車保存会
後援: 財団法人伝統文化活性化国民協会
協賛: 神戸市教育委員会文化財課
第1回:7月3日(土) 15時〜17時
床を手で叩いてリズムを覚える
タルを叩いてリズムを覚える
お囃子のビデオを見て自信をつける
だんじり囃子7種類の曲を順序立て
指導する。
第2回:7月17日(土) 14時〜16時
練習成果を太鼓で確認
頑張れ1年生・・・・・・・・・・・・・・
「ソーラ」の曲を練習
第3回:8月7日(土) 15時〜17時
太鼓を使っての練習
前回のおさらい「ソーラ}
調子が良くなってきました
新調の半鐘・鉦を使って練習を・・・・・
8月8日 本住吉神社夏越祭りに特別参加をさせて練習成果を披露しました。
第4回:8月21日(土) 15時〜17時
「トバセ」「モドセ」「曲がり」の練習
半鐘・二丁鉦の練習
太鼓の縁を叩く練習
バチさばきも上手になってきました。
夏越祭り
本住吉神社
H16−8月8(日)
○問合せ先
 当サイトメール迄 
第5回:9月4(土) 15時〜17時
第6回:9月18(土) 15時〜17時
調子も良くなってきました・・・・・もう少しゆっくりと叩きましょう。
鐘も早く覚えたい。
「ソーラ」「曲がり」「トバセ」「モドセ」「宮入」まで叩けるようになりました。
   (クリックすると練習風景の画像が表示できます)
第1回 第2回 第3回 第4回 第5回
第6回 第7回 第8回 第9回 第10回
第11回 第12回 第13回 第14回 第15回
第16回 第17回 第18回 第19回 第20回
だんじり囃子こども教室
野寄区
伝統文化功労賞
第七回 だんじり囃子こども教室
第七回 だんじり囃子こども教室
第七回 だんじり囃子こども教室
第七回 だんじり囃子こども教室
第七回 だんじり囃子こども教室
戻る