その8 2011シャスタ山の旅♪♪
7日目
今日も朝からレベル4&修練会♪♪
そして、今朝もスムーGー―♪
そして、暖かいお茶を飲んでいて、
あることに気づきました♪
Hiroの使っていたマグカップが
なんと、なんと!!!
「 G 」(笑)
G−−−−−−−−−−−♪(笑)
ひつじのパジャマにGのマグカップで決めポーズをとってみました(笑)
全然、決まらないですね。。。(笑)
G多めと昨日言いまくって、
今日、マグカップが「 G 」だったことに気づくとは。。
衝撃でした(笑)
そして、パジャマは、
ヒツーGーーーっです♪
そして、毎朝、、
スム― G−−♪です(笑)
さらには、毎日、
いい感 G−−−−−−−−♪(笑)
最後のGは無理やりつけましたが
なんだか訳わかりませんが、とにかくこの旅は、多めがテーマだったので
G多めに書いてみました!(笑)
そうそう、この宿の庭には
第一式のポーズをしている布袋様がいるので
今回もみんなで、写真とりました♪
(みやびちゃん撮影)
金運アップになりそう♪(笑)
(みやびちゃん撮影)
2枚目は、何故か、みんな変顔で撮影?(笑)
猪木系続出です(笑) 意味不明ーーー(笑)
みんな、かなり子供化して壊れてきています(笑)
今日がシャスタの観光ができる最終日♪♪
今日は、マクラウドの滝へいきました〜♪
こちらも、今回 はG−めて(初めて)いきましたー♪(笑)
3つの滝があって、トレッキングもできるとのことで楽しみでした♪
滝に虹も見れて綺麗だったー♪
トレッキング中に
口笛でアントニオ猪木のテーマソングを吹きながら歩きました(笑)
実は、布木誕生以来、Hiroは口笛で猪木のテーマソングを吹きまくっていました(笑)
ちょっと、みんなにあきれられていましたが、
大G−−(大事)な伏線なので続けました(笑)
そして、Hiroがはなちゃんに、
「えのき、えのき!!」とふると、
Hanaちゃんは、アゴを出して、
アントニオえのき になってくれました(笑)
(みやびちゃん撮影)
えのき、入場ーーーーー♪(笑)
途中、リスも出てきてくれて可愛かったぁ〜♪
布木勝利のポーズ(笑)
布地固め すごいです(笑)
布さえあればなんでもできる!布木ちゃん素晴らしい♪(笑)
(みちこちゃん撮影)
滝を眺めるみんな♪
今日の王子♪
いや、今日の王G−−♪(笑)
これだと、じぃーさんみたいになっちゃいますね(笑)
(みちこちゃん撮影)
振り返る王G♪(笑)
(みやびちゃん撮影)
今日のティーナ♪(笑)
うーん。なんか面白いし可愛い。。。。
王G−負けた感じ。。。(笑)
ちょっと、ティーナにジェラG−−♪
間違えた、ジェラC−−(笑)
次は、一番上の滝です♪
写真の右下の布は布木ちゃんの頭です。
木の間に滝が見えて、滝と木の写真です。
この写真のタイトルは、
「 布木 と たき木(笑)」
タイトル どうでもいいですかね?(笑)
ランチは、 ベジロール と チップス食べました♪(笑)
みんなは、最終日の買い物タイムを楽しみに行きました♪
Hiro&Hanaは、あまりにも眠かったので宿に仮眠をとりに帰りました(笑)
この仮眠が、また次なる流れを。。
集合時間に合わせて、再び街に戻ってきて、
駐車場に車を止めて、クルマを降りたら。。
どこからか。。
「Hiroーーー!!
ヘイ! Hiroーーー!」
と大きな声が、振り返ると
なんと、5年ぶりにお友達に会いましたーーー♪
ビックリーー♪♪
縁のある人とは、自然に出会うものなんですね♪(笑)
みんなそれぞれに最後のお買い物を楽しんだようでした♪
そして、ひかりちゃんが
「こんなカード見つけた!」
と見せてくれたのが、ノームのカード♪
このカードは、ノームがNomadという車に乗って、
NOMEという場所に行った絵なのだそうです。
ノームのスペルは、GNOMEなので、Gを貼り付けて記念撮影している絵です。
G−−−−−−−−♪(笑)
G 多め(笑)
そして、車の後ろにメッセージが。。
車の後ろに貼ってあるメッセージは、
はなちゃん曰く。
ことわざのようなもので、
Home is where your heart is !
あなたのハートがある場所が、お家です。
という言葉をもじって、Home と Gnomeをかけて
Gnome is where your heart is !
あなたのハートがある場所に、ノームがいます♪
と書いてあるそうです。
ノームはダジャレが大好きみたいなので、
やっぱり、Hiroとはとっても仲良しなのかもー♪って思いました♪
そして、ノームはいつもそばにいる♪ってメッセージみたいで
なんだか楽しくなりましたー♪(笑)
そして、最後に水をくみにいきました♪
宿に帰ってきて、月をみながらレベル4の修練をしましたー♪
気持ち良かったーー♪
そして、最後の夜の料理をみんなでつくっている最中に
Hiroが、
「アントニオ猪木ではなくて、アントキの猪木って知ってる?」
と言ったら、確か布木ちゃんがYou Tube で探してくれて、
みんなに見せてくれました(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=PhAlcuWOnCA (もう見れません。。(笑))
これかなり面白くって、みんなで大爆笑しました♪
この上の動画は下記を読む前に見ておいた方がいいと思います(笑)
たぶん見ておかないと、訳わからないかも(笑)
追記・・2011年10月3日下記3行追加(笑)
と書いていたのですが。。
この体験談を更新して1週間もたたないうちに、この動画は著作権がらみで削除されてしまいました(笑)
つまい、この動画が見れたのは、 アントキだけだったのです。。(笑)
まゆみ2さんは、かなり気に入ったようで、
超ーーー笑いまくっていました♪(笑)
さらには、アントニオ猪木について、いろいろ調べたら
アントニオ猪木のテーマソングは、
元ボクシングヘビー級チャンピオン モハメッド・アリの映画の挿入歌だったらしく、
アリが猪木と対戦した後に、アリから猪木に贈られたものをアレンジした曲だそうです。
モハメッド・アリといえば、ウィル・スミス主演の映画「アリ」を見て、すごいなー♪と思った人です。
http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD1680/
この映画もかなりいいです♪
最後の夜は、猪木の話で盛り上がり、
アントニオ猪木の1、2、3、ダーーー♪
をネタにした
アントキの猪木の 1、2、3名様ですかー♪(笑)
で、繰り返し笑いました♪(笑)
今日も暖炉をつけて、豊かな時間を過ごしましたーー♪
最後に、お願い事が叶う魔法のカード制作ワークをしました♪(笑)
みんなで用意しておいたカードを置いて、
魔法のグリッドを作成しました。
そして、ここまでHiroだけの秘密にしていた究極の魔法をみんなに伝えました(笑)
「今から、みんなでみんなのカードに魔法をかけます♪
中心に置いたこのカードを見てください♪」
と言って下のカードを出しました♪
このポストカード、スーパーで見つけて
シャスタ山と雷が超ーーー綺麗に写っているのに感動して、
みんなに、この写真超ーーかっこよくない!と勧めたものでした。
カードをみんなに勧めたものの
このカードを買ったのはHiroだけだったのみたいなのです。。。(笑)
しかし、旅を通してこの写真が超ーー重要だったのです(笑)
中心にこのカードを置いて、
「さぁ〜、このカードを使って、この旅を通して使える最大魔法を伝授します(笑)
このカードを指差して、みんなでこうやります。
いぃーーーーち。
にぃーーーーーー。
シャスタさん( 3 )
ダーーーーーーー♪(笑)
と言いながらイメージの中で上空から雷とともにドラゴンが降りてきて
カードに願いが叶う魔法をかけてくれるイメージをします♪(笑)
つまり、シャスタ山にサンダーが一緒に写っている写真をつかって
シャスタ山(3)とサン(3)ダーを つなげて
シャスタさんだーーー♪(笑)
1、2、シャスタ山、だーー♪(シャスタ、サンダー(笑))
という魔法の言葉をみんなでとなえて、サンダードラゴンを呼びだすのです」
と言いました(笑)
一緒に旅をしてきたみんなは、アントニオ猪木の流れが
布木からはじまって、えのき、ひじき と みんなで沢山笑ったネタを思い出し。
そして、アントキの猪木のYou Tubeを見て
みんなで、1、2、3、ダー♪を変化させたネタで大笑いした後だったので。。
このシャスタ山にサンダーのカードをつかって、
1、2、シャスタ山(3)だーー♪(シャスタ、サンダー(笑))
の魔法は、みんな超ーー受けてくれたと同時に
「えーーーー。
なんか超ーーーすごーーーーい。
つながりすぎて、超ーーー感動ーーーーー♪
繰り返し使ってきた猪木ネタや、猪木のテーマソングの口笛が
まさか、ここにつながっていたなんてーーー。」
と、感動して、うるうる涙目になる人まででました(笑)
そして、Hiroはいつものように。。
「すべてはつながっているんですね♪(笑)」
と、決め台詞を放ちました(笑)
シャスタ、サンダー♪で感動できてしまう みんなは超ーー幸せな人ですね(笑)
そして、Hiroはアントキの猪木の真似をして
「ご唱和ください!
いぃーーーーち。
にぃーーーーーー。
シャスタさん( 3 )
ダーーーーーーー♪(笑)」
とみんなで声を合わせてやりました♪♪♪
みんなで魔法の感動を味わった直後、
ひかりちゃんが、シャスタサンダーの写真の上に
ポンっ、と1枚のカードを置きました。。
えっ、って思ったら、みんなの顔がニヤニヤ(笑)
カードの上には、
「Hiroさん と Hanaちゃんへ
シャスタ 9人の妖精たちより 」と書かれていました。
そのカードを開けると、
クマのカードに花のシールを貼ったハナクマカードが入っていました。
さらには、ひかりちゃんのHiro&Hanaの似顔絵&シャスタの絵が入っていて。
ひかりちゃんの絵、可愛いーー♪
そして、みんなからの旅の感謝の気持ちをつづったメッセージが書いてありました♪
みんなからのメッセージに超ーーーー感動ーー♪
Hanaちゃん、号泣ーーーー♪(笑)
Hiroも思わずホロリ。。(笑)
みんなと家族のように過ごした日々、
本当に素晴らしいものでした♪
シャスタサン、ダーーーー♪のギャグを含んだ魔法ワークで大笑いした後には、
涙が出るほどの感動の瞬間を味わいました♪
笑いと感動の日々。。。。♪
ほんとにみんなと出会えて、一緒に旅が出来てよかったなー♪って感動しちゃいました♪
メッセージカードには、シカのシールや、リスのシール、えのきっぽいキノコのシールなどが貼ってあって、
「G と i(愛) と イノキ と 写輪眼の2011シャスタツアー」 と書いてありました(笑)
確かに。。その通り(笑)
キーワードだけでも思いだし笑いが起こっちゃう
めちゃめちゃ笑いまくったツアーでした(笑)
みんなありがとうーーー♪
8日目
早朝に空港へ向けて出発し、睡眠不足でかなり眠かったのです。
しかし、車内では今日も猪木ネタでいっぱい盛り上がり、笑い続けました(笑)
笑い続けたおかげで、眠くならずにすみました♪
鳥が3羽車の前に見えたときには、思わず
「あっ、あん鳥お(トリオ) イノキだーーー♪」(笑)
って、もうなんでも猪木にしてしまったりしました(笑)
そして、衝撃的だったのは、5号線を丁度降りるころ。。
なんとなんと!!
なんとですよ!!!!
車の走行距離のメーターが
39555ーーーーーー♪(笑)
サンキュー555−−♪(笑)
わーーーー♪
5号線に乗っているときに、39555--♪
乗るWAY−−−−−−−−−−−−−−♪(笑)
シャスタ山からもレベル5公開を感謝されたみたいで
超ーーー感動しちゃいましたーーー♪
シャスタで見たあのときの車のナンバー
これ、シャスタ山もたいっち♪レベル5 LOVE!ってことだったのかもですねーー♪
しかも、思い出してください(笑)
北欧旅行で1日に3回も虹を見た後にノルウェーで見た
いぃ〜、Hiro いぃ〜、サンキュー♪ 555−−−−(笑)
北欧の旅のすぐ後のシャスタツアーで
5号線で39555です。。すごすぎーーーー♪(笑)
レベル5公開後の旅で、繰り返しビックリな現実♪♪
具現化の功法♪面白すぎーー♪♪
みんなで、
どうなってんのーーーー♪(笑)って超ーー感動♪♪(笑)
やっぱり。。。。
すべてはつながっているんですね♪(笑)
レディング空港で飛行機のってサンフランシスコに行き。
空港で感動のお別れ♪
また日本ですぐ会えるのに、なんだか家族のような時間が終わると思ったら
感動でホロリと涙が出ました(笑)
ほんとに、楽しい旅立ったなぁ〜♪♪
みんなを見送った後、今度は石を仕入れる仕事のためにデンバーへ♪
出発ゲート近くで、再び白くまと金魚の広告発見♪
いい感G−−ー♪(笑)
飛行機は、睡眠不足もあって爆睡でした。
いつ飛び立ったのかもわからず
気づいたら着陸の瞬間でした。
着陸して少ししたら機長がアナウンスしました。
「 ウェルカム to しか。。 デンバー」
えっ、今、確かにしか!!って言った!(笑)
英語を普段耳にとめないHiroですが、
確かにHiroの耳にそう聞こえたのです。(笑)
Hanaちゃんに確認したら「確かに言ったね!」と。(笑)
Hiroは、
「どうなってんのーー♪
デンバーに降り立った瞬間、機長が魔法のことば
しか!を唱えちゃったよー(笑)」
Hanaちゃん曰く、
「たぶん間違えて
デンバーについたのをシカゴって言い間違えそうになって
シカ。。 までで気づいて、デンバーに変えたんだね!」
と言いました。
機長のこの間違えに、飛行機に乗っていた人の多くが
どっ!と笑ったのも楽しかったです♪(笑)
しか!の魔法の言葉は、笑いをもたらして
金運アップのハッピーな魔法の言葉なのかもしれませんね(笑)
シャスタ山の旅の前にまゆみ1ちゃんが言い間違えして しか! と唱え、
シャスタの初日に庭にシカが現れ、
ゴールドラッシュの川でも シカが出現して、ボートの進む方向に一緒に走ってくれ
デンバー到着時に、シカ!ですから(笑)
シカ!の魔法のことばホントに凄いのかも??(笑)
実は、後日わかったことですが、まだスクールに少しある
「魔法のゴールド」を掘った人であり、なおかつ
あのゴールデン魔法のワンドを制作したジョンは
今回のデンバーに来てはいなくて、
金を掘りに行っているとマリリン&トーマスが言っていました♪(笑)
ゴールデン魔法使いワークをやったら、
そのゴールデン魔法のワンドを作ったジョンが実際に金を掘りにいっちゃうなんて!!
つながりすぎーー♪(笑)
しかも、デンバーの空港を歩いていたら
B33のゲートが目に飛び込んできたので、
それを見たら、
なんとなんと!!!
B33ゲートは、シカゴ行きのゲートでした♪
B33だーーーーーーーー♪(笑)
やっぱり、さんなんダーーー♪(笑)
シカの魔法は、金運のBee(蜂さん)を引き寄せる
3サンダー魔法なのかもー♪(笑)
しかも、しかも(笑)
今気づきましたが、
シカゴって。。。
シカ5−−−−−−−−−−(笑)
シカゴは、魔法の呪文シカと5−−−−の組み合わせでした(笑)
レベル5の素晴らしさ、いろんなところからアピールしまくってきますね(笑)
これだけ面白くつながると、
機長のシカの言い間違えも、
やっぱりすべてはつながっているんですね♪(笑)
その9へ続く♪