最終日 2012上級ティーチャー認定♪
最終日
今朝は早朝サーフィンするために、早起きしてたいっち♪して、
まずは「今日の私のチアリーダーのカード」を引きました。
Hiroは、 ラピスラズリ キーワードは、思考を拡大しよう♪
仲良しの精霊は フクロウ
黒クマのティーナは、 ガーネット キーワードは多角的に行動しよう♪
11 仲良しの精霊はハナの妖精
クマのティーナが、花の妖精のカードを引いたのですから。。。
ハナクマーー(笑)
今日は、何が起こるか楽しみです♪ハナクマゲートが開くといろいろ起こることが多いので。。
昨日やってきた ハナレイのドラゴン 「 パフ 」 が初めてのカードを引きました。
パフが引いたのは ロードクロサイト キーワードは 世界が愛に溢れていることを実感しよう♪
仲良しの精霊は カメ でした♪
この時、ドラゴンの パフ が引いたカードは、そんなにピンとこなかったのですが。。
体験談を書いている今となっては、次から次へと謎がとけて衝撃的です。。。
11月1日のリンモーニャンパーティーで超ーーその謎が解けたのですが。。(笑)
以下に書いていることは、11月1日以前に書き上げ、つながりを見つけた内容です。
11月1日につながったことは、また別に体験談を書きます♪
「ドラゴンとカメ」と言えば、Hiroにとっては、漫画 ドラゴンボール に出て来る カメ仙人(笑)
なんだ、それー♪って思うかもしれませんが、
小さなつながりを楽しむこと、それが幸能力開発のエッセンスです♪
たいっち♪受講生で効果を感じないという多くの人はミラクル体験をたいっち♪で起こそうとしている人が多いです。
でも、ミラクル体験を起こしたから幸せになるのではなく、小さな幸せを自分で発見して自分で高める力を高めることを
たいっち♪では伝えています♪
たいっち♪さえやっていれば、何かミラクル起って人生がかわるはず?という思いでやっている状態ではなく、
たいっち♪やりながら、小さなハッピーを見つけ自分で幸せを感じる能力を高め続けることで
自分自身で幸せを見つけ、幸せを感じられるようになっていくと思うのです♪
たいっち♪はその幸せを発見しやすくなるきっかけを高めてくれるだけで、たいっち♪が人生を変えてくれる訳ではなく
人生を変えることができるのは、自分にとっての幸せを発見する能力を高め、幸せを沢山感じることで起こるのではないかなぁ〜?と思っています♪
たいっち♪は自立を促す功法として伝えています。
と真面目な前置きをしたうえで(笑)
ドラゴンボールに出て来る カメ仙人つながりを(笑)
再度、ここでみんなの頭に必ずとどめておいて欲しいことは
ドラゴンの パフ が引いた最初のカードの仲良しの精霊が カメ だったことです。 ※ここを忘れちゃうと、どこまで話が広がっているの?とわからなくなります(笑)
とにかく、ドラゴンのパフが カメを引いたことで、ドラゴンボールのカメ仙人つながりがスゴイシンクロしていることに気づいたのです。
繰り返し、 赤字の部分を忘れずに(笑)
カウアイ島に到着して直ぐにアップした体験談は、「Newクリスタルボウルで希望が広がる」
宣伝が多い体験談で、次のように書きましたよね?(笑)
−−−−以下、「Newクリスタルボウルで希望が広がる」体験談より
宣伝が多い体験談になってしまいましたが。。。(笑)
宣伝は、仙伝ということで。。
道教つながりで、仙人への道を伝えているのです。。。
と言い訳っぽいまとめで締めます(笑)
−−−−
と書きましたが。。
たいっち♪のルーツである道教は仙人への道につながっています。
道教に縁が深いHiroにとって、
ドラゴンのパフが カメのパワーストーンカードを引いただけで、
ドラゴンボールのカメ仙人が連想されちゃったのです(笑)
こういうどうでもよさそうなつながりの感覚を大切にすることが幸せの鍵だと思います(笑)
こじつけ?と思うかもしれませんが。。。。ウィキペディアで調べてビックリ(笑)
ウィキペディアに書かれていたことをまとめると
「カメ仙人
名前の由来となった背負った大きな亀の甲羅がトレードマーク。
私服としてアロハシャツを着ることも。
武道家としては武術の神・「武天老師(むてんろうし)」と称されるほどの人物。
体内の潜在エネルギーを一気に放出するという大技「かめはめ波」を、50年かけて編み出した
南海の孤島のカメハウスでカメと、クリリンと共に暮らしている(クリリンの頭は、スキンヘッド)
体重 44kg
はげ頭にサングラス。 」
以上。。。
この情報からすると、今回出会ったドラゴンのパフ が最初に引いたカードの仲良しの精霊が カメ だったのは
超ーーーつながっていると感じました♪
カメ仙人のつながりが明確に見えてきました(笑)
名前がパフになったドラゴンのぬいぐるみは、
ハワイで出会ったのですから、南の島に住みアロハシャツを着るカメ仙人と仲よし?(笑)
そして、一緒に住んでいるのは、 クリリン(笑)
リンと言えば、もういろいろつながっていますよね。
ガネーシュヒマール産水晶丸玉には虹のドラゴンが住んでいて 名前は カリン ちゃんです。
しかも、カリンちゃんという名前は、Hiroが 漫画 ドラゴンボールの仙人(仙猫) カリン様 から名付けたのですから。。
右の猫が仙人(仙猫) カリン様 カリン様は 実はカメ仙人の師匠なのです!!(笑)
カメ仙人の弟子の孫悟空の服は亀マーク入り(笑)
11月1日に遊びに行く媽祖廟の媽祖様の本名は リン・モー・ニャン だから、
ニャンは猫の鳴き声なのでカリン様が猫の仙人(仙猫?)なのはつながっているので、
虹のドラゴンが住むガネーシュヒマール産水晶丸玉のカリンちゃんは、リン・モー・ニャンつながりの虹のドラゴンだったのかも?
さらに、リンと言えば、中国パンダツアーでガイドしてくれた人が リンさんでしたよね♪(笑)
そして、リンさんが出会わせてくれた 子パンダの名前は シーシー
カメ仙人の体重は 44kg シーシーkgーーー♪(笑)
ドラゴンのパフを買った後に宿に到着した時の走行距離のメーターは
14444 で、 4が4つで シーシー でしたよね♪
さらには、パンダのシーシーの漢字は、「希」を2回書いて、シーシーなのです♪
ドラゴンのパフのぬいぐるみに会う直前に見た ナンバープレート NEW HOPE ♪
新しい希望 でしたよね♪
「希」望の光ーーーー♪
「Newクリスタルボウルで希望が広がる」体験談とつながりまくりです♪
また、「Newクリスタルボウルで希望が広がる」体験談で既に書いていたことにさらにつながるのは、、、
−−− 以下Newクリスタルボウルで希望が広がる 体験談より
Hiroが ヒー老子(ろうし) になって、おじいちゃんになって ハゲたら
「かーー、めーー、はーー、めーー、波ーーーーー!!のように、
き〜〜、ぼ〜〜、波ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!(笑)」
とか言って、黄色い髪の毛のヅラを吹っ飛ばす芸でもしようかな?(笑)
−−−−
とドラゴンボールのかめはめ波つながりの内容を既に書いていました。
カメ仙人は、はげ頭(笑)つまり、ヅラが吹っ飛んだスキンヘッド頭ですよね♪(笑)
ちなみに、一緒に住んでいるクリリンもスキンヘッド、。(笑)
やっぱり、カメ仙人のかめはめ波を文字って、
き〜、ぼ〜、波 を生み出したのですが(笑)
き〜、ぼ〜、波でヅラを吹き飛ばすと、スキンヘッドになってカメ仙人になるってことでしょうか?(笑)
しかも、カメ仙人は、 武道家としては武術の神・「武天老師(むてんろうし)」と呼ばれています。
Hiroは、道教の道家つながりで、たいっち♪やり続け、 ヒー老子(ろうし)と、この間のカナダのチャイナタウンで別名をつくりましたよね(笑)
武道家の むてん ろうし かめはめ波
道家つながりの ヒーろうし 希望波 (笑)
今、つながりを超ーーーー感じまくっています(笑)
そして、魔法のドラゴンの名前は パフ で、パフが最初に引いたカードが カメ 。。。
ドラゴンボールでカメ仙人つながりで ぱふ と来ると。。(笑)
Hiroがドラゴンボールの漫画の中でスゴク印象に残っているのは、カメ仙人がブルマという名前の女の子に
「ぱふぱふ してくれんか?」
とオッパイの間に頭を挟んで、ぱふぱふ 挟む行為をしてくれと。。
かめはめ波を使うかわりにセクハラなお願いするのです(笑)
そして、カメ仙人は、想像を超えた ぱふぱふ を体験するのです(笑)
詳しくは、ドラゴンボールの漫画を読んでください(笑)
超ーーー笑えますよ♪(笑)
ドラゴンボールのカメ仙人が「かめはめ波」を打つ条件が 「ぱふぱふ」(笑)
Hiroが、カウアイでアップした体験談の「き〜、ぼ〜、波ーー」は、
マリトマから購入した黄色い帽子にもなれるサイズの黄色のクリスタルボウルが破壊されたことで生まれました。
考えてみると、黄帽破ーー♪でもありますよね(笑)
今回、魔法のドラゴン パフ に出会ったことで、ドラゴンボールのカメ仙人がぱふぱふを条件にかめはめ波を放ったように
Hiroは、 カメを引いた パフ を得たことで、き〜、ぼ〜、波ーー♪が本格的に放てる条件が整ったのかも?と思いました(笑)
まさか、「ぱふぱふ」と「パフ」つながりまであるとは、面白過ぎです♪
パフ によって、過去生の厳格な黄帽派の時代のヅラが吹っ飛んで、頭がカメ仙人状態に。。。(笑)
といっても、ヅラ理論は、ハゲを目指す理論ではありません(笑)
こだわりや思い込みから自由になって、自分にとって自分が幸せを感じられるヅラを
被ったり脱いだりできるように、頭を柔軟にするための理論です♪
『 Puff The Magic Dragon 』つながりで、今回買ったドラゴンの名前を「 パフ 」に名付けましたが、
ドラゴンのパフが引いた最初のカードが カメ だったことで、
ドラゴンとカメつながりで、ドラゴンボールのカメ仙人情報につながり、
このハナレイドラゴンの パフ も、「き〜、ぼ〜、波ーーーーー♪」を放てる存在なのかも?って本気で思えました(笑)
なぜ、きーぼー波が打てる存在なのかも?と思ったかというと。。(笑)
「カメ仙人は、「かめはめ波」を、50年かけて編み出した」
と、ウィキペディアに書いてありましたよね。
この ドラゴンの パフ の本にこう書かれていましたよね!
「 パフ 50歳のお誕生日 おめでとう♪」と書かれていたのです!!
50でつながってるーー♪
きっと、このドラゴンの パフ は50歳になったことで、
き〜、ぼ〜、波ーーーー♪が放てる状態になっているのだと思います(笑)
さらには、クリスタルカードのロードクロサイトのページが 161 ページ
Hiro いぃ〜♪ ってパフがいってくれたみたいでした♪(笑)
ドラゴンの パフ が最初に引いたカードの仲良しの精霊が「カメ」だったことで、
こんなことを書くことになるとは。。。(笑)
想像を超えています(笑)
でも、本当に絶妙につながりすぎていて面白過ぎです♪
Hiroが持っている全巻完結している漫画は、
ドラゴンボールと、少年アシベ です(笑)
今も続いているものでは NARUTO で、 マンガは、この3種類しか持っていないんです。
それだけしか持っていないからこそ、Hiroにとってはドラゴンとカメつながりで
超ーーーつながっている情報と感じたのです♪
ドラゴンボールで ぱふぱふ が カメ 仙人 の かめはめ波 を放つ条件だった。。そして、今回、
ドラゴンの パフ が カメ カードを引き 希望波 を放つ条件が整ったのだと思います(笑)
漫画の世界もいよいよ並行現実として感じてしまうようになってきています(笑)
面白過ぎです♪
そして、Hanaちゃんは、カードを切っているときに、自動的にカードが飛び出てきました。
ドラゴンのパフが引いた後に、
自動的に飛び出したこのカードが、超ーーーーつながりまくりでした!!!
そのカードは!!
なんと、なんと!!!!
アクアマリンーーーーー♪♪
仲良しの精霊は 媽祖さま
リンさーーーーーーん♪
アクアマリンーーーーー♪
Hanaちゃんが、このアクアマリンを引いたことで、
キーワードは、つながりを感じて平和を見つけよう♪
世界平和来ちゃうかも♪♪(笑)
カウアイから帰国後 11月1日に媽祖様ありがとう♪リンモーニャンパーティーを中華街でやるので
どんなつながりを見つけて、平和が見つかるのか楽しみです♪ワクワク♪♪
そして、はなちゃんがこのカードを手に取ったら、
なんと、アクアマリンのカード一枚が飛び出たのではなく
裏にもう一枚張り付いていたことが分かりました。
そのカードが、なんとなんと!!!!
なんと、なんとですよ。
アマゾナイト !!! 仲良しの精霊は ロビンフット
キーワードは、
希望の光を見つけよう!!!
き〜、ぼ〜、波ーーーーーーーーー♪(笑)
やっぱり、さっき書いた内容は、今この体験談のつながりを読んで間違えないと確信しました(笑)
ーーーさっき書いた
ドラゴンボールで ぱふぱふ が カメ 仙人 の かめはめ波 を放つ条件だった。。そして、今回、
ドラゴンの パフ が カメ カードを引き 希望波 を放つ条件が整ったのだと思います(笑)
ーーー
ドラゴンの パフ が カメカードを引いたあと、
最後に Hanaちゃんがカードを引いて、2枚飛び出してきたカードが
アクアマリン: つながりを感じて平和を見つけよう♪
アマゾナイト: 希望の光を見つけよう
世界平和につながる希望の光を、あっちこっちに見つけまくっています♪
本当に、ハッピーハッピーパワーストーンカード面白過ぎです♪(笑)
昨日、New Hope という車のナンバーが目の前にいてビックリでしたが、
この NEW HOPE と書かれた車の車種は COROLLA で、花冠でしたよね(笑)
花の冠で、ハナちゃんのヅラは、いつもハッピーでいっぱいなので、
花の冠は希望の光に満ち溢れています♪(笑)
世界平和への希望の光が、どんどん見つかっていますね♪(笑)
朝のカードで、ここまでのつながりを見つけられるようになるなんて、
つながりを感じて平和を見つけよう♪ というキーワードの通り
仲良しの精霊が媽祖様のアクアマリンのサポート感じまくりです♪
マリリン&トーマスからやってきた、超ー高級アクアマリンが2個やってきたのも
媽祖様つながりだったのかも?ホント、不思議です(笑)
伝説のアクアマリン、ちょっと欲しくなってきたかも?(笑)
その9へ続く♪