その3 布袋様とガネーシャ神とより仲良くなっちゃった?(笑)
そして、今回、うっかり仕入れの時に使うガラガラ・カバンを忘れてきてしまったので
ウォールマートに買いに行くことになりました。
一番近いウォールマートを見つけてバッグを購入し、
そして、仕入れに向かいました。
ツーソンの会場に向かうとき、
なんと、なんと!!!
仕入れに行く途中で77号線のミラクルマイルロードを通ることができましたーー♪
感動ーーーー♪♪
宿が去年と変わったから、今年は通らないかもーーって思っていたのに。。
昨日、「ガネーシャ&布袋様と仲良くなろう!金運遠隔3回セット♪」を送った次の日に
バッグを忘れたことに気づいて、ウォールマートによることになったことで
77号線、ついてる♪ついてる♪号線のミラクルマイルロードを通る流れになるとは。。。。
そうです♪あの「奇跡の1マイル通り」を通ることができたのです♪
虹のドラゴンのカリンちゃんつながりの あの「奇跡の1マイル通り」です(笑)
忘れてしまった人は、2011年のツーソン体験談読んでみてください♪(笑)
2011年 ツーソン 虹のドラゴン体験談♪♪
簡単にまとめると・・・
−−−−ダイジェスト(笑)
虹のドラゴンのカリンちゃんを購入して、
スゴイ奇跡のような虹を見る体験をした次の日。
驚くような展開で何年もツーソンに来ているのに
初めてミラクルマイルロードを通る流れになったのです。
そのミラクルマイルロードは、ルート77号線でした。
しかも、この77号線はこの年のツーソンの前にいったセドナツアーで
道を間違えたことで乗ってしまった77号線とつながっていたことに気づいたのです。
そして、
『虹のドラゴンの奇跡を体験したことで、
「まさに今、奇跡の道に乗っているよ♪」
と現実世界が教えてくれたみたいでした♪(笑)』
−−−−−ダイジェスト終了(笑)
とビックリした気づきが起こった77号線のミラクルマイルロードを通ったのです♪
おーーーーーーーー♪
今、書きながら思い出しました♪
ミラクルマイルロードは、77号線。。。。。
今回の仕入れの最初に乗った 電車 の番号が。。。。
77S。。。ついてる♪ついてる♪っす!(笑)
旅のスタートに乗った電車が 77S 。。
仕入れの最初にとおった道が、77号線。。。
なんか、すごい気がするーーーーー♪
しかも77号線は、ミラクルマイルロード。。。
つまり、奇跡の1マイル通り。。。
今回も、昨日から今朝にかけて、遠隔3回セットを大寒に3回も送るながれになって、
ダーーー したわけですが(笑)
さらに、カバンを忘れて買うことになって、一見無駄な出費と思えることに見えましたが。。。
カバンを忘れたのも、やっぱり、すべぱーーーー♪♪(笑)
すべての流れは、やっぱり全部。。
「まさに今、奇跡の道に乗っているよ♪」
とミラクルマイル通りと、77Sの電車を通して
現実世界がメッセージをくれたみたいでした♪(笑)
楽道&すべぱーーーーチャンネルすごすぎーー♪(笑)
そして、最初に到着したお店で、
なんと、なんと!!!
金運アップサポートの石と出会いましたーーー♪♪
遠隔送った次の日って、ほんとにわかりやすくスペシャルな石と出会うのでホント楽しいです♪♪
どんな石かは、そのうち こっそり紹介するかも?
実は、今年の春からまた新たに開講するスクールを計画しているんです♪
そのスクールは。。。(笑)
「ガネーシャ&布袋様と仲良くなろう!ラブ&アバンダンス・スクール♪」(笑)
このスクール用のスペシャルな石が続々、仕入れでやってきたのでお楽しみにーー♪(笑)
その後、他の会場に行きました。
駐車場に入れるとき、
Hanaちゃんが、「あっちが入り口じゃなかったっけ?」
と言ってきたのですが、なんか Hiroセンサーが働いて、
「いや今日はこっちも入れると思う!」
と、別の入り口に向かって駐車場に入ると。。
見慣れた車がちょうど駐車しているところでした(笑)
なんと、なんと!!!
そうです♪
マリリン&トーマスが、丁度!!
ほんとに今、Hiro達と同じタイミングでツーソンに到着したのです♪(笑)
どんだけーーーーーーーーー♪
ツーソンの会場に到着したのがピッタリ一緒だなんて、スゴイシンクロ―ーーー♪♪
いっぱい一緒に笑って過ごしました♪(笑)
そして、トーマスが
「よかったら今日、夜ごはんをGovinda(レストラン)で一緒に食べない!」
と言ってきたので一緒に行くことになりました♪
マリトマ達と夜ご飯を食べる会場に行くまでに時間があったので、
一度ショッピングセンターにいくことにしました(笑)
アバクロの服を買いにいったのですが、
ショッピングセンターがすごく大きいので
アバクロのお店の近くにとめたかったのですが。。。
週末だったからかかなり混んでいました。
大天使ミカエルは、さまよえる魂を導いてくれる存在とのことなので(笑)
駐車場でさまよっている Hiro&Hanaの魂を駐車スペースに導いてほしい!(笑)と、
大天使ミカエルにお願いしたところ(笑)
なんとなんと、
もっともアバクロに近い駐車スペースがなぜか空いていました(笑)
何これーーー♪
ついてる♪ついてる♪
すごすぎーーーー♪(笑)
最近、大天使ミカエルは駐車場で さまよえる魂になったときに呼ぶ存在になっています(笑)
かなり気に入られているからか、ほぼ毎回すごいタイミングで駐車場が空きます(笑)
大天使ミカエルは、駐車場という現実世界ですごく役に立つ存在でした(笑)
これ教えてくれたのは、宮崎のクリスタルショップ・ワイオピピのるりさん なんです♪
いいこと教えてもらいました(笑)
そうそう、アバクロのトレードマークは、ヘラ鹿なので、
シカ5−−−−−−♪の魔法が、ずっと前からかかっていたのかもーー♪って思って
お店のヘラジカのはく製に感謝しちゃいました♪(笑)
ヘラジカのマークが入ったアイテムをいくつか買えて
とってもハッピーになりました♪(笑)
ついてる♪ついてる♪
そして、マリトマとの夜ご飯を食べるレストランに行きました♪
レストランに到着したら既にマリトマは到着していました♪
中に入ると、
そこに、なんと、なんと!!!!!!
金色のガネーシャ神の像が売ってましたーーーー♪(笑)
ぞぞぅーーーーー♪(笑)
象肌ものーーーーーーー♪♪(笑)
ここはヒンズー教のレストランなので入り口に
ヒンズー教のお土産が売っていたのです。。
昨日、「ガネーシャ&布袋様と仲良くなろう!金運遠隔3回セット♪」を送った次の日に
77号線のミラクルマイル通りを通ってツーソンの仕入れに行き、
トーマスからの誘いで、一緒にここで ご飯を食べるのを誘われるとは。。(笑)
さらには、そこで、金のガネーシャ神の像と出会うとは。。。
ガネーシャ&布袋様と仲良くなろう!金運遠隔の名のとおり、
金のガネーシャ神の像と出会って、
これは、ほんとに
「まさに今、奇跡の道に乗っているよ♪」
とガネーシャ神も現実世界を通して教えてくれているみたいで感動でした♪(笑)
夜ご飯を食べているときに、金色のガネーシャ神を買っていっちゃおうかなぁ〜?と悩みました(笑)
はなちゃんは、まだご飯を食べていて、マリトマと話している状態だったので
一人で再度、お土産屋に行きました。
まったく英語がしゃべれないのに。。(笑)
そして、金のガネーシャ買うか悩みました。。。
なぜなら、大きかったので。。(笑)
でも、小さい金のガネーシャの置物を見つけたので、
やっぱり小さい方を買うことにしました(笑)
なぜなら、今一歩、大きな金のガネーシャ象にときめかなかったからです(笑)
でも小さいもので、金色のガネーシャを見つけたのでそれを買うことにしました。
4.99ドルと書かれているものでした。
店員さんに渡したら、Hiroはまったく英語がわからないのに
店員は熱くガネーシャについて語り始めました(笑)
よくわからないけど、
この辺うなずくポイントかな?って思うところで
Hiroはコクコクうなずいておきました(笑)
おじさんが、熱く「ユニバーーーース!」とか言ったのが聞こえたので、
Hiroは、「おっ、そこは聞こえたぞ!」と内心思って、
ここぞとばかりに、
「Oh〜〜!!!ユニバーーーーーース♪」
と驚き口調で答えてみました♪(笑)
そしたらおじさんは、さらに
「Yes,ユニバーーー・・・ほにゃらら ふわふわ。。。」
と、なんかさらに熱く語ってくれました。(笑)
Hiroは、4.99って書いてあったので、
5ドルをお財布から出しました。
すると、おじさんは、5ドルをHiroから受け取って、さらになんだか熱く
「ユニバーーーーーーーーース!ほにゃららふわふわ。。」
と、言ってきましたが。。。(笑)
まぁ〜、Hiroにはなんのことか さっぱりわかりませんでした。。(笑)
しかし、金のガネーシャ神を買ったときの
このおじさんのテンションは金運アップの予感です(笑)
いい感じーーーー♪
そして、4.99ドルに対して5ドル札を出したので、
おつりの1セントを待っていたのですが。。。
おじさんは、あっさりレジをしめてしまいました(笑)
えっ。。。(笑)
って思いましたが。。。
ガネーシャ神といえば。。。。
「寄付したほうがええでぇ〜。。。」(笑)
そうきましたかーーーーーーーーー!(笑)
またもや、強制寄付。。。。(笑)
全自動で、1セント寄付する流れになっちゃったみたいです(笑)
でも、1セント寄付したことで、
4.99ドル払うところを
5ドル。。。
5ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(笑)
やっぱり、レベル5は、ガネーシャのサポート超ーーー入っているんでしょうか?(笑)
うーーん。たった1セントのおつりが帰ってこなかっただけで
めっちゃ!テンションあがりまくりました(笑)
なんといっても、金のガネーシャ神を購入して、
5−−−−ドル払い、しかも1セントも寄付しちゃったんですから(笑)
これは、金運アップ間違えなしですね(笑)
そして、席に戻って、みんなに金のガネーシャみせたら
マリリンが、
『そうそう、ガネーシャとかヒンズー教の神様を私たちは
かつては まったく知らなかったのだけど、
ネパールに行ったときに、突然声が聞こえてきて
「私はずっとここにいるものです。」
って語りかけられて
「私の名前はガネーシャです」
と言ってきて、いろいろ話を聞いたそうです。
その後、ネパールでガネーシャ神についていろいろ知る流れになったら
そこで初めて、ガネーシャという存在がいることを知り、
その存在が言ってきたことが
そのまんま世間にしられていることだったので
ネパールにガネーシャ神はホントにいるのよー♪」
ってマリリンが話をしてくれました。
おーーーーーーーーー。
昨日、「ガネーシャ&布袋様と仲良くなろう!金運遠隔3回セット♪」
を送って、この話が聞けるとは、
ほんとに、ガネーシャ神が、「サポートしてるよーー♪」ってアピールしまくりです(笑)
さらに気づいたことが。。。
このトーマスが今日の晩御飯にさそってくれたお店の名前
govindaです。
日本語的に発音すると。。。
ゴビンダ
5ビンダーーーーーーーーーーーー♪(笑)
5−−−−−−−−−−−−−−−♪(笑)
ビンダは、もしかして。。。
ビンタと、ダーーーー♪が重なって。。
ビンダーーー♪なのかも?(笑)
ゴビンダは、
5−−−−、ビンタで、ダーーーーーーーーーーーーー♪(笑)
ビンタといえば、元気の元の元木ちゃん。。もとい
ビンタといえば猪木ですよねーー♪
ダーーーも もちろん 猪木ーーーー♪
5−−−−−−−−、ビンタ、ダーーーーーーーーーーー♪
猪金運 来てるーーーって感じーーーーーーーーーーーーー(笑)
5−−−−−−−−、ビンタ、ダーーーーーーーーーーー♪
しかもです、そのとき
マリトマとHANAちゃんが会話している向こうにみえたのがこの写真。。
govinda に 虹の架け橋かかってます♪
バリ島で、ガネーシャ神とつながったとき丸虹でまくりましたが
ガネーシャも虹をつなぐ存在なのかもーーー♪って思いました♪
金のガネーシャを購入した
5−−−−−−−−、ビンタ、ダーーーーーーーーーーー♪
でやってくる猪金運は、虹の架け橋をかけるような
元気あふれるハッピーな金運なのかもしれない♪
って思いました(笑)
こんなとこで、内なる猪木とつながるとは。。。
Hanaちゃんにこの興奮を伝えたかったけど、
Hanaちゃんはマリトマとの会話に夢中で
この一連の話をするチャンスがなかったので
一人で内なる猪木を堪能しました(笑)
ガネーシャは障害を取り除き、知恵をさずけるサポートをしてくれると書いてあったので
金運アップの障害となっているものを取り除き、
知恵をさずけてくれることで金運アップのサポートをしてくれるのかもー♪ってワクワクしました(笑)
実際、レストランからの帰り道に
なぜかパトカーが道路封鎖していて、
帰り道に「障害」ができていたのです(笑)
わかりやすい現実が、すぐにやってきました(笑)
すごすぎ。。
そこで、ルート変更せざるおえなくなったのです(笑)
しかそ、前の車にひつじのようについていくことで(笑)
ルートを迂回する「知恵」を得て、再びもとの道に戻ることができました♪(笑)
ガネーシャ神が金運アップのルートの「障害」を取り除いてくれて
さらに「知恵」を与えてくれたのかも?って思いました♪
現実レベルで「障害を取り除き」、「知恵」を得る体験しちゃいましたー♪♪(笑)
金のガネーシャ買って、5−−−−−−−−、ビンタ、ダーーーーーーーーーーー♪
に気づいて、すぐにこんな体験が!!(笑)
なんだか、ガネーシャすごいかもーーー♪(笑)
家に帰ってきてから気になっていた黒こしょうポテトチップスを食べました(笑)
金のガネーシャを眺めながら、
「ガネーシャとのつながり、ほんと不思議だなぁ〜♪」
って思ってポテトチップを手にとったら
なんと、なんと!!
ハート型のポテトチップスが出てきました(笑)
ガネーシャ神に愛されてるーー?(笑)
タイミングおもしろすぎ♪(笑)
復活アイ♪(笑)。。やっぱり来てます♪(笑)
ガネーシャと仲良くなる遠隔を送った次の日だけに、
おもしろかったーー♪(笑)
今日も楽しい一日でした♪♪(笑)
その4へ続く♪