その2 河童大明神でカッパワー♪(トルコの旅序章)(笑)
お寺に入ると。。。
まずは、かっぱのぎーちゃんがお出迎え(笑)
そして、ここが河童寺ーー♪
建物の上にも河童がいました♪(笑)
そして、階段の左側には沢山の河童がいました♪
茂みの中にも♪
そして、夫婦の河童もいました♪
そして、階段を昇るとお賽銭箱にカッパが彫られていました(笑)
そして、その上にはキュウリが乗っているました♪(笑)
そして、林さんのタクシーに乗って来たので、
111 リンカーンナンバーと同じ、111円を入れました♪(笑)
たみちゃんと二人で111円を分けて、
一斉のせっ!でお賽銭箱へ入れました♪
お賽銭箱の向こうは、こんな感じになっていました♪
そして、こんな文字が書いてありました。
せっかくなので、唱えておきました♪(笑)
お参りした後、こんな看板を見つけました。
この看板の後半に、
「不思議とこの河童を見たものは運が開けたと伝えられ・・・
カッパも福の神として当寺に祭られた」
やっぱり、河童とつながると運が運が開ける♪♪(笑)
去年、会社で新体制をつくり出すとき、頭では会社を一旦縮小の方向で考えていたのに。。(笑)
かなえちゃんのお母さんのおかげで河童を見ることができ。。。(笑)
(かなえちゃんのお母さんからのプレゼント)
河童とつながり、「カッパワー来てます♪」とか、言いまくっていたら(笑)
今年に入って、一気に運が開けた感じがします。
「河童を見たものは運が開けた。。。」
ホントですね♪♪
河童は福の神というのが納得できました♪
感謝の気持ちが湧いたので、なんかできることないかなぁ〜って思ったら。。
なんと、河童の頭のお皿に水をあげられるようになっているではないですか?(笑)
なので、「河童さん、沢山のサポートありがとうーー♪」と言って、お皿に水を入れてあげました♪
こんな感じ♪♪(笑)
お水がしっかり溜まりました♪
これで、カッパワー全開になって、何が起こるか楽しみです♪(笑)
こっちの河童さんにもかけてあげました♪
あぁ〜♪楽しかったーーーー♪
すっかり、河童さんと仲良くなった気分になって、幸せになりましたーー♪(笑)
お寺を出たら、道路にカッパのタイルが(笑)
さらには、七夕まつり のポスターに、河童♪♪(笑)
しかも、この河童の絵の笹につけられた短冊に書かれた文字が、
ひとつは「七夕」もうひとつが。。。
「希望」
「き〜、ぼ〜、波ーーーー♪」
黄色で書かれているし、希望の光ーーーー♪(笑)
新刊発売キャンペーンは、希望の光を広げる竹富島の星の砂プレゼントなので、
あの星の砂はカンチェンジュンガビューティーも入っているものなので、
本当に願いを叶えるパワーがあるのかも♪
竹富島は、河童サンゴがあって、その海から採れる星の砂なのですから
あの星の砂はやっぱり、カッパワーが宿っていると伝えてくれているみたいです(笑)
その3へ続く♪