その8-2 フィンランド・ラップランド体験談♪
フィンランド 4日目
今朝、起きたら空は晴れていましたが、ほんの少し雪がちらついたみたいで、
ガラスイグルーの窓に雪が少し積もっていました。
でも、朝焼けがスゴク綺麗で感動でした♪♪
この朝焼けの変化を新しいカメラのタイムラプス撮影機能で撮影しました♪
ガラスイグルーから眺めるフィンランドの朝焼けの変化♪
河童のマメちゃんは超ーー頑張ったみたいで、
朝はベッドの上でバッタリ倒れていました♪(笑)
バタン 、 キューーー リーーーーー♪(笑)
河童の世界では、バタンキュー とは言わず、 バタン キュウリ と言うそうです(笑)
マメちゃんありがとうー♪
その後、オーロラ出現に活躍したみんなを並べて記念撮影しました♪
みんなありがとうー♪イエミンジュたちもありがとうー♪
家からサポートしてくれたイエミンジュ達もありがとうー♪
朝になって気づいたのですが、正面のガラスイグルーの部屋番号は♪
なんとなんと!!!!
16番でしたーー♪
Hiro 番ーーーーー♪ 16番が真正面にある7番のお部屋でオーロラが見れて、ついてる♪ついてる♪でした(笑)
増設されたばかりのガラスイグルーは白銀の世界にひっそりと存在する素晴らしい宿でした♪
近々、さらに北側に大き目のファミリータイプのガラスイグルーが建設されてしまうらしいです。
大きなガラスイグルーが立つと、部屋の照明が明るくなってオーロラが見れにくくなってしまうので
もったいないなぁ~って思いました。
オフシーズンだったので、Hiroの部屋から北側には誰も泊まっていなかったようで、
他の部屋の明かりはほとんどなくオーロラを見るのに絶好の条件だったので、
それも、 ついてる♪ついてる♪でした♪
小さな部屋でしたが夢がいっぱいのお部屋でした♪
ガラスイグルーありがとうーーー♪♪
アップグレードして宿泊してよかっぱーーーー♪♪
ちなみに、ガラスイグルーの中はこんな感じです♪
ガラスイグルー内部、Youtubeへリンク♪
今日は、9時にバス停に来る長距離バスに乗る必要があったので、
全部の荷物を持って、8時に朝食に行きました♪
今朝も朝食には焼きたてのパンがあって美味しかったーー♪♪
大きな荷物を持って移動しているので、バス停まで持って歩くのは大変なので、
ソリを貸してもらいました♪
こんなに沢山の荷物を持って二人で個人旅行(笑)
小人を沢山連れて帰りたいなぁ~って思いもあって
大きな荷物できちゃったので結構大変でした(笑)
ここで写真をとったら、緑のオーブが左上に写りました♪
河童のスピリットかもーーーーーーーーーーーー♪(笑)
河童が、ついてる♪ついてる♪(笑)
いや、オーロラのスピリット。。。ドラゴンのスピリットでもあるのかもーー♪
ドラゴンがついてる♪ついてるーー♪
こんな感じで、ソリを引っ張りました♪
それにしても、今日もいい天気ーー♪♪
無事バス停にたどり着きました♪
右のごみ箱が河童に感じました(笑)
もしかしたら、河童がポストに化けて、Hiroと多美ちゃんの旅行を見守ってくれているのかもー♪って思いました(笑)
そして、赤いバス停は、元気ですかーー♪の猪木カラーの赤♪(笑)
猪木もついてる♪ついてる♪(笑)
バス停に荷物を降ろして、ソリをホテルに返しに行くときに、
犬ぞり体験が役に立ち、ソリで滑れて楽しかったです(笑)
バス停まで再び戻るのに、たまたまホテルの人が車で出かけるのに乗せてもらえました♪
ついてる♪ついてる♪
無事、9時少し過ぎに長距離バスがやってきて大きな荷物をトランクに積んでくれて、
次の目的地ロヴァニエミに向かうことができました♪
ほっ♪
バスからの景色はいろいろ綺麗でしたー♪♪
朝日の方向には薄い雲がかかって、キレイな彩雲が見えました♪
写真に撮ったら、またしても緑の光が♪
河童がついてる♪ついてる~♪(笑)
いや、オーロラのスピリット。。。ドラゴンのスピリットでもあるのかもーー♪
ドラゴンがついてる♪ついてるーー♪
すると、その後、可愛い雲が現れました♪
なんとなんと、イノシシ雲ーーー♪(笑)
一番右の雲、イノシシに見えませんか?
そして、左のふたつはイノシシの子供雲に。。。
つまりイノシシが。。。1、2、3、ダーーーーー♪
猪木が。。。
ついてる♪ついてる♪(笑)
ロヴァニエミまでバスで3時間なので、途中でトイレ休憩がありました。
ここのトイレは1ユーロが必要だったのですが、
なぜか無料で入れちゃいました(笑)
ついてる♪ついてる♪
ちょっとした売店もありました♪
バスに戻った時に、ナンバープレートを見てビックリ♪
なんとなんと♪♪
880 ナンバーーーー♪♪
ハッピーハッピー マルーーーーーー♪
わーー♪北極圏のラップランドを走る長距離バスのナンバーがハッピーハッピーマルーーとは、
Happy Happy Crystal Schoolがラップランドのスピリット達に祝福されているようでうれしかったです♪
当初、明日の移動の下見を兼ねて、ロヴァニエミの電車の駅まで行く予定でしたが、
あるバス停で一斉にみんなが降りるのにつられて、寝ぼけて当初の予定を変えて降りちゃいました(笑)
バスを降りた場所から、どの方向に行ったらホテルがあるのかわからず(笑)
ちょっと混乱しましたが、なんとなく方向がわかりました(笑)
そこからホテルまで少し歩きましたが、道には雪がなくて比較的スムーズにホテルに到着できました♪
雪が積もっていたら大変だったので、ついてる♪ついてる♪でした♪
とは、言ってもソリに積んだあの荷物を運んだのでそれなりに重くて大変でした(笑)
もう一度、荷物の写真♪(笑)
この荷物をガラガラと長距離運ぶのは大変でした♪(笑)
ホテルの入り口にはドドーーンと大きな看板がありました♪
Enjoy the magic stay
Google翻訳かけたら(笑)
「魔法のような滞在をお楽しみにください♪」
とのこと♪
なんだかワクワクしましたー♪♪
この写真のオーロラもドラゴンみたいでした♪
今回のホテルの部屋はこんな感じ♪
とってもキレイでよかったです♪
その9へ♪