その17 フィンランド・ラップランド体験談♪
フィンランド9日目
朝、スーパーで買ったオランダ産のイチゴを食べました♪
甘くて美味しカッパです♪(笑)
これで、スーパーヒーロー イチゴマンになれちゃうかもー♪(笑)
その後、ホテルの朝食バイキングに行きました♪
朝からケーキがありましたが、ケーキはやめておきました(笑)
バイキングに小麦なしコーナーがありました。
今や食物アレルギーは全世界に拡大しているんですね。
農薬、化学調味料、防腐剤が食べ物に沢山入るようになり、
いつでも綺麗で美味しいと感じる食べ物が食べれる便利な世の中になったのはいいのですが、
便利さと引き換えに様々な問題が生まれ、拡大し続けているということをこんなところからも感じました。
こんな時代だからこそ、体の気の巡りを高めて細胞レベルから肉体を強化をする
たいっち♪の実践が大切になってくるのでしょうね♪
やっぱり、たんたんとたいっち♪で肉体強化ですね♪(笑)
イチゴのメッセージは、パワーストーンカードの15番
キュープライトの 肉体を強化しよう♪ でしたね♪
スーパーヒーロー イチゴマンになるために、肉体強化ですね♪(笑)♪
改めて、ヘルシンキに来て、イチゴの大きなオブジェを見て、イチゴをさっき食べて、
そんなことを思いました(笑)
荷物をホテルに預けて、飛行機出発までの間、
今日もヘルシンキの街を楽しむことに♪
まずは、たみちゃんが H&M Home に行きたいとのことで行ってみました♪
まだ、H&M の Home は日本未上陸とのことで
どんなものがあるんだろう?って見回っていたら
なんとなんと!!
緑の恐竜ーーー♪
しかも、貯金箱になっていて頭にコインを入れる場所がありました♪
セドナツアーで緑の恐竜が描かれたTシャツから
河童のメッセージとして受け取った、
「俺に触ると怪我するぜ!世界を驚かせる覚悟がある!」
この言葉通り、その後、河童の繰り返しの登場にホントに世界中で驚きました(笑)
セドナツアーで見たTシャツに描かれていた恐竜と同じ感じの緑の恐竜が貯金箱になっているとは。。♪
河童が金運サポートするよ♪♪とアピールしてくれているみたいに感じました♪(笑)
しかし、なんでまた恐竜の貯金箱なんでしょうか??
H&M Home も河童の支配下ってことでしょうか?(笑)
カッパワーすごすぎ♪(笑)
さらには、プレゼントカードが数種類売っていたのですが、
その中に、なんとなんと!!
キティちゃんのカードが。。
台湾旅行で、キティちゃんはニャンつながりで媽祖様ということになったのですが、
キティちゃんがこんなにも世界中に広がりまくっていることに驚きです♪
媽祖様のサポートも河童と同じく全世界にいきわたっているってことですよね♪(笑)
お昼ご飯を食べに行こうとしたら、
前から金色の服を着て、金色の箱をひいているオジさんが歩いてきました♪
写真には撮れなかったけど、たみちゃんと
「金運来てるのかもーーー♪」って盛り上がりました。
その直後。。
目の前に広告が。。。!!!
KAPPAN 河童ーーーーん♪(笑)
光が反射してわかりにくかったので、
日本に帰ってきて調べたら、この広告を見つけることができました♪
河童って書かれているのに、炎に包まれても大丈夫なスキンヘッドのおじさんが写っています♪
黒い服着て、白い煙をかけられ黒と白で、PANダ(パンダ)状態
この広告で白と黒以外で目立つ色は消火器と炎の赤ですね。。
白と黒のパンダの色に、
赤は、猪木カラーなので、 ダ~~♪ しているととらえると。。
KAPPANだーーーーー!!(笑)
カッパンダーーーー♪(笑)
金色の服を着て、金色の箱をひいているオジさんに出会った直後に
この「 KAPPAN 」ダーーー♪広告を見たのですから、
河童とパンダのつながりが深くなると、金運がやってくるというサインでしょうか?
しかも、カッパンダWAYカードの河童とパンダを結んでいるのは虹で、中心に天使がいます。♪
河童とパンダでゲートが開き、虹と天使がつながると虹色のドラゴンになるんでしょうか?(笑)
確かにこのオーロラを見る前に、
Kマートでバナナと巨大キュウリの河童セットを見たあと、
パンダがイチゴ マル―(150)ってアピールしてアピールして
河童とパンダがそろってゲートが開いて
虹のドラゴンが出てこれたのかもしれませんね♪
カッパンダWAYカードをゲットしたみなさん、もしかしたらもしかすると魔法のカードをゲットしていたのかもしれませんよ♪(笑)
今回の遠隔の人数が 144人だったのは、
ECCの英会話を勧められたのではなく、
パンダのシーシーがサポートしているよー♪ってサインだったようですね♪
いぃ~シーシー(144)
河童のサインがいっぱいあったフィンランドの旅でしたが、
フィンランドで有名なお菓子のブランドには「 Panda 」というメーカーがあって、
スーパーやコンビニみたいなところでよく見かけました♪
フィンランドは、カッパンダWAYに乗っている国なのかもしれませんね♪(笑)
ネットで調べたらPanda の HPがあって、かなり楽しかったです♪
前の方のページで紹介しましたが、Pandaのアピールがすごいので、こちらにも乗せておきます♪
Panda の HP : http://www.panda.fi/
Pandaは、フィンランドで第二位の製菓メーカーだそうです♪
しかし、フィンランドでパンダつながりがこれほど深くなるとは想像を超えていました(笑)
ランチは、これまたガイドブックのるるぶフィンランドを見て
インド料理屋に行きました(笑)
フィンランド料理のサーモン関係は何度か食べたので。。(笑)
ランチメニューを指さして注文して、バッチリ注文できました♪
ナンとカレー美味しかった~♪
この「ナンと」は、なんと!!ではなく、「ナン」です(笑)
って、わかりますよね♪(笑)
とってもお店は繁盛していて、地元の人で賑わっていました。
しかも、みんな品がいい感じで高級インド料理屋という感じでした♪
エスプラナーディ公園をちょっとだけ散歩しました♪
綺麗な花が咲いていましたー♪
ヘルシンキは、もう春って感じでしたーー♪
今年はムーミンの作者が誕生して、100周年記念とのことでした♪
ムーミンはトロールなのでしたよね♪
トロールを人気者に引き上げた人の100周年にフィンランドに来れて、
なんだかとってもベストなタイミングでフィンランドに来た気がします♪
ヘルシンキの最後に、再びストックマンの地下のスーパーに行きました♪
買い物をした後、昨日見かけて食べてみたかったアイスを食べることにしました♪
Hiroは、ヘーゼルナッツアイスとメープル・ウォールナッツアイスを注文しました♪
すごく大きなアイスで、絶対全部食べられないなぁ~って思いました。
しかし。。。
どちらのアイスも超ーーーーーーーー美味しくて
今まで食べたことの無い味で感動しまくりでしたー♪
ヘーゼルナッツの風味とほんのりとした苦味が絶妙なバランスで感動ーー♪
メープルの香りとクルミの食感、そしてクルミの苦味が絶妙なバランスでこれまた感動ーーー♪♪
あっという間に、ペロリと全部食べちゃいました(笑)
帰ってきてから調べたら MOVENPICK というスイスのアイスクリームメーカーでした♪
http://www.moevenpick-icecream.com/
日本にいつか上陸しないかなぁ~♪♪
その18へ♪