その5 エジプト旅行♪
エジプト5日目♪
今日は、船が停泊した場所にバスが迎えに来てくれ、
まずは、ハトシェプスト女王葬祭殿に行きました♪
ハトシェプスト女王は、エジプトで初めての女王だったとか。
3階建ての神殿で、すごーく綺麗でしたーー♪
広々して、気持ちいい場所でした♪
その後、王家の谷に行きました♪
ここの内部はカメラの持ち込み禁止ということで、
バスにカメラを置いていくことになりました。
なので、写真はないのですが。。
ツタンカーメンのお墓に最初に入りました。
そして、そこでツタンカーメンのミイラにも会えました。
とっても小さくて、綺麗なミイラでした。
その後、他のお墓に入ったのですが、
他のお墓に入って、ツタンカーメンのお墓がいかに小さいお墓であるかがわかりました。
他のお墓はツタンカーメンの何倍、いや何十倍もあるお墓でした。
ツタンカーメンの小さなお墓で見つかった財宝もすごかったのですから、
もし他のファラオの財宝が盗掘されていなかったらとてつもない財宝が見れたのでしょうね♪
お墓の大きさにビックリしました♪
その後、メムノンの虚像を見に行きました。
この像は、今、体験談を書いている時に調べてわかったのですが、
ーーウィキペディアによると
高さ18メートルで、この像があった葬祭殿は
第18王朝ファラオ・メルエンプタハが自身の葬祭殿の石材調達のため破壊した。
向かって右側の像は紀元前27年の地震によりヒビが入り、
夜明けになると、おそらく温度差や朝露の蒸発のせいで、うめき声や口笛のような音を発していた。
修復された以降は、声を出すことがなくなったという
ーーー
18は、ハッピーハッピーパワーストーンカードで、ルチルクォーツで、仲良しの精霊がトロールです♪
18メートルと言う数字、それが第18王朝で破壊され、うめき声をあげるようになるって。。なんかトロールのアピールって思いました♪
北欧では、巨大なトロールが石になったという伝説がいっぱいあるそうなので、
この像はホントにトロールなのかも??なーんて思いました♪♪
そして、次にカルナック神殿に行きました♪
ここの入口でビックリ♪
なんと、この入り口の左右に沢山並んでいるスフィンクスの頭が。。。
なんとなんと、なんとなんとですよ!!
ヒツジーーーーーーーー♪
まさか、ひつじ年にひつじのスフィンクスに出会うなんてーー♪♪
なぜひつじのスフィンクスがあるのかという話しをオマルさんがしてくれたのですが、
ここで祭られていた神様がひつじの姿であらわされるアメン神だからだそうです。
まさかエジプト観光の最終日にひつじのスフィンクスに出会えるとは。。。
今、ネットで調べたところ、アメン神は後にラー神と一体化し、「ラー = アメン」となりエジプトの神々の主神とされたそうです。
えーーー♪エジプトの最高神が、ひつじ だった時があったとは!!!!
もしかして、その最高神のひつじって。。。。
あのスーパーたいっち♪人では???(笑)
エジプトで、ヒツジのスフィンクスを見るなんて!!!
しかも、エジプトの神々の主神が、ひつじ。。。(笑)
Hiroは激しく興奮してしまいました(笑)
ライオンの体を持つ、ひつじ。。。(笑)
ライオンのような強靭な体を持つひつじ。。(笑)
今年の初詣体験談では
「ひつじのような穏やかな頭を持ち、
馬のような強化された肉体を持つ ことで生まれる伝説の天使 スーパーたいっち♪人」
と書いていましたが、百獣の王である ライオンの体を持つことで、
スーパーたいっち♪人ゴッドになれるってことではないでしょうか?(笑)
スーパーたいっち♪人ゴッドという言葉がなぜ突然出てきたかと言うと(笑)
今回エジプトに24個のイエミンジュを持ってきて、ピラミッドの内部に入りました♪
イエミンジュは中国でドラゴンボール(龍珠)と呼ばれることもあるものです。、
マリトマがイエミンジュを日本に持ってきてみんなに公開した日と、
アニメのドラゴンボールの映画が公開された日が同じ日になったシンクロのミラクルから、
マリトマが持ってきたイエミンジュは、ほんとにドラゴンボールに違いないということでで盛り上がりました。
その時公開されたアニメドラゴンボールの映画の中では、
スーパーサイヤ人の孫悟空が、さらに進化してスーパーサイヤ人ゴッドになったんです(笑)
そのスーパーサイヤ人ゴッドとは。。
ーーー
見た目は赤い髪のサイヤ人で、髪は逆立たない。
戦闘時は赤い炎のようなオーラをまとう。
神龍によると、超サイヤ人ゴッドは、正義の心を持った数少ないサイヤ人が、
数も力も圧倒的な悪のサイヤ人に対抗するために偶然つくりだしたサイヤ人の「神」とのこと。
5人の正しい心をもったサイヤ人が手をつなぎ、同じく正しい心をもつ1人のサイヤ人に対しエネルギーを送ることによって誕生させることができる。
ーーーー
だそうです。
赤い炎のオーラ。。。といえば。。
燃える闘魂の。。。
アントニオ猪木ーーーーーー♪(笑)
こんな画像探していたら、下記の動画に出会いました(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=cSP4IninhAo
なんと、アントニオ猪木のテーマソングには歌詞があったそうです(笑)
その出だしの一文は、
「いつも一緒なの 愛があるから」
だったのです。
やっぱり、アントニオ猪木は、A.Inoki と書き、
愛の気 のアピールであるという体験談を書いてきましたが。。(笑)
やっぱり、愛の気 が大切というメッセージだったのですね♪
つまり、赤いオーラをまとうスーパーたいっち♪人ゴッドに必要なのは、
愛の気ということですね♪
愛が加わることで、
「ひつじのような穏やかな頭を持ち、
馬のように美しくてライオンのように強化された肉体を持つ ことで生まれる伝説の天使 スーパーたいっち♪人ゴッド」
に進化するってことみたいですね(笑)
ひつじの妄想だけでも激しかったのに、アントニオ猪木までこの話に絡んでくるとは。。(笑)
赤い炎のようなオーラを持つひつじ。。(笑)
スーパーたいっち♪人ゴッドって、こんな感じでしょうか?(笑)
エジプトでのメッセージを受け止め、まずは馬のような体をめざし、
次にライオンのような体をめざそうかな?(笑)
※この体験談を書いている現在、ライオンのような強い肉体をつくるためにAngel Hiroは筋力アップのトレーニングをしていて、頻繁に筋肉痛になっています(笑)
考えてみたら今回の旅のスタートで飛行機に乗る直前に。。
アントニオ猪木Tシャツ来ている人に出会ったのですよね♪
そして、エジプトのルクソールの空港でニュージーランドのTシャツを着た人に出会いました。
Tシャツを通して、アントニオ猪木とニュージーランドで受け取ったヒツジ情報が
エジプトでつながるよ!というサインだったんですね(笑)
そして、スーパーたいっち♪人ゴッドの情報につなげてくれたのは、
エジプトの主神である「 ラー = アメン 神 」です♪
エジプトの神が、ひつじの頭をもったライオンのスフィンクスの姿を大量に並べて
スーパーたいっち♪人ゴッドになるといいよ!!ってメッセージをくれました♪(笑)
頭がヒツジのスフィンクスが大量に並んだゲートを通ることになるとは。。。
いやーーーーー♪
Angel Hiroはスーパーヒーローになるために、スーパーたいっち♪人ゴッド目指して頑張りますね(笑)
目指してどうなるものでもないと思いますが(笑)
さて、カルナック神殿に話は戻って。。(笑)
神殿の柱は太くて大きくて、柱中にレリーフがあって、素晴らしかったです♪
オベリスクは超ーーー大きくてすごかったーーー♪♪
堅い石に、ものすごく綺麗に刻まれている文字は、本当に不思議です??
幸運を呼ぶスカラベの像もありました♪
7回まわると幸せが訪れるというので、周っておきました♪
Hiroと多美ちゃんがぐるぐる回っていたら、中国人の人達も一緒にぐるぐる回っていました(笑)
これはオベリスクのてっぺんの部分が折れたもの。
オベリスクも、とてつもなく巨大な石を切り出したものなんですね。。。
ホント、エジプトの古代文明凄過ぎ。。。。。
しばらく自由行動があったので、最後はやっぱり
ヒツジのスフィンクスが大量に並んでいる場所に行きました。
羊の真ん中に彫られているのはファラオだそうです♪
集合時間間際に、再度ひつじスフィンクスの写真を撮ったら。。
虹の光線が写りましたー♪
虹の光線が丁度、ひつじの頭とライオンの体の間に当たっていることから。。
これって、ひつじ と ライオンを虹の光でつなぐことで。。
スーパーたいっち♪人ゴッドになれるっていうサインなのかもー♪って思いました(笑)
最後に金のアクセサリーなどを買えるというお土産屋さんに連れて行かれました。
そのお店の入り口で、ビックリ♪
なんと、入口に布袋様ーーーーー♪♪
店内で撮影は、怒られそうな雰囲気だったので。。
外から撮影しました。
なので、ちょっとわかりにくい写真ですね。。(笑)
まさかエジプトで布袋様に会えるとは♪♪(笑)
やはり、24個のイエミンジュを持ってエジプトに来たのは布袋様のサポートでもあったんですね♪
このイエミンジュ、その内ショップに出しますね♪
このお店で可愛い金のホルス神の置物を2体買うことができて、大満足でしたー♪
その6へ続く♪