8790から八咫烏、そしてタヌキの旅♪その2-2♪
次に、八咫烏社というのがあったので、
今年はハッピーハッピーユニコーンBOXなので、
ユニコーンナンバーの56円を入れることにしました♪
それに加えて、 最近、
蓬莱つながりの551アピールがすごくあったので♪
50円 1枚
5円 1枚
1円 1枚
で、551を意識した56円を入れることにしました♪(笑)
この時のコインの製造年がおもしろくて
金額の大きい順にならべると
50円が 令和2年
5円が 平成5年
1円が 平成2年
大きい金額順にそのまま並べると 2 5 2
パワーストーンカードの数字でとらえると両側に八咫烏(2)で、
中心が5♪
パワーストーンカードで5番は、ペトリファイドウッドで仲良しの精霊が
エント!!木の精霊です!!!
これって、「 5 」を木の精霊ととらえると、しなの木の精霊ってことかも?)
なぜならこの神社のマークが。。
二羽の八咫烏が向き合っていて、中心がハートマークなんです♪
この神社のハートマークは、しなの木に自然にできたハートに由来しているものなんです♪
先ほどの、飛び出す絵本の御朱印帳の幹のところのハートの写真をもう一度♪
つまり、八咫烏の神社で入れようとしたお賽銭を551円でならべると
製造年は 2 5 2 とこの神社のマークになっていました(笑)
八咫烏(2) しなの木(5=エント) 八咫烏(2)
写真に数字を入れるとこんな感じ(笑)
八咫烏社へ入れるお賽銭で面白シンクローーー♪(笑)
しかも、この時気づいたのですが、
5円玉って
コインの製造年が書かれている面には、金額の数字がかかれていないんですね???
ネットで調べたら、5円だけ特別なデザインになっているとのこと。
コインを金額の数字が書かれている面で、そろえると
こうなります!!
「令和 2 年」「 稲穂の絵 5円」 「平成 2年」
稲穂が豊かさの象徴だとすると。。。
豊かさには「5円」=「ご縁」が重要ってことかな?
日本のコインで唯一 金色のコインだし!!金色はすべてをつなぐ豊かさの色でもあるので♪
そして、「ご縁」って、「仲良し」ってことだから ハートマークなのかな?(笑)
仲良しであること♪
それってお金に変えられない豊かさなのかもしれませんね♪♪
パワーストーンカードで5番のキーワードは「既に持っているものを大切にしよう♪」
既にあるご縁を大切に、そこに豊かさを感じ取れるように
八咫烏が導いてくれているのかもしれませんね?
あらゆる既にあるご縁を大切にしようっと♪(笑)
さらには、パワーストーンカードの2番のキーワードが「自分の体と仲良くなろう」で
5番のキーワードが「既に持っているものを大切にしよう♪」ですよね・・・
このつながりからすると。。。
既に持っているものって。。。。
そうですよね♪
既に持っている自分の体と仲良くなって、体との「ご縁」を大切にすることが
豊かさの鍵だよーーーー!!!
って、5円玉のスピリット(笑)と、
木の精霊エントさんと、八咫烏さんを通じて教えてくれた気がしました♪
つまり、もっとも大切なご縁は、自分自身の体とのご縁であり
既に持っている自分自身の体との「ご縁」の中に豊かさを感じられるようになると
鏡の法則で現実でも、様々な豊かさを実感しやすくなっていく♪ってことですかね?(笑)
なんか、熱く語ってしまいました(笑)
それにしても、五円の製造年月日が平成五年だったというシンクロもスゴイ気がします♪(笑)
ネットでしらべたところ、稲穂が描かれた5円玉は昭和24年以降製造されたものだそうです♪
布袋様(24)の数字の年以降に、豊かさの象徴、稲穂が描かれているとは!!(笑)
なので、昭和5年の稲穂の5円玉は存在していないんですって!!!
つまり、この5円玉で世の中に出回っているのは平成五年のみになります!!
令和はまだ二年だし(笑)
つまり、稲穂の5円玉で製造年が5年というのは平成5年だけで、
そこそこレアであることがわかりました♪(笑)
しなの木の精霊、そして木の精霊エントが、結んでくれた 五円とのご縁だったんですね(笑)
めっちゃ 八咫烏&しなの木からラブコールされてる??(笑)
お賽銭いれる時の年号のシンクロでめっちゃテンション上がって、八咫烏社をお参りできて
すごい豊かな気がするーーーー♪(笑)
記念に八咫烏社で、COACHのスベパー鏡写輪眼付きバックと撮影しておきました♪
ちなみにこのバックの中にはタヌキのぬいぐるみたちが入っています(笑)
ハナクマゲート(8790)が開いた直後に八咫烏の神社で、
八咫烏さんからいろいろメッセージもらった気がしましたー♪(笑)
しなの木神社のしなの木の穴からの光は、ほんとにハートに見えました♪
すごーい♪自然に光が抜けてハート型になるなんてーー♪
感動ーーー♪
その他、いろいろ楽しめる場所でした♪(笑)
そうそう、毎月1日限定で銀八咫の蒔絵、
毎月15日限定で金八咫の蒔絵が発売されるみたいでした♪
なんか、日付限定で発売とは。。。商売上手な神社ですね(笑)
またいつの日か、1日と 15日に来ようかな??(笑)
そうそう、神社の壁にこんなものが貼ってあって、驚きーーーーー!!!!
なんとなんと!!!
なんとなんとですよーーー!!!
軽井沢のゆるキャラ「やたくまくん」
車の走行距離がハナクマ(8790)kmを体験した直後に来た場所で、ヤタクマくんに出会うって。。
つながりまくりーーー♪(笑)
ネットで調べたら、クマと八咫烏の愛の子だから肉球があるみたいなんですけど。。。
でも、頭に乗っているのは しなの木の葉っぱだそうです。
葉っぱを頭にのせるって。。。
これって、タヌキが化けているんじゃないのーーー!!!??って思いました。
ネットのページに書かれていた情報によると
「足は3本に見えるが、足を素早く動かしているとか?」
と、3本に見えるけど、3本ではないみたいです。
つまりタヌキのように、化かしているみたいです(笑)
また
「なんだかシッポが3本ある」
って、これまたタヌキっぽい(笑)
シッポが3本ある ではなく、
なんだかシッポが3本ある。。って
「なんだか」って、
なんでしょう??(笑)
やっぱり、化かしている?ってことかな?
そして、改めて
『トレードマークは頭にのせた「しなの木の葉」』って書いてあるって。。。
タヌキは頭に葉っぱのせて、ドロンて化けるのが特徴だから
やっぱり、やたくまくんって、タヌキじゃないのーー!!!!って、この時思いました。
今回の旅にタヌキのぬいぐるみ達をつれてきているし(笑)
ここで、思ったことが後程につながりました(笑)
その後、「金運みくじ」というのがあったので、引いておきました。
さらには、「願石おみくじ」という八咫烏が描かれた石が入っているおみくじもあったので、引いておきました。
そして、この間の熊野合宿メンバーに、
「八咫烏つながりのプレゼントをしよう!」と思いつき、
合宿参加メンバー全員分のおみくじを、ここで引いておきました♪
大阪に行った時に、みんなに渡せるといいなぁ~♪
8790ゲート開いた直後のスペシャルな八咫烏の石のおみくじ♪♪♪
いろんなおみくじを引きましたが、全部のおみくじを今は開けないで、
後で開けることにしました。
時間がなかったので。。(笑)
というのも、もともとこの熊野神社に来る予定ではなかったのに、
想像を超えて面白い神社だったので、予想外に時間を使ってしまいました(笑)
なので、ランチに行くお店のラストオーダー時間がせまっていたので、
おみくじ開けてる場合ではなくなっていたからです。(笑)
でも、せっかくスペシャルな御朱印帳を3冊も買ったので、
時間がないけど、記念に群馬県側の熊野神社でも御朱印をもらうことにしました。
もちろん三冊とも(笑)
しかも、こちらでも季節限定の「八咫烏が描かれた御朱印」というのを売っていて、
通常の御朱印をもらってないと買えないとのことで。。(笑)
せっかくなので、3冊とも「通常の御朱印」と「八咫烏の描かれた季節限定の御朱印」を買うことにしました(笑)
スピリット投資家!!!(笑)
そこで、御朱印を書いてもらうのを待つための整理番号をもらったのですが。。
12,13、14 の整理番号をもらいました。
これ、気づきましたかーー??(笑)
そうです!それです!!
その通り(笑)
合計は。。
39♪♪
サンキューーーーーーー♪♪
八咫烏さんが、サンキューって言ってくれてるのかもーー♪ってテンションあがりました♪
またこの神社では「太太神楽」という神楽をしていて、
その神楽は八咫烏の姿で舞うそうです♪♪
いろいろ気になる神社でした♪(笑)
その2-3へ続く♪