ツーソン2010 その10♪
15日目 ツーソン出発日
いよいよツーソン出発の朝、朝らか段ボールを買いに行って、
このキャリーバッグが入る段ボールがありますか?とはなちゃんが聞いたところ、
あります♪
と聞いて、まずは、その時点で感動でした(笑)
よっしゃーー♪
とHiroは思わず声を出してしまいました(笑)
なぜなら、ここでキャリーバッグが入る段ボールががなければ、
マジで、私物の石や服などを捨てて帰らないとならない状況だったからです(笑)
ホント、大冒険です(笑)
そして、大慌てで部屋に戻って、段ボールへ詰め込み作業。
飛行機が11時の飛行機だったので、もう大慌て、
ここでも追い込まれすぎて、はなちゃんと笑いが止まらなくなりました(笑)
車に荷物を運んでいる最中、空に虹が出ました。
写真とるほど余裕ないのに、とっちゃいました(笑)
それを見たらなんとかなるかも?とも思いましたが、
でも、もう無理かもとも思い始めてもいました(笑)
なんとか、どうにかこうにか詰め込んで、
ホントにもう飛行機に間に合わないかも??
という状況で、配送業者へ持って行ったのです。
すると、前回送ったデーターが残っているから、
伝票書かなくて大丈夫だよ!と言われ、
伝票を書く時間が短縮されたことで、なんとか飛行機に乗れるかも!!!
という状況になりました♪(笑)
そして、この最後の配送料金が、なんとなんと!!!!!
驚いたことに
999ドル(笑)
どんだけ、数字のシンクロすごいんだーーー♪って大笑でした♪
そこから空港に車を飛ばし、なんとか、ギリギリl飛行機に乗ることができました。
直行便がないので、もしこの飛行機を逃すと、
もうニューヨークに行けなくなってしまう流れだったので、
ほんと、大冒険でした♪
空港には、ペガサスが飾ってあって、それもなんだか感動でした♪
あるシャーマンに、Hiroのパワーアニマルはフクロウで
他の人が見えない未来を見通す力をサポートしてくれると言われて、
Hanaちゃんのパワーアニマルは、馬で 拡大し広げていく力をサポートと言われました♪
以前に、ペガサスはまさに二人が力を合わせた姿のパワーアニマルだね!と話したことがあったので、
今回の素晴らしい仕入れは、まさに二人の力が融合したからこそできた仕入れだったことを象徴してくれているようで、感動でした♪
しかも、ちょっと金色っぽいペガサス♪♪
金運きてるかも(笑)
そして、飛行機を飛び立ったら、
なんとなんと!!!(笑)
なんと、なんとです!!!(笑)
窓の外に丸虹出現♪♪♪
超ーーー感動でしたーーーー♪
涙がじんわり溢れました(笑)
ほんとに、超ーーーー祝福された仕入れだったんだなーーー♪
と改めて感動しちゃいました♪
ほんとにこれほどまでに、ミラクル起きまくると、
すごすぎですね(笑)
すべてがつながっている世界を体感する功法♪たいっち♪、
ほんと、すごい♪と思っちゃいました(笑)
ますます、虹のサポートを感じちゃいます♪(笑)
その後、自分の座席の前に何かはさまっているものを発見し
それを取ってみたら
なんと、なんと!
イーグルのしおり(笑)
たいっち♪の差がない差取りの世界の「さぁ〜鳥さん♪」ワールドもサポートしてるよー♪とわかりやすく、またまた現実世界でのメッセージがやってきました(笑)
ほんと、Hiroのシートのところにこの忘れ物があったのは
笑えますよね(笑)
ほんと、すべてはつながっているんですね♪(笑)
ダラスで乗り換えたら、またまた時間が超ーーーギリギリで、
またもや空港を笑いながら走りまくりました(笑)
もうホント大冒険で、ついてる♪つている♪いいまくりました(笑)
ホント、言えばいうほどですが、感動ものです(笑)
無事、乗り継ぎの飛行機にも乗ることが出来て、
今度はHanaちゃんが座った席のポケットに
妖精の香水ボトルが載っているカタログが置き忘れてありました(笑)
さっきのイーグルに続き、現実世界で面白いシンクロ続きまくりです(笑)
眠くなったころ、窓の外をながめたら ひつじがいっぱい浮かんでいるみたいな
ひつじ雲が見えたので撮影しようと思ったら、
カメラがない!(笑)
慌てて探しまくったら、なんとシートの下の
かなり目立たないところに落ちていました
あぶなーーーー♪
ひつじ雲の写真とろうとしなかったら、きっとそのまま忘れるところでした。
ひつじ雲が出てくれて、ついてる♪ついてる♪
やっぱり、ひつじ達のスピリットにもサポートされているんだなぁ〜♪
と嬉しくなりました♪(笑)
ニューヨーク到着時、飛行機の到着する方向がよかったおかげで、
自由の女神、そしてマンハッタンの夜景を窓から見ることができました♪
自由の女神が一応写っています♪(笑)
超ーー遠かったけど、自由の女神も見れて大満足でした(笑)
マンハッタン側の窓に座れて、超ーーついてる♪ついてる♪でした♪♪♪
空港を降りて、シンクロのギャグが連続で起こりました♪
まず飛行機降りて、スキンヘッドの広告が連続で貼ってあったのです(笑)
ヅラが脱げた状態の写真が連続で表示されていたのです(笑)
次に出会ったのが、カエルがジャンプしてクォンタムリープという広告(笑)
クォンタムリープはクリスタル中級で出てくる情報ですが、
次元上昇と言ったらいいのか、いきなり想像もつかないような情報をキャッチするという感じです。
またカンチェンジュンガの情報ともつながっている感じで、
想像もできないことへのジャンプという感じなのです♪
ヅラが脱げてスキンヘッド状態になると、子供心を思い出して
カエルのようにジャンプすることが当たりまえのように、
クォンタムリープが起こるようになり
想像もできないジャンプが繰り返し出来るよ♪と教えてくれているようでした♪
まさに、次元上昇し続ける♪時期にみんながやってきたということでしょうか?
おぉーーー♪そうでした♪
実は、ツーソンで私物で買った
ペルー産のアズライトマラカイトとシンクロです♪
水の上にいるカエルが、笑って空を眺めているように見えます♪(笑)
カエルが入っているアズライトマラカイトに出会ったのは、
ここにつながっていたんだー♪
と感動でした♪
アズライトとマラカイトで、クォンタムリープ♪すごすぎです(笑)
クリスタルのコースに出た人は、より深く理解できますかね?
やっぱり、そこにクォンタムリープの秘密があるようです♪
なるほどーー♪
うぅ〜ん♪やっぱり、たいっち♪実践し続けたら、クォンタムリープが起こるっていうことですね♪(笑)
実際、Hiroの現実は、そんな現実です♪
自分には無理かも?って頭で思っていることが現実化しまくっているのですから(笑)
思考も、もちろん現実化につながっていますが、
たいっち♪は、それ以外の何かで現実を呼び寄せているからです♪(笑)
そして、次に出てきたポスターは♪
早く動くのに大きすぎるということはないという像のポスターがありました♪
面白いのでとっておきました(笑)
内容としては、やっぱりヅラをずらすことで自由になれると言っているようだったし、
マンモスのアクセサリーを買ったことにつながっているかもーー♪と思ったからです♪(笑)
ニューヨークのバゲッジクレームへ荷物を取りにいって、またまたシンクロに超ーー大笑い
今回、いくつもシンクロの数字を見てきましたが、
7だけ3つ以上ならんだ数字を見ていなかったのです。
ところがここで、3つどころではなく7つも7が並んでいるのを見ました(笑)
もう、どんだけ龍がサポートしているんだ♪って感じですよね♪
しかも、この看板には、8888も書いてありますね♪
ニューヨークでは白タクに要注意と言われているとおり、
タクシー!と勧誘がありましたが、無視して、ちゃんと公共のタクシー乗り場へ♪
タクシーに乗って、Hiroの目の前にある運転手さんの情報を見てびっくり
8P33 (笑)
8P = ハッピー(笑)
これって、まさに、ハッピーサンサン(笑)
ハッピーがサンサンと降りそそぐってことでもあるし、
Hiroのバースナンバー33なでもあるので、なんだか、超ーーハッピーな気持ちになりました♪
しかも、この運転手さんの登録番号の末尾二つは88 ハッピーハッピーです(笑)
ニュウーヨークの街からも歓迎されまくっているようで、嬉しくなりました(笑)
もうホント笑っちゃいました♪
タクシーの中にはカーナビと動画のニュースや宣伝が流れていて、
東海岸に記録的な大雪の恐れとのことでした。
ホテルにチェックインしたところ、あまりに部屋が寒くてビックリ♪
あまりに寒くて、暖房の機械が壊れている感じだったので、
暖房の機械を見てもらうようにフロントにお願いしたところ、
従業員の人が見に来てくれて、これは確かに寒すぎるということで、
部屋を変えてくれることになりました♪
その部屋番号は、なんと、Hiroの自宅と同じ部屋番号(笑)
もう面白すぎです♪(笑)
しかも、変えてもらった部屋はアップグレードされてしまいました(笑)
超ーー格安の部屋をとったこともあって、シャワーのみのバスタブなしの部屋だったのに(笑)
アップグレードされた部屋は、すっごくひろくなって、バスタブもばっちりあって、
しかも、とってもあったかい部屋にアップグレードされちゃいました(笑)
ほんとに、めちゃめちゃスピリット達からサポート受けまくりです♪(笑)
なんだか、東海岸の記録的な大雪もサポートに感じましたーー♪(笑)
超―寒い初のニューヨークは、部屋をアップグレードしてくれるためのサポートだったみたいです♪
ホント、ツーソンの宿も自動的に超ーーアップグレード
ニューヨークの宿もアップグレード♪
ほんと、ついてる♪ついてる♪です♪(笑)
ホテルの近くにヘルスフードのスーパーがあって、そこに出かけたところ
ありました、ありました、ローフードのコーナー♪
種類の多さにビックリです♪
さすがニューヨークです♪♪チョコレートもいっぱい種類がありました♪
レジのカウンターにもローチョコが売っているんだからすごいですよね♪
夜は、街の騒音がすごくて、超ー眠りが浅かったです(笑)
クラクションなりまくり、夜中なのに外で叫び声が聞こえ、
さすがニューヨークと思いました(笑)
その11へ続く♪