ツーソン2010 その9♪
ツーソン14日目
今日も朝から梱包作業(笑)
マジで、超ーーー休みなく動き続けています(笑)
そして、第一便の荷物を届け、
この日、実は、トーマスが最初にスピリット達の声を聞いて建てた家があって、
そこに大きなシバリンガムが立つとのことで、それを見に来ない?と言われたいたので、
超ーー忙しかったのですが、見に行ったのです。
ほんとに大きくて、重さが半端ないので、
シバリンガムを設置するのにクレーン車を使うのです。
形が形だけに、なんども滑り落ちて、見ているこっちもひやひやでした♪
そうそう、このとき、セドナにトーマスが建てたお家に住んでいる人にも会うことができて
そこにはシバリンガムが家の中に立っているそうで、
セドナツアーのときに見せてもらえることになりました(笑)
ホント、完璧なタイミングでの出逢いです。
なぜなら、今年、セドナツアーをやることが決まっていて、
まさかここで、この人に会えるとは思っていなかったからです。
ほんとに、すべてはつながっていますね♪完璧♪(笑)
シバリンガムを設置する場所を、トーマスが掘っています♪(笑)
そして、いよいよ持ち上げて、移動です♪
設置場所近くですごーーい♪とはなちゃんと見ていたら!!
なんとなんと!!!
Hiro&Hanaの目の前で、シバリンガムが落下して、
Hiro&Hanaの前に倒れてきたのです(笑)
あぶなーーー♪(笑)
あと少しこっちだったら、脚一本失っていたかもしれません(笑)
二人で話していたのですが、石と仲良くなる遠隔を送った次の日だったから、
シバリンガムは
クレーンで動いて、Hiro&Hanaに近づくことが出来たので、
「わーーーい♪動いて仲良くなれるようになったよー!!
わーい♪Hiroー♪Hanaー♪」
と叫んで近づこうとしたのではないかな?(笑)
そして、
「もっと近づいちゃおう!」
と思ったところで、 ロープから滑って、
「あっ、そうだホントは動けなかったんだ!(笑)」
としゃべっていたかもしれないね!(笑)
と盛り上がりました♪
Hiro&Hanaの前で落ちたので、
近くにいたHiro&Hanaが設置を手伝うことになったのです(笑
シバリンガムの設置を手伝うことが出来て、超ーー幸せでした♪
しかも、設置のセレモニーは本当は金曜日にやることになっていたそうなのです。
しかし、(笑)
急遽、今からやることになったのです(笑)
もうついてる♪ついてる♪ ホント全自動です♪
シバリンガムの平和なエネルギーを感じて、超ーーー幸せになりました♪♪
この家のオーナーと、シバリンガム♪
しかもしかも、その後、トーマスの建てた家を案内してもらうこともできました♪
他のみんなはシバリンガムが設置されたらすぐに帰ってしまったので、
作ったトーマス自身からも、そして、住んでいる人からも詳しく家を案内してもらうことができました♪
トーマスが建てた家♪
いろいろ案内してくれました♪
中はこんな感じ♪
とっても素晴らしい家でした♪
超ーーー忙しい、ツーソン発送業務最終日なのに、この余裕(笑)
これも信じられません(笑)
今までだったら超ーーパニックなはずです。
なぜなら、今回、今までの仕入れの中で
最も追い込まれた発送作業になっていたからです(笑)
今回、恐ろしくあっという間に予算を使い切ってしまって、
部屋を見る限りでは、今回、意外に少ない量ですんじゃったね!(笑)
とHanaちゃんとのんきに笑っていたのです。
しかし、梱包作業をしていくうちに、過去最高の量を買っていたのです(笑)
それは、そうです。仕入れに使った金額も過去最高なのですから。。(笑)
でも、なぜ「今回は、以外に少ないんじゃない!」と思ったかと言うと、
部屋がアップグレードされたことで、いつもの倍ぐらいのスペースになっていたからです(笑)
部屋が広かったがために、いつものように荷物でいっぱいになる状態にならなかったからなのです♪
最後は、「もう間に合わない。。無理かも。。」と何度も思いましたが(笑)、
そんなこと言ってられないので、
二人でひたすら動き続けました(笑)
車に積み込む時には、二人ともあまりに追い込まれたことで
笑いながら超ーー重い荷物を運んでいました(笑)
笑うと力が入らないで、笑いながら恐怖を味わいました(笑)
笑いながら恐怖って味わえるんですね(笑)
二人の笑いながら荷積みをしている状態を
アメリカ人がほほ笑みながら不思議そうに眺めていました(笑)
その状況も、またおかしくて、もう力が必要なのに力が入らなくなって、ホント怖かった〜(笑)
でも面白かったーー♪(笑)
そして、なんとか梱包作業も終了し、
荷物を届けに向かうときには、またもや龍の雲も見れて、
無事発送も間に合いました。
もう作業終了後は超ーーーー感動ものでした(笑)
二人とも、腕が超ーーーーーー筋肉痛になっていました(笑)
さらに、マリリン&トーマスのところに最後のあいさつに行ったら
思わず追加で丸玉を購入し、さらにさらに、最後に シバリンガムをゲットしてしまいました♪
そして、部屋に戻ってから、今度は部屋の片づけと、明日、ニューヨークへ向かって出発するためのパッキング作業に追われました♪(笑)
ここからがまた大変でした(笑)
荷物がとっても多くなっていて、とてもスーツケースに入りきらなかったのです(笑)
ネットで、飛行機に預ける荷物の重さ制限をチェックしたところ、重さを測定したら
重量オーバーで載せられないことがわかって、さらにパニック(笑)
もうこれは、この小さい方のバックが入るサイズの段ボールを早朝に買って、
それを飛行機出発前に送るしかない!
ということになりました♪
でも、その段ボールのサイズが見つからなかったらアウトという感じでした♪
もう、ひやひやです♪ここでも追い込まれすぎて笑ってしまいました(笑)
これも、たいっち♪効果かな?(笑)
追い込まれて、イライラするよりも、笑っちゃうなんて(笑)
夜中遅くまでやって、ものの数時間寝て、超ー早朝からまたパッキング&そうじ作業♪ (笑)
その10へ続く♪