CHARM1 提供



クモヤ191系復旧の記録


**これは不注意による、HO 模型車両踏み潰しからの復旧記録です**

**事故車サハ180が、クモヤ191系に修理、大改造された記録です**








**上の写真は、不注意により完成間近のサハ180を、箱ごと踏み潰した直後です**
**マジ泣きたい位悲しい出来事でした**

連結器・ベンチレータ等を付け、運転会にデビューする直前のことでした






**一度は廃車(廃棄)にするつもりでしたが、気を取り直して**
**何か使えないかと切断してみました**

今だから書きますが、当時は癇癪をおこして、いっそ全部踏み潰し、せいせいしたい気持ちでした






**その後しばらくして、パーツ箱から上の様なメーカー不明の物が出て来ました**
**のちにこの運転台は、二子玉川・いさみや様のパーツと判明しております**

この時、クモヤ191系製作の案が浮かびました






**イメージとしては上の写真の様な感じです**

妻板は0.3ミリ真鍮板からの切り出しです(結局使用しませんでしたが:笑)






**さらにイメージを確認する為に並べてみました**

図面はネットで検索して見つけましたPDFファイルです






**前面妻板(1.5ミリ板に変更)を取り付け、3ミリ丸棒を裏打ちして**
**前面から側面に至るカーブをひたすらヤスりました**

半田付け中、ソフトメタルが溶けてしまいましたので、一部「小高模型様」のパーツ利用です






**プロポーション確認の為、DIY購入のラッカーを吹いてみました**

後ろは手持ちの、モハシ150のキットを組み、窓埋めした相方のクモヤ190です






**大破した中間部は0.3ミリ真鍮板を折り曲げ、切り継ぎをしました**

この後は、手のかかる窓空けです(ルーター使用)






**まだ窓空け途中ですが(窓R未着手)、とりあえず青15号を吹いてみました**
**下地処理は何もしておりません。半田引けやゆがみが目立ちます**

切り継ぎゆえの、半田引けやゆがみは、このあと何度も塗装剥離と再塗装を繰り返して
納得のいくまで修正予定です。と同時に、にぎやかな屋上配管も頑張りたいと思います





**こちらは相方のクモヤ190です。ビュッフェからの改造のクルマです**
**実車通りモハシのキットからの改造です。こちらの方が屋上がよりにぎやかです**

観測照明灯の乗る基台は、EF81の特高機器覆いからの改造です
架線観測ドームは、カツミ様のパーツです。手前にも窓開が必要です




[次のページへ]