FIGUAX

フ ィ ギ ュ ア ッ ク ス




こちらは、フィギュアご紹介ページの「その2」です。

シークレットの全容その他、資料なページとなっております。


それから・・ページ「その3」の制作も計画中です。


そう、フィギュアは自分好みに手を加えてみるのも楽しみのひとつだと

思うんですよ・・今後そういったカスタマイズ仕様のものも

載せることが出来ればと思っていたりします(^^;

皆様からの写真のご投稿もお待ちしておりま〜す☆








      

このページもまずはひばりくんから・・☆


ピシッと背筋を伸ばした勇ましい立ちポーズ、

また色気を感じさせる後姿など、あらゆる角度からの

鑑賞にたえる作りをされていると実感します。


ひばりくんのフィギュアを初めて手に取った時、

「ちょっと顔が細いのでは?」と思われた

方もいらっしゃると思います。

僕もそう思ったのですが、・・実はこれ

「職人技」なのかもしれませんね〜


普通に部屋に飾って楽しむ場合、少し離れた

距離からフイギュアを見ることになるのですが、

そのような状況下では不思議と顔がふっくらとして

見えるんですよね。そう感じるのは大体2mくらいから

でしょうか。そこまで考慮したデザインが

されているとすれば、ただただ驚くばかりです。


「これはリキ入れてやりましょう」


フィギュアに同梱の説明書に見られる

寒河江氏のひばりくんモデル製作に関しての

コメントです。






ちょっと意表をつく感じでこの画像を・・


フィギュアとなった、おなじみジャンプコミックス

1巻143ページ、表紙イラストの一部です。


いいタイミングですのでこの機に

ひばりくん愛用?の

このギター(以下「ベース」と称します)の

ご紹介などしたく思います。


以前よりメールでやりとりさせて頂いている方が

(もちろんひばりくんファンの方です)

音楽をやっておられる関係で

このベースの素性を見抜かれました☆

下に掲載のベースの画像もご提供いただいたりと

お世話になっております。


詳細は、このページの中盤にて・・!









   
  

フィギュアの箱です。

こちらが表のようですが、シンプルで良い感じですね。


ひばりくんが「看板娘」役を務めている

パッケージデザインはひばりくんファンにとって

最高の喜びなのですが、江口先生のご心境、

ちょっぴり複雑なものがあったりして・・(^^;


でも、江口先生が「ひばりくん」を今でも

大切に思っておられるのは間違い無いと思います☆







これは、先の箱を逆方向から見た図です。


白とピンクで構成されたデザインが

可愛くて個人的に好きです。このサイトの

トップページもピンク基調。親近感を

感じまくっています(^^;


話は変わりますが、皆さんどのように

箱を開封されましたか?

僕は最初正攻法で?上のミシン目のところを

ピリピリと破っていたのですが、底から開ける

方法(箱の美観を損ねない)を教えられて

ちょっと目からウロコ!でした。



   
これは中袋です。


中袋とはいえ、この洗練されたお洒落なデザインは

本当に素晴らしい・・☆ 全てにおいてこだわりを

感じます、「フィギュアックス」

これの大きいサイズがあったら持って

外を歩きたいくらいですよね♪


普通はこの中袋、最初からかなりヨレヨレ、

シワシワですが、まれにこのようなキレイな

状態のものが見られます。(梱包担当の

スタッフさんにもこだわり派の方が

いらっしゃった・・!?)





ちょっと入手が難しい「外箱」です。

kakiさんに譲っていただきました。

(kakiさんありがとうございましたm(_ _)m)

フィギュアはこの長細い箱に6個並べて

入っています。


ぜひこれ、自分でも入手してみたくて

・・とにかく現場を押さえようと

コンビニで次回入荷予定を聞いたり

配送トラックの止まっている店を見つけ次第

店内で張り込んだり・・(笑)


いろいろやりましたが、残念ながら

入荷のタイミングには縁がありませんでした。




    
これがひばりくんご用達のベース

「Ibanes」製のMC924PWというモデルです。


やはり20年ほど前に売られていた製品のようですが

今でも人気が高いそうで、USED品の価格は高騰、

程度が良いと新品並みの値が付くそうですよ。


この広告の製品はパールホワイト色らしいのですが

ひばりくんが表紙で持っているのも白系なので

まさにこのモデルということになるかと・・


ところでメーカー名ですが・・

「アイバニーズ」って読みます。

何か語感的にもひばりくんに良く合っているような

感じがして、とっても気に入ってしまいました♪

※「イバニーズ」と呼ばれる場合も有ります


これを手にすれば気分はひばりくん!?

ギターetcに興味の無かった僕ですが、ちょっと

MC924PW、欲しくなってきましたよ・・(^^;






(右の画像は、「ギターマガジン」1982年12月号の広告を

引用させて頂いております)


<ギターマガジンのサイト>

http://www.rittor-music.co.jp/hp/gm/index.html


<Ibanesのサイト>

http://www.ibanez.co.jp



















さて、ラストはシークレットのご紹介です。

枠内にマウスポインタを合わせてご覧になって下さい。

このモデルに同梱の説明書より、

恐縮ながらコメントを引用させていただこうと思います。

(コメントは安斎氏によるものと思われます♪)



フィギュアックスの隠れキャラは、これ「うしみつくん」でした。

大方の人から隠れキャラは白ワニと江口先生じゃないか?と

言われました。寒河江さんにも相談して「あえてハズそう」と

いうことになりました。もちろんサンシャインにいる

ラッコ付きです。


うしみつくんはとっても根暗な男の子で

気に入らない事があるとすぐに神社に行って、絶叫しながら

ワラ人形を木に打ち付けます(^^; 頭にローソクをくくりつけたりもしているので

迫力は満点なのですが、呪いの効果はあまり無かったのでした。

しかし、うしみつくんの不満は単なるワガママでは無く、

「世間に対するまっとうな疑問」の形になっているのがこの作品のポイント。


彼の丑の刻まいり、全然効き目が無いのがいじらしくて

良かったのですが、このラッコに対してだけは何故か効いてしまい、

ラッコはお亡くなりに・・(^^;


その後、幽霊となった?ラッコ君に

ひどい目にあわされる、うしみつくんなのでした・・(^_^;




トップへ

戻る