ドラくんのオシゴトの種 2006

これは、学校での課題です。

色の認知がとても良いという事で、先生の声かけで塗っています。
始めは、順番にひとつずつクレヨンを持ちかえて塗っていたそうです。
でもそのうち、それが面倒になったようで(笑)
ぶどうやりんごは、隣まで移動して塗ったそうです。
コレを見た担任
「あまりにもドラくんらしかったので、お渡ししますね」(爆)と
連絡帳にこれを入れて下さいました。

担任が「困りましたね」とは言わず、「ドラくんらしかったので」と
面白がってくださる先生で、本当に良かったと思います♪

学校の調理でお味噌汁を作っていた時期。家でもお味噌汁をよく飲むようなったので
ドラの分も夕食に出すようにしていました。
実はずーっとお味噌汁は飲まない事が多かったので、最近はドラには出していなかったのです。
ごはんが終わると自分の食器は言われなくても片づけるのですが
(夕食前には、母のコップまで片づけて持ってきてくれます)
重ねて運ぶという事をあまりせず、片手にお皿、片手にお茶わんとお箸のような、妙な持ち方で持ってきます。
すると、当然お椀がひとつ増えると?(笑)
あまりにも変な持ち方をしようとしていたので「お皿の上にお茶わんをのせて」と言ったら出来ました。
ですが「その上にお椀をのせて」と言ったら、出来ませんでした。
なので、アクションをつけて教えたら、何とか出来てそのまま運ぶ事が出来ました。

出来た事にもびっくりしたのですが、最近のドラは、教えられた事に対して
とても素直に反応するようになっているという事に、1番驚かされます。


母、急に寒くなったせいか、ここ数日首がずーっと痛かったので、マッサージに行ったら
肩もガッチガチな事が判明。そして夕方になったら、また痛くなったので
ドラに『肩にト*ホン』を貼ってとお願いしてみました。
最初、絵に書いて頼んだのですか、わかりにくかったようなので、貼って欲しい場所に置いて説明したら
ベリベリっとはがして、ちゃんと貼ってくれました♪
何度か、はがした時にトクホンが、くっついてしまいましたが、場所に貼る事はとても上手でした。
またひとつ、出来るオシゴトが増えました。しかも結構ノリノリです(笑)

夕方「暗くなってきた〜」と言ったら、カーテン閉めと灯をつけるのをやってくれたりするようになりました。
「なんか寒い〜」と言うと、エアコンをつけてくれた事もありました。
まあ、いつも出来る訳ではないんですか(笑)
でも「カーテンを閉めて下さい」「エアコンをつけて下さい」と言えば、ちゃんと出来ます♪
次の目標は暗くなったら、何も言われなくてもカーテンを閉めて、電気をつける事です。
>そして確実に太っていく母(爆)

母と買い物にでかけました。行く前にメモに買うものを書いて、出掛けました。
「納豆、豚肉、きゅうり、レタス、トマト、水菜、果物(好きなものを買う)」
お店についたら、まず自分のオヤツを買います。
その後、メモを見ながら買い物をしました。
最初にカゴ入れたのは、きゅうりでした>速効でした。
その後、納豆も売り場をよく覚えていて、連れていってくれました。
豚肉は、ちょっとわからなかったみたいです。
トマトもコーナーまでは行ったのですが、種類がたくさんあって
どれを選んでいいのかわからず。レタスはサニーレタス(爆)
水菜は見つけられませんでした。商品には「みず菜」と書いてありました。
果物は、何故かグレープフルーツでした>いつもは食べないのに?
その後追加で、ナスとニンジンも買ったのですが、どちらもカゴに入れる事ができました。


脱いだ洋服を洗濯ポックスに入れる前に、ひっくり返して元に戻していました。
コートなどは、自分でやってもらっているので、言えば出来るようになってきているのですが
トレーナーは母が教えた事はないのに自分からやったので、ものすごくびっくりしました。
もしかすると、昼間母が洗濯しているのを見ていたのかもしれません。
当然、いつもする訳ではありませぬ〜。

日曜日に毎週おばあちゃんに手紙を出しています。中身は新聞の週間テレビ番組なのですが。
ひとり暮らしなので、新聞はもったいないのでとっていないのですが
テレビ番組だけ見たいという事で、日曜日にドラの名前で送ってみる事にしました。

事前に色で四角く囲いをつけておいた封筒と、同じ色の外枠がついている
宛て名シールと自分の名前のシールを用意。
同じ色の場所にシールを貼る。
新聞を入れる。
耳を折る
糊を貼る(塗ると青い色がつく糊)
切ってを貼る
ポストに入れる。

数ヶ月続けていたら、かなり定着してきました。
中身を入れる事と、封筒を折る事は、母は少し無理があるのではないかと思っていたのですが
何とか形としてなら、できるようになっています。びっくりです。

当然、おはあちゃんの家に行った時、封筒を見せて届いてる事も説明しました。
でも、多分わかっていないと思います。

ピーラーを使う時、左手でちゃんと押さえていますし
お風呂あがりに、バスタオルで拭く事が出来なかったのですが
かなり上手にふけるようになりました。
母が自分の身体で拭く場所を教えると、その場所を拭くことがてきますし
大きなバスタオルも使いこなせるようになってきています。
(以前は、たたんてあるとその時点で広げて使う事もできませんでした)

夕食用に大根おろしを頼んだら、かなり小さくなるまでおろしてくれました。
で、どーしても全部おろしたいらしくって、何度もやろうとします。でも、全部は上手にできない。
「もう出来ました。ありがとう」と言っても納得せず、母がちょっと目を離したすきに
小さくなった大根を、キッチンバサミでちょん切っておりました(爆)
母、ウケまくりました>お腹が痛かったです。