当サイトは移転しました。3秒後に新アドレスに移動します。自動ジャンプしない場合はこちら

ポケモン不思議のダンジョン 赤の救助隊 青の救助隊トップページ

みずのはどう Top > ポケモン不思議のダンジョン青赤攻略 > いんせきのどうくつ

いんせきのどうくつ

出現条件

ぎんのかいこう」でルギアを仲間にする。

.

階層

全20F
ダンジョン:B1-B19F
イベント:B20F ボス
特別ルール:道具の持込は3つまで(リーダーが持っているどうぐは含まれないため、最大4つまで)
リーダー1匹しか入れない。

.

地形

水路

・わな一覧
おとしあな:B10-B19F
くっつきスイッチ:B1-B19F
ぐるぐるスイッチ:B1-B19F
じばくスイッチ:B1-B19F
どろスイッチ:B1-B19F
とっぷうスイッチ:B1-B19F
バクスイッチ:B1-B19F
ばくはスイッチ:B1-B19F
ふういんスイッチ:B1-B19F
ベトベタスイッチ:B1-B19F
ポケモンスイッチ:B1-B19F
ヤドンスイッチ:B1-B19F
ワープスイッチ:B1-B19F
わざへりのわな:B1-B19F

.

入手できる道具

その他
名称フロア壁の中
ポケB1-B19F  

.

出現ポケモン(青の救助隊/赤の救助隊)

ポケモン名 出現階 主な使用技
デオキシス
(アタックフォルム)
B1~B19F ばかぢから サイコキネシス
ちょうはつ コスモパワー
デオキシス
(ディフェンスフォルム)
B1~B19F ナイトヘッド サイコキネシス
ドわすれ はたきおとす
デオキシス
(スピードフォルム)
B1~B19F スピードスター こうそくいどう
まきつく サイコキネシス
かげぶんしん ナイトヘッド
デオキシス
(ノーマルフォルム)
B20F おいうち サイコキネシス
よこどり コスモパワー

.

クリア後の特典

なし

ポイント

フロアの階段はフタで塞がれており、フロアを移動しているデオキシスを倒さないと次の階に進むことはできません。

広いフロアを1匹だけ移動しているデオキシスを見つけるのは困難なため、みとおしメガネは必須。あとはセカイイチ・ともだちリボン・ふっかつのタネなど。

B1F~B19Fに出現するデオキシスは、アタック、ディフェンス、スピードフォルムからランダムで1匹だけ出現します。

★デオキシス(ノーマルフォルム)
おいうち サイコキネシス
よこどり コスモパワー
コスモパワーで防御を上げてくるので、連結した技を叩き込んで一気に倒そう。 「ともだちリボン」があっても、なかなか仲間にできないので、根気よく挑戦。

.

関連ページ

.

.

トップページ | ページの一番上へ▲