HTML講座第1回
1. HTMLって何?
 
2. HTMLで何が出来るの?
次回『必要なソフト』へ→
HTMLって何?

HTML(エイチ・ティー・エム・エル)とはHP(ホームページの略)を作るための言語。 簡単に言えばHPの構成などを記述する設計図のような役割をする。 言語と聞くとC言語などのプログラム言語を連想して 難しそうと構えてしまうかもしれないけど HTMLは記述言語なのでC言語などに比べると ずっと単純なものなので心配はいらないよ。

HTMLとはHyper Text Markup Langrage (ハイパー・テキスト・マークアップ・ランゲージ)の略。 直訳するとハイパーテキスト印付け言語って感じになるね。 ハイパーテキストとはHPのような形式のこと。 つまりはHPを書く為の印付け言語ってことになるね。 この名前が示す通りHTMLは印をつけていく言語なので 初心者にも割と憶えやすいようになってるんだ。

では印付け言語のイメージをちょっと見てみよう。 もちろんこれはHTMLではないので実際には使えないけどね。 例えば文字を太字にするなんて場合は・・・

ここが非常に(太字)重要(太字ここまで)です。

基本的にはこんな感じ。 これだけでも『重要』って文字の部分を太字に指定してることがわかるでしょ? あとは印に当たる (太字)(太字ここまで)の部分を HTMLで決められてる形に置き返ればいい。 詳しいことはこの後の回で紹介してくよ。

HTMLで何ができるの?

HTMLはHPを作るための言語っていうとこはわかってもらえたよね? でもHPのすべてがHTMLだけで作れるわけでもない。 とりあえずHTMLだけで出来る事をまとめてみたよ。

・文字を表示させる
・文字の色や大きさなどを指定する
・背景色や壁紙(背景画像)を指定する
・文章の構成(見出し、段落など)を指定する
・画像や音楽を埋め込む
・リンク(クリックするとジャンプする仕組み)を作る
・テーブル(表)を作る
・フレーム(ウィンドウの分割)を作る
・フォーム(ボタン・テキストボックスなど)を作る

っとまぁ 基本的なことはHTMLだけでも出来るね。 また他の言語を使う場合でも HTMLと組み合わせて使うことになるので、 HTMLはHPにおいて大切な土台になるわけだね。

次はHTMLでHPを作る時に必要なソフトの紹介

ウェブ木箱HTML講座
Copyright(C) 2002 あう