立坂神社旧跡
新矢田にある立坂神社(矢田八幡社)の旧跡といわれます。 江戸時代は高野御前と称し、また草鞋神(わらじがみ)ともいわれた。海善寺(西方廃寺)の僧が諸国修業に出るときに、この社に草鞋を供えて道中安全を祈願したといわれます。 太夫にある増田神社の伊勢太神楽はこの神社の神事であった太神楽が発祥だといわれます。 明治41年(1908)に東方舟着町の小野神社に合祀されました。
地図はこちらから((山辺北部 55KB))