V 山の辺の史跡

 桑名の西方丘陵地は古くから人の住み着いた場所です。それだけに史跡も多く、信仰の対象や、行楽の場所として桑名っ子に親しまれてきました。幸いにも戦災を免れたので昔の面影を残す史跡が点在しています。さあ緑溢れる古刹を訪ねて桑名の山の辺を散策しましょう。

照源寺 桑名藩主松平家の菩提寺
聖衆寺(土仏山) 瓦焼きの阿弥陀如来と秋葉山
立坂神社旧跡 草鞋神と太神楽の発祥地
円妙寺 若くして亡くなった6代藩主松平定良の菩提寺
大福田寺 桑名の聖天さん
諸戸水道遺構 全国で7番目に出来た水道貯水池
増田神社 伊勢太神楽の本拠地
冷水庵 亀の形をした珍しいお墓のある古刹
走井山公園・勧学寺 長島一向一揆攻略の前線基地矢田城跡と桑名の観音さん
馬道 濃州街道の古い家並み
有王塚・俊寛塚 有王丸と俊寛僧都の伝説

地図はこちらから(85KB)