モーツアルト 春への憧れ K. 596
Sehnsucht nach dem Fruelinge



この曲は“五月の歌”の名で、小学校高学年になると音楽の時間で教えられる小学唱歌として広く親しまれていました。

1 楽しや五月 お草萌えて 小川の岸に すみれ匂う
  やさしき花を 愛でつ行けば 心も軽し そぞろ歩き

2 嬉しや五月 日影は映え 若葉の森に 小鳥唄う
  そよ風わたる 木影行けば 心も涼し そぞろ歩き


モーツアルトが1791年1月、最後のピアノ協奏曲K. 595の主題を基に、子供の為に分かり易く作曲されたもので、その年の12月には亡くなってしまうこともあり、最晩年の澄み切った音調が特徴だと言われています。


MP3のファイル容量が0.6MBあり、読み込みに約2分程掛かる見込みですので、暫くの間お待ち下さい!




ソプラノ エリー・アーメリング ピアノ伴奏 ダルトン・ボールドウィン

1977年 8月 オランダ/アンヘルム ムジス・サクルムで録音


Komm, lieber Mai, und mache Die Baeume wieder gruen
Und lass mir an dem Bache Die kleinen Veilchen blueh'n!
Wie moecht' ich doch so gerne Ein Veilchen wieder seh'n!
Ach, lieber Mai, wie gerne Einmal spazieren geh'n!

Zwar Wintertage haben Wohl auch der Freuden viel;
Man kann im Schnee eins traben Und treibt manch' Abendspiel;
Baut Haeuserchen von Karten, Spielt Blindekuh und Pfand;
Auch gibt's wohl Schlittenfahrten Auf liebe freie Land.

Doch wenn die Voeglein singen, Und wir dann froh und flink
Auf gruenen Rasen springen, Das ist ein ander Ding!
Jetzt muss mein Steckenferdchen Dort in dem Winkel steh'n,
Denn draussen in dem Gaertchen Kann man vor Kot nicht geh'n.

Am meisten aber dauert Mich Lottchens Herzeleid,
Das arme Maedchen lauert Recht auf die Blumenzeit!
Um sonst hol' ich ihr Spielchen Zum Zeitvertrieb herbei;
Sie sitzt in ihren Stuelchen Wie's Huehnchen auf dem dem Ei.

Ach, wenn doch erst erst gelinder Und gruener draussen waer!
Komm, lieber Mai, wir Kinder, Wir bitten dich gar sehr!
O komm und bring' vor allen Uns viele Veilchen mit!
Bring' auch viel Nachtigallen Und schoene Kuckucks mit!


来て、気持ちの良い5月よ、そして木々を亦緑にして!
そして小川の畔にはスミレを咲かせて!
スミレを亦見るのが本当に好き!
ああ、気持ちの良い5月、散歩に出て行きたいな!

勿論冬にだって、色々な楽しみがあり、
雪の中を走ったり、晩の遊びもあって、
カードで小さな家を造ったり、鬼ごっことか罰ゲーム、
亦、橇に乗って、広い畑にも行けるのだが、

小鳥達が囀り、僕たちが喜んで、
緑の芝生で飛び回るとなると、全く違ったものなのだ!
竹馬はあそこの隅に、あるしかないし、
庭は泥んこで、歩けたものじゃない!

今ずっと気にしているのはロットヒェンが悲しんでいること、
可哀相なあの子は、花の季節を待ちわびてばかり!
気を紛らわせようと玩具を持って行っても、
あの子は椅子に掛けたまま、卵を抱く雌鳥の様だ!

ああ、外が爽やかに、緑になれば良い!
来て、気持ちの良い5月よ、子供達は、本当にお願いするだけ!
おお来て、何より先ずスミレを沢山持ってきて!
それからホトトギスと美しい郭公も一緒に連れてきて!





次へ