深大寺 蕎麦散歩 花巡り
2002年 春 私たちは東京都調布市に引っ越してきました。 調布といえば蕎麦で有名な深大寺が有名です。そこで、深大寺周辺をちょこっとご紹介! 深大寺は、東京では浅草寺についで古い歴史を持つ寺です。天平5年(733年)創建。当時は法相宗だったのが、貞観年間(859〜877)に天台宗に改宗されました。その後、鎌倉時代には源氏の祈願所として栄えた寺でもあります。本尊は、恵心僧都作の阿弥陀如来像であり、寺宝の釈迦如来像は白鳳時代の古仏で国の重要文化財に指定されています。 また、 草葺き屋根の山門は桃山時代に造られたものといわれ、境内で最も古い建物となっています。 2002年9月現在、本堂は修復工事のため、覆いがかけられ、写真を撮ることができません。 また、写真がアップできるようになりましたらご紹介させていただきます。 園内の深大寺城跡は雑木林が茂る武蔵野らしい静かなところです。 |
||||||||
門前町は多くのお蕎麦屋さんが並んでいます。ここは、もともときれいな湧き水が出ており、また武蔵野の土地では蕎麦が栽培されていたことから、参詣客に蕎麦を出す店ができてきたそうです。 | ||||||||
|
||||||||
深大寺 蕎麦散歩
ここでは、私の私見でご紹介させて頂いています。味覚は各人で違いますので、私の意見を鵜呑みにせず、どうかご自分で確かめて下さいね。
|
||||||||
深大寺付近にはまだまだたくさんのお蕎麦屋さんがあります。 これからも、ここからのお蕎麦レポートを続けていきたいと思っております。(不定期になりますが) |
||||||||
花巡りへ Travel Topへ |