神奈川県勢・年度別戦績表(2001年)

2001年春 桐光学園

出場回数初出場
主な選手(1)猪原智仁(東京農大→JR東日本東北)・清原尚志(2年)、(2)天野喜英(東海大→セガサミー)、(3)佐藤宏樹(2年、法大)・照沼佑時(2年、国士舘大)、(4)丸慶彦(国学院大)、(5)石井正浩(東海大→西濃運輸)、(6)黒木徹(神奈川大)、(7)高木亮平(成蹊大)・岡田真一(東京情報大)、(8)桜井康二(国士舘大)、(9)藤崎勇人(中大)
対戦成績 2回戦5-2智辯学園
桐光学園 0 0 0 0 0 0 5 0 0 5
智辯学園 0 0 0 0 0 0 1 0 1 2
2001h1.bmp 前半は投手戦。2回表、先頭の藤崎が右中間を破る3塁打で先制のチャンスをつかむが、後続がなく無得点。5回表にも1死から猪原が内野安打で出塁。続く桜井が倒れた後、丸が右前へ運び2死1・2塁となるが、期待の石井は遊ゴロに終わる。猪原は5回裏の智辯・逢坂に内野安打を許すまで無安打の力投。7回表、先頭の猪原が右翼線2塁打を放つと、続く桜井が3塁前へバントを決め、1死3塁の好機。丸は四球、石井は敬遠で1死満塁となり、さらに黒木・藤崎が連続死球となり、あっけなく2点を先制。高木が倒れ2死となった後、天野の左前タイムリーで2者が生還し、4-0となる。さらに2死1・3塁から打者・佐藤の際、リレードスチールが成功し、3走の藤崎が本塁を陥れる。7回裏、智辯の先頭打者・岡崎にセンターへ本塁打される。最終回裏、智辯・松山の犠飛により1点を奪われるが、智辯の反撃もここまで。相手投手・秦裕二(横浜)。
3回戦3-4宜野座
宜野座 1 0 0 2 1 0 0 0 0 4
桐光学園 0 0 1 0 0 0 0 1 1 3
初回表、宜野座の先頭打者・山城(勝)にいきなり右中間2塁打を打たれ、犠打で1死3塁となった後、宜野座・嘉陽の犠飛で1点を先制される。2回裏、2死から照沼が右中間2塁打。連続死球で満塁となった後、2番・丸が三振に倒れる。3回裏、石井が三振の後、黒木が四球を選び、続く藤崎が左越え2塁打で同点。追加点のチャンスとなるが、高木がバントを見逃した際、2走・藤崎が飛び出して好機を逃す。4回表、1死から宜野座・嘉陽に中前打を打たれ、続く山城(尚)の送りバントを 1塁・照沼が落球。さらに犠打で1死2・3塁とされた後、比嘉(翼)に左前へ運ばれ2点をリードされる。5回表にも、宜野座・安富と山城(勝)に安打され、1死1・3塁とされた後、比嘉(裕)のスクイズで4点目を奪われる。7回裏には1死から石井が死球で出塁するも、4番・黒木が三振、石井が飛び出しダブルプレーとなる。8回裏、1死から岡田が四球を選ぶが牽制に倒れ、チャンスを潰す。2死から天野が内野エラーで出塁。続く佐藤がショート強襲で1・2塁とした後、猪原が強引に中前へ運び、2点差に迫る。最終回、先頭の丸が右中間に3塁打し、石井の犠飛で1点差。さらに黒木が中前打で出塁し、藤崎が中飛で2死1塁。岡田が四球を選び2死1・2塁のチャンスとなるが、天野の当りは中飛となりゲームセット。相手投手:比嘉裕。
《宜野座のその後》準々決勝○4-2浪速/準決勝●1-7仙台育英
甲子園決勝戦常総学院7-6仙台育英常総は同点で迎えた5回1死1・3塁、横川が内野安打となる投前スクイズを決めて勝ち越し。さらに三浦の右翼線二塁打で2点を追加。5回にも2塁打の大崎をバントで送り、三浦が右前適時打。これを右翼手が後逸する間に三浦は三進し、続く村田のスクイズ(記録は内野安打)で生還。仙台育英は後半に反撃。六回に佐藤琢らの3連打で1点を返し、常総の先発・村上をKO。7回は押し出し死球で1点、9回にも金澤、佐藤琢、村山の3長短打で1点差まで詰め寄ったが、一歩届かず。両チーム合わせて28安打の打撃戦は、常総学院が16安打の猛攻で仙台育英に打ち勝ち、春夏を通じて3回目の優勝戦進出で初優勝。茨城県勢としても春のセンバツ初優勝。投手:村上尚史(日大)・村田哲也(日大)・平沢・村田−芳賀。
《常総学院の戦績》常総学院8-7南部/常総学院4-1金沢/常総学院4-2東福岡/常総学院2-1関西創価/常総学院7-6仙台育英
出来事「21世紀枠」として候補9校の中から安積(福島、1-5金沢)と宜野座(沖縄)の2校が選ばれる。茨城県から3校(常総学院、水戸商業、藤代)が選抜され揃ってベスト16入り。21世紀枠・宜野座が桐光学園や浪速らの強豪を倒し、ベスト4入りの快挙。選手宣誓は南部の井戸紀彰主将。桐光学園に応援団賞・最優秀賞。1回戦の東福岡−広陵戦で東福岡・下野輝章がセンバツ500号本塁打を放つ。
主な選手 ◇安積:笹川亮(日大)・松山宗太郎(関大)◇岡山学芸館:斉藤陽(東京経済大)・山室尚弘(東京経済大)・藤本和弥(流通経済大)・池崎竜太(創価大)・上田春彰(神奈川大)・青山和雅(甲南大)・小林篤史(近大工学部)・若竹純一(JR北海道)◇関西:河本裕樹(新日鉄君津→かずさマジック)・杭田孝平(国学院大)・越智一之(三菱重工広島)・平尾真嗣(神戸学院大)◇関西創価:野間口貴彦(創価大→シダックス→巨人)・近藤年洋(創価大)・金田秀紀(立命館大)・大西広和(創価大)・小塚正幸(創価大)・曽田陽介(大阪体育大)◇岐阜第一:新井康作(同朋大)・西本一也(西濃運輸)◇宜野座:山城尚悟・山城優太(筑波大)・仲間芳博(国際武道大)・安富勇人(国際武道大)・比嘉裕
◇金沢:中林祐介(阪神)・坂井友樹(一光)・出口貴士(専大)・山本圭一(国学院大)・吉田安弘(金沢学院大)・池田裕(立正大)◇広陵:末木晃(東北福祉大→JFE西日本)・新井良太(駒大→中日→阪神)・母谷貴史(東洋大)・倉重友二(近大→大阪ガス)・金子宏(関西学院大→松下電器)・松栄大輔(広島経済大)◇高知:福山雄(法大→三菱ふそう川崎→JR北海道)・甲藤啓介(近大→ソフトバンク→オリックス)・土居弘和(龍谷大)・大迫慎也(立命館大)◇桜美林:大森悠太(明大→日立製作所)・高橋明裕・森下和也・高橋三紀彦・戸畑陽博・花房誠(2年、東洋大)・木村光次郎・西村法隆・野田正吾・岡本克也(2年)◇四日市工業:山岡義治(愛知学院大)・梅山純(松阪大)・中村誠治(日体大)・太田慎一(同朋大)◇市川:笠井城治・村松展行・名取祐希・高室健太・奥山嘉紀・石原忍・長田勝太・依田幸久・小林竜也・若林優◇小松島:武市洋平(JR四国)・堀渕貴史(大阪学院大)◇常総学院:村上尚史(日大)・村田哲也(日大)・上田祐介(日大→NTT東日本)・小林一也(青学大)・熊野秀俊(法大)・稲石浩之(国学院大)・平澤雅之(東京経済大)・出頭大祐(高千穂大)・大ア雄太朗(2年、青学大→西武)◇神戸国際大付属:坂口智隆(2年、近鉄→オリックス→ヤクルト)・向良誠(駒大)・大谷邦明(東北福祉大)◇神埼:野中信吾(日ハム→横浜→オリックス)・西山貴大(創価大)
◇尽誠学園:坂田篤彦(駒大→トヨタ)・坂口直樹(関大→松下電器)・原佑太(JR四国)・和田剛志(国学院大)・前田修平(同大)・松原敬彦(大阪学院大)・田中宏和(大阪経済大→東海理化)・藤村達也(中部大)・宮崎真伯(大阪学院大)・中村考博(大阪経済大)◇水戸商業:田中政則(日立製作所)・照沼和起(城西大)◇仙台育英:菊池俊夫(オリックス→ケイスポーツベースボールクラブ)・芳賀崇(早大)・嶋田俊次(立大)・佐藤琢真(青学大→セガサミー)・村山徹(青学大)・佐藤貴博(城西大→岡山学芸館監督)・米倉亮(東北福祉大)・金沢正行(JT)・矢貫俊之(常磐大→三菱ふそう川崎→日ハム→巨人)・須江航(八戸学院大→仙台育英監督)◇智辯学園:秦裕二(横浜)・岡崎太一(松下電器→阪神)・三島健史(日体大)・大西主晃(同大→セガサミー)・中村昇太(神戸学院大)・東家昌平(神戸学院大)◇長崎海星:松永浩典(三菱重工長崎→西武)・宮脇省吾(明大)・浅利英和(神戸学院大)・楠本学(福岡大→松下電器)◇鳥羽:里井祥吾(立命館大)・平野佳寿(京都産業大→オリックス→米・ダイヤモンドバックス)・金本雄次(龍谷大)・国本憲治・古田大将(仏教大→明治安田生命)・阪口大介(朝日大→一光→東海REX)・岸本直樹(大阪経済大)◇鳥栖:西村圭史(法大)・佐藤吉宏(日ハム)・宮崎修(九州共立大)◇東海大四:野呂昌平(三菱ふそう川崎)・山田和弘(早大)・奈良誠之(青学大)・千石慎弥(東北福祉大)◇東福岡:下野輝章(日体大→日本生命)・上坂恵悟(日大→トヨタ)・吉村裕基(2年、横浜→ソフトバンク)・西村悟(東海大)◇東邦:間宮啓史(立大)・堤一博(東海大)・荻巣幹典(東北福祉大)・川畑春介(神奈川大)・岩間亮(2年、東海大→東邦ガス)
◇東北:高井雄平(2年、ヤクルト)・相馬充士(城西大)・山崎雄大(東海大)・佐々木啓(東北学院大)・斎藤亮(東北学院大)・長野研二(シダックス)・目黒達也(東北福祉大→七十七銀行)・保坂和寛(鶴見大)◇藤代:樋口勝也(国際武道大)・霞学(東京経済大)・高野昌之(専大)・藤田宰◇南部:井戸紀彰(東海大)・池口友規(東北福祉大→バイタルネット)・作野裕希(近大工学部→箕島球友会)◇日大三:内田和也(ヤクルト→西武→立正大立正監督)・千葉英貴(横浜)・近藤一樹(近鉄→オリックス→ヤクルト)・原島正光(明大→日立製作所)・都築克幸(中日→横浜ベイブルース)・齋藤達則(明大→JR東日本)・諸角洋大(関東学院大→明治安田生命)・風間宜廣(関東学院大)・小川雄大(立正大)・野崎将嗣◇姫路工業:真田裕貴(巨人→横浜→巨人→ヤクルト)・島津州平(近大工学部)・平野善丈(龍谷大)◇福井商業:天谷宗一郎(広島)・杉田匡平(JR東海)・南部巨宏(立命館大)・村岡栄二(青学大)・山本佳典(京都産業大)・渡辺利克(2年、三菱自動車岡崎)◇浪速:井上智聡(同大)・蛸川哲也(関西学院大)・岸本剛(龍谷大)・阪田智広(龍谷大)・塩見直哉(神戸学院大)◇桐光学園:石井正浩(東海大→西濃運輸)・藤崎勇人(中大)・猪原智仁(東京農大→JR東日本東北)・天野喜英(東海大→セガサミー)・黒木徹(神奈川大)・丸慶彦(国学院大)・高木亮平(成蹊大)・岡田真一(東京情報大)・桜井康二(国士舘大)・佐藤宏樹(2年、法大)

2001年夏 横浜高校

出場回数2年連続10回目
主な選手(1)畠山太(日大→富士重工)・福井良輔(2年、国際武道大)、(2)平田徹(国際武道大→横浜監督→村野工業監督)・田仲勝治(2年、青学大)、(3)松浦健介(法大→JR東日本)、(4)杉浦亮太(青学大→TDK千曲川→千曲川硬式野球クラブ)、(5)柳野夏輝(明大準硬式)、(6)円谷英俊(2年、青学大→巨人)、(7)北村幸亮(神奈川大→三菱ふそう川崎)、(8)荒波翔(1年、東海大→トヨタ自動車→横浜)、(9)大河原正人(亜大→東芝)
対戦成績 2回戦10-1開星
横浜 0 0 3 3 0 0 0 3 1 10
開星 1 0 0 0 0 0 0 0 0 1
2001n2.bmp 初回裏、開星の先頭打者・下山に右前へ運ばれ、暴投が絡み2死2塁となった後、続く4番・目次に右前安打され1点を先制される。1点を追う3回表、先頭の畠山が左中間3塁打。続く柳野が死球で出塁したものの牽制で刺され、1死3塁となった後、荒波が左前タイムリーを放ち同点に追いつく。さらに、相手のパスボールで1点を奪うと2死2塁から4番・松浦のタイムリーで1点を追加し、3−1と逆転に成功。4回表1死から田仲が内野安打、畠山が右前打と続いて1死1・3塁となり、続く柳野が右前へタイムリーを放ち、1点を追加。さらに、荒波の左前打で満塁となった後、円谷が左翼線へ運び、この回計3点を追加する。8回表、先頭打者・松浦が四球で出塁し、大河原の2塁打で2・3塁。1死となった後、田仲が左翼線2塁打し、さらに畠山が右前打を放ち、この回3点を追加。9回表、安打で出塁した円谷を送り、さらに死球で1死1・2塁とした後、当たり屋の大河原が3塁塁審に当たる内野安打を放ち、ダメ押しの1点を追加する。9回裏、投手を畠山から福井に交替。横浜投手陣は、相手打線を初回の2安打のみに抑え、打っては計15安打と開星を圧倒。相手投手:赤名佑介−下山寛典(明大→三菱自動車岡崎)−杉原洋(1年、ロッテ→NOMOベースボールクラブ→横浜)。 (ロッテ)
3回戦5-0秀岳館
横浜 0 1 0 1 0 0 0 1 2 5
秀岳館 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
2001n3.bmp 2回表、先頭の北村があわや本塁打かという右越え3塁打を放ち、続く田仲の中前タイムリーで早くも先制点を挙げる。4回表、四球で出た柳野を荒波が送り、続く円谷が1塁線を抜く2塁打を放ち1点を追加。6回裏、秀岳館・山田に左中間3塁打を打たれるが、1死から打者・新居の時スクイズを外し、ピンチを切り抜ける。8回表、先頭の田仲が中前打で出塁すると、続く畠山が四球を選んで無死1・2塁。打者・柳野の時、2走・田仲が3盗を決め無死1・3塁となる。ここで相手投手が山口に交替すると、柳野がスクイズを決め、終盤に貴重な3点目を挙げる。9回表、杉浦・松浦と倒れ2死となった後、大河原が右前打で出塁。続く好調・北村が右越え3塁打を放ち、1点を追加。さらに、田仲がライトへ運び、ダメ押しの5点目を挙げる。渡辺監督が記念すべき甲子園30勝目を挙げる。相手投手:山田龍世(駒大→熊本ゴールデンラークス)−山口幸七(愛知学院大)−三池祐一郎。
準々決勝4-2日南学園
横浜 0 1 0 0 1 0 0 0 2 4
日南学園 0 0 0 0 1 0 1 0 0 2
2001n4.bmp 2回表、先頭の北村が中越え2塁打を放つと、続く田仲が中前タイムリーで早くも1点を先制する。5回表には、1死から杉浦が左中間を破る3塁打。大河原が四球を選んで1・3塁となった後、北村のセカンドゴロの間に杉浦が帰り、貴重な追加点を挙げる。5回裏、日南の先頭打者・長畑に中越え本塁打を打たれ、1-2の1点差となる。7回裏、日南の先頭打者・長畑に四球を与えると、水戸が送って1死2塁に。次打者・田ノ上の時ワイルドピッチで走者3塁となり、田ノ上に左翼線2塁打を打たれて同点に追いつかれる。この打球はレフト・北村が捕球後に落球し、3塁塁審が捕球と判断したが、主審により2塁打の判定へ覆る。同点で迎えた9回表、四球で出塁した円谷を杉浦が送り、1死2塁。続く大河原もセカンドゴロで2死3塁に。抑えの効かなくなった相手投手・寺原から、北村・田仲が連続四球を選び2死満塁のチャンスをつかむと、途中から1塁の守備に入った大塚が寺原の165球目を右前タイムリーし、決定的な2点を勝ち越す。相手投手:寺原隼人(ダイエー→横浜→オリックス→ソフトバンク→ヤクルト)。
準決勝6-7日大三
横浜 0 1 0 0 1 0 2 0 2 6
日大三 3 0 0 3 0 0 0 0 1X 7
2001n5.bmp 肘に不安を抱えたエース・畠山をベンチに入れ、2年生・福井が先発。初回裏、日大三の当り屋・都築に内野安打を打たれると、続く野崎のバント処理を誤り無死1・3塁。続く内田に左前に運ばれるとレフト・北村が打球を逸らし、2者が生還。先制点を許す。さらに、4番・原島を三振にとった後、5番・斎藤に2塁打を打たれ、この回計3点を奪われる。2回表、四球で出塁した大河原を北村が送り、続く田仲が中前タイムリーを放ち1点を返す。4回裏、1死から日大三・諸角に中前打され、続く近藤のバントをファーストが悪送球し、1死2・3塁。続く都築の打球をレフトが逸らし、ランニング本塁打となり、一気に3点を追加される。5回表、先頭の長嶋が四球で出塁すると、続く福井の左前打で無死1・2塁。柳野の犠打で1死2・3塁となった後、荒波の内野ゴロの間に3走がホームインし1点を返す。7回表、先頭・田仲が左前で出塁。1死から福井が2塁打で2・3塁。続く荒波はしぶとく1・2塁間を抜き、終盤2点を追加する。8回表、杉浦が2塁打、大河原が四球と無死1・2塁のチャンスをつかむが、続く北村がスリーバント失敗。次打者・田仲の時、エンドランを空振り失敗し、2走が3塁アウト。さらに田仲は見逃し三振で、絶好のチャンスを逃す。9回表、先頭の代打・清田が三振に倒れた後、福井が四球で出塁。続く柳野に代わった松浦はレフトオーバーの3塁打で1点差。さらに荒波が右中間に3塁打し、最終回遂に同点に追いつく。なおも勝ち越しのチャンスとなるが、円谷のスクイズはキャッチャー小フライとなり、併殺に終わる。9回裏、エース畠山を投入するが、先頭打者・菊村に中越え2塁打を打たれると、次の幸内の犠打は畠山の野選を誘い1・3塁。最後は、諸角に右前に運ばれ、サヨナラ負け。相手投手:近藤一樹(近鉄→オリックス→ヤクルト)。
甲子園決勝戦日大三5-2近江日大三が2回、内野安打2本で2死2・3塁とし、諸角の中前打で2点を先行。7回には、無死満塁から野崎の遊ゴロの間に1点。さらに4番・原島がスライダーを左前に流して1点を加え試合を決める。投手:近藤一樹(近鉄→オリックス→ヤクルト)−竹内和也(西武→旭中央クラブ)・島脇信也(オリックス)
《日大三の戦績》日大三11-7樟南/日大三11-4花咲徳栄/日大三7-1日本航空/日大三9-2明豊/日大三7-6横浜/日大三5-2近江
出来事甲子園の常連校、PL学園が暴力事件の発覚で地方予選を出場辞退。前年度優勝の智辯和歌山が和歌山大会の1回戦で和歌山工業に1-5で敗れる波乱。前年度栃木県代表・宇都宮学園が地方予選で小山南に0-1で初戦敗退。選抜大会の21世紀枠・宜野座高校(沖縄)が中部商業を破り”実力”で甲子園大会出場を果たす。選手宣誓が立候補制となり、松山商業・石丸主将が当選する。日本に初めて野球を伝えたとされる米国人教師ホーレス・ウィルソン氏の親族4人が参加。宇宙飛行士・若田光一さんが始球式を勤める。センバツ優勝の常総学院が2回戦で熊本・秀岳館に敗れる(0-3)。日南学園・寺原隼人投手が、2回戦の玉野光南戦で甲子園史上最速となる154kmを記録する。日大三・原島が3回戦・日本航空戦で3試合連続本塁打を放つ(樟南、花咲徳栄、日本航空)。日大三がチーム打率4割2分7厘で第82回大会で智辯和歌山の大会記録(4割1分3厘)を塗り替えて優勝。
主な選手 ◇宇部商業:古谷洋季(2年、三菱重工長崎)・藤田修・河嶋正樹・大垣努・山本善一・岩見諒太・森畑優也・佐藤孔明・秋本竜平(2年、法大→富士重工)・城美暁◇花咲徳栄:根元俊一(東北福祉大→ロッテ)・宮崎浩精(住金鹿島)
◇開星:石原圭(福山大→新日鉄広畑)・下山寛典(明大→三菱自動車岡崎)・杉原洋(1年、ロッテ→NOMOベースボールクラブ→横浜)・赤名佑介◇岐阜三田:石川智之(東海理化)・矢崎章悟・奥村浩史・高橋尚希・井口大裕・田中寛知・栗冠貴博・玉井雅英・野辺孝徳・清水健太◇宜野座:山城尚悟・山城優太(筑波大)・仲間芳博(国際武道大)・安富勇人(国際武道大)・比嘉裕◇玉野光南:三宅陽介(川崎製鉄水島→JFE西日本)・藤本喬久(法大)・下川大(神戸学院大)・近藤俊介(日体大)・福田航平(専大)・尾上幸也(2年、同大)◇近江:竹内和也(西武→旭中央クラブ)・島脇信也(オリックス)・橋本洋一(専大)・笹嶋昭宏(関西学院大)・木村憲一(大阪体育大)・岡義雅(日産自動車)・竹原義友(龍谷大)◇金足農業:佐々木大志(新日鉄君津→かずさマジック)・斎藤翼(東北福祉大)・竹坂満(秋田経法大)◇金沢:中林祐介(阪神)・坂井友樹(一光)・出口貴士(専大)・山本圭一(国学院大)・吉田安弘(金沢学院大)・池田裕(立正大)◇九産大九州:高橋英嗣(東海大→日本生命)・鈴木敬洋(立正大→TDK千曲川)・松浦庸介(富士大)・吉野孝幸(第一経済大)・佐伯尚治(九州産業大→西濃運輸)・平原大嗣(九州産業大→ホンダ熊本)◇駒大苫小牧:岡本志津馬・本間祐貴・上森駿宏・熊原陵太・加賀美亮・蔵重大悟・沢井雅志・山本雄飛・北田勇太・平山友祐(2年、駒大)◇光星学院:松崎伸吾(東北福祉大→楽天→阪神)・南口大地(大阪学院大)・山辺周平(東北福祉大)・大谷炎(八戸大)・池田純佑(八戸大)・佐藤崇祐介(八戸大)・大野幸一・樋口亮介(神戸学院大→茨城ゴールデンゴールズ)
◇佐野日大:阿久津浩之(亜大)・会田有志(中大→巨人)・小川信(日大→富士重工)・遠藤勝(日大)・中見川佳秀(横浜商大)◇四日市工業:山岡義治(愛知学院大)・梅山純(松阪大)・中村誠治(日体大)・太田慎一(同朋大)◇酒田南:三浦泰揮(関大)・北川泰俊(立命館大→岩手21赤べこ軍団→箕島球友会)◇秀岳館:山田龍世(駒大→熊本ゴールデンラークス)・山口幸七(愛知学院大)・三池祐一郎◇習志野:梶岡千晃(中大→NTT東日本)・佐々木康太・白鳥了・辻野敦士・藤野剛平・百瀬晴人・中山浩司(2年、専大)・村山千明・吉野耕平・竹内修平◇十日町:尾身亮介・吉楽李生・長津健二・橋本裕介・福島千晃・斉木裕二・高橋優介・樋熊友春・高橋利彦・樋熊剛毅◇初芝橋本:楠本雅也(大阪商大)・宇都伊織(八戸大→七十七銀行)・上野直紀(阪南大)◇松山商業:石丸太志(三菱重工神戸)・弓達央和(亜大)・梅田浩(創価大→巨人)・池田智洋(東洋大)・安部貴士(大阪学院大)・横松裕樹(三菱重工広島)◇樟南:鶴岡和紘(福岡大→東邦ガス)・中村龍馬(2年、新日本石油)・小吹武士(第一経済大)・下野涼太(2年、ニチダイ)・岩崎司(2年、トヨタ)・有馬直人・川畑正明(崇城大→熊本ゴールデンラークス)・本田勇太・熊迫洋一・尾田原潤(2年)◇上宮太子:金山隆一(日大→富士重工)・白滝裕基(日大→NOMOベースボールクラブ)・口脇誠(明大→NOMOベースボールクラブ)・松倉信一(立命館大)・増田雄紀(大阪経済大)
◇城東:小松崎豊・遠藤正啓・杉山敦志・中島丈・内田稔・金子佳寛・片桐浩二・茶川剛史・阿部悟・田中太一◇常総学院:村上尚史(日大)・村田哲也(日大)・上田祐介(日大→NTT東日本)・小林一也(青学大)・熊野秀俊(法大)・稲石浩之(国学院大)・平澤雅之(東京経済大)・出頭大祐(高千穂大)・大ア雄太朗(2年、青学大→西武)◇神埼:野中信吾(日ハム→横浜→オリックス)・西山貴大(創価大)◇尽誠学園:坂田篤彦(駒大→トヨタ)・坂口直樹(関大→松下電器)・原佑太(JR四国)・和田剛志(国学院大)・前田修平(同大)・松原敬彦(大阪学院大)・田中宏和(大阪経済大→東海理化)・藤村達也(中部大)・宮崎真伯(大阪学院大)・中村考博(大阪経済大)◇盛岡大付属:佐藤貴光(八戸大)・山口聖也・桝井宏晋・渡辺潤也・菅原甲子郎・鈴木博樹・山田祐基・野辺真人・千葉俊介・山下徹(1年、東北福祉大)◇聖光学院:橋本翔・小野寺祥一・塙裕之・大河内靖之・村上拓也・中村里志・西村烈・歌川義紀・国分大志・阿部純也◇静岡市立:石上尊章(明大)・諸星健太(愛知学院大)◇仙台育英:菊池俊夫(2年、オリックス→ケイスポーツベースボールクラブ)・芳賀崇(早大)・嶋田俊次(立大)・佐藤琢真(青学大→セガサミー)・村山徹(青学大)・佐藤貴博(城西大→岡山学芸館監督)・米倉亮(東北福祉大)・金沢正行(JT)・矢貫俊之(常磐大→三菱ふそう川崎→日ハム→巨人)・須江航(八戸学院大→仙台育英監督)◇前橋工業:江原隆弘(横浜商大)・井野卓(東北福祉大→楽天→巨人→ヤクルト)・阿久沢悠介(東北福祉大)・井上風太(国際武道大)◇帯広三条:島田浩行・熊谷陽介(駒大)
◇智辯学園:秦裕二(横浜)・岡崎太一(松下電器→阪神)・三島健史(日体大)・大西主晃(同大→セガサミー)・中村昇太(神戸学院大)・東家昌平(神戸学院大)◇塚原青雲:長谷川陽一(立正大)・田渕泰司(近大工学部)◇東洋大姫路:田辺祐也(大阪ガス)・名田陽介(東洋大)・畑山侑作(東洋大→セガサミー)・桑路賢治(東洋大)・高田祐介・宮永雄喜(神戸学院大)・妙本秀夫(創価大)・佐々尾孝夫(阪南大)・藤原教雄・福永功明◇日大三:内田和也(ヤクルト→西武→立正大立正監督)・千葉英貴(横浜)・近藤一樹(近鉄→オリックス→ヤクルト)・原島正光(明大→日立製作所)・都築克幸(中日→横浜ベイブルース)・齋藤達則(明大→JR東日本)・諸角洋大(関東学院大→明治安田生命)・風間宜廣(関東学院大)・小川雄大(立正大)・野崎将嗣◇日南学園:寺原隼人(ダイエー→横浜→オリックス→ソフトバンク→ヤクルト)・井手正太郎(ダイエー→横浜)・片田晃平(岡山外国語大)・片山光喜(九州共立大)・長畑紘介(日体大→日本生命)・田中裕之(大阪体育大)◇日本航空:八木智哉(創価大→日ハム→オリックス→中日)・山下栄(駒大)・内田浩貴(国際武道大)・芦沢明(専大→シダックス→巨人)◇如水館:柳瀬明宏(龍谷大→ソフトバンク→阪神)・大脇真吾(富士大)・景山徹彦(富士大)・瀬王由太(日産自動車九州)・小澤龍馬(日本文理大→JR九州)◇波佐見:新地慶彦(2年、三菱ふそう川崎)・福田康一(亜大→トヨタ)◇八頭:山根拓也(大阪体育大)・小林良明・平口貴一・三田寛(2年、大阪商大)・矢部秀治・福本貴志・小林正敬・青柳将太・木下国広・竹内賢司◇富山滑川:山田智人(名古屋商大)・有沢悟・里崎博一・寺田功治・前田幸吉・中島昌文・梅次雅人・高森将樹・村西達也・永井克将
◇福井商業:天谷宗一郎(広島)・杉田匡平(JR東海)・南部巨宏(立命館大)・村岡栄二(青学大)・山本佳典(京都産業大)・渡辺利克(2年、三菱自動車岡崎)◇平安:保良久生(立命館大→トヨタ)・池田樹彦(新日本石油)・白川泰久(龍谷大)・藤井隆太(大阪学院大)・坂田晋一(大阪学院大→愛媛マンダリンパイレーツ)・千井大資(龍谷大)・高塚雄太(2年、トヨタ)・乗田貴士(仏教大→トヨタ)・森村俊輔(龍谷大)◇明徳義塾:松浦大輔(亜大→JR東日本)・横田浩哉(亜大)・板東卓(神戸学院大)・橋本雅和(愛知学院大)・長戸宏高(中京大)・浅井公明(第一経済大)・河口始(神戸学院大)◇明豊:草野善智(別府大→熊本ゴールデンラークス)・嶋田裕文(法大)◇鳴門工業:福野克哉(城西大)・吉田光作(大阪学院大)◇弥富:渡辺豊見夫(名古屋学院大)・日置昌弘・山口雄矢・山本征幸・吉村優作・花村和宏・中垣晴太郎・鹿野友次・近藤誠・針本健志
県大会決勝戦横浜10-7桐光学園
横浜 3 3 0 0 1 0 0 1 2 10
桐光学園 6 1 0 0 0 0 0 0 0 7
2001k.bmp 1回表、横浜が遊ゴロエラーで出塁した荒波を円谷が送り、杉浦の右前打で先制。さらに、松浦・大河原の連続四球で満塁とした後、北村の中前ポテンヒットで2点と計3点を先制。1回裏、桐光学園は1死から天野・石井が連続安打で出塁した後、4番・藤崎の3点本塁打で同点。さらに、照沼・桜井が連続安打で出塁した後、佐藤が3点本塁打で6-3と勝ち越し。横浜バッテリーは福井−平田に交替。2回表、横浜は1死から俊足・荒波がバント安打。続く円谷の二ゴロが封殺エラーを誘い1・2塁となった後、杉浦が中前に落とし荒波がホームイン。さらに、松浦の中飛で2死2・3塁となった後、大河原の左前タイムリーで2人が帰り、6-6の同点となる。2回裏、桐光学園は石井の中越本塁打で1点を勝ち越し。5回表、横浜は内野安打で出塁した北村を2塁に送った後、福井の当たりが1塁エラーで外野へ抜け、再び同点に追いつく。7-7で迎えた8回表、横浜は2死から大河原が四球で出塁。北村の右前打で大河原が3塁へ進塁し、続く平田が左前に弾き返し遂に1点を勝ち越し。9回表には、バント安打の荒波を円谷が送り、2死2塁から杉浦が左前タイムリー。松浦が中前打で続いた後、大河原の左前タイムリーで計2点を追加する。
出来事参加校数205校。統合予定の豊田・汲沢が県内初の統合チームで出場。小田原に0-10と6回参考記録ながら完全試合で敗退する。2回戦、茅ヶ崎−和泉戦は49-0で最多得点差記録を更新。第1シードの隼人が初戦で県商工に敗れる波乱(4-5)。同じく第1シードの百合丘が4回戦、0-1で緑ヶ丘に、鎌倉学園が3回戦、3-5で横浜商業に敗れる。5回戦3試合が雷雨によりノーゲーム。日大藤沢−平塚学園戦は、前日10-4と日大藤沢がリードしたが、再試合では延長の末、平塚学園が7-6で日大藤沢を降す。光明相模原がチーム史上初のベスト8進出。
《準々決勝以上の結果》
[準決勝]横浜4-0桐蔭学園/桐光学園11-2東海大相模
[準々決勝]横浜5-1Y校/桐蔭学園11-1平塚学園/桐光学園8-3神奈川工業/東海大相模7-6光明相模原
主な選手 ◇横浜:畠山太(日大→富士重工)・大河原正人(亜大→東芝)・松浦健介(法大→JR東日本)・長嶋洋之(立大)・杉浦亮太(青学大→TDK千曲川→千曲川硬式野球クラブ)・北村幸亮(神奈川大→三菱ふそう川崎)・平田徹(国際武道大→横浜監督→村野工業監督)・大塚雄(国際武道大)・清田佳宏(富士大)・円谷英俊(2年、青学大→巨人)◇横浜商業:山口鉄也(米・1Aミソーラ→巨人)・芦川晃也(国際武道大→鷺宮製作所)・小林渉(神奈川大)・川島竜也(佐久平総合技術監督)◇横浜商工:内藤雄太(八戸大→横浜)◇横浜商大:新川和隆(横浜商大→JR東日本)・坂野学(明大→日立オートモーティブシステムズ)・墨谷康寛(住友電工)・三橋文章(横浜商大→ホンダ)◇横浜隼人:安藤啓介(横浜商大)・平田裕介(東北福祉大→一光)◇鎌倉学園:内海俊和(早大)◇桐蔭学園:深澤賢司(日石三菱→新日本石油)・栂野雅史(2年、新日本石油→巨人→楽天)・村上純平(法大→鷺宮製作所)・大野直人(駒大→ユメックス)・久保穣(日体大→セガサミー)・藤元直輝(早大)・荻巣雄太(青学大)◇桐光学園:石井正浩(東海大→西濃運輸)・藤崎勇人(中大)・猪原智仁(東京農大→JR東日本東北)・天野喜英(東海大→セガサミー)・黒木徹(神奈川大)・丸慶彦(国学院大)・高木亮平(成蹊大)・岡田真一(東京情報大)・桜井康二(国士舘大)・佐藤宏樹(2年、法大)◇県横須賀工業:井上憲司(関東学院大)◇向上:山口大輔(平成国際大→日本通運)◇座間:沢田章吾(帝京大)・畠陽一郎(大和南監督→県商工監督)◇桜丘:豊原義彦◇湘南:川口哲史(慶大)◇相洋:菅野亮(横浜商大)・関根立成(旭川大)◇小田原:久保寺晋也(筑波大→山北監督→茅ヶ崎北陵監督)◇足柄:大場慎一郎(関東学院大)◇東海大相模:佐藤大樹(東京情報大)・向原太陽(国際武道大)・渡邊裕之(2年、東海大→セガサミー)・上津原詳(2年、青学大→セガサミー)◇藤沢西:鈴木康夫(関東学院大)◇藤嶺藤沢:深澤季生(専大)・三浦匡文(専大)・鈴木力(東京農大→バイタルネット)・柳川優平(鶴見大)◇南:山崎精司(東北福祉大→富士重工)◇日大:山岡剛(早大→新日本石油→JX-ENEOS監督)◇日大藤沢:相澤塁(日大→金港クラブ)・松井健(日大)・浦田翔蔵(横浜商大)・吉野秀輔(横浜商大)・平野路尚(金港クラブ)・大森和貴(神奈川大)◇百合丘:猪子匡史(法大→七十七銀行)・田口了太郎(横浜商大)◇武相/B>:豊田圭史(富士大→富士大監督→武相監督)◇平塚学園:野村慶太(創価大→日産自動車→JR東海)・川野智洋(明星大→鷺宮製作所→群馬ダイヤモンドペガサス)◇法政二:桜井良介(法大)・小田島将(法大)・大東慎(法大→島津製作所)・矢野健治(法大)




戻る