最終更新日時 01/28/2025 05:59:19

1948年夏の地方大会の主な選手

主な選手
◇一宮:加藤晃郎(明大→中日→トンボ→近鉄)◇岡崎:近藤禎三(明大→名古屋)◇岡崎商業:鈴木隆(中日)◇下関商業:引地信之(全下関→大洋)・山本司(日本魚網)◇下妻:初岡栄治(東京鉄道管理局→専大→国鉄)◇角館:斎藤宗美(広島)
◇関西学院:藤江清志(関西学院大→南海)◇関西甲種商業:入谷正典(明大→巨人)◇岐阜商業:高橋昭雄(2年、川島紡績)・木下育彦・中原勇(2年、東海電通)・佐藤貞之・山田準之助・河村正弘・安藤正伍(東洋レーヨン)・大場明・宇野勇・脇田昭平◇菊水:野々村寛(阪急)◇京都一工:岡本伊三美(南海)◇京都三:藤原利美(巨人)◇京都商業:安田昌雄(南海→東映)◇京都二商:足立礼四郎(法大→近鉄)・森健次・吉本光雄・木寺健・北村利雄・鎌田誠二・岩木益三・和田秀俊・堀正・広瀬敏男◇興誠:川口芳弘(小口工作所→大洋)・川瀬宏之(小口工作所→大洋)◇玉島:吉若昌弘(土屋建設→広島)
◇桐生工業:木村一夫(日大→熊谷組→大阪→富士重工監督→樹徳監督)・内沼泰彦・藤掛貞二・前久保善造・鳥島雄司・下山常一・鈴木成一・杉戸良二・梶山泰祐・富田克己◇熊谷商工:高野進(巨人)◇熊本工業:荒木辰雄(日大→日本生命)◇広島商業:萩本保(南海→広島)◇高崎商業:笹原恵通郎(東映)◇高知城東:大崎昭夫(阪急→鐘淵化学→土佐電鉄)◇此花商業:田代肇一(関大→富士鉄広畑)・井畑啓介(大陽)◇堺工業:北岡功吉(近鉄)◇堺商業:萱原稔(常磐炭鉱→近鉄→毎日→高橋)◇三島:石黒忠(広島)
◇糸島:中島執(巨人→大洋)◇鹿児島商業:太田敏行(杵島炭鉱→中日→東映)◇修猷館:河野昭修(早大→西日本鉄道→西鉄)◇小山:河内忠吾(日大→熊谷組→大阪→荏原監督→日大監督)◇松山商業:本多昭三(阪急)◇新宮:古角又男(明大→明電舎)◇盛岡工業:高橋賢(釜石製鉄)◇西条:矢野祐弘(立大中退→西条高監督→亜大監督)◇静岡商業:上仲啓之(大昭和製紙)◇川辺:野母得見(鹿児島市電→南海)
◇早稲田実業:荒川博(早大→毎日→ヤクルト監督)・海部和夫(毎日)・高島一(電通)◇多治見工業:柴田英治(阪急)◇大村:吉田強(巨人)◇大分一:梅津昭・大塚賢治・奥川徳二郎・小野喜一郎・笠木靖史・橋元和己・渡辺不二男・薬師寺安雄・平井長男・宮部一夫◇中京商業:安藤和喜(日大→三重交通)・深谷弘次(日大→中京商業/中京監督→三重監督)・鵜飼勝(日大)・真野慶和(東海電気通信局)・江口高典(東海電気通信局)◇長崎工業:山口幹雄(川南造船→西鉄)◇鳥取西:松田康彦(天王寺鉄道管理局→国鉄)◇田川:井上慎一(三井田川→南海)◇田辺:岩本堯(早大→巨人→大洋)・寺本孝(大阪鉄道管理局→松竹→田村駒商事→福島日東紡→大生相互銀行)・南温平(海南日東紡→巨人→大洋→清峰伸銅→常磐炭礦)・恵中隆(大阪鉄道管理局→松竹)・寺本哲治(巨人)◇唐津:五十嵐辰馬(門司鉄道管理局→巨人)
◇島田商業:鍋島鉱次郎(昭和木材→杉浦商店→東急→常磐炭礦→本州製紙)◇東海:中村利男(国鉄)◇東山:大村高史(立命館大→東映)◇藤枝東:寺川昭二(東急→東映)◇徳島商業:板東康介・若田信義・山口八寿男(明大→国鉄)・津田進・増喜良俊・鈴江準一郎(鐘淵化学)・三宅宏昭・小倉健太郎・細井富治雄・川原洋一◇日大三:吉田勝隆(法大→全藤倉)◇萩:藤道昭和(協和発酵→大洋)◇八尾:田畑修(関大→日本生命)◇尾道西:杉川喜久雄(三菱重工三原→大洋)◇浜松北:伊藤万喜三(東急→阪急)
◇富山南:石坂善七(倉敷レーヨン→巨人)◇福岡工業:玉川有(西日本)◇福山東:箱田義勝(広島)◇兵庫:河野博(阪神)・向井隆一・迫平忠雄・半田元重・大西清・片岡重幸・藤池勍・結崎政三・岸本能宏・河本年弘◇平安:杉山真治郎(日大→大映)・小俣滋(同大)◇北海:浅田肇(立大→国鉄)◇北野:橋毅・梅田明(慶大)・多湖隆司(慶大→全鐘紡)・広瀬繁雄・品川清・水谷勇・長谷川圭市・吉沢忠義・山本次郎(2年)・竹内寿一(2年)◇明善:大津守(西日本鉄道→西鉄→近鉄)◇明大中野:松田清(巨人→国鉄)◇柳井商工:石原久雄(専大→立川AIO)
◇洛陽:池田吉夫(阪神)◇洛陽工業:種田訓久(南海土建→南海→東映)◇立教(東京):高重淳一(立大→日本コロムビア)◇浪華商業:阪田芳秀(日本コロムビア→毎日)・東谷夏樹(阪急→トンボ→東映→琴浦商業監督→津山商業監督)・三好行雄(専大→トキコ)◇和歌山海南:井上安雄(明大→巨人)◇和歌山商業:島本和夫(大陽→松竹→洋松)



1948年夏の甲子園記録へ   高校野球資料館トップへ