最終更新日時 09/03/2024 01:28:44

1955年夏の地方大会の主な選手

主な選手
◇PL学園:井元俊秀(学習院大)◇愛知工業:水野達郎(大洋)◇愛知商業:吉田覚(電電東海)◇芦屋:美濃村隆司(早大)◇伊都:北岡弘(立命館大)◇一関一:狩原宏基・高橋雄三・斎藤奎行・前田耕作・佐々木政蔵・三浦栄蔵・大石憲司・中井晴夫・佐藤司・小林義則
◇宇都宮工業:黒崎猛夫(石川島播磨重工)◇宇和島東:上甲正典(龍谷大→宇和島東監督→済美監督)◇浦和:高木時夫(日大→富士鉄釜石→中日)◇盈進商業:麻生実男(倉敷レーヨン→大洋→産経)・石川恵也(阪急)・神原隆彦(愛知学院大→西鉄→阪急→中日)・村上悦三(日大→電電東京→電電中国)◇岡崎:本田威志(中大→大洋→中日)◇下関商業:佐々木勲(明大→巨人→中日)・木村孝司(東洋紡岩国)◇掛川西:横山政之(専大→日本石油)◇刈谷:浜島清光(中日)◇関大一:近藤光郎(関大→西鉄→中日)◇丸亀:太田一幸(日大→電電関東)
◇岸和田:西原恭治(西鉄→広島)◇岐阜:木下圭司・鵜飼信雄・部田輝彦・浅野雅之・三輪一夫・真崎時紀・村橋哲夫・宮島明・沢田茂稔・奥村孝弘◇久賀:益田昭雄(山陽特殊鋼→巨人→西鉄)◇巨摩:望月勝(トンボ→大映)◇魚津:五島道信(日本カーバイド→近鉄)◇享栄商業:坂野功(愛知大)◇京都:中村喬二(専大)・浦野保一(近鉄)◇境:米田哲也(阪急→阪神→近鉄)・浜田耕二(阪急→日本楽器)◇興国商業:利川竜鍋(関大→全鷺宮製作所)・山城孝志(近大)・西川輝雄(近大)◇桐蔭:鵜川好孝(全鐘紡)
◇琴浦:石井登(岡山鉄道管理局→大洋)◇九州学院:荒木隆男(阪急→日鉄北松→永幸工場→日炭高松→愛知マツダ)・栄幸春(電電九州)・高浜勝之(電電九州)・春木二郎(電電九州)・上野勇吉(リッカー)・森寿(電電九州)・西田登母志(電電九州)◇熊本工業:西園寺昭夫(東洋レーヨン→東映→阪神→産経)◇熊本商業:江藤慎一(日鉄二瀬→中日→ロッテ→大洋→太平洋)◇県岐阜商業:林正成(川島紡績)◇戸畑:柄崎英樹(日大→大洋)◇広島観音:山元文男(広島)◇広陵:浜野良造(明大→日本鋼管)・天方立身(明大)・湯戸勝見(専大)・藤原幹三(広島鉄道管理局)◇甲府一:青柳忠夫(日本通運)・河野鼎(法大→拓殖銀行)◇高松一:福島茂樹(日本鋼管)・近藤昭仁(早大→大洋)
◇高松商業:関森正治(近鉄→阪急)・久米孝一(明大→日本通運→河合楽器)・伊藤剛(専大→不二越鋼材)・山地孝(専大→不二越鋼材)・川谷敏明(四国電力)・二川文一(百十四銀行)・岸克行(百十四銀行)◇高知商業:須藤豊(大毎→巨人)・川添雄弘(明大→丸善石油)・友永宏(四国銀行)◇高田:谷車明(全鐘紡→阪神)・木南喜宏(日本生命)・淵田守彦(日本新薬)・坂本道男(松下電器)◇高鍋:斉藤光郎(明大→東黎工業)・堀北亨(明大→播磨造船)◇鴻巣:廿浦克郎(国鉄)◇佐賀商業:鐘ヶ江隆・山田勝彦・土師勝敏・井上徹・藤川泰正・高沢信治・中島重人・内田国臣・東光男・森永安保◇佐伯鶴城:阿南準郎(広島→近鉄)◇済々黌:井洋雄(日鉄二瀬→広島→中日)◇三条実業:馬場正平(巨人→大洋)◇山形商業:横尾弘氏(東映)
◇山形南:会田豊彦(日大→中日)◇山口:舛井真喜人(南海)・藤本伸(巨人)◇志度商業:田村久伸(近大→電電近畿)◇鹿児島実業:久保克之(杵島炭鉱→日大→鹿児島実業監督)◇鹿児島商業:稲森稔一郎(慶大→日本生命)・吉冨信雄(慶大)・竹下延康・中島靖夫・原口和也・大迫武彦・奥泰雄・引地昇・松田敏郎・田畑博志◇室戸:久保友之(阪神)◇取手二:猪野瀬久(法大)◇秋田:小西秀朗(立大→国鉄→東京)◇秋田商業:三平晴樹(日鉱日立→大毎→大洋→阪急)・嵯峨健四郎(日鉱日立→東映→巨人)◇小諸商業:神保高正(中日)
◇庄原格致:三原卓三(広島)◇松蔭:加藤力雄(中京大→中日)◇松山商業:中村常寿(近大→巨人)・三好隆徳(立大)・一色俊作(明大→上浮穴監督→松山商業監督→帝京五監督→新田監督)・阿部芳之(法大)・渡辺真三(丸善石油)◇松商学園:真城一雄(駒大→三協精機)◇沼津市立:安藤治久(大昭和製紙吉原→阪急)◇水戸商業:栗崎武久(明大)・生田目貢(明大)・加藤(石川島播磨重工)◇水戸農業:近藤三明(日本鋼管→近鉄)◇崇徳:福本卓二(広島)◇西宮:竹下元章(広島)◇西条:伊藤武司(四国鉄道管理局)・菅文悟(全鐘紡)・藤森博文(慶大→日本鋼管)
◇西南学院:高島正義(門司鉄道管理局→東映)◇静岡商業:松浦三千男(阪神)・大木利男(阪神→東芝富士)・滝克利(専大→日本軽金属新潟)・野沢多聞(関東学院大→日本軽金属新潟)・清水捷夫(青学大)◇赤穂:井石広一(広島)◇仙台二:佐藤道輔(早大→都立大島監督→都立昭和監督→久留米監督→東大和監督)◇千葉商業:戸村沖(日本通運)◇泉陽:平田晟(中日)・小林勲(立大→日本石油)・沢本良一(立大→日鉱日立)・松本幹宏(法大)◇前橋工業:荒井穣吉(大毎)◇倉吉農業:種部儀康(米子鉄道管理局→巨人→南海)◇倉敷工業:三竿徹(西鉄)◇早稲田実業:蕪木正夫(早大→大昭和製紙)・西連寺斌(早大→大昭和製紙)・関口定俊(早大)・上野菊一郎(明大)・柴田達也(専大)・和田明(明電舎→早稲田実業監督)
◇多治見:梶本靖郎(阪急)◇大濠:吉田孝(西鉄)・龍憲一(杵島鉱業所→日炭高松→東映→広島)◇大阪市立:加奥隆三(阪急)◇大阪柏原:西本道則(大映)◇大社:伊藤光四郎(阪神→西鉄)・手銭善之(近鉄)◇大谷:岡田勉(南海→積水化学)◇大鉄:駒井鉄雄(大映)・吉村徹(電電近畿)◇大淀:菊地武和(広島)◇滝川:芦尾芳司(慶大→東芝)◇銚子商業:花沢英雄(大映→東京積水化学)・名島秀雄(大和証券)・日光喬(千葉鉄道管理局)・新井彰(昭和鉄管→大毎→東京)
◇鎮西学院:稲尾義文(日炭高松→広島)◇津山:河原主尚(阪神)◇帝京商業:鈴木正巳(国鉄本庁)◇天草農業:石田勤一郎(近鉄)◇天理:貞弘竜男(早大→羽幌炭鉱)・岩井孝雄(早大)・菅原宏(明大)◇田川中央:坂井勝二(専大→ダイエー→ロッテ→大洋→日ハム)◇田辺:加藤康雄(中大中退→巨人)◇都留:鈴木豊三(東京鉄道管理局)・石井久一(駒大→近鉄)・花本和夫(東京鉄道管理局→大毎)◇土浦三:石上滋夫(南海)・富島五郎(南海)◇土佐:西山弘二(中大→広島)
◇島田商業:村松高次(大昭和製紙→専大→大昭和製紙→大昭和製紙北海道)・山崎清吾(東京ガス)・鈴木(日本軽金属)◇東邦:花井弘(三菱重工名古屋)◇東北:若生照元(中大→大洋)・若生智男(毎日→阪神→広島)◇徳島海南:西山英人(電電近畿→大洋)◇徳島商業:角淳三(日本生命)・谷口英二(丸善石油)◇那賀:土井豊(阪神→大毎)◇南部:柏木国雄(近鉄)・藤本克巳(阪神)◇尼崎:今津光男(2年、中日→広島→阪急)・武内優・岡田稔・田中稔(2年)・西上正好・佐藤博・竹内博・高橋秀典・中尾光彦・坪井正洋◇日大二:今井治郎(国鉄本庁)◇八幡浜:菊地彰穂(大映)
◇八尾:寺野督(同大)◇尾道商業:浜田義治(国鉄)◇浜松商業:伊藤博元(大昭和製紙→日本コロムビア)・山下兼生(河合楽器)◇浜松西:桶田和男(毎日)◇富山東部:越野通晃(近鉄)◇富田林:吹田俊明(国鉄)◇福岡:池田英俊(明大→八幡製鉄→広島)◇兵庫:森滝義巳(立大→国鉄→産経)・高橋弘治・岡本征夫・藤本周慶・石原真雄・鳴川正人・天野節夫・三瀬正夫・浜西俊彦・広沢猛◇平安:鳥井源義(近鉄)・辻孝(法大→帝産オート→東映)・斉藤慶爾(立大→東芝)・中村治(明大)・北村修(立命館大)・中村雅彦(2年、同大→平安監督→同大監督)・堤作太郎(日本通運)・鈴木康夫(京都大丸)・中川雅夫(日本新薬)◇平田:黒田幸夫(毎日)
◇米子東:義原武敏(巨人→近鉄)・深田憲男(関大→松下電器)◇米子南:赤井勝利(広島)◇別府緑ヶ丘:稲尾和久(西鉄)◇豊橋工業:長平良功(毎日)◇豊川:木村軍治(東映→近鉄)◇防府:内山雅博(早大)・藤正夫(協和発酵防府)・河村純二(協和発酵防府)・田中昭二(協和発酵防府)◇北見北斗:村田剋就・田口昭二・石沢誠二・那須幸一郎・山寺敏博・古屋幸伯・石原征記・横山保・梅原将司・高橋俊夫◇明星:中尾達二・山田直義・前川国重・鳴海好雄・大西宏昌・伊豆孝司・藤田千祐・増永雄三・村上道治・湯口晟年◇明石:小林重蔵(日大→電電信越)・梶田善伯(日大→電電関東→電電近畿)◇淀川工業:橋詰文男(同大→東映)
◇立教(東京):高林恒夫(立大→熊谷組→巨人→国鉄)・川崎肇・小山田浩嗣(立大→熊谷組)◇浪速:西岡修司(阪神)◇和歌山橋本:向井嘉久蔵(毎日)◇脇町:後藤武晴(東洋大→東映)



1955年夏の甲子園記録へ   高校野球資料館トップへ