最終更新日時 09/04/2024 06:31:50

1972年夏の地方大会の主な選手

主な選手
◇PL学園:池田勝之(東京ガス)・園田末男(ホンダ)・松本勇(新日鉄堺)◇愛知:全並和彦(愛知学院大→ホンダ鈴鹿)・林義博(愛知学院大→電電東海)◇芦屋:松本裕一郎(慶大)◇安積商業:小磯健次(大昭和製紙北海道→日本楽器)◇鞍手:河合充(ホンダ)◇伊香:西村高司(巨人)◇宇都宮商業:和泉貴樹(日大→日立製作所→全宇都宮クラブ→日大監督→日大国際関係学部監督)◇宇部商業:松永美隆(阪神)◇横芝敬愛:藤田藤雄(千葉鉄道管理局)◇岡山東商業:斉藤真人(日本石油)・井上好典(キャタピラー三菱)・角南祐司(大阪高島屋)◇花園:本田勤(南海)・斉藤明夫(大阪商大→大洋→横浜)◇花巻商業:藤原興(新日鉄釜石)◇角館:浅利光博(大洋)◇関:五島卓道(早大→川崎製鉄神戸監督→暁星国際監督→木更津中央監督→木更津総合監督)◇丸亀:林亮一(慶大→日本生命)◇岐阜中京商業:羅本新二(ホンダ鈴鹿→ヤクルト)
◇宮崎商業:鳥原公二(東洋紡岩国→日立製作所→ヤクルト)◇宮城水産:根本俊郎(河合楽器)◇享栄:大宮龍男(駒大→日ハム→中日→西武)◇京都商業:豊島寛(中日)◇興国:東沢弘(法大→三菱重工神戸)・徳山文崇(立命館大→クラウン→西武→ロッテ→韓国ロッテ)・吉田隆史(大阪商大→クラウン)・川久保伸一(法大)・三木行治(大阪商大→神戸製鋼)◇桐生:河原井正雄(青学大→ホンダ)・松村隆夫(早大)・竹沢重二(東洋大)◇近大福山:川島満士(愛知学院大→鷺宮製作所)◇金沢桜丘:出口雅夫(慶大)◇九州学院:田中彰(神戸学院大→阪急)◇駒大:森繁和(駒大→住友金属→太平洋)
◇熊本工業:松村敏明(国士舘大→九州産交)・古葉淳(鷺宮製作所→鹿児島鉄道管理局)◇郡山:坂下俊生(中大)◇戸畑商業:小川一夫(南海)・岡山努(北九州大)◇呉港:木山英求(広島→韓国青宝)◇広島商業:母谷龍典(東洋大→電電近畿)◇甲府商業:伊藤不二夫(明大)◇高岡商業:大坪隆也(中大→日本通運→日大鶴ヶ丘監督)◇高岡日大:河原政明(大洋)◇高知:徳橋和典・中村敏彦(2年、立命館大)・堅田洋一・近森利幸・林壮吉・浜田尚志(2年、京都産業大→日本新薬)・西沢敏行・谷俊宏・池沢嘉明・大平茂雄◇高鍋:三輪雄二(明大)・今西享(九州共立大→名古屋日産)
◇鴻巣:小島正宜(東洋大→三協精機→東芝→阪急→中日)◇今治西:木村富士夫(法大→川崎重工)・渡辺公夫(法大)・渡部道則(伊予銀行)◇済々黌:興梠聖二(日体大)◇坂出商業:香川正人(早大→三菱重工神戸→近鉄)◇作新学院:谷田部高充(神奈川大→日本楽器)・栄谷紀美(神奈川大)◇桜ヶ丘:木本茂美(広島)◇桜宮:河村秀則(デュプロ→大洋)◇桜美林:井草義昭(明大→明治生命)◇三重:新谷吉孝(ロッテ→大洋)・伊藤良治(中京大)・大津修(中京大)・藤沢正宏(中京大)・戸田吉久(拓殖銀行)◇市立神港:奥野善英(神戸学院大→大倉工業)・松下正道・串畑稔・米政伸・岡本和也・森本光一(2年、立命館大→松下電器)・水江龍・山元公臣・村田彰一・楞野正之
◇市立和歌山商業:西田照夫(近大)◇鹿児島実業:下川洋一(東洋大)・和気清憲(リッカー→鹿児島鉄道管理局)・吉丸時典・本田昌治・奥平一雅・手島孝嗣・牧平卓二(2年)・井上文一・田中晴美・青山秋則◇鹿児島商工:岩下正明(三菱重工横浜→ヤクルト→大洋)◇社:宮田典計(鐘淵化学→阪神→阪急)◇取手一:吉田行夫・中島克己・青柳公也(2年)・橋本健・中沢一彦・椎名俊秀・木村泰志(2年)・今泉栄・砂長政喜・須藤聡明(2年)◇酒田商業:大倉博夫(東芝)◇修徳:弓木田徹(法大→鷺宮製作所)◇秋田商業:三浦均(日本通運)◇初芝:佐々木正行(法大→三協精機→大昭和製紙→ヤクルト→日ハム)◇小倉:中村幸道(慶大)・横山真臣(法大)
◇松江商業:中林千年(2年、法大→日本新薬)・山本守邦(2年)・本常建治・木地谷敏博・田辺公治(2年)・小笹昭弘(2年)・坂本睦生・細貝昌光・山本博史・山内倫也◇松阪:竹内秀夫(慶大→明治安田生命)◇松山商業:武智勇治(駒大→東芝)・大森秀樹(東洋大)・佐々木昌平(河合楽器)◇松商学園:宮沢温(専大→北陸銀行)・米川満(駒大)・小町谷悦男(駒大)・中島昭男(三協精機)◇焼津水産:斎藤啓治(日本楽器)◇照国:新屋晃(日拓)◇上武大一:石田芳雄(阪急)◇飾磨工業:井口龍三(神戸製鋼→南海)◇新居浜商業:西原卓(大阪商大→拓殖銀行)◇水戸商業:水越(金陽社)
◇成章:小久保覚・鈴木安男・黒田広昭・大川義人・林正人・鈴木尊・河合美雄・南崎政徳・大塚功一・高木吉夫◇成東:鈴木孝政(中日)・青木康彰(専大)◇生野工業:金城致勲(太平洋)◇西京商業:中井康之(巨人)◇西条:高橋広(早大→鳴門工業監督→鳴門渦潮監督→早大監督→神戸医療福祉大監督)◇静岡:市川雅己(立大→日本IBM)◇静岡商業:深沢茂(早大→日本鋼管)・大滝敏之(駒大→拓殖銀行)・山本睦夫(東海大→河合楽器)・尾上均(中大)・原一洋(東海大)・野木文夫(日体大)・秋田秀幸(2年、中大→中日)・望月庸行・萩原理右・星山哲彦◇折尾:工藤博義(新日鉄八幡→阪急)◇仙台育英:高橋正巳(仙台鉄道管理局→日ハム→大洋)・吉田光生(明大)・佐藤賢一(関東学院大)◇千葉商業:井上孝一(日大→大昭和製紙北海道)
◇専大北上:畠山司・戸田利孝・田中一男・小山圭三・高野橋美津男・高橋国見・千葉和志・小山清人・藤原進・阿部久◇川内実業:久木山亮(太平洋)◇倉敷工業:山本次祥・天野恭弘・難波俊文・吉田豊・石井剛・富山政雄・古田健次・田中富夫・富永謙治・伊永高誠◇早稲田実業:田野倉利行(中日→ロッテ)・鈴木茂樹(早大→電電東京)・阿部功(早大→明治生命)・井上淳(早大)・中林達美(早大)◇大阪学院大:筒井良紀(南海→ロッテ)◇大阪福島商業:益山性旭(帝京大→阪神)◇大鉄:岩木哲(新日鉄広畑→南海)・木村宏(中大→富士重工)◇大同工業:伊藤文隆(明大中退→三協精機→阪神→光泉カトリック監督)・・伊藤弘利(三協精機)◇大分商業:足立義男(大分鉄道管理局)・得能勝(法大)・宇野秀信(住友金属)
◇滝川:北森哲治(慶大→鐘淵化学)◇智辯学園:高代延博(法大→東芝→日ハム→広島→中日→大阪経済大監督)・田中昌宏(大阪商大→三協精機→阪神)・荒木純司(関東学院大)・大月秀明(大昭和製紙)◇筑紫工業:坂田松一(亜大→三協精機)◇銚子商業:根本隆(日本石油→大洋→西武)・多田弘道・八角寛二(専大→日本石油)◇長岡:高野孝之(立大)◇鳥取工業:高垣明・奥村茂美・楮原英俊・出井正美・中山貢・山根孝太郎・大谷修二・福田義高・橋本忠佳・向家秀夫◇直方学園:島田誠(九州産業大→あけぼの通商→日ハム→ダイエー)◇鶴丸:池之上格(南海→大洋)◇土浦日大:増田克史(日大→熊谷組)◇東京農大二:下平恒雄(立大)◇東邦:三浦直登(早大→日本鋼管)
◇東洋大牛久:菊地恭一(東芝→大洋)◇徳島商業:郡文章(同大→三菱自動車京都)・長瀬照明(青学大)・若田隆義(同大)・佐藤浩三(三菱重工神戸)・浜田雄次(松下電器)◇奈良工業:杉村広司・西原亨道・池上秀昭・山下武・西村卓・大西新司・村田憲治・松原弘典・米田文男・中谷英樹◇日大一:梅沢茂夫(東京鉄道管理局)・鳥谷部好夫(法大)・小柳伸一(駒大→電電北陸)◇日大三:待井昇(太平洋)・吉沢俊幸(早大→阪急→南海)・小曽根修治(電電関東)・羽田悦郎(日大→ホンダ)・柳沢敏夫・小杉治・中橋俊彦・大山正成・小池栄造(青学大)・羽生津彰夫(日産自動車)◇日南商業:池田弘(鷺宮製作所→クラウン)◇函館有斗:佐藤義則(日大→阪急)◇八代一:中島弘美(太平洋)◇八代東:釘谷肇(ヤクルト)◇八尾:大川潤一(早大)
◇半田商業:三井雅晴(ロッテ)◇磐城:先崎史雄(立大→ヨークベニマル→日大東北監督)◇尾道商業:中村信彦(日体大→尾道商業監督→市立呉監督→広島文化学園大監督)◇浜松商業:鈴木俊秋(河合楽器)・山田真巳(東芝富士)◇富山商業:中道紀雄(電電北陸→電電富山)◇福井商業:鈴木利秀・南部広範・伊東昌宜・中野正之(2年)・近藤啓一(2年)・戸板進(2年)・島田一成(2年)・長谷川伸(2年)・西村英一・中村甚吉(2年)◇平安:前川典生(早大→川崎製鉄神戸)・佐々木二三男(日大→清工建設)・近藤和雄(近大)・加藤哲夫(近大)・淵脇章弘(大阪学院大→日本新薬)◇米子商業:沢田守(大東文化大→西濃運輸→阪急)◇米子東:近藤啓司(東大)◇別府鶴見丘:貞山健源(太平洋)
◇報徳学園:青山忠司(法大→常石鉄工→南海)・松本匡史(早大→巨人)・加古誠(早大→日本生命)・石田正紹(京都産業大→京都信用金庫)・横山光宏(明大)・上谷猛(京都産業大)・梶原幸次(日本生命)◇宝塚:平田英之(立命館大→広島→ロッテ)◇堀越:高津保夫(大昭和製紙)◇箕島:島本啓次郎(2年、法大→巨人→近鉄)・奥田崇仁(2年)・東海栄司・柳川英男・中尾信三・辻本幸三・市川義朗・藤本隆生・林敏純・坂本勇人◇鳴門:安芸隆(明治学院大)◇木更津中央:角田栄(丸善石油)・浅田一吉(駒大→電電関東)◇柳川商業:松隈憲治(住友金属)・城野洋(電電九州)・吉田幸正(門司鉄道管理局)・高橋正美(日産自動車)・志岐雅春(東芝府中)◇立教:中谷和彦(立大)◇龍野実業:伊藤文比古(倉敷レーヨン)◇浪商:大西芳弘(法大→ホンダ鈴鹿)・三浦敏男(ホンダ鈴鹿)
◇和歌山工業:中出謙二(新日鉄堺→南海→阪急)◇和歌山商業:対中修平(東海大→松下電器)◇諫早:宮崎俊彦・鈴木邦彦・山口貞敏・宮崎昌利・川島雄二・道副直・林田泰真・馬渡章則・林田由紀博・村松嘉彦



1972年夏の甲子園記録へ   高校野球資料館トップへ