最終更新日時 11/20/2023 08:02:01

1973年夏の地方大会の主な選手

主な選手
◇PL学園:立野政治(日本楽器→ヤクルト)・平山正人(新日鉄堺→阪急)・三枝淳介(早大→日本生命)・安芸健司(中大→リッカー)・渡辺和生(青学大→リッカー→三菱自動車水島)・大西弘一(法大)・前田弘美(三菱重工長崎)・浦勝敏(新日鉄堺)・池内雄一郎(キャタピラー三菱)◇愛知:林重樹(電電東海)◇伊都:南出佳史(中大→ホンダ)◇育英:石井邦彦(大東文化大→日ハム)◇宇都宮商業:佐藤義夫(大昭和製紙北海道)◇宇部商業:山田秀則(同大→日本新薬)◇烏山:棚橋誠一郎(明大→烏山高監督→幸福の科学高監督)◇塩山商業:町田洋(日体大)
◇岡山勝山:山根和夫(日本鋼管福山→広島→西武)◇花巻商業:菊池弘之(新日鉄釜石)・佐々木幸雄(新日鉄釜石)・平野一幸(新日鉄釜石)◇学法石川:遠藤一彦(東海大→大洋)◇掛川西:岡本和也(明大)・花村和彦(明大)・落合紳哉(明大)◇関東一:石部久康(明大)◇丸岡:赤松一朗(福井工大→電電北陸→阪神)◇丸亀:蔵元修一(慶大→川崎製鉄千葉→川崎製鉄水島→JFE東日本)◇岩国:野中薫(関大)・藤村聖一(関大)◇岩手高田:新沼悟(盛岡鉄道管理局→JR東日本東北)◇久留米:石井和行(門司鉄道管理局→広島)
◇宮崎実業:石淵国博(広島)◇宮城水産:阿部圭二(JR東日本東北)◇球磨工業:恒村勝美(巨人)◇境:難波研一(2年)・馬詰俊哉(2年)・岩田慎介(2年)・真殿弘二(2年)・門脇厚史・現銀谷正(2年)・岡田司・庄司行男(2年)・嵯峨里成人(2年)・松本健志◇峡南:深沢恵雄(日本楽器→阪神→ロッテ)◇興国:鈴木修治(近大→電電近畿)◇興南:神谷健(東海大→日立製作所)◇桐蔭:小松博(慶大→日本生命)・楠井克治(早大)◇九州学院:内田博昭(八幡大)・高嶋朗(神戸学院大)◇九州工業:玉田浩(大昭和製紙)・矢田秀典(大昭和製紙→ヤマハ)・安藤隆(電電東京)
◇熊谷商業:鎗田英男(法大→日本石油)◇熊本工業:戸田国秀(電電東京)・吉本幸夫(電電九州)・富永邦博(日本楽器)◇熊本二:山下浩二(阪急)・野村豊(早大)◇犬山:平野謙(名古屋商大→中日→西武→ロッテ)◇県岐阜商業:三宅康博(明大→東京ガス)・加藤完治(明大)・上村隆(三菱重工名古屋)◇向陽:田村輝雄(中大→河合楽器)・梶谷紀英(2年、東海大→いすゞ自動車)・岡崎明・田中健治・浜治匠・大畠一夫(2年)・北浦宏昭・樫葉直・和田基靖・谷口文男◇広陵:丸川正充(近大→クラウン)・加川敏治(広島)・国山一元(法大→リッカー→日立製作所)・長力敬幸(大東文化大)・光井良和(日本鋼管福山)・惣水章光(神戸製鋼)◇甲府商業:輿石光彦(三協精機)◇高松一:土居靖典(慶大→日本鋼管)◇高知:浜田尚志(京都産業大→日本新薬)・中村敏彦(立命館大)
◇国学院久我山:浅岡(朝日生命)◇佐賀西:岡村猛(早大→東京ガス)◇桜宮:松永博通(立命館大)◇桜美林:志賀正幸・高橋正義・林正浩(立大)・安西良介・今井浩一・小島正雄・山本実・松村進・伊崎俊介・加藤博行◇三瓶:馬淵史郎(拓大→阿部企業監督→明徳義塾監督)◇山陽:大田正博(東洋大)◇市岡:島田行雄(近大→松下電器→近大付属監督→名古屋学院大監督)◇市立神港:森本光一(立命館大→松下電器)◇市立尼崎:武田章吾(神戸学院大→クラウン→西武)・松下誠介(立命館大→トヨタ)◇自動車工業:袴田英利(法大→ロッテ)
◇鹿児島玉龍:花増幸二(鹿児島大→日ハム)◇鹿児島商業:堂園喜義(2年、広島)◇修徳:森浩一(全北斗→大洋)◇洲本実業:山本隆造(近大→クラウン→西武→パ・リーグ審判員)◇秋田商業:池田昭(阪急)◇習志野:掛布雅之(阪神)◇出雲商業:大野豊(出雲信用組合→広島)◇小倉:舟津隆介(太平洋)◇小倉商業:門田富昭(西南学院大→大洋)・福島強・安本正敏・富永一夫・山田芳郎・浜田知治・緒方春樹・林豊喜・森田貞明・小森和雄◇小倉南:日高正文(中大→九州産交)・石橋茂樹・福永康治・岩崎斉・二子石一・神村薫・稲田裕志・林秀徳・山内達幸・渡辺淳一
◇松江商業:中林千年(法大→日本新薬)・山本守邦・上代崇・新田良二・田辺公治・小笹昭弘・森本英悟・西山賢・藤原仁志・中村真逸◇松山商業:沼田茂典(亜大→電電四国)・菊池徹(近大→いすゞ自動車)・平石浩(明大)◇松商学園:藤森国彦(電電信越)◇照国:黒木実(日ハム)◇上尾:荒井忠男(東洋大→東芝府中)・田中幸男(東洋大)◇崇徳:福井文彦(中大)・藤原仁(日本楽器→阪神→日ハム)◇星稜:安福真佐文(立命館大)・谷内野隆(北陸銀行)◇静岡商業:秋田秀幸(中大→中日)・増田志津男(明大)・松浦弘幸(中大)・村岡稔之(城西大)・遠藤由幸(東京経済大)・斉藤寿広(明治生命)◇仙台商業:佐藤俊行(関東学院大→電電東京)◇早稲田実業:林清一(早大→大昭和製紙)・山本吉行(早大→明治生命)・小林(高島屋)
◇足利工業:相田清(東洋大→日本石油)◇村野工業:三浦道男(大洋)◇大館鳳鳴:阿部敏(明治生命)◇大商大付属:中谷賢平(阪神)◇大鉄:山村善則(太平洋→クラウン→西武→南海→ダイエー)・芳村南基(大阪商大)◇大田:辻久徳(同大)◇大府:片山幹敏(新日鉄名古屋)・松川正樹(愛知工大→松下電器)・崎尾敬三(愛知工大→河合楽器)◇滝川:中尾孝義(専大→プリンスホテル→中日→巨人→西武)◇智辯学園:柳原隆弘(大阪商大→ヤクルト→近鉄→日ハム)・上迫弘文(関東学院大)◇竹原:福島義隆(法大)
◇筑紫台:内海昌之(亜大→ヤマハ)◇中京:高橋尚登(中京大→拓殖銀行)・犬飼徹也(中京大→日本石油)・後藤真一(中京大)・金本誠吉(2年、ホンダ鈴鹿→阪急→韓国三星→韓国サンバンウル)◇直方学園:平山敏数(九州共立大→電電九州)◇鎮西:田上匠(電電九州)◇津久見:高野弘二(新日鉄大分)・友正二(日本生命)◇鶴商学園:青木重市(山形相互銀行→阪神)◇田辺:岩間保憲(名古屋商大→リッカー)◇土浦日大:沾野和広(日大→電電東京)・小峰英樹(日大→清工建設)◇土居商業:尾藤福繁(駒大)◇東山:藤井富雄(近大)
◇東筑:重吉英男(明大→明治生命)・石田義幸(明大)◇徳島商業:片山直人(明大→明治生命)・武市隆司(阿波銀行)◇南宇和:藤田学(南海)◇南部:岩本公作(近大)◇二松学舎大付属:坂巻明(青学大→日ハム→ロッテ)◇日大三:福島孝二(チャイルド→近鉄)・児玉郁郎(日大→電電北陸)・和田義盛(日大)・吾妻正彦(日大)◇博多商業:福島秀喜(丹羽鉦電機→日ハム)◇函館有斗:黒田勇・上ノ山雄平(2年)◇八頭:田中由郎(三菱重工三原→ロッテ→大洋)◇八幡浜:山本文博(駒大→北海道拓殖銀行→室蘭大谷監督→道都大監督→札幌国際大監督)
◇八幡浜工業:河埜敬幸(南海)・酒井増夫(近鉄)◇飯能:小鷹卓也(ロッテ)◇比叡山:森谷昭(三菱自動車京都→巨人)◇浜松商業:松本文孝(東芝富士)◇福井:新谷裕二(巨人→日ハム)◇福岡第一:藤岡貞明(大倉工業→大洋)◇福島商業:斉藤能教(駒大→電電東北)・阿部俊幸(駒大→東芝)◇平安:古家利幸(立命館大)・辻井寛(京都産業大)・上畠真(日本石油)◇別府大付属:ウイリー木原(法大→大昭和製紙)・荒金茂之(駒大)◇別府鶴見丘:長野隆裕(青学大)
◇保原:菅野俊之(東京農大→電電信越→電電東北)◇報徳学園:青山泰之(慶大→三菱重工三原)・高田淳二(駒大→西濃運輸)・飯田信次(中大→電電北陸)・太田和男(駒大)・橋詰甚一(三菱自動車京都)・池田勇次(日本生命)・楠本繁(小西酒造)◇北海:竹口幸紀(日ハム→ヤクルト)◇鳴門商業:藤田博之(電電四国)・楠本正晴(電電四国)◇木更津中央:古屋英夫(亜大→日ハム→阪神)◇目黒:内田周作(金陽→大洋)◇柳井商業:高杉政治(大阪商大)◇和歌山工業:中島政義(新日鉄広畑)・井上剛・高橋督裕・谷口善昭・鎌田有規(2年、新日鉄広畑)・浜野正明(2年、新日鉄広畑)・岡田文雄・雑賀寛・奥和博・中野宏昭



1973年夏の甲子園記録へ   高校野球資料館トップへ