◆ 静岡県
●池田20世紀美術館
静岡県伊東市十足614
(《人間》をテーマとして、ルノワール、ボナール、ピカソ、マチス、レジェ、シャガール、ココシュカ、ミロ、ダリ、デ・クーニング等の絵画や彫刻を所蔵する)
TEL: 0557-45-2211
事前に申込めば、スタッフによる作品解説が受けられる。
●伊豆アンモナイト博物館
静岡県伊東市大室高原10-303
TEL: 0557-51-8570
アンモナイト等の化石に触れられる。
化石発掘コーナーでは、館長の指導により化石発掘体験ができる。
●伊豆オルゴール館
静岡県伊東市八幡野1191-1
TEL: 0557-53-0900
体験コーナーにあるオルゴールには触れることができる。
毎時間、オルゴールコンサートを開催する。
手作りオルゴール体験ができる。
手回しでオルゴールやピアノを演奏できる。
●伊豆ガラスと工芸美術館
静岡県伊東市富戸1317-2064
(ガレ、ドーム、ラリック等、アール・ヌーヴォー、アール・デコ様式のガラス工芸品とともに、同時代に作られたブロンズや象牙の女性像、版画、ドレス等も紹介)
TEL: 0557-51-7222
ブロンズの女性像やティファニーのステンドグラス等に触れることができる。
ステンドグラスとフュージングの制作体験ができる。
ガラスショップ美遊館では、多くのガラス細工や食器・花器等に触れられる。
●伊豆高原アンティークジュエリーミュージアム
静岡県伊東市八幡野1030-63
TEL: 0557-54-5566
アンティークドレスの試着ができる。
●伊豆高原 人形の美術館それいゆ
静岡県伊東市八幡野1041-56
(創作人形作家・中島萬里氏の美術館。魔女や妖精、民族人形など、世界の人形約千点も展示)
TEL: 0557-53-3322
遊ぶコーナーやショップでは人形等などに触れることができる。
●磐田市香りの博物館
静岡県磐田市立野2019-15
TEL: 0538-36-8891
古代エジプトの部屋や、沈水香の部屋など5種類の香りが体感できる「5つの香りの小部屋」がある。
自分だけのオリジナルな香りを創ることができる体験コーナー、ハーブティーと手作りハーブクッキーが味わえるカフェがある。
点字パンフレットがある。
●磐田市旧見付学校
静岡県磐田市見付2452
(明治8年に開校した、現存する日本最古の木造擬洋風小学校校舎を、教育資料館としたもの)
TEL: 0538-32-4511
教科書など一部の展示品には触れられる。
毎年8月には、小学生を対象に明治・大正期の模擬授業をしている。
●お茶の郷博物館
静岡県島田市金谷3053-2
TEL: 0547-46-5588
月替わりで世界のお茶を喫すことができるほか、各種のお茶に触れたり香りを楽しむことができる。
展示ガイドによる案内ツアーが毎時00分から行われる。
●音戯の郷
静岡県榛原郡川根本町千頭1217-2
TEL: 0547-58-2021
聴診器を使って、いろいろな野鳥や楽器、水中での音などを聴いたり、川根本町のなつかしい音や世界のめずらしい音などを聴いたりできる。
コールビジョン、こだまビジョン、バネ電話、どきどきスタジオなど、いろいろな音の体験ができる。
音戯工房では、いろいろな音具や楽器を作ることができる(有料)。
●奇石博物館
静岡県富士宮市山宮3670
TEL: 0544-58-3830
岩石・鉱物や恐竜のフンなどに触ることができる。
「解説コーナー」では、スタッフによる石の解説がある。
宝石わくわく広場では、水槽の中にある宝石をパンニング皿とスコップを使って探す体験ができる(土・日・祝日)。
●クレマチスの丘
静岡県長泉町東野クレマチスの丘(スルガ平)515-57
(「ヴァンジ彫刻庭園美術館」「ビュフェ美術館」「木村圭吾さくら美術館」「井上靖文学館」から成る)
TEL: 055-986-1771
ヴァンジの一部の彫刻等には触れることができる。
事前に連絡して調整すれば、学芸員による詳しい解説が受けられる。
●さくま電力館
静岡県浜松市天竜区佐久間町佐久間2252
TEL: 053-965-1350
「水のエネルギーコーナー」や「電気のエネルギーコーナー」などは体験型になっていて、触れたりしながら学べる。
●静岡県立美術館
静岡市駿河区谷田53-2
TEL: 054-263-5755
ロダン館のブロンズ彫刻十数点は、視覚障害者に限り事前に連絡すれば、ボランティアのガイド・解説で触って鑑賞できる。
●静岡市立登呂博物館
静岡市駿河区登呂5-10-5
TEL: 054-285-0476
1階に「弥生体験展示室」があり、住居・高床倉庫・祭殿・水田などを復元して、弥生時代の登呂ムラの生活情景を再現している。そこで、土器などのものづくり、田植え、稲刈り、脱穀、火起こしなど模擬的な体験ができる。
●裾野市立富士山資料館
静岡県裾野市須山2255-39
TEL: 055-998-1325
タッチステージで、火山弾等に触れることができる。
●中部電力浜岡原子力館
静岡県御前崎市佐倉5561
TEL: 0537-85-2424
各種の模型には触れることができる。
事前に連絡して調整がつけば、係員による案内と解説が受けられる。
点字パンフレットもある。
●東海大学自然史博物館
静岡県静岡市清水区三保2389
(地球の誕生から現在に至るまでの過程を順に見学できる)
TEL: 0543-34-2385
事前に連絡すれば、係員による案内と展示解説が受けられる。
骨化石など、一部触れることのできる展示もある。
ディスカバリー・ルームには、化石や生物、岩石・鉱物などをより身近に体験的に楽しみながら学習してもらうために、「わいわいボックス」や「化石をさがそう」、恐竜の組立キットなどがある。
●土肥金山
静岡県伊豆市土肥2726
Tel: 0558-98-0800
金塊に触れることができる。砂金取り体験ができる。
●中伊豆歴史民俗資料館
静岡県伊豆市上白岩425-1
TEL: 0558-83-1859
古民具や農具類等には触れることができる。屋外の神代杉などにも触れられる。
●ねこの博物館
静岡県伊東市八幡野1759-242
(サーベルタイガーやケープライオンのような絶滅したネコ類、野生のネコ、トラの亜種など、あらゆるネコ科の動物の骨格標本や剥製を展示)
TEL: 0557-51-5133
ふれあい広場では、世界の約30種のねこに触れ遊ぶことができる。
●野坂オートマタ美術館
静岡県伊東市八幡野字株尻1283-75
(18〜19世紀にヨーロッパの時計技師たちによって生み出された機械仕掛けの人形、オートマタを展示)
TEL: 0557-55-1800
オートマタの骨組等には触れることができる。
●浜松科学館
静岡県浜松市中区北寺島町256-3
TEL: 053-454-0178
触れたりしながら様々の体験もできる。
●浜松市楽器博物館
静岡県浜松市中区中央3-9-1
TEL: 053-451-1128
体験ルームでは、簡単ないろいろな楽器を演奏できる。ハープシコードやギターなどにも触れられる。
ヘッドフォンやイヤホンで楽器を聴くことができる。
ガイドツアーやミュージアムサロン、楽器体験ワークショップがある。
事前に連絡して調整がつけば、担当者による詳しい案内・解説が受けられる。
点字パンフレット、弱視者用ルーペがある。
●フェルケール博物館
静岡見静岡市清水区港町2−8−11
(船と港の博物館)
TEL: 054-352-8060
霧笛など一部の船舶関係の用具に触れられる。
●浜松市美術館
静岡県浜松市中区松城町100-1
TEL: 053-454-6801
申し込めば、彫刻ブロンズ母子像は触ることができる。
●富士市立博物館
静岡県富士市伝法66-2
TEL: 0545-21-3380
体験コーナーでは、暮らしの道具を実際に使って体験できる。
(2013年9月6日)
目次に戻る