[31] Core i7 y_hirorin 

こんにちは(^-^)
お久しぶりです。

もう覚えていないと思いますが、たしか大失πが開発されて間もないころ、某検索サイトの掲示板でお世話になったことがあります。

いまだに大失π、大失π2を含めて、最低記録は塗り替えられていないようですね(^-^)

今、最新のCPUで自作に挑戦してみてるんですが、ベンチマークソフトで検証しているときに思い出したので、書き込みに来ました。


133MHz×20?で測定(組み立てただけで何も変更してない状態)
OS:WindowsXP SP3

★大失π(Ver2.0.1) 結果★

CPU名 Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz
動作周波数 2698.80MHz

ループ回数 5000万回 計算値 3.14159263359032
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分12秒33 SCORE 2.835(基準機:Duron1000)


確認してみると、コアを1つしか使っていないようでした。
純粋に周波数の違いによる結果になってるようですね(^-^)
2009/02/23 14:55:40

Click:
[31-1] おなつかしい R100RS-87

本当にお久しぶりです。大失πのことを覚えていてくださりありがとうございます。
私もちゃんと覚えていますよ。
あの頃はまだ自分のホームページがなくて、某掲示板をお借りしてデータを集めていたんですよね。
懐かしい限りです。
で、最新CPUでの測定ありがとうございます。
DX2から比べると周波数は50倍以上ですが、演算性能にすると数百倍になってるのでは?
ベンチ結果ですが、今週は明日、明後日&金曜日が出張予定でちょっとバタバタしてるので週末にでも掲載させていただきます。もうしばらくお待ちください。
(2009/02/23 21:56:55)

[31-2] ありがとうございます y_hirorin

覚えていてくださったんですね。ありがとうございます。

>DX2から比べると・・・
そうですね。すごい速くなってますね(^-^)

ちょっとオーバークロックに挑戦してみたんですが、あまり上げられなかったので、近いうちに限界に挑戦してみます。

まずは、ノーマルの状態の結果を、掲載よろしくおねがいします(^-^)
(2009/02/24 04:03:25)

[31-3] 限界に挑戦してみました y_hirorin

コアを1つだけ有効にして、Hyper-Threadingも無効にして、単一のコアだけを動かして測定してみました(^-^)
これって邪道ですか?

一応、測定結果を載せておきます。
ちなみに、普通に動かすと10秒前後が限界でした。
状態は、マザーボードむき出しで、小型の扇風機で冷却しています。

205MHz x 20倍
OS:Windows XP Professional SP3
★大失π(Ver2.0.1) 結果★

CPU名 Intel(R) Core(TM) i7 CPU 920 @ 2.67GHz
動作周波数 4100.06MHz

ループ回数 5000万回 計算値 3.14159263359032
小数点以下7桁まで一致しました。
計算時間 0時間0分8秒00 SCORE 4.370(基準機:Duron1000)
(2009/02/25 21:30:53)

[31-4] 掲載しました R100RS-87

y_hirorinさん、こんばんは。
遅くなりましたが、結果を掲載しましたのでご確認ください。
Corei7はFSBという概念が無いようなので、FSB欄は「-」にさせていただきました。
QPIの概念はいまだに良くわかりません(^^;)
それにしても8秒フラットとは凄いですね。一気にTOPに躍り出ました。

>これって邪道ですか?

全然、OKです。大失πは1個しか起動しなければコア1つにしか負荷かかりませんので、最速を目指すならそれがBESTです。
2009/02/26 22:08:41

[31-5] 掲載ありがとうございました y_hirorin

トップになれてうれしいです(^-^)
今日も挑戦してみたのですが、今はこれが精一杯です。もっと勉強します(笑)

おっしゃるとおり、FSBはなくなったようですね。
どうやら、コアの演算部分の動作周波数は、ベースクロックと倍率によって決まるようです。

倍率は20倍までしか設定できなかったので、ベースクロックのほうを一生懸命上げて試してました。

なので、「FSB or BCLK」にでも変更していただくと測定した周波数との計算は合うんですが、コアのほかの部分の倍率は違う倍率に変えられるようだし、FSBとは意味がまったく異なるし、難しいところですね(^-^;

QPIを含めて、もっと勉強しないとよくわかりません(^-^;

>コア1つ
OKなんですね。ありがとうございました(^-^)
(2009/02/27 03:13:10)

  この記事は このアドレス で表示できます。

[ TOP ] [ HOME ]
Cool Board Ver. 8.1