電子書籍アマゾン著者ページ

KDP(キンドル・ダイレクト・パブリッシング)の電子書籍です。
キンドルがなくても読めますキンドルアプリを使えば、スマホ、タブレット、パソコンで読めます。
発売後更新(修正)された本を最新版にする方法

タイトル一覧*ページ下の説明に飛びます
【釣り具エッセイ】
マイナーリールの紳士録
マイナーリールの紳士録2
マイナーリールの紳士録3
リールの話
【釣り具の知識】
TACKLE STUDY
BAIT CASTING REEL [HISTORY AND MECHANISM]
Reelpedia
リールの基本
Reeling in Area
【リールの紹介・解説】
特化型リールの理由
Reel Review
【オールドリール】
Cardinal
MITCHELL
きわめて私的なミッチェルストーリー
その後の名門
Let's Inner Spool!
80's国産リールの歴史
BB、BM、そしてバンタム
【原氏の書簡】
ミスター・ハラの記憶 リール風土記
ミスター・ハラの記憶 リール興亡史
ミスター・ハラの記憶 リール哲学
ミスター・ハラの記憶 リールの歴史
【ロッド】
ロッド改造記
ロッド改造
【釣り具のテストデータ】
TACKLE RESEARCH[スピニングリール編]
TACKLE RESEARCH[磯LBスピニング編]
TACKLE RESEARCH[チヌリール編]
【釣行エッセイ】
川マス
【小説】
ユキ
アキ
フィッシングライター陽子
フィッシングライター陽子 ZERO
【写真集】
FISH and REEL [SHIMANO, DAIWA, ABU, MITCHELL, OTHERS]
FISH and REEL [MITCHELL]
FISH and REEL [SHIMANO]






TOP
ミスター・ハラの記憶 リールの歴史

日本にリール工業が芽生え、世界を制するまでの30年を綴った原氏の手記。この間の主要生産品だった小型スピニングリールを中心に、歴史のみならず日本のリールを形成した環境や背景、さらにはデザインをも考察する。

2024年3月20日発売

上に戻る
ミスター・ハラの記憶 リール哲学

スピンキャスト、ウォームギアスピニング、ミッチェル、リール工場立地を考察した原健士氏の手記。

2023年10月4日発売

上に戻る
リールの話

『ギジー』連載「リールの話」18回分。

2023年5月10日発売

上に戻る
ミスター・ハラの記憶 リール興亡史

現在までのリール興亡史。

2023年4月8日発売
2023年5月25日表紙変更

上に戻る
ミスター・ハラの記憶 リール風土記

原健士氏のゼブコ、アブ、韓国、シマノのリール工場考察。

2023年3月30日発売

上に戻る
フィッシングライター陽子 ZERO

『フィッシングライター陽子』の前日譚。

2022年9月13日発売


上に戻る

ロッド改造

ルアーロッドのガイドやグリップの交換法を写真で解説。ロッドの改造やブランクからのロッドビルディングに。

2021年3月25日発売

上に戻る

ロッド改造記

ガイド交換やグリップ交換などの改造を施した40年分のルアー&フライロッドを紹介し、改造の顛末やそれぞれのロッドについて解説。

2020年12月6日発売

上に戻る

Reeling in Area

エリアトラウトフィッシングの基本「ただ巻き」にかかわるリーリングを実験で検証。

2019年9月4日発売

上に戻る

BB、BM、そしてバンタム

今あるすべてのベイトリールの原点となった、シマノBM、スピードスプールBB、バンタムの初期モデル(遠心力ブレーキモデル)を、メカニズム中心に解説。コラムではBMやバンタムに関する裏話やトリビアも。

2019年7月3日 発売

上に戻る

リールの基本

ソルトルアーフィッシング専門誌『ソルトウォーター』とその別冊より、リールを扱う上での基本的知識とノウハウを解説した記事を収録。

2019年5月9日 発売

上に戻る

Reelpedia

ソルトルアー専門誌『ソルトウォーター』に掲載された、リールのフィーチャーや機構に関する記事を収録。

2019/4/28 発売

上に戻る


Reel Review

2012年から2019年まで、ソルトルアー専門誌地球丸『ソルトウォーター』に掲載されたリール紹介・解説記事を収録。

2019/4/16 発売

上に戻る


特化型リールの理由(わけ)

ライトゲーム用のソアレや月下美人、エギング用のセフィアやエメラルダスといったソルトルアー用釣種別リールはどこがどう専用なのかを検証。同時にそれぞれの釣りの歴史を簡単に振り返る。

2019/3/27 発売

上に戻る

BAIT CASTING REEL [HISTORY AND MECHANISM]

ルアーフィッシング用ベイトキャスティングリールの歴史と機構を解説。

2018/11/15 発売

上に戻る

フィッシングライター陽子

元「準」アングラーズアイドルにしてフィッシングライターの小久保陽子(おくぼ・ようこ)は、ルアー・フライ専門誌『ミスキャスト』下田編集長の指令で、長良川のサツキマス、咲月湖・大江川のブラックバス、北海道のアメマス・サーモンを追ってフィールドを駆け回る!?

2018/6/8 発売
2022/11/1 表紙変更

上に戻る

マイナーリールの紳士録3

2004年から2015年に『ギジー』『ロッドアンドリールトラウト』『トラウティスト』『鱒の森』に掲載されたリールやロッド、ルアーに関するエッセイを18本収録。

2018/5/14 発売

上に戻る

FISH and REEL [SHIMANO, DAIWA, ABU, MITCHELL, OTHERS]

魚とリールの写真集です。トラウトを中心に一部バス、ライトソルトも。92枚収録。

2017/10/18 発売

上に戻る

FISH and REEL [MITCHELL]

ミッチェルのリールと魚の写真集です。トラウトを中心に一部バス、ライトソルトも。96枚収録。

2017/10/18発売

上に戻る

FISH and REEL [SHIMANO]

シマノのリールと魚の写真集です。トラウトを中心に一部バス、ライトソルトも。119枚収録。

2017/10/18 発売

上に戻る

その後の名門

70年代、日本のルアーフィッシング黎明期に活躍した名門アブとミッチェルのリールのうち、日本のファンが注目しない80年代90年代の製品を取り上げ、この時代のアブ(アブ・ガルシア)やミッチェルについて考える。

2017/7/15 発売
2024/2/3  表紙変更

上に戻る

アキ

魚類学者の谷山が小コーナーをもつラジオ番組の臨時アシスタントとして、フリーアナウンサーの赤羽アキがやってきた。

2017/6/21発売

上に戻る

きわめて私的なミッチェルストーリー

かつての日本ルアー黎明期、スピニングリールの代名詞といわれ、釣り雑誌や釣り入門書はもとより、『釣りキチ三平』にも描かれていたミッチェルのリールを時系列に語った、回顧録的釣りエッセイ。

2016/9/15 発売
2023/6/7 ペーパーバック版発売に合わせて表紙変更
2023/12/27 表紙変更

上に戻る

MITCHELL

渓流ルアーアングラーになじみの深い308、408を中心としたフランス・ミッチェル社のスピニングリールを解説。


2016/8/15発売
2023/12/27 表紙変更

上に戻る

Cardinal

日本の渓流ルアーアングラーにいまも根強い人気を誇る、アブ・カーディナル33/3を解説。

2016/2/24 発売

上に戻る

80's国産リールの歴史

リールの大変革期ともいえる80年代に発売された、ルアーフィッシング用国産リールのうち、時代を変えるきっかけになったものや特徴的なもの24モデルをピックアップして解説。

2015/9/3 発売
2023/6/27 タイトルと内容をペーパーバック版に統一。

上に戻る

TACKLE RESEARCH [チヌリール編]

かかり釣り、落とし込み、前打ち、ヘチ釣りに使う、チヌ(クロダイ)用のリールを比較、解説。

2015/7/10 発売

上に戻る

ユキ

元プロ野球選手の秋本は、フライフィッシングに訪れた生更木(きさらぎ)川で少年翔太に出会う。翔太は中学の野球部員だったが、無知な指導者のため、野球ができなくなっていた。同じような理由で野球をあきらめた秋本は、翔太に同情し、共に釣りに行くようになる。

2015/6/10 発売

上に戻る

TACKLE RESEARCH [磯LBリール編]

磯フカセ釣りに使われるレバーブレーキ付きスピニングリールを比較検証。あわせて、レバーブレーキスピニングの歴史をふりかえり、初のレバーブレーキ、ダイワ・スポーツラインLBなど懐かしいモデルを写真付きで紹介。

2015/3/13 発売

2
上に戻る

TACKLE RESEARCH [スピニングリール編]

トラウト用小型モデルを中心にしたスピニングリールを比較検証。内部機構、ラインの巻き上がり、フェザリング性、ドラグカーブ、ベール反転力などを写真と測定データで比較。

2014/12/26 発売

上に戻る

Let's Inner Spool!

2010年から2011年に地球丸『ロッド&リール』で連載された『Let's Inner Spool! インスプールスピニング探訪』12本を収録。

2014/9/12 発売

上に戻る

TACKLE STUDY

2008年から2010年に芸文社『ギジー』で連載された「フィッシングタックルの現象学」22本を収録。さらに、2010年のコスミック出版『アングリングファン』連載「タックルラボラトリー」の3本をプラスして、ほぼすべての釣り具をカバー。

2014/5/16 発売

上に戻る

マイナーリールの紳士録2

2000年から2001年にかけて『週刊釣りサンデー』で連載された「モノ語り/マイナーリールの紳士録」の続編として書きためていた未発表原稿11本、同時期に自動車雑誌を念頭に作成した試稿10本に、新たに書き下ろした新作4本を加えた、25本を収録。写真はすべて撮り下ろしで、前作より倍増しています。

2014/3/14 発売

上に戻る

マイナーリールの紳士録

2000年から2001年にわたって『週刊釣りサンデー』で連載された「モノ語り/マイナーリールの紳士録」20本を収録。それまで例のなかった、リールやロッドをテーマに語る、釣り具エッセイ集です。

2014/1/25 発売

上に戻る

川マス

河口堰ができるまでの長良川と揖斐川のサツキマスを中心とする、1匹1話の釣行エッセイ。

2013/12/20 発売

上に戻る