花粉が飛んでいるなあ。まあ、見えないからよくわかないのだけど。くしゃみと鼻水だけは出るなあ。この季節は辛い……。風邪みたいなんだよなあ。花粉は結局のところ肉眼ではほとんど見えない(実質的な実体化ができない)から、恨みつらみはないのだけど、めんどいなあ。うー、目がしょぼしょぼする。うわ、鼻をかみすぎて鼻血がでたあ!
機動戦士ガンダムSEED DESTINYは主人公アスランを中心に女性関係が面白いことになっています。と、いっても面白いのはガンダム好き、アニメ好きの人、その他少数なのでしょうけど。なんか少女漫画みたいな感じで話が進んで行きます。全体としてはガンダムなのだけど、登場人物が多いからゆっくりなんだよね。それはそれとして、TMRの人、スレッガー・ロウ中尉に似ているなあ。早々に死んじゃいそうだなあ……。搭乗機がグフだしなあ。
アニメネタが続きますが、新しい『ドラえもん』の声優が発表されました。おそらく関係者が熟考して選んだのでしょう。かなり上手いキャスティングだと思いました。正直、水田わさびさんの声は好感が持てます。頑張ってほしいなあ。スネ夫は関智一さんですか。この人が最年長とは若いなあ。チェンジしてからしばらくは、いろいろとファンから言われると思いますが、きっと聴く方が馴れてくれば違和感はまったくなくなるでしょう(なんか占いみたいな文章だ)。ルパンの声なんかも替わった当初はいろいろ言われたけど、今そういうことを言う人はいないしね。意味は違うけど。長年やっているアニメだから声優の世代交代は避けられない問題だと思うし、もちろん声優と一体となってアニメ・ドラえもんも終了という選択肢もあったと思うけど、サザエさんも頑張っている以上、やめる訳にはいかないからねえ。ライバル視はしてないだろけど。日本テレビ系列だとアンパンマンが長寿アニメ番組でしょうか(ヤン坊マー坊天気予報という意見は却下)。TBSは思いつかんなあ。ちょっと昔だったら「まんが 日本昔ばなし」なんだけど。まあ、今の人はこのアニメを知らない可能性が十分あるからなあ。当たり前だ。市原悦子さんと常田富士男さんが声を担当していて、私にとってみれば
市原悦子さん=「まんが 日本昔ばなし」なんだけど、今の若い人は完全に「家政婦は見た!」だもんなあ。怖いこわい。
閑話休題。そういえば、漫画家の久米田康治さんが「週刊少年マガジン」で連載を始めるそうで、なにやら同じタイミングで読みきりも1本登場するのかな。うーん、楽しみ。今まで私は少年サンデー派(そんな派閥があるのかどうかは知らない)で、少年マガジンのコミックスは買ったことがなかったのだけど、とうとう少年マガジンにまで手を出すことになるのか。どきどき。はたして久米田康治さんは新天地でどんな作品を見せてくれるのかなあ。作風はマガジン向きだとは思っていたけど、私の偏見では「ジャンプ」「サンデー」「マガジン」の内、ギャグ漫画のレベルがもっとも高いのは「マガジン」だからなあ。後は編集との息が合うかです(なんだそりゃ)。……閑話休題にはたしてなっていたのか。
よく考えてみたら、ここしばらく少年漫画雑誌読んでないな。
アニメといえば最近、DVDの作品Ski Jumping Pairsのシリーズを買って観ていたのですが、そのとき、ふとした拍子にこのSJPみたいなアニメを作ったら面白いかなと世迷いごとを思ってしまいました。もっとも、30分ほどで飽きてしまい、アニメが完成することはなかったのですが。アニメにするのはめんどくさいです。まあ、絵コンテ?の様なものだけはできたので、ここに恥をさらしておきましょう。
先日、仕事で新横浜に行ったので、仕事帰りに新横浜ラーメン博物館によってみました。うーん、場所がちょっと裏道に入る感じで分かりづらかったけど、結構建物の外見は普通でしたね。ドンブリの形をしているとか、そう大きなものは予想していなかったのですが、予想以上にこじんまりとしていました。
ドンブリは小さかった(店内のドンブリは普通サイズ)。
中に入ってみると1階はミュージアムショップという感じ。ラーメン屋さんは地下にありました。不思議な作りだなあ。2階は駐車場なのかな。まあ、食べたのは一軒だけだから味はよくわかんね。そこらのラーメン屋で食べるのよりはおいしいのだけど、基本的なポテンシャルが高いのは当然だからなあ。「わざわざ行く」だけの価値があるかどうかはちょっと判別不可能でした。ちょっと小腹がすいたからラーメンでも食うか、と思って行くところではないからね。やはり少なくても3軒程度は食べ回らないとなあ(個人的見解)。