ときどき日記 15


3月8日(金)

東京は、いい天気。

風は少し冷たいのですが、もうすっかり春ですね。

「It MIght As Well Be Spring」とか、「Spring Can Really Hang You Up the Most」とか、

スタンダードジャズにも春の曲があり、現在、季節物として演奏しています。

そういえば、大分前の話になりますが、

東京ディズニーランドで仕事していた、Kevin というアメリカ人ピアニストが、

憶えたての滝廉太郎の「花」(春のうら〜ら〜の隅田川ってヤツです)を、

ホンキートンク風にアレンジして弾いていました。

聞きに行って、とても気に入ってしまった私は、その後、(人に紹介してもらい)彼に会い、

ホンキートンクフレーズを、いくつか教えてもらいました。

その時憶えたフレーズ、10年以上たった今でも、シッカリ使っています。


3月6日(水)

少し前に銀座の裏通りの事を書きましたが、

今日はその続き。

旧電通通りから、6丁目と7丁目の間の道を右に少し行った所に

スタンド「ちこて」という、かわいいお店があり、気になっていました。

去年の夏ごろ、オリオンズで、偶然、そのお店の女主人という方に、お会いしたのですが、

83才で現役と聞いて、ビックリ。

逗子のお宅から銀座まで、毎日通っているんだそうです。

オリオンズのオーナー澤井さんも、御年70才でバリバリの現役ですが、

遥かにその上をいっています。

ユニークな「ちこて」というお店の名前は、尊敬するイタリア人の名バーテンダー「チコテ」さんにちなんで、

先代が、付けたんですよ。

…なんて話をうかがっていたら、いきなり澤井さんが、事務所から古い白黒の写真を持って来ました。

見ると、若き日の澤井さんと「チコテ」さんのツーショット。

女主人に、プレゼントしたのですが、もう大感激でした。

こんな素敵な出会いがあるなんて、

大人の街、銀座ならではでありました。


3月4日(月)

昨日のミントンハウス、なぜか、またまた寒い夜でした。

でも、お店の中は、今回も熱く盛り上がりましたよ〜。

「中嶋保存会」会員3番のHさん、ありがとうございました。

フカサワが見張っていたとはいえ、

中嶋さんに、けっしてお酒を勧めなかったその姿勢、リッパでした。

そして、ミントンハウスのオーナーの福元さんが、新しい会員に。

「中嶋保存会」、まだまだ、盛り上がっております。


3月2日(土)

銀座の裏通りが好きです。

いつも行っているオリオンズ

銀座駅から旧電通通りを通るのが最短コースなのに、

その裏の裏、泰明小学校の前を左に入る小道が気に入っていて、よく通ります。

たこ焼き屋さん、シェリー酒専門店、南欧陶器の店、洋風居酒屋さん…。

一度も入った事がないのに、よく知っている店みたいで、通ると安心します。

そして、出口近くにあるのが「泰明庵」、

おそば屋さんですが、私が通る夜8時ごろは、「居酒屋」さんのようになり、

ちいさい店にいっぱいの人で、メチャクチャ楽しそう。

休みの日の夕方ここで一杯、が私のささやかな夢です。


2月26日(火)

ついに終わってしまった冬季オリンピック。

清水に感動した。

里谷もがんばった。

でも、一番の快挙は、ショートトラック男子1000Eの、

スティーブン・ブラッドバリー選手じゃないでしょうか。

決勝で、熾烈な戦いをしていた前の4人がたおれてしまい、

一番後ろを遅れて滑っていた彼が、まさかのタナボタ金メダル

これが、オーストラリア初の「金」だなんて…。

なんか究極のいやしでした。


2月23日(土)

昨日もいつものオリオンズ、いつものように、ピアノに向かおうとしたら、

すぐ前のテーブルに、クラリネットの後藤夫妻の姿が…。

知人夫妻とお食事にみえたのですが、

実は、3年半になる(私の)オリオンズでの仕事、後藤さんの紹介なのです。

感謝、感謝。

相変わらず仲の良い後藤夫妻ですが、

ピアニストである奥様の千香さんが、御主人のために作っているホームページがあります。

リンクのページにありますので、ぜひ、アクセスして下さい。

後藤さんといい、小林さんといい、有馬さん、白石くん…。

クラリネット奏者は、愛妻家だらけです。


2月22日(金)

昨日、オリオンズに、「中嶋保存会」を名乗る二人組が現われ、

「この前ライブに行って、中嶋さんをアルコール保存して来たよ」とイバってました。

まったく、世話人フカサワの目の届かない所で、困ったものです。

「中嶋保存会」の事を知りたい人は、ここをおして。

正しい会員、求めます。


前へ 次へ

ときどき日記 最新版にもどる

HOME