一路真輝お茶会報告記 【2002年7月27日(土)東京會舘】

一路さん、伊織さんと、私にとってはいささか夢の共演作品を楽しめた事もあって、久々に一路さんのお茶会に参加してみました。
会場も直ちゃんと同じ東京會舘です。参加人数800人と、今も一路ファンは健在なのですね。昔からの顔見知りの人もいて、ちょっと懐かしかったです。

一路さんはシンプルなベージュのドレスに黒長のストールを首に巻いて、舞台とは全然違い、エレガントで女らしく、優しい雰囲気でした。

一路さんのご挨拶です

「この一ヶ月は台風のように過ぎていって、自分の中でも新しい挑戦で、どんなものになるのか、想像も付かない所から始まって、初日歌った時に、お客様から『あれじゃぁ、楽まで持たないのではないか』と言われたので、自分では逆に大丈夫だろうと思いつつも、どうなるのかと心配だったり、いろんな思いの1ヶ月が過ぎて、皆様に支えられながら、無事に千秋楽が迎えられ、このように元気に皆様とお茶会を迎えられた事が、一番嬉しく思っております。今日は短い時間ですが、楽しく過ごしていただけたらと思っております。最後までよろしくお願い致します。」

2テーブル事に記念撮影(80テーブル)
質問コーナー
キス・ミー・ケイトについて

「自分でも解からないんですけど、『エリザベート』や『王様と私』もそうですけど、私ってこんなとこあるよなぁ〜って…。基本的にその人本人が持ってるものが、役柄に出ると言われるので、自覚しました。楽屋に来てくれる人に『当て書きされたような本に会えたね』とか、『大変だったでしょう!』とか言われたりして、二面性て言うか、両方の部分があるなぁと。
でも、キャタリーナの『男なんて大嫌い』は、かなり演じてますよ!じゃないと、あんなにいつもテンション高かったら死んじゃう。」

喉の為に、特別な事をされてますか?

「冷房には気をつけています。カーディガンやストールを必ず持っていきます。1回公演以外はほとんど出掛けないし、基本的には強い方ですが…。
エリザベートの一年目、稽古場で出来たものが舞台で出来ない。『歌って、なんだろう』とか自分自身悔しい思いをして…。結局、自分を信用して、実績が大切だと。人間積み重ね経験ですね。宝塚のエリザベートの時も『よく出来たね』と言われたけど、15年間の男役があってこそ出来たもの。今は辞めて6年目、これから自分に自信をつけていかないといけない時に、音、音域、全部を変えないと出来ないこの作品に出会えた事が、幸せに思ってます。

特に好きな歌は?歌いづらい歌は?

「全部好きで、各曲楽しんでます。ただ、ドキドキはしますよ。『男なんて大嫌い』はコントロールしないと後に大曲が来るので、常に考えていますよ。声帯の筋肉と体の筋肉の温まりは正比例していて、ウォーミングアップしてると声が出てくるんです。散々暴れて、体が温まった時に大曲が来るからその辺で有難いですね。」

舞台で叩いたり追い掛け回したりしてますが、どうですか?

「元気がなくなるぅー、って思い出しては笑ってるんですが、姪が2階の一番前で、オペラグラスで見ていて、『あぁ〜あっ、あぁ〜あっ、お転婆過ぎ〜』と、私にもの凄く受けたりして、5歳の子供にため息ついて呆れられてます。ストレスはたまらないですね。でも、気持ち良いと言いながら、頭の中でコントロールしてる。本当に蹴ると相手にお尻もぶたれると〜。(笑)
植木鉢を投げる時は、コントロール良いですよ。青い鳥を蹴った時も四年後にはワールドカップ行けるぞぁーみたいな…。(笑)失敗しなかったし…。稽古中に箒を折ったことはありますけど、箒に問題ありです。(笑)」

ハプニングとかは?

「今回は際どかったんです。外国の先生の振付なんですけど、お構いなしにやってくれと言われ、フレッドに鞭打たれる時、38回もぶたれるんだから絶対無理と思ったら、案の定、ある日お腹に命中しなかった時があって、自分(ケイト)で拾って巻いた時もあります。物が信じられない方向に飛んでいった時もあります。ビールがオケボックスの中に飛んで行った時があり、楽器にあたったので、オケにとって楽器は命と言うので、塩田さんの顔にあたったのならまだしも(笑)、すぐに謝りに行きましたよ。その辺は小心者で…。
今日(千秋楽)も、今井さんが、皇太子殿下のメガネが汗で上手くはまらなくて、ついたての裏に飛んでったのを、律儀に拾いに行ったのが、たまらなく可笑しくて、私のつぼにはまってしまいました。

【リリーの化粧部屋でウンダバーを歌う時ですね、確かに一路さんがかなり笑ってましたよね】

あと、一部の最後、綱引きをして、私がポンと放すと、ギャングが飛ばされるシーンで、太川さんが舞台をスライディングして、頭半分オケに落ちてたのが、可笑しくて…。楽屋で、太川さんに『今日、笑ってた?毎日やってるんだよ、見てくれてないの?』『いやぁーもう見てしまうと、次の日から可笑しくて出来ないから〜』『僕、あれはねぇ〜、築地の冷凍マグロの気分なんですよねぇー。」それを聞いた次の日から、真剣に冷凍マグロやってるのが、南極のゴマちゃんにしか、見えなくて、そのギャップに耐えられなくて笑ってしまい、数日間、『私を殺して』って言う位可笑しかった。」

カーテンコールサービスは毎日どんな順番でやるのですか?

「特に考えてないです。幕が開いた瞬間アピールする人もいるし、振ると誰かが押して、前に出したり、袖で今井さんがやっていると、振ってあげたりする。今日は誰かの奥様が来てるとじゃぁ、出たらぁ〜と…。誰も出ない時は、私が出たりしますけど。」

伊織さんとの共演はどうですか?

「彼女は、私のコンサートの振付をやってくれた宝樹彩ちゃんと同期生で、人の和と言うか、仲良くしていたので、人見知りをする私にとっては楽でしたね。関西人の彼女はワァーと何でも関西弁で聞いて来たり、やってくれるので、その辺はとても楽でしたねぇ〜。」

「今、宝塚を辞めて6年目なんですけど、最近は舞台の開演前には、あまり共演者の方と喋ったりして出て行かなかったし、自分がしっかりしなきゃぁ!とか思ってスタンバイしてたのが、直ちゃんが入ってきたことで、見事に壊されて(笑)、気持ちがワープしちゃって、あぁ、宝塚ってそうだったんだって思いましたね。
私が袖にいると、『
おはようございまぁーす!今日、まつげ取れちゃったんですよ』と鏡の前で直して行ったり、「あァ〜もう、緊張するぅ〜。」とか言って、ちっとも緊張してるようにみえなかったりして(笑)。2回公演で、私がマッタリしてて、彼女のテンションに合わせてるつもりでも『一路さん、目疲れてるよ』と、思った事をポンポンと言い合えるのが、宝塚の良さだなぁって、あぁ宝塚って良い所だなぁって、今回つくづく思いました。」

【アハハ、そうなんです。直ちゃんって、出演者の緊張を解す技を心得てるんですよね。と同時に自分もリラックスしたりしてね。それとも直ちゃんの地だったりして…(笑)。】

ハウエル将軍はどうなったんですか?

ずっと行進してるんじゃないですか。リリーはフレッドを選んだんじゃないですか…。

博多座ではフレッドが鈴木綜馬さんにチェンジしますが?

「元夫婦って言う二重構造三重構造で、気心が知れてるので。全く違うキャラクターになるんじゃないかと楽しみにしてます。是非、博多にお正月、観にいらして下さい。ふぐも美味しいですしね。」
【鈴木さんはエリザベートで皇帝フランツ・ヨーゼフをなさった方ですね。チャーリーガールでも愉快で弾けた鈴木さんを見せていただきましたから、ほんとどうなるのか楽しみですね】

宝塚ファミリーランドがなくなるそうですが?

「音楽学校時代に生徒は制服を着てるとタダで乗せてくれるので、平日のお昼休みに仲間とスペースコースターに乗りに行って、ヒユゥ〜ンって戻ってくると、お兄さんが「もっ回行く?」と言ってくれて、3回位乗ると正面向いて乗ってるのがつまらなくなって、後ろ向きに正座して乗ったりとか、5回位乗ると、気持悪くなって、授業中に寝てたりして、先生に凄く怒られたのを覚えてます。そんなほのぼのとした懐かしい思い出があって、なくなるのは寂しいですね。」

今回高いセットがありますが、一路さんはどうですか?

「あんなの、へっちゃら!埼玉の工場でセット組んでるんで、行ってみませんか?と言われたので、4人(他に今井さん、赤坂君、直ちゃん)で、遠足気分で行きました。セット見て3階まで上がったら、今井さんは駄目で「おぉ、怖い!2階は平気だけど」と…。赤坂君がやってるのを、舞台稽古の時に客席から見たんですけど…。稽古中に赤坂君が豆作って凄く頑張ってやってて、危ないけどエライなぁと思いました。」

先日、料理番組に出られましたが…?

「あれねぇ、中味知らないまま出たんです。いきなり真ん中に立たされて、実演させられたんです。始めは冷や汗ものでしたが、何日分かやらされるうちに慣れましたけど。」

カレンダー撮影の際、子供と犬がいますね。あれは誰のですか?動物は飼ったことはありますか?

「うちの会社のお子さんと犬です。動物は大好き!だからこの仕事している以上は買わない!人に預けたり、ホテルに預けたりは可哀想で出来ないから。」

一路さんはカラオケ好きですか?どんなの歌われるんですか?

「いろいろあるけど、アニメの『ど根性がえる』かな。公演中楽屋でも聞いてます。春風さんに『どうしてそんなに元気なの?』と聞かれて、『ど根性がえる』聞いてるんだと言うと、『えっ?ドンジョバンニ?』そんな高級なのは聞いてません。」(笑)

夏休みを1週間頂けたらどうしますか?旅行などは?

「私は日光アレルギーで、海水浴は駄目だし、夏休みはいらないかなぁ〜。以前、タイに旅行しましたが、母の世話に終わってしまいました。食べ物は美味しくて安いですね。ふかひれスープが300円位、高級品ですよね。人もとても暖かい。ただ、排気ガスで街が真っ黒にはびっくり、タクシーやオートバイが自由に行き来してて、女の子と横乗りしてるオートバイとかが印象に残ってます。イタリアやスペインには、まだ行ってないので、未開の所には行ってみたいですね。」

名古屋のおすすめは何ですか?

「名古屋城!(会場爆笑)お堀に水がなくて鹿がいる。屋台の味噌おでんがおすすめ。甘くて味が濃いですねぇ〜。味噌煮込みうどんにご飯がついてくるんです。関西の方は気をつけて下さい。私は濃いのが好きで、塩化ナトリウム女とか、家で言われてます。『汗かくから、いいじゃん』とか言って、塩辛い物がほんと好きですねぇ」

サッカーワールドカップは見ましたか?

「稽古の真っ最中でしたが、見ました。韓国戦の怖い位の集中力に共通するものを感じて、舞台への刺激になりました。」

登場拍手についてはどう思われますか?

「お客さんの思いのままに…。『渡る世間に鬼はない』の舞台を見に行ったら、出る人、出る人の拍手が凄いのね。拍手合戦みたいで。感動のままでいいんじゃないですかぁ〜。」

楽屋の入り出待ちについては?

「6年前に稽古場に問い合わせがあった時に、宝塚は整えられて、組織があっての入り出待ちですけど、宝塚を辞めたと同時に管理する人がいない中で、稽古中の私を5時間も6時間も待つ人がいるのが、耐えられなかったので、いっさい辞めてほしいと言ったんです。その後駐車場から直接楽屋に入ったりする劇場が多くて、皆様にお会いする機会がないまま、エリザベートを迎えたんです。
エリザベートの時、トートダンサーとか他の人達の出待ちなどで盛り上がってた時、私のファンの方が『迷惑かな?』って隅っこで、遠慮なさってるのに対して、申し訳ないなぁーと感じて、その後、私の気持ちを皆様にお伝えしたんですけど、ますます遠慮なさったりしてました。
今、私の中で特にないので、心のままになさったらいいし、ただ、朝とか、稽古などで疲れてる時など、私の性格上御期待に添えない時もあると思いますが…。」

これからやってみたい物はありますか?

出来るかどうかは夢ですが『アンナ・カレーニナ』をやってみたいです。和物やストレートプレイもやってみたいけど…

今後のスケジュールをお願いします

「12月ディナーショー、11月ロジャースハマースタイン生誕100年のイベントがあります。一日だけのイベントですがNHKホールに出ます。もちろん、BS、ハイビジョンで流れると思います。まだ、決まってませんが、その辺りでドラマ撮影も入れようかなと話してます。
9月は、下がってきてますねぇ。(笑)ドイツで『エリザベート』10周年記念コンサートがあり、『夢とうつつの狭間に』を歌ってほしいと言われているので、怖い物知らずで乗り込んでいこうかと。」

携帯メールは使ってますか?パソコンは?

「パソコン、その話は聞かないで下さい。(笑)すみません、どうも身体に合わないみたいで…。携帯メールは早いですよ。甥っ子に『ヤンママみたい』と誉められました。機械系統は昔は強かったのに、最近はめんどうくさい。能力は他の方面に使おうみたいな…。」

キスミーケイトで別の役をやるとしたら?

「女役ですか?(笑)ロイスが面白いじゃないですかぁ〜?パッパラパァーと〜、ここまで来たらどこまでも、下着姿でバァーと!」(笑)

源氏物語ではどなたがやりたいですか?

「六条の宮なんか、普通のお姫様はつまらない〜。戻れるかなぁエリザベートへ」(笑)

一路さんから皆さんに聞いて見たい事は?

「キスミーケイトを観て、ビックリした人は?」【会場の人達がが手を上げました。私(筆者)も手を上げましたよ。】
「私が必死で演技してると思う人と、私が地でやってなと思う人と、半分半分位ですね。」「でも、頑張りまぁーす!」

一路さんはリリーの女性像をどう思いますか?

「リリーは凄く好きです。女ってこう言う所あるじゃんみたいな…。それを素直に出してるって凄い素敵だなぁと、今回身近に感じました。8月と1月と我がまま言える人が変わりますしね。凄く楽しみ〜。」

その他、会場からいくつかの質問があった後、抽選会に入りました。
最後のご挨拶

「いい夏を過ごしたいなぁと…。『キス・ミー・ケイト』8月も中日劇場で、また、頑張りますので、名古屋の方は待ってて下さい。東京の方、関西の方、中日劇場の大きさも違いますし、また雰囲気も随分変わると思いますので、お時間がありましたら是非いらして下さい。今日はかなり遠くからも来て頂いて、感謝してます。有難う御座いました。」

【以上、こんな感じで、千秋楽を終えて、一気に力が抜けたのか、地のままなのか、普段の感じの朗らかで、結構お茶目な一路さんが伺えました。私達の知らない直ちゃんの楽屋裏も少し覗けた感じでしたしね。
お話を若干割愛させていただいた所もありますし、おしゃべりのニュアンスがなかなかお伝え出来ないですが、主な内容はこんな感じだったと思います。】

 2002年8月11日yuko記

Yukoの部屋に戻る   その他観劇記に戻る   ナオカギャラリーへ