マグナムワインをグラスワインでいかがですか?

過去のマグナムワイン会

月に一度のイベントです。

毎月 マグナムサイズのワインをグラスワインでおだししています。


vino italiano zizi

2020年 2月21日 金曜日 

2020年最初のマグナクワインの会
激レアです!!







vino italiano zizi


Vino Noble di Montepulciano
Riserva del Nocio
Boscarelli 1991 MG

ヴィノ・ノビレ・モンテプルチアーノ
リゼルバ デェル ノッチェ

ボスカレッリ 創業1962年
1968年 nino noble としてDOCGを
作り出す。

ブルネロに隠れがちだが
ヴィノノービレのうまさは
サンジョベーゼ好きにはしては
真ををつくだろう、
プルニニョーロジェンティーレ
この当時は多分100% 
で作ってると思われる。
多分ではあるが、このころ以降
カベルネ、メルロー
などの品種を栽培し新しいスタイルに
進化したように思われる。


29年の熟成を重ねたヴィノノービレ リゼルバ
状態の問題はあるが、楽しみすぎるワインだ

写真で見てのとうり、液漏れの跡ありです
キャップを見る限りさほど漏れてはいないようですが
抜栓してみないと・・・・

このビンテージのボスカレッリの
マグナム、二度とみつけれないかと、、、、

ぜひぜひ 

追伸 状態ダメでしたら 
ペルカルロ マグナムです(笑)

2800  グラス




vino italiano zizi

開業19周年

2019年 12月11日 水曜日
から15日日曜日 5日間
 

サシカイア2016
をはじめ素晴らしいイタリアワインを
グラスでお楽しみいただけます。






2000年12月10日

vino italiano zizi
当時横浜で唯一のイタリアワイン専門店として
オープンし19年 2016年には
amedeo amadeo wine butique を
隣にオープンさせました。




今年で19周年を迎える ziziですが、所在のビルの老朽化により
立ち退きの交渉に2018年から入っております、飲食店には非常に
厳しい状況ですが、残された時間を皆様支えてくださった
お客様と一緒ににziziを楽しみたいと思います。

はっきりとしたことが決まりましたらまた
きちんとした形でご報告いたしたいと思います。




vino italiano zizi


Sassicaia 2016 3500
Luce 1998 3500
La Pergole Torte 2014 2000
La Spinetta Barbaresuco 
Valeirano 2012 3000
Starderi 2012 3000
Bricco della Bigotta 1997 2500
Amedeo Rosso 2016 MG 1500


サシカイアのグラスワインは
5日間毎日、その他日替わり。



1970年代 80年代もランダムで
抜栓いたします。


最後の周年特別メニュー

牛フィレ網焼き 3000→2000
仔羊の香草焼き 1800→1300
氷温熟成豚のローストマッシュルーム
クリームソース 1800→1300
自家製フォアグラのテリーヌ 1600→1000
など 

通常グラスワインのリストも用意いたします。




12月31日は恒例の年越しそば今年もやります。
12月のお休み22日日曜日

年始は6日から営業致します。
 
19年間ご愛好いただきましたお客様
最後であろう周年のイベントです。
是非ご来店いただけたら幸いです。




2019年 11月22日 金曜日








vino italiano zizi


マグナムワインの会



Amedeo Rosso 2016 MG
Sangiovese Romagna
Superiore
Riserva

Zavalloni Stefano
Emillia-Romagna

アメデオロッソ 
サンジョベーゼ・ロマーニャ
スーペリオーレ リゼルヴァ

エミリアロマーニャ州 サンマリノの北チェゼーナ

日本国内40本限定品
ワイナリーオーナーの直筆サイン入り。
マグナムは当店のみの販売です。

品種: サンジョベーゼ 100%  生産本数:4,000本
マグナム 40本
 樹齢: 47年(1968年 祖父アメーデオによって植えられた樹)
 収穫期: 9月末~10月中旬
 醸造: マセレーション18~20日、ステンレスタンク発酵、
古トノー熟成(14~18ヶ月)
 味わい: 現オーナーが幼少だった頃、
祖父とブドウ畑で楽しく遊んだ思いが
今でも心の中に生き続けており、
亡き祖父との思い出が詰まった考え深いワインです。
      ボディーがしっかりしており、
充実した果実味の力強い味わいです。
      ※15~20%のブドウの収穫をおくらせて醸造しています

グラス 1500。







2019年 10月25日 金曜日







今回はマグナムボトルではありません、
760ml サイズです。。

vino italiano zizi


マグナムワインの会



LUX Vitis 2016
Tenuta Luce

ルックス・ヴィティス


2004年に植樹されたカベルネソービニオン
からなるモンタルチーノ村のカベルネ
少量のサンジョベーゼを混醸
2015年 ファーストヴィンテージ

一貫した高品質造りに徹するルーチェがリリースした
カベルネ トスカーナカベルネを愛するのなら是非
飲んでおきたいワインだ。
生産本数7000本弱、

醸造においては、ブドウを収穫・破砕後、
約28℃に温度管理されたセメントタンクにて
12日間発酵を行い、バリックにて
20日間のマセラシオンを実施。
その後新樽比率100%のフレンチオーク樽で
24ヵ月間熟成を行います。

ルーチェのプロジェク
1990年代 カリフォルニアのワイナリー ロバート・モンダヴィ
とイタリアのワイナリーフレスコバルディのコラボレーション
トスカーナ ブルネロ生産地区 モンタルチーノ村で
メルローとサンジョベーゼの混醸 ワイン
Luce  1993年にファーストビンテージが
リリースされ、それ以来
二つのワイナリーの協力による
高品質なワインとされていたが、
2002年からは完全にフレスコバルディが
管理するようになり、
技術的協力はロバート・モンダビ
からは受けていない。

グラス
¥ 4000






2019年 9月27日 金曜日

1997年
最高のビゴッタ!

あまりにうまかったので
今年度2度目!







国産牛もものローストビーフにあわせます!
vino italiano zizi


マグナムワインの会







Bricco della Bigotta 1997
Barbera D'Astin MG

ブリッコ・デッラ・ビゴッタ
バルベーラ・ダスティ マグナム


ブライダ

ジャコモ・ボローニャ ブライダ
1961年から始まり 安値の葡萄 バルベーラを
いち早く バリックで仕上げ 高級ワインに変えた
バリック使いの先駆者です。

バルベーラ・ダスティの最高の生産者、
ピエモンテでありながらバローロ、バルバレスコ 
とは違った味わいのワインであります。

1997年はイタリア最高の年、
22年熟成の マグナムです、
飲みごたえは確実! 楽しみなワインです。

マグナムサイズならではの仕上がりを
楽しんでください。

¥ 3000





2019年 8月30日 金曜日

2016年
新着のサシカイア




トスカーナリボルノ近郊 ボルゲリ
の地を世界的な高品質ワイン産地に
知らしめた特別なワインだ。

本来ぶどう生産には
不向き、とされるボルゲリの地に
一人のフランスワイン好きの
偶然から始まったのだ。

マレンマ馬の生産者が、同じ馬主組合の
ラフィットからカヴェルネ・ソーヴィニオンの
苗木をいただき、ボルゲリの地に
植えたことから始まったのだ。

まさに、トスカーナのカベルネ・ソーヴィニオン
の歴史の始まりと言える。

世界が認めたイタリアを
代表するワイナリーだ


amedeo


2015 アメデオ・ロッソ 当店限定 40本
入荷致しました!
昨年エミリアロマーニャのザッバローニ社
サンジョベーゼ・ロマーニャ スペリオーレ
ワインショップ アメデオ・アマデオ と同じ名前
ということの縁もあり、マグナムワインを
直筆サイン入りで60本 製作いたしました。
好評につき今年も2015年ヴィンテージ40本
製作入荷いたしました。
当店だけのオリジナルです。

http://shop.amedeo-amadeo.com
/shopdetail/000000000408/magnum/page1/order/




vino italiano zizi

マグナムワインの会

SASSICAIA
2016
Tenut Sanguide

今回はマグナムではございません。

カベルネソービニオン85%
カベルネフラン15%

サシカイア あまりに有名なこのワイン、
2016年が入荷しました!
新ヴィンテージと昨年リリースした2015年を グラスワインでお出しいたします

当店に入荷して3週間、
長い旅からの落ち着きも
出てきたころということで、
皆様と2016年の出来栄えを
グラスでお楽しみいただけます。。

今回2015年も同時抜栓でお飲みいただけます、
2015年2016年それぞれのサシカイアを

お楽しみくだ 

各¥3500
 


2019年 7月26日 金曜日

















vino italiano zizi

マグナムワインの会

Solare Toscana Rosso
1997 MG
Capannelle 

ソラーレ トスカーナ ロッソ 
カパネッレ

1974年創業
イタリア トスカーナ州 
ガイオーレ イン キャンティ地区

1974年 この地の農家の購入から歴史は
始まった。サンジョベーゼ、カナイオーロ、
マルバジア・ネッラ、のちにシャルドネ
を厳選して栽培、10.5ヘクタールの土地を
改修回復し、1975年 カパネッレとして初めてワインを生産、1977年いち早くバリックを導入、キャンティの優良な生産者として
サンジョベーゼの造りてとしての地位を確立。
1988年アヴィノネイジとの出会いから両
ワイナリーのコラボワインとして50&50を
リリース。高評価を得てる。

このソラーレは選び抜いたサンジョベーゼとマルバジアネッラをバリックで18か月熟成する、カパネッレのフラッグシップワインといえる。

1997年は誰もが認める最高の年、
最高のヴィンテージの
サンジョベーゼのマグナムです。。

そうそう出回らないレアものです。。


サンジョベーゼ 
80%
マルバジア・ネッラ 20%



グラス ¥2500

 









2019年 6月28日 金曜日











vino italiano zizi

マグナムワインの会


イタリア ラッツィオ州

Montiano Lazio Rosso Falesco 
1995 MG

モンティアーノ ラッツィオ・ロッソ
ファレスコ社 イタリア
1979年創業
ラッツィオ州、ウンブリア州で展開している。
天才エノロゴ、リカルド・コッタレラ
特にメルローに関しては
数多くのワインを成功に導いてる。
1993年がファーストらしい、
コストパフォーマンスの良い
高級イタリアワイン、
1995年 パーカーポイント95
ガンベロロッソ 最高評価トレベッキエーリ
22年熟成の ラッツィオ州のメルローです

メルロー100%


グラス ¥2000

 









2019年 5月31日 金曜日









vino italiano zizi

マグナムワインの会


イタリアトピエモンテ


Merlot ”Desiderio”1994 MG
Avignoneisi
Vino da tavola toscana
デジデリオ トスカーナロッソ
アヴィノネイシ メルロー100%


ヴィノ・ノビレ・モンテプルチアーノの造り手
としては あまりにも有名な アヴィノネイシ社

メルロー100% のこのワインは
キアナ牛のラベルで印象的

過去最高のキアナ牛の名をとってつけた
ラベルに牛のデザインが物語る。

いつの日か生産されなくなったが
近年復活したデジデリオはメルロー100%
ではない。

濃さを争った時代のテーブルワイン
20年を経て、どう熟成しているか
メルローファンでなくても興味ある一本だ


今回1994年は
令和最初のマグナムワイン会にふさわしい
激レアな一本です。。


グラス ¥2500


 






2019年 4月26日 金曜日









vino italiano zizi

マグナムワインの会


イタリアトピエモンテ


Bricco dell'Uccellone
1988
MG
Braida/Barbera d'Asti


ジャコモ・ボローニャ/ブライダ

イタリア・ピエモンテ州 ロッケッタ・タナロ村

バルベーラ 100%

ジャコモ・ボローニャは バルベーラに多大な可能性を
見出し、実践したバルベーラ造りの最高の
貢献者であり先駆者。
バローロ、バルバレスコ 以外でも
ピエモンテで最高のワインが
作れることを証明した。

ウッチャローネはこの地のバルベーラに
初めて、高品質を求めバリックを使用した
ブライダの歴史の中でもっとも印象深いワインだ。

1982年 ファースト、

バリック12ヶ月以上 瓶内12ヶ月。

今回 1988年 マグナムなかなか
飲むことができないレアものです
ブライダファンならぜひご賞味していただきたい
熟成バルベーラのマグナムです。。

平成最後のマグナムワイン会にふさわしい
激レアな一本です。。


グラス ¥3300


 




2019年 3月29日 金曜日











vino italiano zizi

マグナムワインの会


イタリアトスカーナ


La Ricolma 2015 MG
San Giusto Rentennano


サン・ジュスト・ア・レンテンナーノ ラ・リコルマ

イタリア・トスカーナ州 キャンティ・クラシコ地区

メルロー 100%

ファーストビンテージ 1993年

もともと葡萄生産者であったが1980年代に元詰
として生産、良質なキャンティの生産者。

サンジョベーゼ100%のペルカルロ、
メルロー100%の ラ・リコルマ

この2種類の単品種のワインの成功は
世界中からワイン愛好家のコレクションに加わった。

リコルマはメルロー100%で作られ1993年より
ごく少量に限られ生産される。2015年は
750mlで5420本、マグナムサイズの
ワインは世界で330本ののみ生産。

22ヶ月 バリック(アリエ・オーク ヌベール・オーク)
アルコール 14.5 度 かなり高い

かなりのエキスが感じられると思います
2015年は トスカーナはかなりの優良年
なので、メルロー好きにはぜひ試していただきたい
一本です。マグナムワインのポテンシャルも
十分に味わえると思います。


グラス ¥2200



2019年 2月22日  金曜日











vino italiano zizi

マグナムワインの会


イタリアトスカーナ
ボルゲリ







Sapaio Borgheri 2009
Podere Sapaio MG

ポデーレ サパイオ

エノロゴ カルロフェリーニの作る
ボルゲリのマグナムワイン!


ボルゲリのテロワールを
全面的に表現した イタリア発
ワールドワインの一つ。


ポデーレサパイオは、ヴェネト出身のエンジニア、
マッシモ ピッチン氏がボルゲリに1999年に
立ち上げたワイナリー。
ワイン造りとは無関係の家系ながら、
ワインへの情熱が抑えられず自らワインを造ることを
決意し、フリウリやマレンマ、
キャンティクラシコなどの土地を探し回り、
ついに探し当てたのがボルゲリでした。

カベルネ・ソーヴィニョン70%、
カベルネ・フラン10%、
メルロー10%、
プティ・ヴェルド10%

¥ 2500

 


2019年
1月25日 金曜日








Sassicaia 2015

Score 97

Sassicaia, like many of the best things in life, began as an experiment, a passion project that came to fruition thanks to good fortune and hard work.

The wine began in the 1940s as a homemade red crafted by a curious Renaissance man trying to emulate Bordeaux on his Bolgheri estate near the Tuscan coast. It became the prototype of the nascent Bolgheri region, inspiring many others while establishing itself as one of the great wines of Tuscany and Italy. And now, in 2018, 50 years after the wine’s first commercial vintage, Tenuta San Guido Bolgheri-Sassicaia Sassicaia 2015 is
Wine Spectator
’s Wine of the Year.








vino italiano zizi

マグナムワインの会


Bricco della Bigotta 1997
Barbera D'Astin MG
ブライダ

ジャコモ・ボローニャ ブライダ
1961年から始まり 安値の葡萄 バルベーラを
いち早く バリックで仕上げ 高級ワインに変えた
バリック使いの先駆者です。

バルベーラ・ダスティの最高の生産者、
ピエモンテでありながらバローロ、バルバレスコ 
とは違った味わいのワインであります。

1997年はイタリア最高の年、
22年熟成の マグナムです、
飲みごたえは確実! 楽しみなワインです。

マグナムサイズならではの仕上がりを
楽しんでください。

¥ 3000


SASSICAIA 2015 

アメリカのワイン誌
ワインスペクテーター 2018

世界のワイン Top 100

なんと!サシカイア2015 が最高得点!
No 1 の評価をいただきました。。

よって今回も グラスで Top 1 
を楽しんでいただきます。。

¥3000




Sassicaia 2015

Score 97

 



vino italiano zizi


Sassicaia 2015
その他

Sa

1500から4000円くらいで!




2000年12月8日

vino italiano zizi
当時横浜で唯一カウンターのみのイタリアワイン専門、
全くバーメニューのない完全なワイン専門店として
オープンし18年 2016年には
amedeo amadeo wine butique を
隣にオープンさせました。


今年で18周年を迎える ziziですが、所在のビルの老朽化により
立ち退きの交渉に入っております、飲食店には非常に
厳しい状況ですが、残された時間を皆様支えてくださった
お客様と一緒ににziziを楽しみたいと思います。

代理人も入っての交渉であります、
先行きが見えない状況ではありますが
はっきりとしたことが決まりましたらまた
きちんとした形でご報告したいと思います。

周年イベントは この場所では最後になります。。

麓 優




開業18周年イベント
どんどん抜きます。。
この場所での周年会は
多分最後です。。


12月6日 木曜日
から12月10日 月曜日
5日間




18周年イベント
圧倒的グラスワインで!
楽しんでください。
写真は一部です このほか
オールドヴィンテージも
抜染する予定です









今年もじじおせちやります

9マス2段 23000税別 
12月31日 16:00 amedeo amadeo
にて店頭渡しです、限定10セットです、
お早めに!


12月31日は恒例の年越しそば今年もやります。
12月のお休み16日日曜日
日曜日はお電話の後のご来店を
お勧めいたします。

年始は5日から営業致します。
 


11月16日 金曜日









2000年今思い起こすといろいろなことがありました
ziziのオープンした年でもあります。

今年で18周年を迎える ziziですが、所在のビルの老朽化により
立ち退きの交渉に入っております、飲食店には非常に
厳しい状況ですが、残された時間を皆様支えてくださった
お客様と一緒ににziziを楽しみたいと思います。

代理人も入っての交渉であります、
先行きが見えない状況ではありますが
はっきりとしたことが決まりましたらまた
きちんとした形でご報告したいと思います。


麓 優





vino italiano zizi

マグナムワインの会

 

バローロ プラポ ジェルマノ・エットレ マグナム Barolo Prapo Germano Ettore 2000 MG


Prapo Barolo 2000 MG
Germano Ettore Italia/Piemonte
プラポ バローロ マグナム ジェルマノ・エットレ
イタリア/ピエモンテ

Nebbiolo 100%

ワイナリー設立は1856年より、
セッラ・ルンガ・ダルバの
最も重要なクリュ銘醸畑「チェレッタ」を所有する。
1990年代より、3代目のセルジオがすべて
自社畑瓶詰めを始める。
バローロは樽熟成をバリック、大樽と使い分け、
伝統的なスタイルを保ちつつ、
現代技術も取り入れている。
代々農家の家系であり、豊富な知識と経験は
現オーナーのセルジオ氏まで受け継がれている。
畑の手入れは毎日行い、
常に最高のブドウからワインが生まれる。
ガーネットにオレンジ色の輝き
リコリスとレッドカラントのヒントに強い
ドライフルーツの香り。
口中ではワインは暖かくフルボディーで、
タンニンは柔らかく、余韻が長く。
続く古典的かつ伝統的なバローロ。





グラス 2300円




 


7月27日 金曜日





こんな白もグラスで出します!




グラス 1500円




vino italiano zizi

マグナムワインの会

SASSICAIA 2014・2015 
 
サシカイア あまりに有名なこのワイン、
7月上旬に2015年が入荷したサシカイアの新ヴィンテージ
と昨年リリースした2014年を グラスワインでお出しいたします

当店に入荷して3週間、長い旅からの落ち着きも
出てきたころということで、皆様と2015年の出来栄えを
楽しむべき、グラスでお楽しみいただけます。。
今回2014年も同時抜栓でお飲みいただけます、
2014年2015年それぞれのサシカイアを
お楽しみください。。

さてさて 今年のサシカイアはどうでしょうか
楽しみです!!。




2014.2015

グラス 3000円




 
フォアグラのテリーヌと。。




5月25日 金曜日









ドゥルカマーラ 2012
カベルネ・ソーヴィニョン70%
メルロー30%
グラス ¥1500



ベルコーレ 2015  ¥1000 
サンジョベーゼ80%
メルロー20% 



vino italiano zizi

マグナムワインの会

選ばれた年のみ
年間わずか300本の生産!
過去のブドウで造られる、、

ドゥルカマーラで有名なワイナリーの
サンジョベーゼ100%!

Vigna Vecchia 2012 MG
I Giusti & Zanza

グラス 1800円


ピサ近郊のワイナリーをパオロ ジュスティ氏とファビオ・ザンツァ氏が1995年
買収、エノロゴ、ステフノキオッチョリ氏の指導の下にワイナリーを一新、株密度10000本/ha
高密度を実現、ドゥルカマーラ、ベルコーレ、ペルブルーノ
などをリリース、ドゥルカマーラはラベルに女性の顔を描き印象的に作り上げた、サンジョベーゼとメルローで作られたベルコーレはリリース当時、価格以上のクオリティーに驚いたことを覚えている、今回はワイナリーの樹齢の最も古い木から作られたサンジョベーゼを厳選し選ばれた年のみ300本(マグナムのみ)生産される、ヴィーニャ ヴェッキア マグナムと
ドゥルカマーラ 、ベルコーレともに
グラスワインでお楽しみいただけます。




実は僕もまだ飲んだことがないので
ワインの説明のないことをお許しください。

ワイナリーリリースによると1960年代に形成されたブドウ園の最も古いサンジョベーゼ、つまり買収前のブドウ畑を管理してのこしていたことになります。古いワイナリーを買い取って一新したかのように思っていましたがなんと。その古い木からサンジョベーゼ100%で作られるわけですから興味深いですね、300Lと500Lのミディアムローストのトノー樽で12か月熟成マグナムボトルのみに詰めて6か月の瓶熟からのリリースらしい、バリックで濃いワインを求めていたはずのワイナリーがエレガントなサンジョベーゼ、しかもマグナムサイズのみとは長期熟成を考えてのことと想像できます、今回は2012年と若くてそのエレガントさは完成に程遠いかと思われますが、まずは試してみたいものです。。



4月27日 金曜日







1989年11月20日 瓶詰め


vino italiano zizi

最近さぼり気味のマグナムワインの会

サンジョベーゼ作りの雄 カパネッレ
1987年 バリック マグナム

Capannelle Barique 1987

グラス 2300円




カパンネッレは、キャンティ・クラシコ
南東部に位置する小さな街ガイオーレ・イン・キャンティに
拠点を置いています。1972年、ローマ在住の実業家
ラファエル・ロセッティがこの土地の農家を
買い取ったことにより運営が始まりました。


12月7日 木曜日~
12月10日日曜

vino italiano zizi
おかげさまで 開業17周年!


2000年12月に開業いたしました
12月10日で開業17週年を
迎えることになりました。
これも皆様の格別なご愛顧、
ご指導のおかげと
深く感謝申し上げます。
今後ともかわらぬ
ご支援ご愛顧くださいますよう
お願い申し上げます。


恒例のサッシカイアのグラス販売です。
Sassicaia 2014
グラス 3000円







今年もじじおせちやります!
9マス2段 23000税別 
12月31日 16:00 amedeo amadeo
にて店頭渡しです、限定10セットです、
お早めに!


12月31日は恒例の年越しそば今年もやります。
年内休ます営業、年始は4日から営業致します。





お客様感謝イベント!

期間中ご来店のお客様にスプマンテのサービス。

料理の特j別価格
国産もも網焼き ガーリックソース 2800→2000
骨付き仔羊の香草焼き 1800→1200
大山鳥のグリル ディアボロ風 1600→1200
岩手氷温熟成豚のロースト きのこのクリームソース
1800→1200


Nambro Tenuta di Ghizzano 1998 MG
ナンブロ テヌータ・ギッツァーノ
このナンブロはメルロー100%
グラス 2000
98年のマグナムです!
7日抜栓

Percarlo 2009
Sapaio 2012
Cavagino Vermentino 2013
Guidalberto 2012

8日金曜 
Barolo Pio Cesare 1970
Brunello di Montalcino Poggione 1970
1970年 20:00 飲み比べ同時抜栓。

その他ランダムに普段お出しできないワインを
グラスでお出しいたします。




10月13日 金曜日~
10月15日日曜

wineboutique
amedeo amadeo
おかげさまで一周年!

3日間 ランダムにワインを抜きます。


Brancaia1997 MG ¥2000
Bricco della Bigotta Braida 1994 ¥2000
Guado de' Gemoli 2011 ¥2500
Brunello di montalcino sesti 2009 ¥2000
Vino nobile montepulciano Asinone 2005 ¥1500
Brunello di montalcino Le serena 2008 ¥1000
Giust di notri Tua rita 2011 ¥1500
Anfiteatro Vecchie Terre di Montefili 1998 ¥1800
その他、、、

Valentini Montepulciano d'Abruzzo 2012
¥4000 


期間中アメデオからの持ち込み料
2000円でziziにお持ち込みできます。


おしらせ

wineboutique 
amedeo amadeo


10月13日から23日まで
一周年セール!!
店頭価格の10%から15%~20% off!

通販サイト amedeo-amadeo.com
10月15日から10月25日まで 
全商品、販売価格より
さらに10%引き!




Brancaia 1997














1月27日 金曜日











ARGENTIERA

Borgheri Superiore

2007 MG

1999年ボルゲリでソライアで有名なアンティノリ
と他社で世界に向けたワインつくりが
始まった、ボルゲリにワイナリーを
持っていなかった
アンティノリはサシカイア、マッキオーレ
等の成功を、このワインに重ねたのでしょうか?
ワイナートではオルネライアを
意識してるかのように書かれています。

ファーストヴィンテージは2003年
今回は2007年 ちょうど10年が経過
トスカーナ、カベルネの実力が飲める。

9月の上旬からメルロー、フラン、10月には
カヴェルネ・ソーヴィニオンを摘み終わり
温度管理されたステンレスタンクにて
25から30日間、別々に発酵され
フランス産バリックにて18ヶ月熟成
のち、ビン熟成最低12ヶ月を費やして
市場に出回る、プラムな味わいを
お楽しみください。

カヴェルネ・ソーヴィニオン60%
メルロー30%
カヴェルネフラン10%




グラス 2300










 
お知らせ!
vino italiano zizi
店主 麓 優 がセレクトいたします、
ワインの通販サイトが
amedeo-amadeo.com
オープンいたしました。









期間中お肉屋さんのご好意で
下記お肉料理を特別価格にてご提供させていただきます。
氷温熟成豚のロースト クリームソース 1600→1200
骨付き子羊のグリル 1800→1300
zizi 特製ミートソースのフェットチーネ 1500→1000
和牛ランプの網焼きガーリックソース 300グラム 4000→2000





今年もおせちやります。
限定10ヶ ¥20000 桐箱入りです。
31日 アメデオにて店頭渡しです、お早めにご連絡お願いします。


開業16周年 記念!




2016年 12月 7日 水曜日
から 12月10日土曜日




2000年12月に開業いたしました
vino italiano zizi
も12月10日で開業16週年を
迎えることになりました。
これも皆様の格別なご愛顧、
ご指導のおかげと
深く感謝申し上げます。

また、今年度は 
ワインブティク amedeo amadeo
の開業に
たくさんのご支援を賜り
誠にありがとうございました。

今後ともよりいっそうのご愛顧を
賜りますようお願い申し上げます。


つきましては、4日間
zizi amedeo 総力を尽くして
素晴らしいイタリアワインを
グラスでお出ししたいと
思っております。

これからも良質なワインを
お客様に提供するを、ぶれずに
行っていく次第です。



今回 サシカイアと
当日セレクトするレアワイン
をグラスワインでお楽しみいただけます。





Sassicaia 2013 グラス 3000
Bigotta 1996 MG グラス 2000
Sapaio 2009 MG グラス 1500
そのた










2016年 8月 26日 金曜日




 





Bruno di Rocca
2000 MG
Vecchie Terre di Montefili
Italia
1979年 ロッカルド・アクティに購入され。
アクティは最高品質のワインを
作ることを望み、それを実践した
彼はサンジョべーぜをこよなく愛し
100パーセントでの作りこみに
執着したといわれている、
そのワインがanfiteatroだといわれている。

かれはカベルネ・ソーヴィニオンにも挑戦した
そのカヴェルネに最高のサンジョべーぜを
混醸することにより深みのある
濃厚な赤ワインを実現した。
今回のマグナムはカヴェルネ100%(現在)
になる前のサンジョベーゼの量が多いころの
ブルーノ・ディ・ロッカだ、
余談ではあるが最初に飲んだのは
1990年(1986ヴィンテージ)ころ
レストランにいたころお客様から
イタリアのお土産でいただいた
ものだった。うまかった!

ブルネロを
皮肉ったのだろうか
ロッカルドのブルーノ(ブルネロ)?
ほんとかどうか定かではない。
そのくらいエキスののったワインに
執着したのだろうっか?
現在はオーナーはアメリカ人だそうです。

カヴェルネ・ソーヴィニオン
 60%
サンジョベーゼ 40%


16年たったトスカーナのマグナムです。
おたのしみに!

グラス 2500








2016年 7月 29日 金曜日





久しぶりの マグナムワイン

2000年は zizi 開業の年です。
16年の熟成を和牛のランプステーキと
お楽しみください。






Avignonesi Desiderio
Merlot Cortona
2000 MG

Italia
アヴィニョネージ デジデリオ
イタリア トスカーナ州 アレツォ
コルトーナ
映画 ヴューティフルライフの舞台

アヴィニョネージ社は
ヴィーノ・ノーヴィレ・モンテプルチアーノ
の第一人者、ワイナリーの歴史は古い、
このワインは現在の前のオーナーの生産品
このワイナリーはプルニョーロ・ジェンティーレの
ほかに早い段階からカベルネ・ソーヴィニオン、
メルローなどを栽培、カベルネ主体のグリフィー
メルロー主体のこのデジデリオ
15% カヴェルネ が入る。
その他カパネッレと共同で 50.50 という
激しく濃いワインも生産している。
このワインのエチケッタは トスカーナのキアナ牛
この牛の味は素晴らしく、このワインとの相性も
抜群といえる、語源から憧れ願望、
さて、真相はわからないが牛に対する
願望なのか、この地の牛に合わせたいワイン
つくりへの願望なのかさてさて?

メルロー 85%
カベルネ・ソーヴィニオン 15%

グラス 2300






2016年 3月 25日 金曜日




サンドロ・キア
フィレンツェ出身の彫刻家、画家

 






Romito del Romitorio
2007 MG
Toscana santantimo
Italia
ロミット・デェル・ロミトリオ
カステッロ・ロミトリオ

モンタルチーノ村から北に10キロほど
サンタンティモの地に1984年サンドロ・キア
が自身絵描きという職業と同じ情熱で
ワイナリーを起こし、カルロ・フェリーニの
アドバイスを受け強烈なルビー色、タンニン
濃厚なエキス、圧倒的な凝縮感。
サンジョベーゼ・グロッソの旨みを
バランスよく表現、他のぶどうとの愛称も
申し分ない域にあるといえる。
バリック14ヶ月

グラス 2000

Sangiovese Grosso 60%  
Cabernet Sauvignion 20%
Canaiolo 20%







2016年 2月 26日 金曜日



サン・ジュゼッペワイナリーは1910年にジュゼッペ・
マルテルニによって設立され、小作人として
ぶどうのみの物納栽培を行っていた
1940年にワイナリーは放棄され ステラ・ディ・カンパルト
の家族に1992年に引き継がれ1999年に
サンジョベーゼ・グロッソを植えた。
サン・ジュゼッペという名はその時の名残から
付けられている。


 






Brunello di
Montalcino
2005 MG
Toscana Montalcino
Italia
サン・ジュゼッペ
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
ステラ・ディ・カンパルト

1992年に設立されたワイナリー。
ステラ・ディ・カンパルト 女性がオーナーだ、
彼女は比較的裕福な家に育ち義母から
このワイナリーを譲り受けたのは
19歳であった、彼女はこの地に
自然の活力を見出し本人自体は
ワイン造りは未経験ではあるが数多くの専門家に
耳を傾け、そのポテンシャルを最大限に
発揮すべく有機の認証を得て 2001年
Rosso di Montalccino,(僅か1200本)
2004年 Brunello di Montalccino(4300本)
 をリリース、今回2005年のBrunello (7700本)
マグナムはごく少数のレアワインです。
42ヶ月の熟成、大樽とバリック両方を使い
瓶熟9ヶ月 後のリリース。
二酸化硫黄をEUの基準以下、
できるだけ少量にし、自家培養酵母による
発酵 土地のポテンシャルを十分に得る
努力を惜しまなかった彼女の力作であることは
間違いない。


Sangiovese Grosso 100%  2500円






ご挨拶

2000年12月10日 横浜で唯一
イタリアワイン専門のワインバーとして
開業いたしました。

決して好立地とは言えない
浅間下、横浜駅からも歩くには
ちょっとと思えるこの場所で
15年間 ギリギリながらも
存続できましたのも皆様
お客様のひとかたならぬお力添えと
ご愛顧の賜物であると
心より深く感謝申し上げます。

今後共相変わらぬ
ご支援ご愛顧くださいますよう
お願い申し上げます。

 麓  優








15周年感謝イベント

2015年 12月 8日 火曜日
から13日 日曜日


期間中ご来店のお客様にスプマンテのサービス。
お肉料理、お魚料理の特j別価格
一例
牛フィレ網焼き ガーリックソース 2800→1800
骨付き仔羊の香草焼き 1600→1200
大山鳥のグリル ディアボロ風 1600→1200
イベリコ豚のロースト きのこのクリームソース
1800→1200


サシカイア グラス 3000円
その他、通常お出ししずらいレアワインを 
 数種類日替わりでグラス販売いたします。
通常



12月31日は恒例の年越しそば今年もやります。
年内休ます営業、年始は3日から営業致します。



2015年 8月 28、29日
金曜日、土曜日








真空管オーディオアンプ
製作寄贈していただきました
シャープで柔らかい音質です、
レコードの持ち込みOKです!






僕がこよなく愛してるサシカイア
が今年も入荷しました!



SASSICAIA
2012


新着のサシカイア 2012年
をグラスワインで楽しみませんか?


いわずと知れたこの偉大なワイン
トスカーナ、リボルノ近郊 ボルゲリ
の地を世界的な高品質ワイン産地に
知らしめた特別なワインだ。

本来ぶどう生産には
不向き、とされるボルゲリの地に
一人のフランスワイン好きの
偶然から始まったのだ。

マレンマ馬の生産者が、同じ馬主組合の
ラフィットからカヴェルネ・ソーヴィニオンの
苗木をいただき、ボルゲリの地に
植えたことから始まったのだ。
まさに、トスカーナのカヴェルネ・ソーヴィニオン
の歴史の始まりと言える。

Cabernet Sauvignon 85%
Cabernet Franc 15%



通常グラスワイン量
1グラス

\3800




2012年は冬は寒く遅くに雪が降り
夏はかなり暑かったようです
2013年を例にしてるくらいですから、、

さてこの暑さがどう味に反映しますか?
興味深いです・・

2日間ですので、ぜひサシカイア
ご賞味ください。


今回はマグナムではございません。




2015年 2月 27日 金曜日








自家製和牛もものミートソース、好評のため
切らさずお出しすることにしました。
是非ご賞味ください




骨付き仔羊と合わせるといいかもです。







EDIZIONE
 Cinque Autoctoni
MG
Farnese
エディツィオーネ 12 (2010) 
チンクェ アウトークトニ
1582年より続く生産者
今のブランドになったのは1994年
アブルッツォ州の最優良な生産者
このワインのリリースは2000年
アブルッツォ州とプーリア州、二つの州から
生産される異なった5種類のぶどうを個別で発酵
させ、造りこんだワイン、
土着品種で素晴らしいワインを造る
コンセプトで毎年出荷されます、
イタリアのワイン法では他州にまたがった生産の
場合IGT DOC は名乗れず
この場合も ヴァンドターブル
(テーブルワイン)格付けである。
今回は12番目のリリース(2010)
太陽の恵みを燦々と育んだ
エキスたっぷりのワインです。

モンテプルチアーノ 33%
プリミティーボ 30%
サンジョベーゼ 25%
ネグロアマーロ 7%
マルヴァジアネッラ 5% 
洗練された土着ぶどうの
味わいを楽しんでください。

1800 


2014年 12月 10日 水曜日
から 13日 土曜日


vino italiano zizi

開業14周年のご案内。


N2000年12月に開業いたしました
ziziも12月10日で開業14周年を
迎えることになりました。
これも皆様の格別なご愛顧、
ご指導のおかげと
深く感謝申し上げます。
今後ともよりいっそうのご愛顧を
賜りますようお願い申し上げます。





サシカイアの生産者である サングイドの
ワインたちを、この期間中毎日グラスで
お楽しみいただけます。



いわずと知れたこの偉大なワイン。
トスカーナリボルノ近郊 ボルゲリ
の地を世界的な高品質ワイン産地に
知らしめた特別なワインだ。

本来ぶどう生産には
不向き、とされるボルゲリの地に
一人のフランスワイン好きの
偶然から始まったのだ。

マレンマ馬の生産者が、同じ馬主組合の
ラフィットからカヴェルネ・ソーヴィニオンの
苗木をいただき、ボルゲリの地に
植えたことから始まったのだ。

まさに、トスカーナのカヴェルネ・ソーヴィニオン
の歴史の始まりと言える。

世界が認めたイタリアを
代表するワイナリーだ。


今回 サングイドの3アイテムと
当日セレクトするレアワイン
をグラスワインでお楽しみいただけます。




年内お休みなく営業いたします。


今年もおせちやります。
限定10ヶ ¥23000 桐箱2段です。
31日店頭渡しです、お早めにご連絡お願いします。 




Tenuta San Guido SASSICAIA

Toscana
サシカイア 2011 
カヴェルネ・ソーヴィニオン85% 
カヴェルネ・フラン15% 
3300 
Guidalberto 2012
グイドアルヴェルト

カヴェルネ・ソーヴィニオン60% 
メルロー40%
1800 
Le Difese 2012

レ・ディフェーゼ

カヴェルネ・ソーヴィニオン70% 
サンジョヴェーゼ30% 
1200



期間中お肉屋さんのご好意で
下記お肉料理を特別価格にてご提供させていただきます。
zizi 特製ミートソースのフェットチーネ 1500→1000
スペイン産ラルポークのグリル 1800→1000
和牛もものグリル黒故障ソース 200グラム 2500→1500
和牛サーロイン網焼ステーキ300g 4500→3000



風の息子
ベン・リエ


2014年 10月 31日 金曜日






マグナムはかなり希少品です。



自家製オレンジのマルメラータ
チーズ、フォアグラ、など



このワインは常備お出ししておりますが
マグナムの抜栓即の味わいは興味深いものがあります。


11月6日 木曜日 11月9日 日曜日
お休みさせていただきます。




Ben Ryé
Passito di Pantelleria
2010 MG
SICILIA DONAFUGATA
Italia
ベン・リエ

パッシート・ディ・パンテッレリーア



ドナフガータ社 
シチリアの最優良なワイナリー
シチリア島の西、チュニジアとシチリアの
中間近くの地中海上の離島、パンテッレリーア島
にドルチェワインを主とした
生産を行っている、世界的にも
評価の高い甘口ワイン。

この地は古くからアフリカとシチリアを結ぶ
交易の島でイタリアでももっともアフリカに
近いところに位置する。
地方風 シロッコ(初夏に吹くアフリカからの南風)
地中海を越えてくるため高温高湿、さらに砂をも伴う、
モスカート種(ジビッポ)を干し水分を
蒸発させた後にワインつくりをする、 
水分を蒸発させてるわけだから
当然、ぶどうを絞った後の
液体の量は通常より少なくなる、
逆に言うと通常よりはるかに多いぶどうを
必要とすることになる、よって液体に占める糖分の
量も当然多くなるわけだ、ワインは
ある一定のアルコール度数になると
醗酵は休止状態になる、発酵し切れなかった
糖分はワインに残り残糖として
、ワインの甘さになる。

巣晴らし味わい、柑橘類、アールグレイ、
アーモンド、グレープフルーツ、
甘さは強いが、べたつき感が意外に少ない。
王道を行くパッシートである。

しっかりとしたアルコール(発酵)
と心地よい甘み、上質のドルチェワインを
お楽しみください。



グラス 1500円









2014年 8月 29日 金曜日






1997年のマグナム 希少品です。





Siepi
Mazzei,Fonterutoli
1997 MG
Toscana
Italia
シエピ
カステッロル・ディ・フォンテェルートリ



マッツィ社 
公爵として1435年キャンティ・クラシコ
の生産者 フォンテェルートリの所有者

その他にベルグアルド(トスカーナ)、
ジゾラ(シチリア)以前はブランカイア、
をも所有するイタリア貴族。
フォンテルートリのワイナリーに
力を注ぎ良質なキャンティを生産する。

イタリアワインに影響を与えた50人に選ばれ
所有してるワイナリーが
ガンベロロッソの最高ランク トレヴェッキオーレ
に最も数多く選ばれてる。

フォンテェルートリはシエナの北に位置し
山に囲まれた土地にたくさんの畑を所有する、
標高差も多くバラエティ豊かなサンジョベーゼ
その他を生産しているが、基本的にキャンティ
の生産者である。

siepi   たくさんの畑の中で
siepiだけは単一畑から生産され
標高が最も低い平均 260m 畑を利用している
その畑の肥沃な土がメルローに最も
適した土地であるとリリースしています。

1992年 初リリース以来
連続してトレビッキオーレ
を獲得し 比較的出来が悪いときは
生産せず シエピの素晴らしさは
ワイン愛好家、以外にも
数多く知られています。

サンジョベーゼ50% メルロー50%
の割合はルーチェ(1993)リリース
どこか比較したくなります・・・

225リットルのフレンチオーク樽で
18ヶ月 新樽比率は70%
熟成、スモーキーな香りがたちます
1997年は 非常にいい年と
記憶しています、個人的にも
好きなビンテージなので入手でき
楽しみにしております。

1997年 あまり好きな言葉ではありませんが
スーパートスカーナ なんて言われた
最高のころの、モダンイタリアを
楽しみませんか?

WS 93

グラス 2500円










2014年 7月 25日 金曜日






アルターレのマグナムです。
小数入荷の限定品です。






Barolo Arborina
2003 MG
Erio Altare
La mora Piemonte
Italia
エリオ・アルターレ
バローロ・アルボリーナ



バローロ・ボーイズの中心的存在である
エリオ・アルターレ。
彼の所有するArborina(アルボリーナ)は
ピエモンテのバローロである銘醸地
ラ・モッラ地区の中でも最高といえるクリュのひとつ。

昨年の8月にアルターレの
2008年のアルボリーナをお出ししました、
充分な果実感、アルコール
すでにおいしさがはっきり表現され
素直にうまいワインを印象つけました。
エリオの目指す
生まれたときからおいしいワインが
偉大なワイン
まさに言葉のとうりであった。


今回のアルボリーナは
2003年、かなり暑い年のワインだ
収穫を1ヶ月早めたほどだ、このワインの
特徴は、いまさらではあるが
バローロでバリックを使ったことと、
早い段階から間引きを行い一本あたりの
収穫量を極端に抑えたことであろう。

いまさら大樽がよいかバリックが
よいかの議論は過去のもので
出来上がったワインがどうであるかで
両方楽しめていいのだ、ボーイズ
といわれたワイナリーが大樽に
チャレンジしている実例もある。

ネッビオーロは難解だ、
地方によっては名も作りも変わる
その中で世界中に知られている
バローロ、そのバローロもひとつたりとも
同じものはない(当然だが)
アルターレのワインは
アルターレのワインとして楽しみたいものだ。

個人的にはあの暑い
2003年 今10年を超え
どうなっているか興味深い。

WS 92 WA92

生産本数8000本
マグナム小数


グラス 3000円










2014年 6月 27日 金曜日




日本入荷小数の限定品です。






Mille e una Notte 2007 MG
Donafigata
Sicilia

Contessa Entellina


ミーレ・エ・ウナ・ノッテ

マグナム

シシリア島西部 あのコルレオーネの近く
パレルモ県コンテッサ・エンティーナ

ドナフガータ 良質なワインをリリースし続けて
いる素晴らしいワイナリー

ネロ・ダヴォラ100%
(その他の土着品種が入る場合がある)

ネロ・ダヴォラはシチリア
の土着品種で別名カラブレーゼ
とも言う。

エキスがアルコールにしっかり
のった濃縮感たっぷりの
赤ワインです。フィニッシュにタバコ
などを感じさせる。

ドナフガータのマークの女性は
マリアカロライナ女王、ナポレオンの進行にナポリから
逃げその場にとどまったのが現在の
ドナフガータのワイナリー


バリック 新樽100% 
樽熟 16ヶ月 瓶熟30ヶ月

アルコール13.5~14.0



グラス 2300 








2014年 5月 23日 金曜日



















Luce 2007 MG
Toscana

Tenuta Luce Della Vite
Montalucino

ルーチェ

マグナム

リリース当初、イタリアのワイナリー
(フレスコヴァルディ)と
カリフォリニアのワイナリー(ロバート・モンダビ)
とのコラボレーションで話題になり、
その後もそのワインの世界的な評価の高さが
このワインの実力を物語っている。

1993年にファーストビンテージが
リリースされ、それ以来
二つのワイナリーの協力による
高品質なワインとされていたが、
2002年からは完全にフレスコバルディが
管理するようになり、
技術的協力はロバート・モンダビ
からは受けていない。

モンタルチーノ村から作り出される
サンジョヴェーゼとあまりにも濃いメルローは
微妙にその比率を変え
今回の2007年は
サンジョヴェーゼ45% メルロー55%と
若干メルローが多いようだ。

このワインの特徴は圧倒的な
濃縮感、エキス、濃度、アルコール

とにかく濃いのだ、2012年7月に前回抜いているが
あれから2年どうなっているか楽しみだ。


熟成期間24ヶ月 ボトリング2009年11月
バリック 新樽90% 古樽10%
アルコール 15%


グラス 2800 








2014年 1月 31日 金曜日





牛さがりの赤ワイン煮にあわせます。

2月9日 日曜日
お休みさせていただきます。












Purnotto

Barolo Bussia 2006
プルノット バローロ・ブッシア MG 
ネッビオーロ 100% 
もともとはランゲのワイン協同組合をプルノット氏
が買収、その後 醸造家ペッペ・コッラ
さらに1989年 トスカーナのアンティノリに
買いとられ現在に至っております。

プルノットは初代のアルフレッド・プルノットの
名声を受け継がれさらにアンティノリの
ワインつくりの実績経験をも兼ね備えた
革新的なバローロといえます、
フレンチオークのバリックと大樽を
使い24ヶ月の樽熟後瓶熟12ヶ月。
パーカーポイント94

10年20年の歳月を経て熟成していきますが
今回マグナムが入手できたので若いですが
ぜひご賞味ください。

グラス
2200 



vino italiano zizi

開業13周年のご案内。



N2000年12月に開業いたしました
ziziも12月10日で開業業13周年を
迎えることになりました。
これも皆様の格別なご愛顧、
ご指導のおかげと
深く感謝申し上げます。
今後ともよりいっそうのご愛顧を
賜りますようお願い申し上げます。









期間中お肉屋さんのご好意で
下記お肉料理を特別価格にてご提供させていただきます。


津軽鳥グリル 1600→1000
スペイン産ラルポークのグリル 1800→1000
和牛もものグリル黒故障ソース 200グラム 2500→1500











2013年 12月 10日 火曜日
から 12月13日金曜日




サシカイアの生産者である サングイドの
ワインたちを、この期間中毎日グラスで
お楽しみいただけます。



いわずと知れたこの偉大なワイン。
トスカーナリボルノ近郊 ボルゲリ
の地を世界的な高品質ワイン産地に
知らしめた特別なワインだ。

本来ぶどう生産には
不向き、とされるボルゲリの地に
一人のフランスワイン好きの
偶然から始まったのだ。

マレンマ馬の生産者が、同じ馬主組合の
ラフィットからカヴェルネ・ソーヴィニオンの
苗木をいただき、ボルゲリの地に
植えたことから始まったのだ。
まさに、トスカーナのカヴェルネ・ソーヴィニオン
の歴史の始まりと言える。

今は3アイテム、その他サルディーニャで
2アイテム、世界が認めたイタリアを
代表するワイナリーだ。



Tenuta San Guido SASSICAIA 2010
Toscana
サシカイア 2010 
カヴェルネ・ソーヴィニオン85% 
カヴェルネ・フラン15% 
3000 
Guidalberto 2010
グイドアルヴェルト
カヴェルネ・ソーヴィニオン60% 
メルロー40%
1800 
Le Difese 2011

レ・ディフェーゼア
カヴェルネ・ソーヴィニオン70% 
サンジョヴェーゼ30% 
1200

トスカーナのサシカイアが
サルディーニャ島のカリニャーノに着目しジャコモタキスがコンサルタント、プニカ。特筆すべきワインだ。

Barrua /Aguricola Punica 2010

 バッルーア プニカ
カリニャーノ85% カヴェルネ・ソービニオン10%
メルロー5% 
1600

Montessu/Aguricola Punica 2011
モンテス プニカ
カリニャーノ60% カヴェルネ・ソーヴィニオン10%
カヴェルネ・フラン 10% メルロー 10% シラー 10%
950



今回5種類全てグラスワインにてお楽しみいただけます。






2013年 9月 27日 金曜日

N 北イタリアの5種類のローカル
葡萄から作られる赤ワインたち。


"Vigne Plan" Vallee D'aoste
Petit Rouge Didier Grelle
2009
ヴァレオ・ダオスタ州
北西イタリア、西はフランス、北はスイス
古くからアルプス越えの交通の拠点、
200年から生産された、手摘みされた
上質の プティルージュからごく小数の生産。
土着品種 プティ・ルージュ 100%
生産本数1300本 




"SASSELA"Valtellina Superiore
Conti Sertoli Salis Lonbardia
2005
サッセラ ヴァルテリーナ スーペリオーレ
ロンバルディア州 ヴァルテリーナ渓谷
アルプスの峠超えの交通路であった、
キアベンナスカ種はピエモンテのネッビオーロ
と同種でやや濃いルビー色から
熟成にしたがってガーネット色に変化
サッセラはローマ皇帝アウグストゥス帝が愛した
ワインだといわれ最良の地区と言われている。
キアヴェンナスカ 100%
1500円




Ruchè di Castagnole Monferrato
Cascina Tavijn Piemonte
2007

ルッケ・ディ・カスタニョーレ・モンフェラート
カッシーナ・タヴィン ピエモンテ州
イタリアの代表的なワインであるバローロ、
バルバレスコ産地であるピエモンテ州の
ごく限られた地域のごく小数のワイナリーによる
土着品種によるワイン、DOC名が葡萄の名前
薬草などのアロマを感じ、抜いた直後と時間の
経過した場合の味わいが大きく変化する
特徴が楽しめるワイン。他の醸造所の
この葡萄を使用したワインがイタリアの
ワインジャーナリストの評価本(ルカマローニ)
で最高得点98を獲得したことで
一躍有名になった葡萄だ。
土着品種 Rchè ルッケ 100%
1000円










ケラーライ・テルランの最上級
ワインと北イタリア5種類の土着品種
により造られる赤ワイン。




Nova Domus 2005MG Alto-Adige Terlaner Riserva Kellerei Terlan
"ノヴァ・ドムス"テルラーネル リゼルヴァ
ケラーライ・ケルラン


イタリアで最も北に位置するこの州は
標高1000メートル付近にも達するイタリアでも
ドイツ圏の影響を最も受けている地域で
その多くの農家は自家醸造を行わず、近年は
協同組合を形成し巨大な組織でワインを
生産している、この協同組合も
140ヘクタールを管理する巨大な組合だ、
よって持ち込まれるぶどうの品種もさまざまで
数多くのラインナップをそろえている、
協同組合ではあるが持ち込まれる
ぶどうの選別による品質の差を明確にして
その対価に十分に反映させることにより
組織の製品の質的向上を目指しているらしい。
Nova Domus は基本的な構成は
看板ワインとも言える
ケルナーラ クラシコと同じで
ぶどうの選別、醸造で最上級のつくりをした
ものに位置つけられる。2005年という
ヴィンテージも楽しみだ。
Pino Bianco 60%
Chardonnay 30%
Sauvignon 10%
グラス 1500


"Barbablù"Foli Rosso
Tenuta Valli Emilia-romagna
2008
バルバブル フォッリ ロッソ
エミィアロマーニャ州 フォッリ 
1960
年設立、2003年ファースト
非常にエキスがのるワイン、色も濃く
アルコールも充分だ。珍しい葡萄。

土着品種 Longanesi (ロンガネイジ)  100%
グラス 1000円


"NOS" Teroldego Rotaliano
Rserva Mezzacorona Alto-Adige

2004
トレンティーノ・アルト・アディジェ州は
イタリア最北端に位置している。
テロルデゴの栽培地であるアルプス山地の麓は
ヨーロッパでも最も美しいブドウ栽培地といわれている。
優れた葡萄の中から厳選して作られるこのワインは
古くから「トレント・ワインの王子」と呼ばれるが、
現在では栽培地も少なく、生産数も限られている。
土着品種 Teroldego (テロルデゴ) 100%
グラス 1200円







2013年 8月 23日 金曜日





マセラシオン 4.5日
バリック 24ヶ月
生産本数8000本

この毎日暑い今、牛肉の赤ワインの煮込み料理
にあわせます。。

La mora の地域の
単一ブドウ畑 Arborina(アルボリーナ)
の2008年のマグナムワインです。

日本入荷本数 わずかです。





Barolo Arborina
2008 MG
Erio Altare
La mora Piemonte
Italia
エリオ・アルターレ
バローロ・アルボリーナ

自分たちにおけるバローロに嘆き、1976年
ブルゴーニュに修行に行ったエリオは
自分たちより何倍もの値段で取引される
ブドウを見る、バリックによる熟成、
独自の発想による短期間のマセラシオン
従来のバローロとは違うワイン作りを
他の仲間と模索し目指したのだ
結果、リセルバの言葉は使用できないが
「生まれたときからおいしいワインが偉大なワイン」
と言う彼の目指すものは、同時に彼を偉大な
生産者にしたことは明らかだ
20年、30年 寝かせる従来のバローロも
すばらしいが、今その畑のポテンシャルを
十分に摘出することが彼のワイン作りの
原点かもしれない。強いては
家族経営のブドウのみの生産者が
早期に現金化できる仕組みをも
提供したのかもしれない、
彼とともにその実現に貢献した生産者を
バローロボーイズと呼ぶ。


Nebbiolo 100%
グラス  3000円







2013年 6月 28日 金曜日





 
サン・ジュゼッペワイナリーは1910年にジュゼッペ・
マルテルニによって設立され、小作人として
ぶどうのみの物納栽培を行っていた
1940年にワイナリーは放棄され ステラ・ディ・カンパルト
の家族に1992年に引き継がれ1999年に
サンジョベーゼ・グロッソを植えた。
サン・ジュゼッペという名はその時の名残から
付けられている。





Brunello di
Montalcino
2005 MG
Toscana Montalcino
Italia
サン・ジュゼッペ
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
ステラ・ディ・カンパルト

1992年に設立されたワイナリー。
ステラ・ディ・カンパルト 女性がオーナーだ、
彼女は比較的裕福な家に育ち義母から
このワイナリーを譲り受けたのは
19歳であった、彼女はこの地に
自然の活力を見出し本人自体は
ワイン造りは未経験ではあるが数多くの専門家に
耳を傾け、そのポテンシャルを最大限に
発揮すべく有機の認証を得て 2001年
Rosso di Montalccino,(僅か1200本)
2004年 Brunello di Montalccino(4300本)
 をリリース、今回2005年のBrunello (7700本)
マグナムはごく少数のレアワインです。
42ヶ月の熟成、大樽とバリック両方を使い
瓶熟9ヶ月 後のリリース。
二酸化硫黄をEUの基準以下、
できるだけ少量にし、自家培養酵母による
発酵 土地のポテンシャルを十分に得る
努力を惜しまなかった彼女の力作であることは
間違いない。


Sangiovese Grosso 100%
ラス  2500円







2013年 3月 29日 金曜日


写真借りちゃいました。モンタルリーノ
のリストランテ アル・ジャルディーノ様すみません。。


素敵な深いガーネット色、熟した果実、強力な
香織、オーク、タバコ 煙のエッジ
 エレガント 赤いフルーツ。。
スパイシー




バローロとともにイタリアワインでは
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノは
特別なワインだ。このワインに見せられて
数あるワイナリーノを完飲みをめざしてる
愛飲家も多いのではないだろうか?
僕はそれほど詳しくはないが
特別な場所でできる特殊なサンジョベーゼ
でできる赤ワインであることは言える。
本来この名のワインは1888年 ビオンディサンティ
が唯一、4年間熟成させて完成させた
サンジョベーゼのクローン、
サンジョベーゼ・グロッソで造り上げたワインだ。
1967年DOCに昇格した際にこの地域の
ワイナリーノ人たちがビオンディに作り方を
伝授ささせてもらった事から
この地域の代表的名銘柄になったといえる。
ビヨンディの偉大さはここにあるわけだ。。



まさにこの地域のワインを世界に示した
ワイナリーの一つであるといえる。
 




Costanti

Brunello di
Montalcino 
1997 MG
Toscana Montalcino
Italia
コスタンティ
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ



今回の
costanti
というワイナリーは
1555年にワイナリーは操業されたが
上記のようにブルネッロはビオンディサンティのみ
生産していたため、他のワイナリー同様 まったく
違うワインを生産していた、が DOC昇格とともに
ビヨンディに教えを伝授してもらいいち早く
Brunello di Montalcino の生産を
はじめたワイナリーの一つである。


前回のザネッラ同様 1997は特別なビンテージ
古豪といえる ブルネッロをご賞味 いただきたい。
Sangiovese Grosso 100%
ラス  2500円



グラス  2500円





2013年 2月 22日 金曜日




 


フォアグラのテリーヌで!






Ca'del Bosco

"Maurizio Zanella"
Rosso del Sebino 
1997 MG
Lombardia Italia
マウリッツオ・ザネッラ

フランチャコルタの造り手として
大成功を収めたマウリッォザネッラ氏
自らが自分の名前をワインのラベルに
したのは以外にも赤ワインであった。

カヴェルネソービニオン
カベルネフラン
メルローの組み合わせは
ボルドースタイルと言われがちではあるが
自分の土地に可能性があるのなら
いち早くチャレンジする、そのことに早くから
成功したワイナリーであろう。。

1997年はすばらしいヴィンテージ
ワインは24日間の発酵後
バリックで15ヶ月熟成させ
1999年10月13日に瓶詰めされた。

Cabernet Sauvignion 45% 
Cabernet Franc 27%
Merlot  28%


グラス \ 2300 














2013年 1月 25日 金曜日






 









Bricco Maiolica

"Pensiero Infinito" 2°
Langhe Bianco2006
Piemonte Italia
ペンシエロ・インフィニート
ランゲ・ビアンコ
 

2005年がファースト 今回が2度目の
リリース。オーナーのBeppe Accomo
の渾身の自信作、シャルドネ100%
フレンチオーク・バリック 30ヶ月
濃厚な味わいは、毎年1000本のマグナム
ワインだけの限定生産である。
日本にはわずか50本の入荷。
2013年最初のマグナムワイン会に
濃厚なイタリアのシャルドネをお楽しみください。


Shardonnay 100%

グラス \ 2000 












2012年 12月 6日 木曜日
 から 10日 月曜日
サシカイア、プニカ 
全種類グラスワインにて
お楽しみいただけます。




2000年12月に開業いたしました
ziziも12月10日で開業業12周年を
迎えることになりました。
これも皆様の格別なご愛顧、
ご指導のおかげと思い
深く感謝申し上げます。
今後ともよりいっそうのご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。













 




Tenuta San Guido 
SASSICAIA 2009
Toscana
サシカイア 2009 
カヴェルネ・ソーヴィニオン85% 
カヴェルネ・フラン15% 
3000 
Guidalberto 2009
グイドアルヴェルト
カヴェルネ・ソーヴィニオン60% 
メルロー40%
1800 
Le Difese 2010

レ・ディフェーゼア
カヴェルネ・ソーヴィニオン70% 
サンジョヴェーゼ30% 
1200

トスカーナのサシカイアが
サルディーニャ島のカリニャーノに着目しジャコモタキスがコンサルタント、プニカ。特筆すべきワインだ。

Barrua /Aguricola Punica 2008

 バッルーア プニカ
カリニャーノ85% カヴェルネ・ソービニオン10%
メルロー5% 
1600

Montessu/Aguricola Punica 2009
モンテス プニカ
カリニャーノ60% カヴェルネ・ソーヴィニオン10%
カヴェルネ・フラン 10% メルロー 10% シラー 10%
950



今回5種類全てグラスワインにてお楽しみいただけます。













2012年 9月14日 金曜日







今回はマグナムです。



Sammarco 1997 MG
Toscana

サンマルコ 1997マグナム
Castello dei Rampolla

パンツァーノ(キャンティ地区)

1980年にリリースされた
トスカーナでは比較的早く
カベルネ・ソーヴィニオンとバリックの導入
を成功させたといえる、
粘土土壌がその要因ではあるが
先代のオーナーである
アルチェオ・ディ・ナポリ
のキャンティ地区のワイン作りの再生
の信念が新しいワインの方向性を
見出したといえる。
その精神は息子たちに受け継がれ
今も良質なワイン作りに実践されている。

サンマルコは当時
カヴェルネ・ソーヴィニオン90%
サンジョベーゼ10%
コンサルタントはジャコモ・タキス
(サシカイアのエノロゴ)

生産数当時40000本

トスカーナにおいて1997年は
すばらしい年です、イタリアのカベルネ
好きにはぜひ楽しみたいビンテージの
マグナムです。

ワインスペクテータ 97、95

グラス  2800








2012年 7月27日 金曜日





写真転用



今回はマグナムです。



Luce 2007 MG
Toscana

Tenuta Luce Della Vite
Montalucino

リリース当初、イタリアのワイナリー
(フレスコヴァルディ)と
カリフォリニアのワイナリー(ロバート・モンダビ)
とのコラボレーションで話題になり、
その後もそのワインの世界的な評価の高さが
このワインの実力を物語っている。

1993年にファーストビンテージが
リリースされ、それ以来
二つのワイナリーの協力による
高品質なワインとされていたが、
2002年からは完全にフレスコバルディが
管理するようになり、
技術的協力はロバート・モンダビからは
受けていない。

モンタルチーノ村から作り出される
サンジョヴェーゼとあまりにも濃いメルローは
微妙にその比率を変え
今回の2007年は
サンジョヴェーゼ45% メルロー55%と
若干メルローが多いようだ。

このワインの特徴は圧倒的な
濃縮感、エキス、濃度、アルコール

とにかく濃いのだ、果実感はまだまだ
ワインとゆう飲み物に変化してるとは
言いがたいが
なんせ、飲んでしまおう!


熟成期間24ヶ月 ボトリング2009年11月
バリック 新樽90% 古樽10%
アルコール 15%


グラス  3000


2012年 3月30日 金曜日










今回はマグナムではありません。




Tenuta di Trinoro
TRINORO 2006
Toscana
テヌータ・ディ・トリノーロ
トリノーロ

説明の必要のないくらいに
有名かつ高価になったこのワインは
トスカーナでも、ラッツィオ、ウンブリアの州境に
位置するサルティアーノにある。

圧倒的なエキス、凝縮感、それに
覆いかぶさるかのようなアルコール、
このワインが彗星のごとく
イタリア最高峰のワインたちに
肩を並べている理由がここにある。

極端な株密度、収穫は一本の樹から
5房とも言われてる、
結果、ヘクタールあたりの
生産量は15hlの少なさだ。

アンドレア・フランケッティ

カヴェルネ・フラン 30.5%
メルロー 51.5%
カヴェルネ・ソーヴィニオン 9%
プティヴェルド 9%

グラス 4800

Sanct Valentin
Chardonnay 2009

St MIchael Eppan

Alt-adige


オーストリア国境、第一次大戦後に
イタリアになった地域、南チロル
ムッソリーニによりイタリア化がすすみ
イタリアの中のドイツ語圏である。

サン・ミケーレアッピアーノ
生産協同組合 エノロゴ ハンステルツァー

屈指の ビアンキスタ

1200






2012年 2月24日 金曜日












今回はマグナムではありません。




Rujno Gravner 1997
venezia giulia

ルーニョ グラヴネル

幻のメルロー。
生産本数1500本 限られた年のみの
リリース、今回1997年のルーニョが
今到着。このワイナリーは
白ワイン作りでは有名、
特にアンフォラ(素焼きの壺)を使った
醸造は他に同じものを見いだせないだろう。

その白ワイン作りの達人とも言われている
グラブネルのメルローとは
いったいどんなものか
興味深いものがあるのではないか?

ヴィンテージも1997年と
飲み頃といえるのではないだろうか、

スロベニア国境近く
オスラヴィア。

Francesco Josco Gravner
Oslavia

3000

別に白も予定してます。




2000年の12月開業しましたziziも
11周年を迎えることになりました。


これも皆様の格別なご愛顧、
ご指導のおかげと思い深く感謝申し上げます。

今後ともよりいっそうのご愛顧を賜りますよう
お願い申し上げます。


2011年12月7日 水曜から
12月11日 日曜日










今回はマグナムではありません。




Tenuta San Guidoのワイン。

Sassicaia 2008
Guidalberto 2009
Le Difese 2009

僕がこよなく愛してる
サシカイアの生産者である サングイドの
ワインたちをこの期間毎日グラスで
お楽しみいただけます。

いわずと知れたこの偉大なワイン
トスカーナ、リボルノ近郊 ボルゲリ
の地を世界的な高品質ワイン産地に
知らしめた特別なワインだ。

本来ぶどう生産には
不向き、とされるボルゲリの地に
一人のフランスワイン好きの
偶然から始まったのだ。

マレンマ馬の生産者が、同じ馬主組合の
ラフィットからカヴェルネ・ソーヴィニオンの
苗木をいただき、ボルゲリの地に
植えたことから始まったのだ。
まさに、トスカーナのカヴェルネ・ソーヴィニオン
の歴史の始まりと言える。

今は3アイテム、その他サルディーニャで
2アイテム、世界が認めたイタリアを
代表するワイナリーの一つだ。


Sassicaia 2008
サシカイア
カヴェルネ・ソーヴィニオン85% 
カヴェルネ・フラン15% 
3000 
Guidalberto 2009
グイドアルヴェルト
カヴェルネ・ソーヴィニオン60% 
メルロー40%
1800 
Le Difese 2009

レ・ディフェーゼア
カヴェルネ・ソーヴィニオン70% 
サンジョヴェーゼ30% 
1200








2011年11月25日 金曜




バローロのマグナムです。







Barolo Le Vigne
Luciano Sandorone
2004 Mg

レ・ヴィーニェ
ルチアーノ・サンドローネ

ルチアーノ・サンドローネ
1978年ワイナリーを設立
バローロの改革、バローロボーイズ
マルク・デ・グラッツィアとともに
バローロの世界的か評価の
向上に貢献した
ワイナリーの一つといえる。

ルチアーノ・サンドローネ
のバローロは二種類。
カンヌピ・ボスキスはクリュ。

今回のレ・ヴィーニェ
は三箇所の地区、5つの畑のブレンド。

Barolo-Vignane、2区画
Novello-merli
Monforte d'Alba-Conterni
Monforte d'Alba-Ceretta

個別に醸造、500リットルのフレンチオーク
にて樽熟。のち18ヶ月の瓶熟後に出荷。

ネッビオーロ 100%

モダンバローロのマルク・デ・グラッツィア
セレクションワインのマグナム
非常に楽しみなワインといえます。



グラス 3000








2011年10月28日 金曜



SALVIONI 






Salvioni
Brunello di Montalcino
2000 Mg
ブルネロ・ディ・モンタルチーノ

トスカーナ・モンタルチーノ村

サルビオーニ

1985年ファースト、2000年マグナムは
お孫さんが生まれた記念に
つくられたとか・

サンジョヴェーゼ・グロッソのすばらしさを
十分に堪能できるワインです。

マグナムは生産本数が特に非常に少ない、
毎回出荷されることの無い
貴重なものだといえます。

マグナムサイズならではの
熟成感と完成度を楽しめると
思います。

グラス 3000




サンジョベーゼグロッソ100%






2011年9月30日 金曜



duemani







フォアグラのソテェーであわせます。

DUEMANI 2004
ドゥエマニ
カヴェルネフラン100%

イタリアで数々のワイナリーを手掛けてる
エノロゴ ルカ・ダットーマが、
自ら所有のワイナリー。

マッキオーレ、ロッソ・ディ・セラ、
トゥアリータなど数多くの良質な
ワインを生み出しているが彼のワインへの
情熱は自ら所有するワイナリーからの
リリースであった。
2000年からのプロジェクトで
2003年にアルトロビーノ、2004年から
カヴェルネフラン100%のドゥエマニ
シラー100%の スイ・サッシ
の二種類をリリース

今回はファーストリリースの2004年の
マグナムサイズのカヴェルネ・フラン
dduemani 2004

トスカーナのリパルヴェッラの標高
200m地、新ダルバリック50%




¥2500






2011年8月26日 金曜



SASSICAIA



今回はマグナムではありません。






SASSICAIA1991
Tenuta Sa Guido

サシカイア

1991年、20年目のサシカイア、
カヴェルネ・ソーヴィニオン80 
カヴェルネ・フラン20

たぶんリリースされたのは94年
あたりだと思われるが

この時代のサシカイアは
イタリアのワイン規格では最下部の
テーブルワインである、おいしくないから
テーブルワインの評価ではなく、そもそもボルゲリ
でのワイン造り、カヴェルネソーヴィニオン
主体のワインはdoc法で、トスカーナでは
該当するところがなく、docにするにあたって
サシカイアが含まれるボルゲリ自体の
docを新しく新設しなければならなかったのだ、

サシカイアの功績と評価はそのことからも
偉大なワインと理解できる。
1994年ビンテージからボルゲリdocに
なったわけだが
この91年はまだ vino da Tavola、
 いわゆるテーブルワインであり、
当時のサシカイアは生産本数も10万本
未満だったように思われるが、
このころから(世界需要が増え始め)
生産本数をどんどん増やし
結果サシカイアが薄くなったなどとの
批評を受けることの原因になったことも
doc の昇格が影響しているということ
もあるかもしれない。憶測
doc昇格前のサシカイアはそう言ういみで
スーパーテーブルワインといえるのではないか

イタリアのテーブルワインが
面白いことを伝えた一本と言える。



グラス 4000

売り切れの場合
匹敵する違うワインを用意します。




2011年7月29日 金曜


vino della pace




Gigliese Bibi Graets


お魚のカルパッチョでも・・




Vino della Pace 08
Cormons
ヴィノ・デッラ・パーチェ

世界の平和を願ってフリウリ州のコルモンス生産組合が
世界中からぶどうを集め作られる白ワインです、
ぶどう品種は400とも500とも言われ
ギネスブックに登録されているそうです、
毎年3名のアーティストがラベルをデザインします、
世界各国の元首、著名人にこのワインは送られ
コレクターからは熱烈に愛されているワインといえる。
ワイナリーは200ほどの生産業者からなり1968年から
共同組合として生産される、その後このワインは
1985年が最初のリリースでぶどうの品種も
徐々に増やしてきたものと思われる。
いずれにせよ世界中のぶどうを使うことが
世界平和のメッセージになっているのだろうとおもわれます。
日本のぶどうが入っているかは不明ですが日本人アーティスト
も参加しているところから考えたら入っているような気がします。

グラス1500円

GIGLIESE 2010
BIBI GRAETS
テスタマッタのビィービィーグラウツ がトスカーナ
西岸のわずか1500人ほどが住んでいる島、ジリオ島
で赤ワインに近い作り方で醸造したワインで
ぶどう品種はアンソニカジリエーゼ、
(インソリア)で作られる。

グラス 2000円

暑い毎日 白ワインで涼んでくださいませ!


2011年5月27日 金曜
しばらくお休みしておりましたが








SASSICAIA
2001 MG


サシカイア 
トスカーナ マレンマ地方 ボルゲリ地区
カヴェルネソーヴィニオン 85%
カヴェルネフラン 15%

標高80メートル なだらかな丘が
海からのかぜを適度にさえぎる

1978年 デカンター誌 カベルネソーヴィニオン部門
ブラインド ティスティング 
数々のフランスワインを押さえての 優勝
 
フランスワイン好きの個人的な
趣味で造られたワイン
1982年までは瓶詰め設備が無く
アンティノリが瓶詰めしていた。

トスカーナでのカヴェルネの成功を
実証した パイオニア的ワイン
2001年は非常にエレガント

10年目のサシカイア、たのしみです。


グラス3000円




2011年 2月25日 金曜


i






今回は1500ml  マグナムです!





Ornellaia 2007

オルネライア
ボルゲリ・スペリオーレ

マグナム

カヴェルネ・ソービニオン 55%
メルロー 27%
カヴェルネ・フラン 14%
プティヴェルド 4%

新着のオルネライアのマグナムです。
毎年申し分のないワインを
造り出しているオルネライア、
飲んだ時、まず最初に来る美味さは
他のワインにはないわかりやすさ、
ストレートに赤ワインのぶどうのエキス
がアルコールに乗っている感触が
感じられる。
オルネライアのおいしさはその
はっきりしたわかりやすさだろう。
このオルネライアの最初に来る
わかりやすさは僕の経験からするに
10年20年の月日がたっても
度合いこそ変わるが、その
ものの感覚としては変わりなく
オルネライアを物語る。

ワイナリーの変化とともに正常進化
したブドウ栽培と醸造技術は
そのワインの評価とともに賞賛されている。

2007年オルネライア輸出担当部長
ジョバンニ・マッツォーニー氏
「キーワードはハーモニー」と
話しているが、さてさて楽しみだ。


グラス 3800





2011年 1月28日 金曜


i






今回は1500ml  マグナムです!

琉球豚をマルサラを使ったソースであわせます。


Pietradolce
ARCHINERI 2008

アルキネッリ・エトナロッソ
ピエトラドルチェ

マグナム

ネロ・マスカレーゼ100%

イタリア南部の島シチリア
東海岸の町タオルミーナから西に
聳え立つイタリア最大の活火山
エトナ山、今もなお活動している
ヨーロッパ最大のこの火山の
斜面から麓にかけて肥えた火山性土壌は
ブドウ栽培のみならず果実園などの
農業が盛んに行われている、
このワイナリーはそのエトナ山の北東斜面
600mから800mのに位置する
この標高から想像するに
イタリアでも南の緯度、すなわち
日照時間が長い、温暖な気候ゆえ
果実に非常に高い糖分、アルコール
を感じさせるワインであるが、
標高が高いことが日照時間の割りに
暑すぎない環境をつくる、
シチリアのワインにありがちな
野暮ったい酸ではなく冷涼な地域の
ワインのようなシャープな酸をふくみえることが
想像させる、またワイナリーの狙いでもあるだろう。

南部のワインで比較的標高が高い地域に作られる
例を挙げればカンパーニャの
アリアニコ、タウラージなどがある。
狙いは同じようなことであろう。

このワインは2005年よりのスタート
2007年でガンベロロッソ
いきなりのトレビッキエーレ

さてさてシチリアのルーキーは
いったいどのような味わいを
感じさせてくれるか楽しみだ。


グラス 2000







Castello di Bolgheri 2005

Bri






今回は1500ml  マグナムです!

和牛のほほ肉の赤ワイン煮にあわせます。




2010年10月15日 金曜

カステッロ ディ ボルゲリ

トスカーナ

サン・グイドを超え糸杉の道の終点に
あるボルゲリのワイナリー
名のとおりボルゲリ城を含む
このワイナリーは1997年に大規模なぶどう
農園に変身する、カベルネ・ソーヴィニオン
メルロー、フラン、プティ・ヴェルド
などを植え、2001年にファースト、リリース
以後、02、03年は造られず、2004年、
三度目出荷である、セパージュ
生産量など異なるが
基本的にカベルネ、メルロー、フラン
の三種類で作られている。

ファラッグシップワインは
カステッロ ディ ボルゲリ

1700年代の城のセラーに近代的な
設備を導入し、hあたり6500本の株密度
コードン、バリック14~18ヶ月
2005年は14ヶ月、ボトルで10ヶ月
生産本数28000本

カヴェルネ・ソーヴィニオン50%
メルロー25%
カヴェルネ・フラン25%

ボルゲリの比較的新しいワイナリーの
力作をお楽しみください。


グラス 2300





TESTAMATTA 2005
Bi Bi Graetz
Bri








今回は1500ml  マグナムです!




2010年9月17日 金曜

テスタマッタ トスカーナ

フィレンツェ郊外
フィエリーレの丘


彗星のように現れたのこワインは
当時のイタリアワイン、特に
トスカーナワインの世界的な
注目をかなり取り込んで
急速に有名になったワインだ。


確かにこのワインをはじめて飲んだとき
なんて濃いワインだ!
驚いたのを覚えている

グラウツ氏はノルウェーに
先祖を持つ資産家で
フィレンツェの芸術学校を卒業
(ラベルは彼自身の作品)

当初醸造家アルベルト・アントニーニと
4年間共同でワイナリーを起こした
このワイナリーにおいてアントニーニの
影響は、はかりしえないだろう!

醗酵に開放樽を使う、
天才ロベルトチブレッソも同じ
その辺のアイディアもたぶん
彼のアイディアではないだろうか?

今回の2005年のマグナムも同様に
エキスの濃いワインが想像される。

ファーストリリースの際に
フィレンツェのエノティカピンキオーレが
ワイナリーの在庫を全て購入したと
いう話は有名!ほんとかどうか?


サンジョベーゼ100%
   


濃いサンジョベーゼです。
おたのしみに

グラス 2500





MASSETO 2005



フレッシュフォアグラのポアレ
にあわせます。






今回は750mlボトル赤です




2010年8月27日 金曜




MASSETO 2005
Tenuta Ornellaia

Merlot  100%



オルネライアが作り出す
メルロー100%の赤ワイン

1987年マッセトーとしてリリース

その後も品質の向上はオルネライアとともに
世界が認めるところだ。


このワインは数ある高級イタリアメルロー
の中でも生産本数が比較的多いのにもかかわらず
高品質 を毎年キープしつずけていることが
そのワイナリーの実力の高さであろう!

あまりにも高価になりすぎた感があるが
その飲み口はまさに期待を裏切らないはずだ!



3800




ORNELLAIA 1994


2010年6月25日 金曜

オルネライア





今回は750mlボトル白、赤です


最近マグナムもやりつくしてしまった!
そんな感じでセラーから
いい感じのワインをと選んでみました。

オルネライアの1994年

カヴェルネ 81%
メルロー 14%
カヴェルネフラン 5%

1985年 創業のワイナリー
サシカイアとともに
ボルゲリを代表する
世界的なワインと成長しました。

濃さと凝縮したエキス
滑らかなアルコール
時に濃すぎるくらいの濃縮感
旨いワイン。

15年超えのオルネライア
どんな感じに熟成しているんでしょうか?

あわせて何か初夏に飲みたい
白ワインを検討中です。





グラス  3000

EMIDIO PEPE
Trebiano D'Abruzzo 2005
Montepulciano D'Abruzzo 2003






2010年5月28日 金曜

エミディオ・ペペ





今回は750mlボトル白、赤です


この白ワインは料理に合わせるのが
難しい・・・・考え中。考え付かないかも・・


pepeは評価されることを嫌うらしい
ガンベロ、ルカ、パカーなどの
評価機関にリリースしていないので
評価はほとんど無いです。
イタリアソムリエ協会の評価本(ドゥエミラヴィニ)
には評価がでています。

エミディオ・ペペ

トレビアーノ・ダブルッツォ 2005 白
モンテプルチアーノ・ダブルッツォ 2003 赤


1964年設立  僕と同じ・・・
アブルッツォ州

このワインはかつては入手が困難、高価
今はありませんがセイワインターナショナルさんが
輸入していたはず
なかなかよいインポーターでイタリアワインの
品揃えがよかったことを思い出します。
不思議とサロモンの
スキー板なども輸入していたはず・・余談

この二種類のワインは言葉のとおり
アブルッツォ州の(トレビアーノ、モンテプルシアーノ)
ブドウ品種、ブドウ品種と地域名がDOC 名
になっていますよってワイン名だけで
お飲みになりますと
(質的に幅広い・・?ようはピンきり)
造り手が問題です。逆にとんでもなくおいしく
コストパフォーマンスのよいものも
たくさんあります。

PEPE
州自体はさほど大きくありませんが
海岸からアペニン山脈の置くまで東西に
奥行きのある州であります、
海岸からの影響アペニン山脈からの影響
互いに干渉しあいブドウは育つそうです
特に暑い夏は海からの風、夜の山からの
冷却効果、ワインの複雑さと品質に
加えるその長熟性は他にない
すばらしさを提供している。

なぜ有名か?
彼らの作るワインはいわゆるヴィオワイン
近年騒がれているヴィオブームの以前、ようは
僕の年と同じころからヴィオワインを造っていた
それはムーブメントではなく手つくりの一環
としてのヴィオなのだろう、ヴィオが先ではなくて
手つくりのワインつくりが今で言うオーガニック
農法なのでしょう、よって自然界からなる
硫黄(対処療法)は使用しているそうな
(他の資料引用)、
化学合成されたものは
使用していないわけです。
トレビアーノにいたってはいまだに足踏み
で行なっている、伝統的農法、
有機栽培、いわゆる昔ながらの
製法による長期保存に耐えれるワインです。
もっとも熟成による効果がすばらしい
こともつけくわえます。
ぶどうつみ、ラベル貼り、瓶詰め
人の手による手間隙かけて作られた
ワインです。
PEPEにしてはわかいかな?

トレビアーノ 2300
モンテプルチアーノ 2600






2010年4月30日 金曜

テッレ・ディ・ラヴォーロ




今回は750mlボトルです

自家製フォアグラのテリーヌとあわせます。



Terra di Lavoro 2001

GaLardi
テッレ・ディ・ラヴォッロ
ガラルディ社

1994年ファーストヴィンテージ
カンパーニャ州、カゼルタ県
Roccamanifina IGT

アリアニコ80%
ピエーディ・ロッソ20%

カンパーニャでも北部の海抜450からの
比較的高地にあるRoccamanifina

もともと生産本数が一万本、現在は5万本近い
(日本国内輸入は2百本に満たない)
モンテヴェトラーノとともに入手困難なワインであった

2001年ヴィンテージ パーカーポイント 99点
ワイナートの表紙などにも紹介され
評価、価格(2001年以降は生産本数が増え
価格は1/2に)ともに南イタリアではトップ
クラス、エノロゴは
リカルド・コッタレラである。
コッタレラは中部イタリアのワイン醸造を
得意としている。
この地域はファレルノDOC
ファレルノ・ディ・マッシコ
などのDOCワインとセパージュは同じであります。

アリアニコはカンパーニャでも比較的高地に
生産される、タウラージを代表される。
高地ゆえにカンパーニャ自体南部で日照時間
も長い温暖だが雪が降るくらい寒くもなる
南と北の両方の特徴が
生きるワインが楽しめる。
アリアニコはアメリカでよく飲まれる
エキスが乗ってて熟した感じ甘さ、
しかしながら高地ゆえのジャープな酸
、引き締まったワイン?

パーカーポイント99点
期待できます
ゴールデンウイークの合間にお楽しみください。

グラス
各 2800円




2010年3月26日 金曜








Campaccio Riserva 2005
Selezione MG
テッラビアンカ社
トスカーナ
スイスのチューリッヒでファッション業界で成功した
ロベルトグイドナーが私財をなげうって
1988年にキャンティ地方のラッダにワイナリーを
起こした、彼のワインとファッションの融合は
このエチケッタに物語る
キャンティの優良な生産地区の
サンジョベーゼと新しく植えた
カヴェルネ・ソーヴィニオン
先端を行施設から作り出される
洗練された赤ワイン
をお楽しみください。
サンジョヴェゼ 70%
カヴェルネ・ソーヴィニオン 30%

24ヶ月フレンチオーク
12ヶ月瓶内熟成



グラス
各 1800円





2010年2月26日 金曜

シチリアの外来品種 3種類です!



ピノ・ノワール


プチ・ヴェルド

カヴェルヴェ・フラン




Sicilia Maurigi
シチリア マウリジ社
今回はマグナムサイズのワインでは
ありませんがシチリアの比較的
新しいワイナリーの3種類の単一ブドウ
から作られる、3種類のワインを」
グラスでお出しいたします。

シチリア中心部に近い ピアッツァ・アルメリーナ
マウリジのワイナリーに1996年から
取りいれた外来品種からなる
ワインつくりは個性的で興味深い

今回は数ある中から

Terre di Ottavia 2002
ピノ・ノアール  500Lのオーク樽にて
24ヶ月 瓶内24ヶ月の熟成
Lu 2003
プチ・ヴェルド  バリックにて18ヶ月
瓶内にて24ヶ月の熟成
Granny 2002
カベルネ・フラン バリック18ヶ月
瓶内にて24ヶ月の熟成

ネロ・ダボラではなく
あえてシチリアで造られる
3種類のブドウからなる
赤ワインをお楽しみください



グラス
各 1600円





2010年1月15日 金曜

久しぶりのモンテヴェトラーノです!






骨付きの仔羊とあわせます。








MONTEVETORANO
2000 MG
モンテヴェトラーノ 

カンパーニャ

60% Cabernet Sauvignon; 30% Merlot;
 10% Aglianico


1983年ファースト(リリース前1991年)の
このワインはセパージュも
斬新でカヴェルネとアリアニコ、エノロゴに
リカルド・コッタレラを起用しメルローを使い
まさにカンパーニャでの新しい
ワインの風を表現した
それは同時にイタリア南部のワインに
とっても、大きなな成功だった。

以前はワイン愛好家にとっても
なかなか手に入れることが困難
だったワイン、マグナムは
さらに入手困難、

毎年少量生産高品質なワインを
生産するワイナリーです。

今回2000年 十年の熟成を
楽しみたい。


2800


お楽しみに!



2009年12月11日 金曜

新着のオルネライアです!






和牛のほほ肉のシチュー
をつくります。



赤崎のかき


ORNELLAIA 2006 MG
Bolgheri Superiore
オルネライア 
新着のオルネライアです。


56% Cabernet Sauvignon; 27% Merlot; 12% Cabernet Franc; 5% Petit Verdot

1985年ファーストのこのワインは
20年近く前にインポーターから
サンプルを頂きティスティングしたときに
これほど有名になるとは
想像できませんでした。

カヴェルネ・フラン。プティヴェルド
などセパージュされるわけも無く
モンダヴィに購入され(現在は違います)
カリフォルニアワインに似た感は否めないが

このワインほどある意味旨いワインは
無いのではないか
と、思わせる(トリノーロ然り)ような一本だ。

エキスの濃さ、アルコールののり、甘さ
果実、そして高い次元これらのバランスのよさ
過去にとらわれることなく
ワイナリーの旨いワインへの追求を感じる。



お楽しみに!

グラス3000


2009年11月13日 金曜

新着のサシカイアです!






ブイヤベースはじめました!






SASSICAIA 2006
Tenuta san Guid
ボルゲリ サシカイア
新着のサシカイアです。

皆様ご存知のこのワインは
1968年が最初のヴィンテージ
(実はそのまえからありますが)
トスカーナ・ボルゲリを世界的に
有名にしたワインの代表格
であることは確かだ、
カベルネ・ソーヴィニオン85%
カヴェルネ・フラン15%
フレンチ・バリック使用

当時のイタリアワインでは考えられない
セパージュ、オーナーの
ラフィット好きの影響であるといわれている。
そもそもラフィットから
木を譲ってもらったそうだ。


この時期の楽しみに
サシカイアの新ヴィンテージを飲む!
ちょっと贅沢すぎますが
僕にとっては毎年の楽しみの一つです。

今回、マグナムは入手できず
750mlサイズ でのご提供となります。

お楽しみに!

グラス2500


2009年10月16日 金曜

エリオ・アルターレ






今年もオニオングラタンスープはじめました。!






L`INSIEME 2005 MG
Vino Rosso Tavora
ERIO・ALTARE

リンシエメ 2005
エリオ・アルターレ
ピエモンテの革新的プロデューサー
僕自身は彼についてこの程度の知識しかないので
他の資料を引用させていただきます。

エリオは1971年にブルゴーニュに
渡りワインつくりを学びピエモンテでの
ワインつくりに革新的なものを伝えた。
後、彼はランゲに8人のプロデューサーを集め
6人の創立会員にろるプロジェクト
L‘insieme(一緒にいる)を1997年に立ち上げる
(後La Morandina,Caviola)
が参加、同じラヴェル固定化の
(二人の顔のグラフィックは独自)
ピエモンテの固有品種を基本に、
他のブドウを混醸、しかし最高品質で
なければならず、生産本数は5000本以内
各ボトルから5ユーロの非営利協会の社会貢献
後継育成などに使われるそうです。
よってリンシエメは8アイテムあると
ゆうことになります。


写真引用させていただきました。

今回のマグナムは
エリオ・アルターレの生産したリンシエメです

40% Cabernet Sauvignon, 20% Barbera
, 20% Nebbiolo, 10% Dolcetto,
5% Syrah, 5% Petit Verdot.

生産本数3000本
新樽バリック100%

お楽しみに!

グラス3000


2009年9月18日 金曜

めずらしいLuce です!







フォアグラのテリーヌを作ります!



新メニュー バーニャカウダ




Luce 2005
Luce Brunello di Montalccino2003
Luce della Vite

ルーチェ 2005
ブルネッロ・ディ・モンタルチー
ルーチェ 2003

皆様ご存知のルーチェが
ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
をリリースしたのは昨年のこと(2003年)、
先月二回目のビンテージ2004年が日本に
入ってきました、千本足らずの輸入だそうで
なかなか貴重であります。

今月はファーストリリースの2003年の
ブルネッロをグラスでおだしします。
国内輸入本数三本セット木箱入り
200セット、600本だと聞いております。
総生産本数10000本

残念ながらマグナムの入手は困難であります
Luce2005と750mlサイズ各1本
の各7杯割りでお願いいたします。

Luce 3000
Luce Brunello 3300


Luce Sangiovese 45% Merlot 55%
Brunello Sangiovese 100% Alchole 14.97

昨年入荷即飲みましたが
圧倒的濃度、果実の濃縮感のLuceから想像した
印象とは異なり以外にきれいで
スムースなワインであった印象があります。




2009年7月24日 金曜

シチリアのワインです!
千夜一夜







リブロースを強めにグリルしたものをあわせます。

シチリアのアンチョビと
スナップエンドウ、ケッパーのスパ


ドナフガータ社の
パッシート ベン・リエ もグラスで!




Mile e una Notte 2004 MG
Donnafugata

Contessa Entellia DOC 

ミレ・エ・ウナ・ノッテ
ドンナフガータ社

シチリア マルサラ

今から10年くらい前に
このワインをはじめて飲んだ印象は

強烈なネロ・ダヴォラの味わいは
新鮮で、経験したことの
無い濃厚な味わいでした
旨い!旨い!
しかし
その味わいは一瞬で
どんどん落ちていく
いったいどこにおいしさは
隠れてしまったのだろう?

千夜一夜!

(アラビアンナイト
とは意味が違うが)
そんな印象が懐かしく思えるほど
今は完成されたシチリアの赤ワインだ
圧倒的なエキス、太陽を感じさせる
濃度ど果実
14度を超えるアルコール。

強めにグリルした肉、塩コショウで
このワインを濃厚なソースに!

ネロ・ダヴォラと
ほんの少しの土着の他のワイン


グラス 2300




2009年6月26日 金曜

あまりに有名なワインです。







無農薬で育てられたズッキーニと小エビの
ペペロンチーノ香草パン粉の風味





TINGANELLO
Antinori
1999 MG
ティニャネッロ・アンティノリ
アンティノリ社 ティニャネッロ
1970年 キャンティクラシコ・リゼルヴァ
Chianti Classico Riserva vigneto Tignanello
20%のカナイオーロ、5%のトレビアーノ・マルヴジーア
を含んでいた、単一ぶどう園ワインであった。

1971年にヴィンテージでvino da tavola della toscana
になり、由来するぶどう園名にちなんで ティニャネッロ
と命名された。

事実上のファーストヴィンテージといえる。
そこからキャンティ・クラシコのワイン法に定められた
生産規則から開放された、テーブルワイン(質の高い)
としての道のりを歩き始めた。
1975年に完全に白ぶどう排除され、
1982年以来サンジョヴェーゼ・カヴェルネソーヴィニオン・カヴェルネフランの
セパージュに固定されている。

80% Sangiovese,
15% Cabernet Sauvignon,
5% Cabernet Franc

グラス 3000




2009年5月22日 金曜

新着のトゥア・リータです。






サシカイア好きの僕は
このワインもかなり好みであり
楽しみです、
2005年よりカヴェルネが少し
減り、メルローが増えたようです。

オルネをはじめ
最近プティヴェルドよく使われていますね。

ぜんぜん早いと思ますが
新着ものですから
たのしみましょう。


最近埼玉県の完全無農薬
有機野菜の農家さんから野菜を
仕入れているのですが
旨いの何の・・・サラダが味が濃い!

そんな野菜のスパゲッティが・・・


 



Giusto di Notri 
Azienda Agricola Tua Rita 
2006 MG
ジュスト・ディ・ノートリ
i
カベルネ・ソーヴィニヨン 50%
メルロー 30%
カベルネ・フラン 15%
プティ・ヴェルドー 5%


トスカーナ・スヴェレート

ワイナリーとしては歴史は浅いが
リリース即 高評価を受けた。

レディガッフィ・
最近はシラーと単品種のワインが
世界的に評価されている。

1992年設立~2006年
設立15年目のワインだ
微妙にセパージュを変え、その比率も変え
試行錯誤の15年を
表現しているのであろうか?



1992年設立、当初エノロゴ
ルカ・ダットーマ氏 現在
ステファノ・キオッチョリ

 

グラス 2500


2009年4月17日 金曜

シチリアの次はピエモンテです
チンクエテッレの断崖で暖かい風をさえぎられ
アルプスの冷たい風の吹き降ろしで冬が早い。
イタリアの固有品種ネッビオーロで作られるバローロです。








生パスタ、ポルチーニのソースで









Barolo
Bricco Fiasco 1999 MG
Azelia
Luigi Scavino
バローロ ブリッコ・フィアスコ 
i
ネッビオーロ 100%
ピエモンテ

バローロ

大樽とバリックの両方を使用する
バローロボーイズなんて呼ばれる
ワイナリーのひとつで、いわば
伝統と最新の醸造を組み合わせた
旨いワインです。その結果として
バリックにたどり着いたとゆうことでしょうか?

オーナーのルイジ・スカヴィーノは
パオロ・スカヴィーノと親戚にあたり
ブリッコ・フィアスコの畑は
共同所有だったとか?

ネッビオーロはイタリアでもピエモンテ
周辺で高品質なワインを生み出す
ブドウで、比較的ブドウの粒が小さめ
故に、圧搾した際の果皮の量も増える
このことがタンニンが多く渋い、つまり
長期熟ワインとなりえる要因だ、
大樽で熟成させてから(飲めるように)
出荷する意味はそこにある、
言い換えれば飲める状態で出荷するために
バリックを使うことに異論は無い。

ワイナリーごとのワインのスタイルとしての
伝統的であるか無いかは
論点としてあまり重要でないのかもしれない
いかに使いこなすかが重要なのだ
、アゼリアは両方の良さを
バランスとして使いこなしているのだろう。

グラス 3000




2009年3月13日 金曜

シチリア特集!
2月、3月はシチリア、フィリアート社
のフラッグシップワインを!








フォアグラのソテェー
バルサミコ風味のフォォンドヴォーソースで!
 

 
Camelot
Firriato
 2004 MG
カメロット シチリア ロッソ 
i
カヴェルネ・ソーヴィニオン 60%
メルロー 40%

果実、濃縮感、アルコール
そのすべてが高いレベル。
株密度600本が物語る
凝縮した味わい

濃い赤ワインだ!
南のワインにある
リキュールに似た感じのアルコール感が
さらにこのワインの熱さを引き立たせる。
温暖な気候、アフリカからのの風、
強い日差し 
飲みながら感じていただけること
間違いなしでしょう!

グラス 2000


2009年2月20日 金曜

シチリア特集!
2月、3月はシチリア、フィリアート社
のフラッグシップワインを!





来月はカメロットです!カヴェルネ・メルロー





和牛ほほ肉の赤ワイン煮ですか!
 

 
Ribeca
Firriato
 2004 MG
リヴェカ・シシリアロッソ 
i
シチリア・トラパーニに本拠を持つフィリアート社
近年高い評価の背景と海外の技術を取り入れ
急速に生産量を増やしたワイナリーで
そのほとんどを海外輸出品としている
それゆえにアメリカ市場の影響を
受けやすい現実が付きまとうが
シチリア産の土着品種による
ワイン生産のこだわりは
逆に強く発展の意識を感じる。
カンベロでharumoniumu,camelot
が交互にトレをとることに
彼らは格別の喜びを感じていたのでは
ないかとも感じる。
ルカマローニが強い思い入れをこの
ワイナリーに感じていることは彼のこの
ワイナリーの評価に物語る、それゆえ
ルカの評価本の基本はフィリアートに
あるかもしれない(好きなワイン)
さておき リベカは最近ネロ・ダヴォラ100%
のアルモニウムに取って代わって
トレビッキエーレ(ガンヴェロ)
 それゆえ相当の実力なのでは・・

シチリアのこのクラスのワインはかなり
好みが分かれる感がある、
まずは試してみてはいかがでしょうか?

あるこのワインの感想をネットで見つけましたので
付け加えます。・

Ribeca is a rare and elegant pleasure and is dedicated
to all lovers everywhere.

表現がイイデスネー! アツイワイン? 同感です!

ネロダヴォッラ 60%、ペッリコーネ40%

グラス 1800

2009年1月16日 金曜

2009年 最初のマグナム!




フレッシュフォアグラのソテェー
 

  WS95 / RP96
FLACCIANELLO
DELLA PIEVE
 2004 MG
フラチァネロ デッラ・ピエーヴェ 
i
トスカーナ 
サンジョヴェーゼ 100%
新樽100%、18ヶ月の熟成、10ヶ月の瓶熟

キャンティつくりの優良なワイナリー
フォントーディ
彼らはキャンティ以外に シラー100・ピノ ネッロ100・
そしてこのサンジョヴェーゼ100%のIGTを
生産している 中でもフランチャネッロは
このワイナリーのフラッグシップワインとして
高い評価をうけている。

十字架ののラヴェルでも印象深い。
なにやらワイナリー近くの教会の祭壇の
十字架をラヴェルにしたそうな?

なんせ力強い果樹感のワインだと
記憶している
なにぶん飲んだのがそうとう前なので
さだかではない。

2004年はかくかくの意見によれば
2004 is a profound vintage for this wine."
だそうで?
興味深いところだ。

サンジョヴェーゼ いいですよね!
グラス 2000

2008年12月12日 金曜

おかげさまで開業8周年!







牛タン塩焼きに、三陸産 赤碕の牡蠣・・・
和牛サーロイン 

 
SASSICAIA
 2001 MG
サシカイア 
i
トスカーナ マレンマ地方 ボルゲリ地区
カヴェルネソーヴィニオン 85%
カヴェルネフラン 15%

個人の趣味から始まったテーブルワインが
世界が認めた 偉大なワインになってしまった。

エノロゴ ジャコモ・タキス

ボルゲリをワインにとって偉大な土地である
ことを照明したワイン
イタリアワインの高級化を先行したワイン
などなど
イタリアワイン全体にとって 近年最も影響力を
与えたワインである。

1978年 デカンター誌 カベルネソーヴィニオン部門
ブラインド ティスティング 
数々のフランスワインを押さえての 優勝 !

グラス 3000

2008年11月21日 金曜





手打ちのフェットチーネに、
ミートソースでもつくろうかと・・・

 
Kurni 2002 MG
クルニ  
Oasi Degli Angeli

モンテプルチアーノ種100%から造られる
このすばらしいマルケの赤ワインは
造り手の凝縮した果実へのこだわりを
想像させる。いったいどれほど
株密度を高め どれほど収穫量を
コントロールしてるのだろうと
思うくらいの 濃厚な味わいである。
新樽9ヶ月 2回繰り返す
方法もそれを意味するところが大きい。

昨年の10月にこの会で
お出ししましたがあれから一年・・・
期待したいところです。
このワインのファンは以外に
多いですねー!

モンテヴェトラーノ、クルニ
この二つの赤ワインは
トスカーナ以外の
イタリアの赤ワインとしては
欠かすことことが出来ない
ものと思われます。

クルニとは バラの意味だそうです。

グラス3000

2008年10月24日 金曜





 
和牛のほほ肉のシチュウなどにあわせようかと・・・
 
Lucè 2000
ルーチェ 

この印象的で斬新なエチケットのワインは
あまりにも有名でしょう! カリフォルニアの
ロバートモンダヴィとイタリアのフレスコバルディ
のジョイントで知られ、もっとも造られているのは
イタリアなのですが、巷にはオーパス2
などとも言われているそうな?

サンジョベーゼとメルローからなるこのワインは
圧倒的な濃縮感、甘味、
いかにもカリフォルニアワイン的な
味わいの加味しているワイン(だからジョイントの
意味があるのだと思うが)

サンジョベーゼの面影が見え隠れする
すばらしいワインである。

1993年.1994年 同時リリースで
日本には 銀座の有名イタリアンレストラン
にてお披露目、とてつもない
価格で紹介されたのが最初かと記憶しております。

以前に1993年のマグナムを
お出ししましたが
マグナムサイズがなかなか
見つけることが出来ず
今回750ml×2本となります。


グラス3300

2000年はzizi開業年です
8年の熟成!



Betulle Picolit

ピコリットが飲んでみたいとご要望にお答えしまして
ベットゥーレのピコリットを!

グラス 1500

私も飲んだことがありませんので
コメントは後ほど!

2008年9月19日 金曜



ステラーレ・ディ・カステリーナのワインのラベルには、毎年絶滅の危機にある鳥類や、花のモチーフが描かれており、無農薬栽培と狩猟の禁止など、ワインづくりのポリシーである自然との共生、環境への配慮が示されています。



 

 
I Sodi di San Niccolo
Castellare
1997 Mg
i sodi di san Niccolo
イ ソーディ ディ サン ニッコロ


1968年創業
キャンティの作り手としてまた無農薬栽培、
浸透性農薬の排除で世界的に有名。
サンジョベーゼの原種といわれている
サンジョベートとマルヴァジアネッラ
で造られる。

厳選したブドウから作られる
カステラーレ・ディ・カステリーナのフラッグシップ

1997年は傑作といわれるほど評価が高い
ガンベロロッソ トレビッキエーリ
ワインスペクテーター誌 93ポイント


サンジョベート 85%
マルヴァジアネッラ 15%

マグナム 生産本数500本

マグナムサイズならではの
熟成感と完成度を楽しめると
思います。

グラス 2800





2008年7月25日 金曜





 

 
Salvioni
Brunello di Montalcino
2000 Mg
ブルネロ・ディ・モンタルシーノ

トスカーナ・モンタルチーノ村
1985年ファースト

今回の2000年マグナムは
お孫さんが生まれた記念に
つくられたとか・・

生産本数が非常に少ない
特にマグナムは
毎回出荷されることの無い
貴重なものだといえます。

マグナムサイズならではの
熟成感と完成度を楽しめると
思います。

グラス 3000




サンジョベーゼグロッソ100%

6月27日 金曜日








MessorioMelrot 100%
Scrio Syrah 100%



入手困難なワインです。


 
Le Macchiole
Messorio - Scrio 2004
メッソリオ   スクリオ
マッキオーレ
 
750mlx2



トスカーナ ボルゲリ マッキオーレ 
エノロゴ ルカ・ダットーマ

単一品種にこだわった
最高品質のイタリアのメルローとシラーです。
2004年はワインスペクテーター誌
メッソリオ 100点!
スクリオ 92点
そう聞いたら抜かずにいられません。




Messorio 4500
Scrio  3500

各7杯
5月23日 金曜日










 
マグナムワインは非常に珍しく
今回日本にごくわずかの入荷です
是非マグナムのおいしさをご賞味ください。

Valpolicella Superiore
Monte Lodoletta -
Dal Forno Romano 2000 Mg
ヴァルポリチェッラ スペリオーレ
ヴィネート・ディ・モンテ・ロドレッタ
 


ヴェローナの東ラヴァルディラージ
ヴァルポチェッラ・(クラシコ)の地とは呼べない
土地に彼の畑は存在する、
その地はクラッシコ以上の絶賛をあびている。

彼のワインの成功は波乱に満ちているとよく
言われるが彼の
ワイン造りの魅力的な挑戦はジュゼッペ・クインタレッィ
影響があったことは確かだ。

植栽密度を極端に高め、バリック36ヶ月
さらに瓶熟12ヶ月
ぶどうにいたってはモリナーラ
を排除しオセレッタを再発見し使用するなど
彼独自の知恵と経験による
彼のワインは彼自身を天才と
呼ばせるに十分であるといえる・・・

Corvina/Cornvinone 70%
Rondinella 20%
Croatina 5%
Oseleta 5%


グラス 3000

2008年4月25日 金曜



PALEO
Le Macchiole
2003 MG

パレオ
レ・マッキオーレ

サッシカイアにあこがれて
ボルゲリの地にワイナリーを起こした

2001年よりカヴェルネフラン100%

メッソリオ・スクリオ・パレオ
単一ぶどうでの作りの
完成度は他のワイナリーを圧倒しているかも?

エノロゴ ルカ ダットーマ は
このワイナリーの成功で彼の存在を
世界に知らしめたといっても過言ではないだろう!


グラス 2500


2008年3月14日 金曜




写真転用
 ルカ・ダットーマ さん

SUISASSI

Anno di produzione: 2004
Numero bottiglie: 2000
Vitigni: Syrah 100%
Allevamento: alberello
Tipo di suolo: molto argilloso ricco di scheletro
Vendemmia: Inizio Settembre
Vinificazione: Fermentazione e maturazione in barriques per 14 mesi

Tipologia: TOSCANA ROSSO Indicazione Geografica Tipica
Grado alcolico:    14.5%
DA UVE BIOLOGICHE E BIODINAMICHE A MARCHIO

Colore: Rosso violaceo intenso
All’olfatto: floreale di viola, aromi di pane tostato, fruttato nero di bosco (lamponi, ribes), speziato da pepe nero e chiodi di garofano.
Al gusto: si avverte una notevole speziatura con predominanza di pepe nero con sentori balsamici. I tannini sono morbidi, il vino è piuttosto sapido e di grande persistenza.
Temperatura di servizio:  17°-18°

Duemani
Suisassi
2004 MG

スイサッシ
シラー トスカーナ

ドゥエマニ

年間生産本数2000本


エノロゴ ルカ ダットーマ は
1999年までトゥアリータのエノロゴでした
 現在 トゥアリータのエノロゴ 
ステファノ の作り出したシラーが
2月のマグナムワイン・シラー
今回前任のルカ自身のワイナリーによる
シラーをご紹介させていただきます。

2月にTua Rita (かなり おいしかったです)
シラー をご賞味いただいた方には
是非  飲んでいただきたいです。

エノロゴ ルカ・ダットーマ

マッキオーレ ロッソディセラなどなど
醸造家として成功している

グラス 3000





2008年2月15日 金曜


Tua Rita
Syrah Rosso Toscana
2004 MG
トゥア・リータ
シラー ロッソ トスカーナ

レディガッフィで有名な
トゥアリータ造るイタリアの
シラーです。
各誌から高い評価がされているが
入手困難なのもその生産本数の
少なさからだといえる。
昨年2003年を抜きましたが
そのエキスの強さアルコールの
のりに驚かせれました
確かに若い!
しかし飲んでみたい。
2004年新着のトゥアリータ
是非 ご賞味くたさい。


年間生産本数1600本
マグナムはわずか全世界で200本


グラス 3300


2008年1月25日 金曜


Tenuta San Guide
SASSICAIA
2004 MG
サシカイア ボルゲリスペリオーレ

85% Cabernet Sauvignon;
15% Cabernet Franct

新着の2004年サシカイア
今年最初のマグナムワインの会で
お楽しみください。

このワインは説明はいらないでしょう!

毎年の楽しみ
2004年はどんな感じでしょうか・・?


グラス 3300


2007年12月14日 金曜


写真は1999
83% Merlot
Picked the 20th of October and the 3rd-4th of November
9% Cabernet Franc
Picked the 6th of November
4% Petit Verdot
Picked the 7th of November
4% Cabernet Sauvignon
Picked the 8th of November
上記は2004年のトリノーロの資料です
1998とはまったく別物のセパージュ
毎年変わるとはいえこれほど変化する同名ワインは
なかなか無いような気します、

同じ名前のワインとは思えないほどです。
Tenuta di Torinoro
1998
MG

テヌタ・ディ・トリノーロ
ロッソ・ディ・トスカーナ


65% Cabernet Franc;
15% Merlot;
10% Cabernet Sauvignon;
10% Petit Verdot

ボルドーを意識した
ワインであることは確かだが
このワインほどイタリアで
そのことに成功しさらに
うまく出来たワインは無いの
じゃないだろうか?
まったくすばらしいワインだ!

グラス 3500


2007年11月16日 金曜




2004 can be considered as one of the major expressions of Ornellaia and represents an excellent example of a classic vintage in Bolgheri. The ideal conditions during the growing season lead to a perfect combination of ripeness, flavour complexity and finesse. The velvety opulence of the Merlot is balanced out by the racy and elegant tannic structure of the Cabernets, which are further amplified by the small addition of Petit Verdot.
ORNELLAIA
2004
MG

オルネライア

ボルゲリ・スーペリオーレ

Tenuta Dell‘Ornellaia

今やサシカイアよりも
評価が高いとされるオルネライアの2004年 
新着のマグナムを楽しみましょう!

60% Cabernet Sauvignon;
25% Merlot;
12% Cabernet Franc;
3% Petit Verdot

2003年は気候(温暖化?)
のためか、濃すぎた印象がありますが
さて2004年はどうでしょうか?


グラス 3300


2007年10月19日 金曜





Kurni 2002 MG
クルニ

オアジ・デッリ・アンジェリ
OASI DEGLI ANGELI


マルケでは最も有名で
最もすばらしいワイン。

モンテプルチアーノ100%
で造られるワインです

初めて口にした1997年ヴィンテージ
圧倒的濃縮感、エキス
アルコール

ただただ
驚いた印象を覚えている。

2002年 他のワインが
難しいヴィンテージの感がある
この年、相変わらずの存在感は
見事だといえる。


グラス 3000


2007年9月14日 金曜





 ILATRAIA 2004

Gambero Rosso 2007
AIS Duemilavini Guida 2007
I Vini di Veronelli 2007
91/100
17.5/20 L'espresso I Vini d'Italia 2007
83/100 Guida dei Vini Italiani 2007
92/100 Wine Spectator, Oct 31, 2006
Francois Chartier - SAQ

今回写真が間に合いませんでした。
ILATRAIA 2004 MG

イラトライア マレンマ トスカーナ
 
トスカーナ 


エノロゴ カルロ・フェリーニ

カベルネ・ソーヴィニオン60%
サンジョヴェーゼ30%
プティ・ヴェルド10%

2002年がファーストヴィンテージの
このワインは イルブルー・ブランカイア
がマレンマトスカーナ
モレリーノ・ディ・スカンサーノ地区に1998年
ワイナリーを購入し始まる。

ブランカイアはカルロ・フェリーニ
とともに良質なワインを生産しているが
いずれもキャンティ地区で
マレンマ地区ではイラトライアが
唯一のワインである。


¥2500


2007年8月17日 金曜





 
SASSICAIA 2000 MG

ボルゲリ サシカア
テヌータ・サン・グイド
 
トスカーナ 


エノロゴ ジャコモ・タキス

イタリアのワインでもっとも有名なワインであろう

カベルネ・ソーヴィニオン85%
カヴェルネ・フラン15%

2000年は非常に力強く
高評価だったと思われます
1999が難しい印象のがあり2000年が
リリースされたときのエキスの強さが
余計に目立ったように記憶しています。


イタリアワインの可能性を高め
トスカーナワインの高品質化に拍車をかけた
ワインでもある


2000年はzizi開店の年
7年たった サッシカイア
ご賞味ください。

¥3300


2007年7月20日 金曜





~ルカ・ダットーマが最後にたどり着いたのはバイオダイナミックだった~

ピサ・リパルベッラにそのワイナリーは存在する。2000年に設立し、2001年からブドウ樹の植樹を開始。設立する以前から、バイオダイナミック農法を行うことを決めていたので、僅か3年で国際的な認証団体「デメテール」の認可を得ている。通常は申請から最低でも5年が必要とされており、またワイナリーの設立段階からバイオダイナミックを申請し、認められたのはイタリアではここだけ。当然全てはルカ・ダットーマが取り仕切る。7haの畑には、カベルネ・フラン、メルロー、シラーが植えられている。ルカ・ダットーマがエノロゴ人生での経験を集約させたワインがここにある。
インポーターリリース 参照
DUEMANI 2004 MG

ドゥエマニー
 
トスカーナ 


エノロゴ ルカ・ダットーマ

マッキオーレ ロッソディセラなどなど
醸造家として成功している
彼が無名の地で自らワイナリーを
所有しワイナリー名がそのまま
ボトル名になったワイン
なぜかカヴェルネフラン100%

エノロゴがワイナリーを所有する
ラ・フィオリータを連想させる。

それゆえに期待されるものも多い

あまりにも若いが まずは飲んでみたい

¥2500


2007年6月22日 金曜








MASSETO
2001
MG


マッセトー
 
トスカーナ 


オルネライアが造るイタリア最高峰の
メルロー 1986年 オルネライアメルロー
1987年マッセトーとしてリリース

その後も品質の向上はオルネライアとともに
世界が認めるところだ。

このワインは数ある高級イタリアメルロー
の中でも生産本数が比較的多いのにもかかわらず
この品質 を毎年キープしつずけていることが
そのワイナリーの実力の高さであろう!

あまりにも高価になりすぎた感があるが
その飲み口はまさに期待を裏切らないはずだ!

個人的にはイタリアのメルローとしては
最高だと思える。

¥3800



2007年5月18日 金曜








SASSICAIA
2001
MG


サシカイア 
トスカーナ マレンマ地方 ボルゲリ地区
カヴェルネソーヴィニオン 85%
カヴェルネフラン 15%

標高80メートル なだらかな丘が
海からのかぜを適度にさえぎる

1978年 デカンター誌 カベルネソーヴィニオン部門
ブラインド ティスティング 
数々のフランスワインを押さえての 優勝
 
フランスワイン好きの個人的な
趣味で造られたワイン
1982年までは瓶詰め設備が無く
アンティノリが瓶詰めしていた。

トスカーナでのカヴェルネの成功を
実証した パイオニア的ワイン
2001年は非常にエレガント
近年において最高のバランス感



グラス3200円




2007年4月13日 金曜



ワイナート8 モダンバローロ特集

Piemonte ネッビオーロ 100%




PAOLO SCAVINO
BAROLO
Bric dël Fiasc
1998
MG

パオロ・スカヴィーノ
バローロ ブリック・デル・フィアスク
バローロ
5大生産地区のカステリオーレファレット地区
バリックを使った新しいスタイルとしてのバローロ、
マルク・デ・グラッツィアを中心としたバローロボーイズ
その先駆的作り手 パオロ・スカビーノ
以前はぶどうのみ生産販売していた農家が最終商品
であるワインの醸造、販売まで行うこと。
伝統的バローロの否定ではなく
ネッビオーロの可能性の追求。


1978年ファースト
ネッビオーロ独特の強いタンニンが
バローロの特徴だがこのワインは
やわかでふくよかな飲み口になっていることでしょう。
しかしながら1998年エキスは
依然として力強さを感じるのではと思われる
楽しみなワインである。




グラス2500円




2007年3月16日 金曜




Toscana
サンジョヴェーゼ80% カヴェルネ・ソーヴィニオン15% カヴェルネ・フラン5%





ANTINORI
Tignanello1999 
MG

アンティノリ社 ティニャネッロ
1970年 キャンティクラシコ・リゼルヴァ
Chianti Classico Riserva vigneto Tignanello
20%のカナイオーロ、5%のトレビアーノ・マルヴジーア
を含んでいた、単一ぶどう園ワインであった。

1971年にヴィンテージでvino da tavola della toscana
になり、由来するぶどう園名にちなんで ティニャネッロ
と命名された。

事実上のファーストヴィンテージといえる。
そこからキャンティ・クラシコのワイン法に定められた
生産規則から開放された、テーブルワイン(質の高い)
としての道のりを歩き始めた。
1975年に完全に白ぶどう排除され、
1982年以来サンジョヴェーゼ・カヴェルネソーヴィニオン・カヴェルネフランの
セパージュに固定されている。

1999年 は 2000年と2001年の
ビックビンテージにはさまれ
濃厚ではないが
濃すぎず地味ではあるが しっかりとした良質で
繊細なフルーツが印象的でしたが

8年目にどんな感じか期待したいです。




グラス2600円


2007年2月16日 金曜




Toscana
サンジョヴェーゼ 100%





Montevertine
Le Pergole Torte
2001 MG


モンテヴェルティーネ
レ・ペルゴレ・トルテ
トスカーナ

トスカーナ キャンティ・クラシコ地区

1977年ファースト、キャンティの生産地の
(当時のキャンティの生産方法に疑問を・・・)
ど真ん中で、キャンティの名を捨てたワイン。
サンジョヴェーゼ100%にワインの可能性を追求した。

2001年のペルゴーレは品格、滑らかさ、
上品なエキス、適度な濃度、
まさに上質なサンジョヴェーゼ
からなる上質なワインだ!
(750ml)での印象、

是非マグナムも体験したいものです。



グラス3000


2007年 1月 26日  金曜日




Toscana
カベルネフラン70%、メルロー20%、
カベルネソーヴィニヨン6%、プチ・ヴェルドー4%



Tenuta di Trinoro
1999 MG


テヌータ・ディ・トリノーロ
ロッソ・トスカーナ

ワイナートの表紙を飾った
トリノーロ1999

2007年の初めのマグナムは
この繊細かつ芸術的なエキスを
満遍なく表現していただけるであろうと
思われるこのワインを選びました。

個人的にこのころの
トリノーロは魅力的で今ほど
有名ではなく、大いに驚かされた
一本でありました。

今このワインがどうなっているのか
興味いっぱいであります。


グラス3500



2006年 12月 31日  日曜日




Toscana



ORNELLAIA
1989 MG


ヴィノ・ダ・ターボラ ロッソ トスカーナ

懐かしい響きの名前 以前の
優良なイタリアワインはヴィノダターヴォラ
から捜し求めたものです。


89年のオルネライアは 現在のものとは
まったく違った良きイタリアワインであったことを
覚えております。

私の記憶が間違いでなければ
カヴェルネ・フラン
プティヴェルド
などは使ってなく


今回は、数ヶ月待ってやっと届いたもので
私も心待ちにしていたワインです

新年を迎えるにあたって
31日にご賞味いただけます。

グラス  3800

2006年 11月 17日  金曜日




Toscana



Brunello di Montalcino
Salvioni 2000 MG


ブルネッロ ディ モンタルチーノ
サルビオーニ

ワイナリー自体は比較的新しく
1985年ファーストリリースである。
いきなり世界中の愛好家から好評価を受け
入手が難しいブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
として 常に注目されている。

造りも 徹底した少量生産
2千本前後の生産
年によっては100本足らずの生産でしかなく
マグナムボトルは100本から
200本前後といわれている。

サンジョベーゼグロッソ 100%



グラス  3000


2006年 10月 13日  金曜日








SASSICAIA
2003 
MG 
Tenuta San Guide

サシカイア
カヴェルネ・ソーヴィニオン 85%
カヴェルネ・フラン 15%
たぶん・・・今回正確なセパージュはわかりません。

ヨーロッパに異常な暑さが
記憶される2003年

当然ボルゲリも異常な早さでぶどうの
摘みこみがされた、

他のワインから推測するに
相当に熟したぶどうからのワインが
想像されるが
オルネライア2003年が思ったほど(それでも濃いが)

バランスがよかったことから(非常においしかった)
期待できるのでは と 
わくわくしています。

確かに飲むには早いでしょうが!
新着も飲んでみなくては!・・・


グラス  3000

2006年 9月 29日  金曜日








Collio Merlot
1998 
MG 
RADIKON

コッリオ メルロー
 ラディコン

イタリア北東部 フリウリ 

メルロー100%

白ワインで独特な個性を表現しているラディコン社の
メルローであります。

1980年よりバルク売りしていたラディコン社は、
自社fブランドでワインを出荷するようになった。
スロバニア国境に近いフリウリ オスラビア地区は
特に優良なワインを産出している地域であり
ラディコン社もその代表的ワイナリーのひとつであり、
北東イタリアのワイナリーとしては是非飲んでおきたい
物であることは間違いない。

今回はそのラディコン社の赤ワイン
メルロー100%のマグナム1998をお楽しみいただきます。

白ワインが比較的独特で、複雑なキャラクターで
有名なワインでありますが、メルローも
期待できるものと思われます。


グラス  3000

2006年 8月 25日  金曜日



Ornellaia 2003 is a wine that shows the great ripeness of the vintage through its abundant ripe fruit flavours, scents of exotic spices and a rich and generous texture. The important proportion of Cabernet franc and Petit Verdot add complex aromatics and freshness, producing a wine of great harmony and balance.


2002年 Ornellaia
Cabernet Sauvignon 65% ,Merlot 30%, Cabernet Franc 5%





Ornellaia MG 2003
 
新着のオルネライア

2003年はヨーロッパ各地が猛暑に見舞われた年でしたが
イタリアもその影響をおおいにうけている。

その猛暑がその地域、地域により
よい影響はたまたマイナスに
作用する可能性もあることは確かであります。

今回は2003年のボルゲリ、
のワインを体感すべく、ひとつ・・2003年
のボルゲリはいかに?

今後 入荷される サシカイア、などなど
を占う意味でも  お楽しみいただけると思ういます。

カベルネ・ソービニオン60%
メルロー15%
カベルネフラン20%
プティヴェルドー5%

プティヴェルドが新しい!

グラス  3000

2006年 7月 28日  金曜日






あまりに有名なトスカーナの
赤ワイン 7年たって どうなっているか
非常に楽しみです。






Palazzi MG
Tenuta di Torinoro
1999
99年は、最後のヴィンテージ!以後トリノーロは
メルローは主要品種としてワインは作らないそうで!


メルロー50%  カヴェルネフラン 50%

3300


2006年 6月 30日  金曜日


















Tua Rita
Syrah 2003
MG

トゥア・リータ シラー マグナム

トスカーナ州 スヴェレート
1600本の生産

メルロー(レディガッフィー)で 
圧倒的存在感をトスカーナで示している
 トゥア・リータがシラー100%
2003年は暑く
エキス アルコールともに
相当強いと思われます。
  • 醸造:8月の終わりに収穫。ステンレス醗酵を25日。(アントシアニンをより多く抽出するため、マセラシオン醗酵を長くした。)ブドウが通年よりも熱をもった状態で収穫された為、醗酵温度は通常よりも低い22℃で開始、最終温度も26℃以下で通年より低めに仕上げる。まず1年間を100%新樽バリックにて熟成、ラッキングを行い、別の新樽にて1年間バリック熟成。トータル24ヶ月間の樽熟成。 瓶熟7ヶ月間。

3300

Malvasia Delle Lipari pasisto di Pantelleria 2004
Florio

マルサラで有名なフローリオの
パッシートです。甘党の方はぜひご賞味あれ。

1500

2006年 5月 19日  金曜日














Montevetrano
1999
 MG
Silvia Imparato

モンテヴェトラーノ マグナム

カンパーニャ州 
サレルモより北東San Cipriano Picentino
エノロゴ メルロー造りの天才 
リカルド コッタレラ
当初 カヴェルネ・ソーヴィニオンとアリアニコ
コッタレラにより メルローを
加えさらに良くなった。
カベルネ・ソービニオン60% 
メルロー30% アリアニコ10%


¥ 2800

Passisto di Pantelleria 2003
Florio

マルサラで有名なフローリオの
パッシートです。甘党の方はぜひご賞味あれ。

2006年 4月 14日  金曜日





MASSETO
1998
 
TENUTA DELL'ORNELLAIA 
Merlot 100%
マセトー

MESSORIO
1998

 
LE MACCHIOLE 
Merlot 100%
メッソリオ
トスカーナボルゲリの
メルロー 100%
同ビンテージ2種類の
グラスワインをお楽しみください。

各 3500円

なお 今回のワインは
マグナムサイズではありません。

2006年 3月 24日  金曜日















 ORNELLAIA 2000
 
TENUTA DELL'ORNELLAIA 
Cabernet Sauvignon 65% 
Merlot 30%
Cabrnnet Franc 5%


20006年 第3回目の
マグナムワインの会は,

トスカーナ ボルゲリ 
オルネライア 2000 年のマグナムを
グラスでお楽しみください。

ミッチェルロランのアドバイス
をうけ、ジャコモタキスのコンサルタント
さらに ロバートモンダビの買収
その後モンダビも手放し

話題に尽きないオルネライア

15年くらい前は
スーパーワインなどといわれるはずもなかった
マイナーワインだったが
そのころとは 内容も実力も知名度も当時とは
はるかに上であることは確かである。

2000 オルネライア

3000円  グラス




2006年 2月 24日  金曜日








20年前にこのワインに
出会い、今ワインの世界従事している。










SASSICAIA2002

 
Tenuta san Guide 
Cabernet Sauvignon 85% 
Cabrnnet Franc 15%


20006年 第2回目の
マグナムワインの会は,

新着のサッシカイアのマグナムを
グラスワインでお楽しみください。

今のスタイルでは1968年ファースト(それ以前も
存在はする)
馬主組合の友人ラフィット・ロートチルド
より カヴェルネ・ソーヴィニオンの
苗木を移植しエノロゴ、ジャコモ・タキスの
監修ののもと生まれた。
1982年まではアンティノリがボトリングし
(コルクはアンティノリ)1972年
ロンドンのカヴェルネのコンテストに
フランスワインに勝利した
偉大なイタリアワイン。
その後のイタリアワールドワインの(スーパートスカーナ)
先駆的存在、ガヤのダルマジ1968ファースト
とともにイタリアのカヴェルネソーヴィニオン
の可能性と驚きを世界中の
ワイン愛好家に伝えた


2002 サッシカイア
 


 

 

2006年 1月 20日  金曜日








paleo 2000




Lis Nelis Tal Lùc 2002





20006年 第一回目の
マグナムワインの会は トスカーナの
パレオ マグナム
とフリウリのドルチェワインです。




Le Macchiole
Paleo Rosso 2000 MG
レッ マッキオーレ パレオロッソ2000
トスカーナ ボルゲリ

2500 円

カベルネ・ソーヴィニオン70%
カベル・フラン30%
現在はカベルネフラン100%である。
今はなきオーナーがサッシカイアに
魅せられて生産したといわれている。

Lis Neris Tal Lùc 2002
リス・ネリス タル ルック ドルチェワイン 

2300 円

Verduzzo 95% Riesling 5%
生産本数1200本

リスネリスが生産する
ドルチェワインです。
上品でフレッシュな甘さは
ドルチェワインファンなら必飲でしょう。

2005年 12月 9日 10日
 金曜日、土曜





ornellaia 2001



masseto 1999




参考写真 実物はもっとおいしそうです!




2000年の12月開業しましたziziも
5周年を迎えることが出来ました。

これも皆様の格別なご愛好、ご指導のおかげと思い
深く感謝申し上げます。

今後ともよりいっそうのご愛顧」を賜りますよう
お願い申し上げます。




Tenuta dell'Ornellaia

Ornellaia 2001 Mg
Masseto 1999 Mg


テヌータ・デッレ・オルネライア社

オルネライア 2001・
Cabernet Sauvignon 65%, ,Merlot 30%,
Cabernet Franc 5%

マセトー 1999・・
Merlot100%

近年急速に評価を高めたオルネライア、
イタリア メルローの最高峰といっても過言ではないだろう マセットー
。この2アイテムのマグナムを2日間にわたりご賞味
いただきます。その他 


大分県産黒毛和牛ランプ肉

予定メニュー

たたき
ステーキ
そのた

2005年 11月 18日 金曜日


percalro
Percalro 2001

ペルカルロ
San Giusto a Rentennano

トスカーナ州 品種 サンジョベーゼ 100%
GAIOLE IN CHIANTI
 

2000年は生産されておりません、昨年の2月に
1999をマグナムワインの会で
抜きましたが圧倒的な凝縮感が印象に
残っております。


2001年のペルカルロは
きれいな心地よいサンジョベーゼを
期待させます。



2005年 10月 14日 金曜日

IL CABERLOT 2000

イル カベルロ


トスカーナ州 品種 カベルロ
カベルネフランに近いといわれているが
真相は不明、カベルネにメルローらしさがかね備わっているからこのネーミングがされたとか?
なるほど・・・

いいとき出来のとき以外は750ml
出来のよいときはマグナムのみ生産!
生産本数1500本くらいのレアワインであります。 
 l
 

2005年 9月 9日 金曜日

Le Macchiole

Messorio  1998
メッソリオ メルロー

トスカーナ・ボルゲリ

レ・マッキオーレ
2002年7月に前オーナー、エウジェニオ・カンポルミ氏が亡くなり奥様と家族の方々がワイナリーを引き継ぎ現在にいたってもなお良質な
ワインをつ造りつつ”けている。

エノロゴ ルカ・ダットーマ

メッソリオ1998 メルロー100%
スクリオ1999 シラー100%

この2種類のワインは生産量が非常に少なく
市場にもほとんど出回っておりません
イタリアワイン愛好家でもなかなか口にできない
ワインです、今回少量ですが皆様に

2005年 9月 9日
Maurizio Zanella
 Ca'del Bosco
2000 MG
マウリツィオ・ザネラ
2500円



CABERNET SAUVIGNON 45%
CABERNET FRANC 30%
MERLOT 25%

1981年彼は自分の名をこのワインに与えた。
ロンバルディア


写真は2002
bosco60%,Alborola e Vermentino40%
Cinque Terre Sciacchetra
Buranco 2003
チンクエテッレ・シャケトラ

3000 円
 
リグーリアのドルチェワイン
かなり貴重な一本です 


4 月 28日【木曜】

 
Tenuta di Trinoro 1998  マグナム
テヌータ・ディ・トリノーロ

カベルネ・フラン65%
メルロー15%
カベルネソービニオン10%
プティ・ヴェルド10%

2005年 3月 11日 木曜日


 
Tignanello 1997  マグナム
ティニャネッロ

トスカーナ を本拠地に大ワイン産業を展開している
アンティノリが1971年世界市場に送り出したティニャネッロ!

サンジョヴェーゼ80%
カヴェルネソーヴィニオン15%
カヴェルネフラン5%


Grattamacco 1998
グラッタマッコ
2004年 11月 25日 木曜日

カベルネソーヴィニオン50%
サンジョヴェーゼ25%
メルロー25%

2004年 10月 14日 木曜日


enuta Badia di Morrona Rosso di Toscana 1999
Badia Morrona

トスカーナ ピサ地方 
このワインについては1999年のみの入荷となり
今後いつ入荷されるのか、造られるかはわかりません。
サンジョベーゼ100% タンニン、フェノール
などが通常の3倍はあるといわれますが、
ziziも試飲していない為未解説です。

このワインのエチケッタ(ラベル)はziziのお客様でもあり
友人の日本人アーティスト 所 幸則さんの作品です、
期待出来る一本 今回は特に貴重なマグナムサイズ
のご賞味であります。


2004年 9月 16日 木曜日
 Montevetrano 2001

カンパーニャ州 
サレルモより北東San Cipriano Picentino
エノロゴ メルロー造りの天才 リカルド コッタレラ
当初 カヴェルネ・ソーヴィニオンとアリアニコ
コッタレラにより メルローを
加えさらに良くなった
カヴェルネ60% メルロー30% アリアニコ10%

7月26日木曜
暑い夏はブルネッロで!
 Brunello di Montalcino
Pian delle Vigne 1998

Antinori
アンティノリが造るブルネッロ・ディ・モンタルチーノ
1998年のマグナムをグラスでご賞味できます。
イタリアワインファン必飲!


2004年7月15日木曜

Chianti Classico
 Giorgio Primo 2000
La Massa



2004年6月17日
なんと、イタリアの名門アンティノリ
600周年記念ボトルなのだ・・!

aSecentenario 1385~1985
アンティノリが600周年記念として
26523本限定で出荷した(マグナム)



2004年5月13日 木曜日

Cervaro della Sala 1998
Antinori Castello della Sala
ワインファンなら 一度は耳にしたことがあるであろうワイナリーアンティノリのウンブリア州で造られる白ワイン
城壁都市オリヴィエートの北Ficulle
シャルドネ80% グレケット20% アンティノリのオスカー
 エノロゴ レンツォ・コタレラ 今年度も最高得点で
ガンベロロッソ トレビッキエーレ獲得!
バリック、芳醇な味わい。
Don Antonio Nero d'Avola 2000
Morgante
1998年創設 ワイナリー リカルド・コッタレラをエノロゴに
ネロダヴォラのみにこだわるワイナリー
シチリア島南部アグリジェントの北島の田舎町Grotto
リリース以来 トレビッキエーリを獲得評価が高い
シチリア産土着品種ネロダヴォラ
の特徴を生かしつつバリック12ヶ月瓶熟7ヶ月



2004年4月22日
ダブルマグナム
Grifi Cabernet 1988 3L
Avignonesi

イタリアワインファンなら アヴィノネイジ、一度は
聞いたこと(飲んだ)のあるワイナリー!
トスカーナ州、モンテプルチアーノ、以前デジデリオメルロー
50$50などziziマグナムワインの会でおだししました!

今回は、アヴィノネイジのカベルネ・ソービニオン
今は生産されていないらしい・しかもダブルマグナム
88年しかもダブルマグナム
是非ご賞味ください!
 
2004.3.11

TESTAMATTA 2001
テスタマッタ
イタリアワインファンなら 飲んでおきた~い一本!
サンジョベーゼ100%
なんせ濃いのです!






Percarlo 1999 MG 
  2004年 2月 12日 木曜日
 
San Giusto a Rentennano
ペルカルロ
    ¥ 2800   グラス

Toaucana キャンティ地区
サンジョベーゼ100%

*高いアルコール、圧倒的な凝縮度
まさにスーパーサンジョベーゼ!
イタリアワインファンなら是非飲んでみたい一本です!

ワイナートサンジョベーゼ特集表紙を飾ったワインです!


2004年 1月 15日 木曜日
Providence 1996 MG     プロビダンス
   New Zealand  北島 オークランド
メルロー70% カベルネフラン20% マルベック5%
*ニュージーランドのシンデレラワイン(ル・パン)と呼ばれる
わずか2hで酸化防腐剤を一切使わず新樽100%で熟成
味わいはシュバルブラウンと言われている


2003.12.8~12.12 【木曜】

zizi 三周年ありがとうマグナムワイン大会!





2003.11.27 【木曜】
北イタリア
Murizio Zanella 1997 MG
Opera Prima XII MG 

マウリッツオ・ザネッラ
ロンバルデア州 ワイナリーオーナー自身の名をつけた自信作!生産本数11000本
カベルネソービニオン45% カベルネフラン27% メルロー28%
1997期待出来る年!
¥2300

オペラ・プリマ XII 
ノンビンテージ・・・違った年のネッビオーロとバルベーラの混醸ワイン
オペラ・プリマとはオーパスワンと同じ意味、
抽象的ラベルはオーナーの娘さんの落書き第一作!
¥1600

10月30日木曜

Brancaia 2000
Brancaia Chianti Classico




10月9日【木曜】

マグナムワインを楽しむ会!

今回はトスカーナ州からマグナムボトル、
もう一本はロベルト・チプレッソが作り出す
アブルッツオ州のモンテプルチアーノです!

Cignale 1998 MG


Rosso Aburuzzo 2000 Pigrecco


チンクワンタ・チンクワンタ 1998
MG入手!
アヴィノネイジ・・・メルロー 50%
カパネッレ・・・・サンジョベーゼ 50%

濃厚なメルロー・きめこまやかなサンジョベーゼ
圧倒的なエキス・香り
マグナムではさらに味わい深い!
年間生産本数 MG 450本




2003.9.18 【木曜】

Montevetrano 1998
Montevetrano 2000 
カンパーニャのスパーイタリアワイン
カヴェルネソービニオン・メルロー・アリアニコ
リカルド・コッタレア コンサルティング
ワイナートに飾られるだけのことはある!
いち早く、飲んでおくべし!

2003.8.28 【木曜】

Camartina 1997 MG
Querciabella
Vino Nobile Montepulciano Riserva 1997 MG 
Il Macchione


 


Palazzi MG
Tenuta di Torinoro
1999

99年は、最後のヴィンテージ!以後トリノーロは
メルローは主要品種としてワインは作らないそうで!



 



カベルネ フラン 50%  メルロー50%

2003年7月10日木曜

メジャートスカーナ

 

Sassicaia 1999
Solaia 1999
Ornellaia 1999

1968年トスカーナからカベルネソービニオンからなるサッシカイアが
生まれイタリアのワイン革命が始まったことは有名な話

サッシカイアは82年までアンティノリが瓶ずめし
追従するかのようにアンティノリはソライア、ティニャネロをリリースし
同じボルゲリで81年オルネライアが・・・
実はこの三つのワイナリーは親戚なのであることは
有名な話でもあります

トスカーナでのカベルネソービニオン
の可能性を見事に世界に示したワールドワインです

Sassicaia Tenuta san Guido 99  
Cabernet Sauvignon 80% Cabrnnet Franc 20%

Solaia Antinori 99
Cabernet Sauvignon 75% Sangiovese 20% Cabernet Franc 5%

Ornellaia 99
Cabrnet Sauvignon 80% Merlot 15% Cabrnet Franc 5%




最終的には、Ornellaia98,50&50 98 計5本、おいしいトスカーナの夜でした!

2003年6月19日 木曜
メジャートスカーナ
Luce 1993 MG
ルーチェ、ファーストビンテージ

カリフォルニア(ロバートモンダビ)、イタリア(フレスコヴァルディ)
のジョイントワイン、
メルロー50%、サンジョヴェーゼ50%
オーパスワンにつずくワールドジョイントワイン
誰もが知ってるルーチェ!
マグナムはやっぱりいいですね!

2003年5月22日木曜~
 
今月はマグナムではありませんが
シチリアの4アイテムをグラスで楽しみましょう!

Siciliaはすごいぞ大会!
太陽がいっぱいに詰まったシチリアのワイン
酸がボケてやぼったいなんていってたのは昔の話、
ほっといてたっておいしいのに一生懸命作ってしまったら・・・


2003年4月24日木曜~
 

今月はイタリアトスカーナから注目のマグナムボトルを
グラスで楽しみましょう!

一躍大スターとなってしまった
テヌータ ディ トリノーロ

今回貴重なマグナムサイズで2000年を!
造り手曰く過去最高のでき!過去最高の価格はたして本物かどうか
かなり期待できる予感・・・クッポレがすごかったので・・


 

そうとうおいしかった!

Tenuta di Trinoro 2000

南トスカーナ、生産本数31000本のちいさなワイナリー
トリノーロは7000本生産
カベルネフラン65、メルロー15、カベルネソービニオン10、プティヴェルドー10

2003年月20日木曜~
Masseto Ornellaia 1999 Toscana  グラス3,300
Focus Zuc di Volpe 2000 Friuli グラス1,200
Montiano Falesco 1994
 Lazio グラス1,500
今月はメルローから造られる
3アイテムの飲み比べ?



Masseto 1999 新着のマッセトー高価になってしまったのはモンダビのせい!
今回は8杯取りとさせていただきます!
Focus 2000 ガンベロでスリーグラスをトッテシマッタ!
今回はマグナムボトルでおいしさを確認したいのです!
Montiano 1994 天才メルローマン、リカルド・コッタレラ氏の・・・
1992年ファースト、1994年はガンベロでスリーグラスを御とりになられた
最初ものなのです!のみ頃ではと思うのですがさてさて、、
ちなみにFocus君も氏の・・・



2003年1月23日 
Mazzei Siepi 2000
Brancaia 2000 






2周年記念2002年12月8日よりの
グラスワインのみだれ抜き!



ミヤーニの会
いっぺんにこんなにあけてしまった!




Foradori
Myrto 00 Chardonnay,Sauvignon,Pinot Bianco
Granato 99 Teroldego

その他・・・ドッピオはそうとうの飲みごたえアリ!
Granatoも期待できます!

2002.1.30  Z-men BD記念
Querciabella
Camartina 97 Mg
Donafugata
Tancredi 97 Mg そのた 5本・・・?
カマルティーナはあまりにもおいしかったので、またやりたいですね!
2002.3.15 隊長 BD記念
Vezoli Franciacorta satén 97
Castello di Modanella Poggio L'Aide Caniolo 97
Montiano 98 Badia Morrona VignaAlta
Concerto 90
Maculan Fratta 98
Sagrantino di Montefalco25 Caprai 97
Antinori Secentenario No20090
そのたゾクゾク企画中!

緊急発動!
サッシカイアを定期的に飲もう!
ziziがこよなく愛するサッシカイヤを追跡しよう!!
sassi-men

参加者募集中!

vinno italiano zizi

直線上に配置