足もみは心と体のビタミンi(愛)
足部反射区健康法
三叉神経痛
 <顔面神経痛>
三叉神経は脳に出入りする12対の脳神経という末梢神経のなかで最も太い神経で
知覚根と運動根とに分かれて橋(脳幹部)を出て一本に合わさります。
耳の付け根より三本に別れて顔面に伸びていますので三叉神経と名づけられました。
顔面の感覚と咀嚼(そしゃく)筋の運動をつかさどります。いわゆる顔面神経痛は正
確には三叉神経痛です。その支配領域に偏頭痛などの激しい痛みを生じます。
眼球の各部、前頭部の皮膚
に広がる。瞼を動かしたり、涙腺分泌を行い
涙で眼球を潤す働きもする。
@第1枝 眼神経・・・
A第2枝 上顎神経・・・
上顎部、頬部の皮膚、鼻腔
粘膜などに広がる。その中の神経には鼻腺と涙腺
を支配するものもあり、映画を見て感激して泣い
た時、涙と一緒に鼻もでることになる。
B第3枝 下顎神経・・・
下顎部、側頭部の皮膚、口腔
と舌の粘膜、歯髄に広がる。その中の舌神経は
舌の前2/3の味覚を伝える。顎下腺、舌下腺を
    支配し唾液分泌を行なう神経もある。
    また、咀嚼筋を支配し噛む運動をつかさどる。
親指の反射区図
 この反射区を親指の横の方(指の間の方)に取る人が多いですが、あくま でも足の裏側の方にあります。
myweb1074006.jpg
myweb1074005.jpg
myweb1074004.jpg
myweb1074003.jpg
myweb1074002.jpg
目次へ
myweb1074001.jpg