|
|||
1992年当時の郷愁を誘う大連のページです。様々なところを廻りましたが,何の準備もなく訪問していますので,はっきりしないところもあります。ご意見やご感想をお寄せ下さい。二日半,廻った順に写真で紹介してみます。大連区分地図(←ここをクリック) |
|||
安阳街,魯迅路付近 |
|||
|
児童公園付近 この建物,幼稚園のように思われるが・・。 庭に子供たちの姿は見えなかった。
|
||
安阳街 旧大和町から旧満鉄本社へ向う途中で見た家 出窓と煉瓦と蔦の絡まる立派なお屋敷 壁に,安阳街29−31とある。 |
|
||
|
魯迅路 連鉄劇場(旧協和会館)。この建物名,十年経って 嶺前小学校卒業生の方から教えていただいた。 祖父母,母,叔母は,この劇場に足を運んで いただろう。 満鉄本社の隣にある。窓枠に工夫を凝らしている。 午後の陽がアカシアの葉を通して美しい。 |
||
魯迅路 路面電車と並木の風景は大連に良く似合う。 |
|
||
|
魯迅路 総合経済?服務部,立新旅社とある。 この建物,大連出身の方から教えていただいて旧満洲日日新聞社と判った。(’07.1.14)
|
||
魯迅路 立新旅社の前を行く路面電車 |
|
||
|
魯迅路 満鉄本社 日銀の建物とよく似ているようだ。 祖父は沙河口区勤務であったが,この満鉄本社にも 何度も通っているはずである。
|
||
|
|
||
|
|
||