TOPへ
ごあいさつ
1980年代リスト
1990年代リスト
2000年代リスト
その他リスト
e-mail
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
1993
1994
1995
1996
1996
1997
1998
1999
No.204 ガンジスカワイルカ
2004.4.19
リキテックス、Photoshop 3.0J

カワイルカは大好きな生き物なのでぜひ3大カワイルカは描いてみたかった。今回やっと3種目のガンジスを描くことが出来てほんと嬉しい。ガンジスは資料も少なくて地味なイルカだし、暗い水中を描くことになるのでなかなか踏み切れずにいままでかかってしまった。ガンジスを描くなら絶対横泳ぎを描かねばならないと思っていたので今回の出来には大満足です。


No.205 彼と彼女の事情(第11回イラコン)
2004.4.26
リキテックス、Photoshop 3.0J

これまで何度もイラコン用に仕上げようかと思いながら見送ってきた作品。
この女の子自体は、はるかに昔に描いたもので、おそらく1991年頃ではないかと思う。その後男が加わって完成形が見えて来たものの、どうにも仕上げるには至らなかった。今考えても当時では失敗していただろうと思う。これも最高の仕上とは言えないが、私としては仕上げられただけで満足なのだ。この作品ではこれまでやった水槽の中からの見え方を全て取り入れてみた。



No.206 ルネ・マグリット幻想(暑中見舞い用)
2004.8.12
Illustrator 8.0J、Photoshop 3.0J、素材画像

仕事でルネ・マグリット風のをやってみて、意外にルネ・マグリットと私は考え方が似ていると感じた。それで私がルネ・マグリットだったらこう描くというのをやってみた。
普通は写真を加工して使ったりしないのだが、今回はあえて海の素材画像を使った。結構効果的に使えたのではないかと思う。ちなみに私は好きな作家をイメージして描いた絵も結構あるけどルソーのようにはっきり判るものもあれば、絶対判らないものもある。


No.207 女の子とカメレオン
2004.11.27
鉛筆、Photoshop 3.0J

この絵については特に書く事もありませんが、2年ぶりに描いた今現在のシゲマツが描く女の子です。正直描けないのではと思っていたのだけど(歳も歳だし・・・)案外描けるものですね。描きたいように描いてたら年賀状用なのに夏服になってました。(笑)