聖戦総合評価Aクリアの記録


[back]

第七章 砂漠をこえて

闘技場

初ターン闘技場順番

セリス、アミッド、オイフェは必ず制覇をする。他は、中途であっても後半余裕がある。ユリアはむやみに武器や杖を修理しない。
セリス(細身の剣)E[2]→ユリア(リザイア)[6]→セリスE[4]→オイフェ(銀の剣)[3]→セリスE[6]→オイフェ[6]→セリスE[7]→オイフェ[7]→セリスE[★]→オイフェ[★]→ディムナ(鉄の弓)[2]→ユリア[7]→ディムナ[3]→フェミナ(細身の槍)[2]→アミッド(ウインド)[2]→フェミナ[3]→ディムナ[6]→フェミナ[4]→ディムナ[7]→フェミナ[5]→アミッド[4]→ディムナ(鋼の弓)[★]→アミッド[6]→ヨハルヴァ(鋼の斧)[4]→フェミナ[6]→フェミナ(細身の剣)[7]→アミッド[7]→ラドネイ(鉄の大剣)[3]→アミッド[★]→フェミナ(細身の槍)[★]→ラドネイ[4]→ヨハルヴァ(勇者の斧)[5]→ロドルバン(鉄の大剣)[2]→ヨハルヴァ(勇者の斧)[7]→ロドルバン[3]→トリスタン(鉄の剣)[2]→ラドネイ[5]→ヨハルヴァ(勇者の斧)[★]→ロドルバン[4]→トリスタン[3]→ユリア[★]→トリスタン[4]→ロドルバン[5]→トリスタン[5]

その後の闘技場

ダーナ制圧後には、シャナン、ロドラド、トリスタン、リーフ、フィン、ジャンヌ、アレス、デイジー、リンダが闘技場する。全て、ユリアがリターンでリボーに戻し、ターンセーブを使って、初ターン闘技場のように乱数調整しながら行う。
デイジーは、祈りもスリープの剣もあるので、先制攻撃がかけられるならば、何度も挑戦するうちに勝てる。特に、闘技場LV1、LV2の敵にスリープが発動すれば、LV3の敵は祈りのスキルで勝てる。鉄の剣を買って挑もう。スリープの剣は修理してはいけない。
トリスタンは、追撃リングを購入して、闘技場する。ロドラドは、どうしても勝てないようなら、セリスの売却した勇者の剣を買って使う(今回は使っていない)。レイリアは、武器が無いので闘技場しないし、ジャンヌは2〜3戦勝ちぬければいい。
リンダはとりあえずエルサンダーを使っておく。皆、乱数調整には気を使う。

キャラクターデータ

ステータス一覧

ユニット名LVHPSTRMGCSKLSPDLUKDEFMDFBLV
セリス19(15)56165201617176★(★)
シャナン1846201282511184
ロドルバン8(4)3715119168120★(5)
リーフ1041184+51513+518163
ヨハルヴァ15(15)451808166171★(★)
トリスタン9(6)4117014145172★(5)
フィン23462722122+52522+53+5
ディムナ11(8)4020112+5147141★(★)
アレス104316413138136
アミッド10(8)3711415189513★(★)
オイフェ19(18)4417101918111910★(★)
デイジー52842919853
ラドネイ7(4)32161141910101★(5)
マナ82921181010211-
ユリア15(5)38123121710422★(★)
フェミナ10(8)35131122099+59★(★)
リンダ9280131710437
レイリア42440113414+7-
ジャンヌ6326710115773

装備品一覧

ユニット名初ターン・登場時装備品2ターン目以降での変更
セリス細身の剣、レッグリング、ライブの腕輪、ナイトリング、エリートリングイベントで勇者の剣入手、イード制圧後細身の剣売却、ダーナ制圧後勇者の剣売却
シャナン鋼の大剣イベントでバルムンク入手、クトゥーゾフから値切りの腕輪奪取、イシュトーからトローン奪取、ブルームから銀の大剣奪取
ロドルバン鉄の大剣
リーフ鋼の大剣、鉄の剣、大地の剣、光の剣、マジックリング、スピードリング
ヨハルヴァ鋼の斧、勇者の斧、手斧
トリスタン鉄の剣、鋼の剣、盗賊の剣ダーナ制圧後追撃リング購入
フィン鉄の槍、シールドリング、手槍、鋼の槍、バリアリング、勇者の槍、鉄の槍リボー帰還後鉄の槍1本売却
ディムナ鉄の弓、スキルリング、鋼の弓
アレスミストルティン、鉄の槍ジャバローからスキルリング奪取
アミッドウインド
オイフェ手槍、斬鉄の剣、銀の剣ブラムセルからナイトキラー奪取
デイジースリープの剣イード制圧後細身の剣購入、ダーナ制圧後鉄の剣購入
ラドネイ鉄の大剣
マナリライブ
ユリアリザイア、リカバー、リターン
フェミナ細身の槍、風の剣、細身の剣イベントでシールドリング入手
リンダエルサンダー
レイリアイベントでバリアの剣入手
ジャンヌ鉄の剣、リライブ
フェミナの細身の槍は、店で売られていたものに、持ち替えている。武器の星の数を増やすため。

攻略データ

イード制圧:13ターン目
メルゲン制圧:25ターン目
ダーナ制圧:31ターン目
アルスター制圧:47ターン目

進撃手順

レンスター防衛

ジャンヌは西側の、リーフとフィンは東側の村を守りに行く。フィンは東側の村を救ってスピードリングをすぐに貰い、すぐ西側のジャンヌの応援に行く。西側を襲う盗賊を全て倒し、最北の村以外で残っている村を全てジャンヌで訪問しておく。
リーフは、アルスターからの軍隊を引きつけつつ、レンスターに戻って守備につく。光の剣を使えば、マージにも反撃できる。ジャンヌは敵の行動範囲外に必ず置いておき、フィンは、アルスターのすぐ北側の道で、後から出てくる増援をジリジリ倒して武器の星を増やす。
隊長を倒してしまい、増援の出現が止まったら、武器を修理し、HPを回復してから、城を降りたところ(バリアの剣をくれる村の東側辺り)に待機し、ヴァンパ三姉妹の登場を待つ。

イード砂漠

砂漠を守るダークマージ達は、ディムナやヨハルヴァなど、関節攻撃の出きるユニットで誘き出し、ソードファイター達などのLVの低いユニットでトドメを刺す。彼らはお金持ち(3000G)なので、毎ターン、トリスタンに削らせる。ダークマージは緩やかに波状攻撃してくるので、敵の行動範囲を正確に測って、待ち位置・攻撃位置を丁寧に決める。
初ターンでバルムンクを入手し、オイフェとトリスタンの会話も済ます。シャナンの行動範囲最大のところにデイジーを待たせて話しかければ、デイジーを追手から庇える。シャナンは、自軍フェイズでマージを倒し、ソードファイターは迎撃で倒す。バルムンク装備ならめったにやられないが、それでもたまには削られる。乱数調整して回避に注意。
イード神殿に向かうのは、セリス一人。シャナンは、クトゥーゾフも城下のダークマージも倒す。デイジーもイード神殿の方についていき、ダークマージがいなくなったら、城門の南側でシャナンと共にセリスの到着を待つ。隣接して待つと、後半くっついてしまうので、少し離しておいておく。制圧前に道すがら話し掛けてもらえるように待機場所調整。
フェミナは、ダーナ西の村をすぐ訪問できるところで待つ。他のメンバーは、ダーナとの国境に集結。HPは全快にしておく。

メルゲン攻略

イードを制圧したら、即、セリスは勇者の剣を貰う。セリスは細身の剣を売却し、全速力で南下。シャナンはも即南下。デイジーは細身の剣を買ってから南下する。フェミナは、シールドリングを村で貰っておく。
トリスタンとディムナは、西側にある山脈の裾野の方(教会のある台地)へ登り、サンダーマージをディムナで誘き出して、フェミナで鋼の槍・アーマーを遊撃。徒歩組は、オイフェ達の向かう台地の崖下(教会の北東辺り)に集結し、アミッドかユリアでサンダーマージ誘き出す。盗賊は、盗賊の剣・トリスタンで叩いてから、ラドネイなど手の空いている者で倒す。

シューターの攻撃範囲外……シャナンも前線に参加できるくらいまで引きつけた方がいい。ユリアや騎馬を使って、アーマーを少しずつ減らし、残ったったマージなどは、デイジーやトリスタンに叩かせてから、ロドラドで倒した。シューターは足の長いセリスとオイフェで叩く。シャナンとラドネイの会話は道すがら済ませる。デイジーが持っているお金は、マナにあげる。
ユリアに回復してもらいつつ、セリスとオイフェは進み、城下のマージは倒しておく。そこへ、遅れてきたシャナンでイシュトーを倒す
次のダーナ攻略及びリンダ隊、ヴァンパ三姉妹対処の布陣が済んでから、制圧。フェミナはサンダーストームの攻撃範囲外を飛んで、アルスター領内に入れておく。シャナンとアミッドはどうせ食らわないので、イシュトーが生きているうちから南下させ、国境に待機(できればソードファイターに隣接)させておく。ヨハルヴァは少し回り道だが、サンダーストームの攻撃範囲外を東側に迂回して国境に向かう。

ヴァンパ三姉妹とリンダ隊

メルゲンを制圧した次のターンでは、フェミナの方にリンダ隊が、アーマー隊とヴァンパ三姉妹がリーフ達の方に向かう。向かってくれなかったら、リーフ達の位置を下げるなどしてやりなおす。
さらにもう1ターン待ってみて、彼らの進路分けが確実であると確認できたら、リンダ隊の先鋒の攻撃範囲内に風の剣・フェミナを待機させる。フィン達は、もう1ターン我慢する。
その次のターン、そろそろアーマー隊とヴァンパ三姉妹の歩調がずれてくるので、フィンがアーマーを1隊ずつ攻撃・離脱を繰り返して減らし(リーフが少しずつ待ち構えていてもいい)、レンスター近くなったら、まずヴァンパを倒す。フェトラとエリウは隣接して攻撃してくれるので、続けて迎撃で倒してしまえる。アーマー隊は、リーフに群がるように待機位置を工夫しておくこと。
フェミナ達は、シャナンをオトリにしてリンダ隊をひきつけてから、先にリンダを説得してもいいし、先鋒のサンダーマージを1体ずつフェミナでトドメを刺して減らしてもいい。どっちにせよ、2体以上の攻撃をくらわないようにしておけば死者は出ない。
それぞれの任務が済んだら、アルスター城下に集結し、城下を護るバロンとブルームをさっさとシャナンで倒しておく。ジャンヌが回復し、ユリアがリターンで皆を本城に送る。本城に帰った者から、闘技場を済ませておく。シャナンのHP+魔法防御がブルームのトールハンマーを下回るなら、ユリアの作業を先に済ませ、成長したユリアを使って、迎撃中心で倒す。

ダーナ攻略

ダーナ攻略に加わるのは、セリス、オイフェ、ロドラド、トリスタン、デイジー、ディムナ、マナ。歩兵達は教会のある台地に、敵1体を迎撃できる位置にソードファイターを置く。セリスとトリスタン、ディムナ、オイフェは台地には登らず、崖下の道を北上する。セリスは追いついたら前線に置き、敵フリーナイトの数を確実に減らす。
ジャバローは、部下が3名(もう少し多くてもいいのかもしれないが)になると、ダーナへの帰還を優先する。ジャバローの周囲にいるアーチナイトをセリス、アレス、オイフェで倒し、ジャバローをこの3人とディムナかトリスタンで囲っておけば、逃げられる事はない。
ロドラドのHPとマナ、デイジーの待機位置に注意して、ジャバロー隊と衝突した3回目の自軍フェイズには、確実にジャバロー隊を3名以下にして、ジャバローを取り囲んでおく。ここまで出来たら、ディムナ、セリス、アレスで叩けばジャバローは倒せる。残ったソードファイターも、確実に倒しきる。ロドルバンとトリスタンのステータスアップイベントは、ここでやっておく。
この後、レイリアがレンスターに行かねばならないので、経験値配分は気にせず、セリス、アレス、オイフェでダーナにどんどん攻め込む。デイジーはちょっとでもお金が手に入ったなら、マナにあげる。

ブラムセルは、ディムナと手槍・オイフェで削って、アレスかセリスでトドメを刺す。セリスを門に置いとくだけでも倒せるとは思う。実際には、オイフェがトドメを刺している。セリスは勇者の剣を売却してから、アルスターに向かう。
レイリア救出を忘れずに。レイリアは全速力でバリアの剣入手に走る。待機位置で踊ってもらうために、闘技場が終了しているオイフェをつけた。
セリスがアルスターに着く頃には、シャナンかユリアがブルームを倒しているだろう。デイジーも全速力でシャナンの方に行って、ステータスアップイベントを済ます。レイリアが剣入手次第、制圧。兄妹会話は、各自メルゲン城下に集まって済ませておくこと。移動中に、マナは皆を回復して経験値を稼ぐ。

戦闘の記録

結局、レイリアはバリアの剣を入手した……。なんつーかな〜、ワープの杖がなきゃどうにもならん問題だと思うんだけどな〜。
乱数調整に、あいかわらず苦労しています。ロドルバンやトリスタンのステータスを調整するためだけに、リセットやりなおし繰り返してます。だってさ〜、主戦力にせざるをえないんだもん。リンダちゃんやデイジーも苦労しますね。フェミナも偏ってて不安なんだけど。

他には、不慮の事故死で4回ほどやりなおしたことっすか。ラドネイが死んで、シャナンが死んで、フェミナが死んで、アレスが死んで。眠くなってきたらゲームはやめて寝ましょう! うっかりや、見間違いは御法度だね、このゲーム。
戦略的には苦労がない章でした。あせりは禁物ってカンジでやってたら、素直に進められるんだな。メルゲンとダーナ制圧は、人によってはそれぞれ2ターンぐらいずつ早められると思うけど、戦略に間違いはないと思う……ああ、ライザ隊にはユリアを突っ込ませてもいいよね。


第8章の記録を読むもう飽きた
page@muf.biglobe.ne.jp