●三岐鉄道 トム500形 |
|
|
|
|
トム500形(501〜509)
トム500形は15トン積車で、側面中央部に鋼製両開戸を持つ国鉄トム1・5000形を1950(昭和25)年5月の譲受使用認可時に付けた仮形式と思われ、1950(昭和25)年10月の設計変更認可でトム504〜508が有蓋車のワム200形215・209・216・217・210に改造されたのを最初に、1951(昭和26)年3月の認可でトム501・502がワム200形218・252、同年12月の認可でトム509がスム400形401、1952(昭和27)年3月の認可でトム503がスム400形402に改造されている。車輌の経緯を下表にまとめる。
|
製造所 |
製造年 |
鉄道院〜省 |
鉄道省
1928.改番 |
三岐鉄道
トム500形 |
汽車製造 |
1914.12. |
ト21600形21870 |
トム1形235 |
トム501 |
天野工場 |
1915.11. |
ト21600形22992 |
トム1形1331 |
トム502 |
鉄道省小倉工場 |
1924.3. |
ト24000形28650 |
トム5000形9484 |
トム503 |
天野工場 |
1917.10. |
ト24000形24378 |
トム5000形5373 |
トム504 |
日本車輌製造本店 |
1918.5. |
ト24000形25094 |
トム5000形6085 |
トム505 |
不明 |
1918. |
ト24000形25559 |
トム5000形6544 |
トム506 |
日本車輌製造本店 |
1920.7. |
ト24000形27365 |
トム5000形8210 |
トム507 |
日本車輌製造東京支店 |
1920.10. |
ト24000形27651 |
トム5000形8492 |
トム508 |
鉄道院旭川工場 |
1914.11. |
ト21600形22205 |
トム1形559 |
トム509 |
注:汽車製造は現川崎重工業、天野工場は現日本車輌製造東京支店 |
|
※ トム500形の写真、資料等をご提供頂ける方はご連絡(メール)お待ちしております。 |
|
|
2004.10.31 更新 |
|
|
形式 |
車号 |
最大寸法(長巾高) |
自重(t) |
荷重(t) |
実容積(m3) |
軸距 |
備考 |
トム500 |
501 |
7760×2438×2394 |
6.77 |
15.00 |
36.41 |
3962 |
ワム218化 |
502 |
7760×2438×2394 |
7.15 |
15.00 |
36.41 |
3962 |
ワム252化 |
503 |
7760×2438×2394 |
7.30 |
15.00 |
36.41 |
3962 |
スム402化 |
504〜509 |
7791×2467×2410 |
7.00〜7.84 |
15.00 |
36.41 |
3962 |
ワム215・209・216・217・210・
スム401化 |
|
|
|
画像募集中 |
|
|
Copyright (C) Satoshi Nanno. All rights reserved |
|
|