TopNovel百年目の姫君*扉>海底編◇九

「――誰?」
  沙弓は一呼吸して気持ちを落ち着かせたあと、その「影」に呼びかけてみた。
  物陰からこそこそと見守られることには、すでに慣れっこになっている。だが、今感じている視線は、今までのものとはどこか違うように思えた。
  返事は戻ってこなかったが、その代わりにささやかな衣擦れの音が聞こえてくる。続いて、帯のような黒髪が柱の向こうから見え隠れした。
  ――あの男? ……いいえ違う。
  沙弓は多少の警戒心を覗かせながらも、招かれるようにゆっくりとその方向へ歩き出していた。身体の動きに合わせて、自分の髪が着物の袖や裾が揺らめく。ただそれだけのことにたまらなく違和感を覚え、まるで現実とは切り離された場所にいるような心地になることを改めて感じさせられながら。
  柱の向こうに伸びた影は、沙弓が近づいても微動だにしない。あまりの大人しさに、大きな置物が立っているのかと思ってしまうほどだ。やがて、等身大の人形のようなその姿をはっきりと視界に捉え、沙弓の足が止まった。
「……」
  こくっと、喉が鳴る。
  そこにいたのは、黒髪に白い肌の少女だった。赤紫を基調とした、萌えるように華やかな衣をまとっている。一面にびっしりと刺し文様が施されているところを見ると、なかなかの高貴な身の上であるようだ。
  見れば見るほど、あの憎々しい男とよく似ている。もしかして、あの者の身内なのだろうか。この一角は、竜王と呼ばれるこの地の君主が住まうのだと聞いていた。そうであるなら、その血縁者であるということもおおいにあり得る。
  少女は人形などではなかった。それが証拠に沙弓の姿を認めると、ふわりと花のように微笑む。そして、唄うような口調で言った。
「あなた、陸からの使者ね。遠目に見ても、すぐにわかったわ」
  桜色の口元が微かに震えたが、その声はもっと遠い別の場所から聞こえてきた気がした。
  ひとことで言えば、かなり「偉そう」な物言いである。この少女はどう見ても自分より年下であるから、一般的に考えてかなり失礼な態度と言える。だが、浮世離れしたその響きからは不快感をほとんど感じなかった。
  彼女は、さらに続ける。
「よろしかったら、中にお入りになりません? わたくし、ここから外へは許しがなくては出てはいけないことになっているの」
  小柄で柔らかい物腰でありながら、有無を言わせぬ凜とした「なにか」がある。相手の素性もわからないままであったが、気づけば言われるがままに従っていた。
  招き入れられたのは、落ち着いた色味の道具が並ぶ居心地の良さそうな部屋。この建物の他の場所と同じように床には大理石のようなものが敷き詰められ、椅子に座る習慣であるようだ。
「すぐに香茶を運ばせましょう。食事はまだでしょうけど、どうなさる? わたくし、昼はあまりいただかないの」
  沙弓も午前中ずっと根を詰めすぎていたせいか、そのときはまだ、あまり空腹を感じていなかった。とりあえず首を横に振ると、少女も心得たように頷いた。
「……そう。では、なにか軽いものを準備させましょう」
  部屋の中には、他にも幾人かの女性が控えていた。その誰もが、少女よりも色味を抑えた着物を着ている。多分、この者たちも「侍女」と呼ばれる身分なのだろう。そのような者を幾人も従えているのだから、この少女は相応の身分がある者だと推察される。
「さ、そちらの椅子にお座りになって。どうぞ、くつろいでいらしてね」
  そう告げたあと、彼女も高い背もたれのある椅子に腰掛ける。長い黒髪がさらさらと床に流れ落ちるのを気にする素振りもなく、漆黒の瞳は沙弓と向かい合った。
「……どうして、私のことを?」
  どんな言葉で口火を切ろうか、その瞬間まで悩み続けていた。相手は自分のことを知っている、でもこちらは相手のことをなにひとつ知らない。なんともいびつな関係である。
「ふふ、そのように怖いお顔をなさらないで」
  黒髪の少女は、笑みを絶やさない表情で静かに続けた。
「それは当然のことでしょう、あなたは有名人ですもの。この館で噂を知らない者は誰もいないわ。本当に……違う世界から来た方なのね」
「は、はあ……」
  言葉の途中で、何度も意味ありげな眼差しを向けられ、そのたびになんとも居心地の悪い気分になる。穏やかで滑らかな口調でありながら、彼女の言葉には相手の心を射貫くような揺るぎない強さがあった。
「あなたのお役目はとても難しいものであると聞いています。でも、この世界のため、この地に生きるすべての民のため、どうにかして果たしていただかなくてはなりません。わたくしにできることがあったら、なんでも仰って。是非、ご協力させていただくわ」
  そこに、盆を手にした侍女が入ってくる。その者はテーブルに香茶の入ったカップを置くと、一礼して去っていった。
「さあ、どうぞ。摘み立ての今年の新茶を特別に淹れさせました、これがわたくしの一番好きな配合なの」
  カップの中にはほとんど透明に近い金色の液体がなみなみと注がれている。
「紅茶」ではなく「香茶」。この地に舞い降りてから、飲み物と言えばこれか、さもなくば薬湯であった。
  香茶は沙弓の記憶にあるものでは、ジャスミン茶が一番近いように思える。一口含むと、濃厚な花の香りが身体じゅうに広がっていく気がした。
  さらにカナッペのようなものを乗せた皿も運ばれてくる。小さな赤い実や縮れた青菜、薄くそぎ切りにされた肉片のようなものまで、見たこともない食材が並んでいた。
「お代わりはたくさんありますから、どんどん召し上がってね」
  未だに戸惑うばかりの沙弓に対し、彼女はゆったりと落ち着いている。カップの中の香茶を半分ほど飲んだあと、黒髪の少女は静かに訊ねてきた。
「南対の御方とは、もう打ち解けられたのかしら。お忙しい方だから、お顔を合わせるのも難しいのではなくて?」
  沙弓はその響きの中に、今までなかった「なにか」を感じていた。
「南対の御方」という言葉が、誰のことを指し示しているのかは容易に推察できた。今話題に上がったのは、あの男のことに違いない。やはり、あの者とこの少女は知り合いであるのだ。
  彼女は少し首を傾けたあとに、静かに呟く。
「近頃では、こちらのお部屋にもなかなかお出でにならないの。お立場を考えれば当然のことかも知れないけれど……それでも、もっとお顔を拝見したいと思うわ。それも、今しばらくの辛抱なのだけど。そうね……本当に、もう少しだけの我慢なのだから」
  謎解きのような言葉が、次々に並べられる。あの男によく似た少女、彼女が真に言わんとしていることが、その瞳の奥から見え隠れする。
「わたくしからも、是非お願いするわ。どうか、あなたの力でこの世界を救ってちょうだい。この地のすべての民に、そしてわたくしに、輝かしい未来を与えて欲しいの。もうこれ以上……ひとりで待ち続けるのは嫌」
  そこまで言い終えると、少女はおもむろに沙弓の手を取った。ひんやりと冷たい手のひらが、沙弓の汗ばんだ手を包み込む。
「わたくしが一日も早く、あの御方の妻になれますように。そのためにはあなたの協力が不可欠なの」
「……」
「この部屋で、すでにどれくらいお待ちしていると思う? 三年よ、そんなにも長い時間、わたくしたちの婚礼は先延ばしにされているの。もう、これ以上は待ちきれないわ」
  ――あの者の……婚約者。
  ようやく正しい答えを突きつけられたものの、不思議とどんな感情も湧いてこなかった。当然と言えば当然のことである。ずいぶんと古風な習慣が根付いている土地であるように思えるし、それならば早いうちから生涯の伴侶が決まっていても不思議はない。
  そして、それは沙弓自身にも覚えのあることであった。
「あなただけが頼りなの」
  するりと束縛が解かれ、凍り付きそうになっていた思考が再び動き出す。
  少女は、続いて懐から折りたたんだ桜色の紙を取り出した。
「こちらを、南対の御方に渡していただける? 誰にも悟られぬように、こっそりとお願い」
  手のひらに余るほどの大きさのそれは、持ち上げると信じられないほど軽かった。とても薄い紙なのだろう。
「他の者に任せると、いろいろと面倒ごとになってしまうの。でも、あなたなら大丈夫。必ず、うまくやれるはずよ」
「で、でも、……そんな」
  手紙を渡すくらいなら、そう難しくない気もする。だが、ここで安請け合いをしてしまって良いものなのだろうか。他の者には頼み辛いというのも気になる。
「お願い。あなたが今、あの御方の一番近くにいるのだから」
  なかなかテーブルの側を離れようとしない数人の者たちを部屋の外に追いだしてからのやりとりであった。あどけないばかりに見える少女であるが、かなりの注意を払っていることがうかがえる。
「もしも上手にお渡しできなかったときは、人目に触れないように焼いてしまって」
  なかなかに物騒な話である。さすがの沙弓もこれには背筋が少し寒くなった。

BACK INDEX NEXT

Designed by TENKIYA    Photo by 空色地図