★『世界の中心で、愛をさけぶ』最終話vol.2★ 2004/9/10(金)放送
たこ焼きパパさんも号泣 亜紀が長生きしていたら、案外スケちゃんといい仲になってたりして
【45】「怒るかもしれないけど、お坊さん、向いていると思うよ。ボウズの明るいお経、いいなあ。聴いてみたいよ。わらわはばっちり聴いておるぞよ」 【46】「私と大木君は、ちょっと似てるかなって思ってます。かっこつけのところとか、実は小心者のところとか、もっといろんなこと話したかった。もっと友達になれたよね、おまえさん。サクちゃんを・・・よろしく」 【47】谷田部先生は亜紀の机で 【48】「先生、最後までありがとうございました」
【49】「いつでも誰に対しても変わらない、先生の強さとやさしさは・・・」 【50】「こうでありたいと願う、私の理想でした」 【51】「恩師と呼べる人に出会えて、私は幸せでした」 【52】亜紀を見送ることも出来なかったサクは、元気な頃の亜紀の声を繰り返し聴いていた
“がんばれ!”
【53】夢島での思い出の写真 【54】楽しかった思い出に浸ることによって、現実から目を背け続けるサク 【55】娘のためを思い、厳しく接して来たことを亜紀は理解してくれていたのだ 【56】放心状態のサクを心配する、幼馴染3人組
【57】「焼香だけでもしに行こうよ」とスケ 【58】「寝てると会えるんだ、亜紀に。夢見てる時はこれは夢だって思わないじゃん。そのうち目、覚めなくなったりしてさ」 【59】「(一発殴って)痛いだろ、腹減るだろ、寝るだろ、起きるだろ、クソすんだろ、なあ、廣瀬が一番欲しかったモノを、おまえさんは持っているんだよ!」 【60】一緒にウルルへ、亜紀の骨を捲きに行こうと言う、真と綾子の誘いを断ろうとするサク
「どうして送ってやること一つ出来ない!ええ!どうして死んだ人間の頼み一つ聞いてやれないんだ!」
【61】死んだ人間の頼み一つ聴いてやれない、息子の不甲斐なさに憤る潤一郎は、サクを庭に投げ飛ばす 【62】ウルルに行くことが亜紀の最後の望みだったと、考え直す 【63】サクだけはどうしても撒くことが出来ない 【64】1人になっても同じだった
「亜紀ー!!」
【65】色を失った世界でも亜紀の骨だけは白かった 【66】「温度もない、重さもない、吹けば飛ぶような白い粉。それが亜紀だった。僕の好きな人だった」 【67】結局、ウルルでも亜紀を送ってあげることは出来なかった 【68】そして亜紀の骨は小瓶の中に
1話の冒頭のシーンと対になっていますね
【69】谷田部には本心を打ち明けていた 【70】亜紀の骨を小瓶に詰めたのは、亜紀が死んだことを忘れないためだという、サクの言葉に驚く 【71】亜紀に何もしてやれなかったので、医者になる決心をするサク 【72】亜紀の骨に励まされ、それに答え続けてきた、かけがえのない17年だから、きちんとけじめを付けるべきだと明希に言われ、改めて骨を撒いてやろうと思う
【73】17年ぶりに訪れた亜紀の家 【74】真との再会 【75】ようやく亜紀に線香を上げてやることに 【76】真と綾子にとっても亜紀亡き後の17年という歳月は、辛いものであっただろう
「よくがんばったなあ、サク・・・。生死を扱う仕事は辛かっただろう・・・。もう、じゅうぶんだ。ありがとう」。・゚・(ノД`)・゚・。
【77】17年渡せずにいた、亜紀からの贈り物 【78】いまだ一人身であることを心配してくれる真に、近いうちに結婚する予定だと打ち明ける 【79】亜紀のことを思いながら結婚すると相手に失礼だと言いながら、本音では寂しがる真 【80】「忘れたいのでも、忘れないのでもなくてね、人間は忘れていくんだよ。生きていくために」
【81】亜紀が残していたものは一冊の絵本だった 【82】「生きていくあなたへ」 【83】「もしもおまえが
枯葉って何の役に立つのって
きいたなら」
【84】「私は答えるだろう
病んだ土を肥やすんだと」
【85】「おまえは聞く
冬はなぜ必要なの?」
【86】「すると私は答えるだろう
新しい葉を生み出すためさ」
【87】「おまえは聞く
葉っぱはなんであんなに緑なの?」
【88】「そこで私は答える
なぜって、やつらは命の力に溢れているからだ」

【TOP】 【vol.1へ】 【vol.3へ】