医療法人弘生会小田切医院

ホーム 診療案内 お知らせ 検査・手術  健康のために一言 痔のお話 発芽玄米は皆の健康の素 介護保険制度  ご意見・ご質問 当院の場所

 

重症急性呼吸器症候群(SARS)を予防するために

症状は                  

重症急性呼吸器症候群(SARS)が疑われる方は次のとおりです。

38℃以上の急な発熱

咳または呼吸困難などの呼吸器症状

発症前10日以内に伝播地域にいた人、またはそれらの人と接触した人

広めないために                            

以上全てに該当する方は、

直接、医療機関へ行くことを避けて必ず事前に電話で当院または長野県北信保健所 保健予防課(TEL0269-62-3105(内116)または62-6311)までご連絡ください。

e-mailhokuho-hoken@pref.nagano.jp  二次感染を予防するために必要なことですので、ご協力をお願いいたします。責任を持って、受診医療機関を紹介いたします。

かからないために                           

      予防方法

流行した場合、SARSの流行地域への渡航を控え、手洗い、うがいをする。

咳が出る時は、人ごみを避けてマスクをする。

問合せ先 北信保健所 保険予防課(TEL0269-62-3105 内116

又、インフルエンザと初期症状が似ているため、インフルエンザの任意予防接種をおすすめ致します。

インフルエンザの予防接種は、全額自己負担となります。(小田切医院では3000円となります。)ただし65歳以上の方を対象に高齢者インフルエンザ予防接種は一部公費負担(飯山市は2000円の負担)となっております。

詳細は、インフルエンザの基礎知識をご覧ください。

もどる             2003924日 小田切医院 小田切弘人

 

ホーム 診療案内 お知らせ 検査・手術  健康のために一言 痔のお話 発芽玄米は皆の健康の素 介護保険制度  ご意見・ご質問 当院の場所

 

この Web サイトに関するご質問やご感想などについては、otagiri@mve.biglobe.ne.jpまで電子メールでお送りください。
最終更新日 : 2007/6/1